1997 おら家の裏庭の富山湾Ⅰ(大気嵐) 富山県氷見海岸 晩秋の立山連峰日の出

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • おら家の裏庭の富山湾Ⅰ (大気嵐)
    富山県氷見海岸 晩秋の立山連峰日の出 November 4, 1997 6:31 a.m.
    晩秋の日の暗がりから氷見海岸に立つ。
    白みゆく空は快晴、冷え込んだ富山湾には濃い気嵐が立ち込め、
    その先には湾越しに北アルプスのシルエットが浮かびあがる。
    遠くは笠ケ岳・黒部五郎岳・北ノ俣岳そして薬師岳・立山・剱岳・
    毛勝三山・後立山連峰を経て日本海に落ち込んで行く。
    残念だがこの浜から槍穂は望めない。
    そして 海面に漂う気嵐が朝日を浴びて、黄金の大気嵐となりました。
    大日如来さんを拝んで下さい。
    --------------------------------------------------------------------------------------------------
    vmkan.com/douga...

Комментарии • 4

  • @YukioMasaki
    @YukioMasaki  12 лет назад

    CS2311さんのチャンネル拝見させていただきました。
    桜の花びらが散る映像に感動です。
    なかなか撮ろうと思っても、ついつい季節が葉桜になってしまう。
    そんな桜なのですが、護国神社のしだれ桜の散るところを撮りました。
    でも仕事だったのでアップできないんですわ。

  • @YukioMasaki
    @YukioMasaki  12 лет назад

    ようこそご覧いただき、またコメントを記していただきありがとうございます。
    同名で頭に(HD)と記したものも掲載しておりまして、SDをHDに変換してありますので幾分透明感があるかと思います。
    また、「おら家の裏庭の富山湾シリーズⅠは滅多に拝めないだるま日の出がご覧いただけます。
    朝の海岸に向かうといきなりの日の出、慌てて撮って確認したらだるまだったという訳です。
    合わせてご覧いただければ幸いです。

  • @cloudysan2311
    @cloudysan2311 12 лет назад

    初めまして!素晴らしい気嵐を堪能させていただきました。ありがとうございます。チャンネル登録させていただきますので よろしくお願いします。

  • @cloudysan2311
    @cloudysan2311 12 лет назад

    vmkancomさん お返事をいただき、またチャンネル登録もしていただき ありがとうございます。