エンジンルームから車内への配線を引き込みました!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 84

  • @chtholly9828
    @chtholly9828 4 года назад +2

    とても分かりやすかったです。テンポもよく自然に聞けました。

  • @o_mochpu1840
    @o_mochpu1840 6 лет назад +4

    すごく的を射たすばらしい動画だと思います
    特にギボシのオスメスの付け方は、けっこういい加減にしてる人多いんじゃないかな
    これすごく重要なポイントです

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад +1

      僕も過去に失敗したことがあって…

  • @nv100clipper
    @nv100clipper 6 лет назад

    引き出し引き込みの表現に気を遣っているところが凄い。

  • @Yyyyyyyu-h5q
    @Yyyyyyyu-h5q 4 года назад +2

    なんとわかりやすい解説…
    いい動画だ

  • @icchy.
    @icchy. 6 лет назад +4

    いつものオープニングの雰囲気が好き!

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад +1

      オープニング好きな人が多くて嬉しいです!

  • @TAKIOTAKI
    @TAKIOTAKI 6 лет назад +1

    自分もアンサーバックホーンで
    車内外配線デビューしました!
    が、チューブなしの直配線&取り回しもめちゃくちゃなので、この動画は参考になりました。

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад +1

      僕も先日アンサーバックホーンを取り付けました!
      この作業をやっておいたことで簡単に取り付けることができました!

  • @live-gym1977
    @live-gym1977 6 лет назад +2

    さすが電気屋さん‼格好いいと思わせておいての凡ミス最高‼

  • @draziakas2134
    @draziakas2134 6 лет назад +3

    プラス側とマイナス側に同じキボシ端子を付けてますが、端子でもプラスマイナスの区別が出来る様にオスメス逆の端子をかしめるのが基本です。
    もし端子が抜けた時の為にプラスマイナスの端子の位置はずらしておくとショートの防止にもなりますよ。

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад

      気を付けます。
      プラスマイナスの端子の位置をずらすのは今後やらせていただきます!

  • @freeman4468
    @freeman4468 5 лет назад

    自分のC25にはフォグランプが着いていないのでこの動画見て配線しようと思います。フォグランプ後付けに挑戦してみますね!

  • @boompunch
    @boompunch 4 года назад

    配線通し、勉強になりました。こういうのいろんな車種でやって欲しいです。

  • @user-sd7rt2vy8d
    @user-sd7rt2vy8d 3 года назад

    地味に4k画質w
    助かります

  • @利根川良一-c4x
    @利根川良一-c4x 4 года назад

    わかりやすい

  • @miyabi19850709
    @miyabi19850709 6 лет назад +1

    編集点作ってるの好きですw

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад +1

      ありがとうございます!笑

  • @TR-vc7qv
    @TR-vc7qv 6 лет назад +2

    グリル裏にLED仕込んで車内でオンオフできる動画見たいです!

  • @ブルキャンズーマー
    @ブルキャンズーマー 4 года назад

    最近VCTFの多芯ケーブルをよく使います

  • @358kanmuri9
    @358kanmuri9 3 года назад

    いつも拝見しています。
    210クラウンでエンジンルームから室内に配線わ通したいのですが、ご教示頂けませんでしょうか。

  • @kengo-STiNKYS
    @kengo-STiNKYS 6 лет назад +1

    電装やってみたい!
    何からがいいかなー

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад

      何がいいですかね~
      LED系が楽だと思います!

  • @ドルほしい
    @ドルほしい 5 лет назад

    これ作っとくだけで安心できるねw

  • @830totto9
    @830totto9 6 лет назад +2

    ワイヤーハーネス通る所から切れ目入れて通した方が早くないです?

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад

      混雑してないですか?

    • @830totto9
      @830totto9 6 лет назад

      @@cacaca_car 第ですよ、まとまってる所の横に余裕が必ずありますよ。

  • @AlJarreauCh
    @AlJarreauCh 6 лет назад +2

    ほ~らね…電装系の鬼だと言った俺の感覚は間違いじゃなかった!
    今日の動画は退屈どころか、大事な基本的な部分だししゃべりも面白かったので、最後まで楽しかったです。
    自分もデイライトを考えていました。薄箱型フォグランプみたいなのから、シートタイプの超薄型まで色々種類ありますよね。どこにとりつけるかもかんがえどころです。
    さいごにですが…「ピッピ~!」はダサかったですw

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад

      アルジャ郎さんからダサいって言われるとは思わなかったです…笑

  • @TOHOKU2008
    @TOHOKU2008 6 лет назад +1

    4本すべて違う色を使ったほうが後々よかったかもしれません。配線ガイドは100円ショップで売っているアルミ針金が便利ですよ。

  • @superzinku4221
    @superzinku4221 5 лет назад

    これが出来ればドライブレコーダー等でフロント部分にカメラを付けたい
    細い路地から出る時、左右の確認のために付けたいけど…どうすれば良いのか全く分からん

  • @太郎マンボウ
    @太郎マンボウ 6 лет назад +1

    洗車の一連の流れ見せて欲しいです!

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад

      どことかじゃなくて一連ですね!企画に入れておきます!

    • @太郎マンボウ
      @太郎マンボウ 6 лет назад

      車の大辞典cacaca お願いします!!

  • @yumichikahirata5130
    @yumichikahirata5130 6 лет назад +5

    多分配線ガイドいれる方逆ですよ
    ゴムキャップついている方からさしたほうが傷になりにくいと思います

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад

      …知らなかったです。
      しくじりました。

    • @yumichikahirata5130
      @yumichikahirata5130 6 лет назад +1

      @@cacaca_car
      コメント返事ありがとうございます
      ただ傷がつくかも。って言うぐらいの程度なので大丈夫だとは思います
      次回の動画も楽しみにしています!
      作業お疲れさまでした!

  • @carefree-tii_bpo
    @carefree-tii_bpo 6 лет назад +3

    ボンネット裏に3箇所マステの端切れが張り付いてますよ?‪w

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад

      全く気が付かなったです…笑

  • @asakusaturikurabu5619
    @asakusaturikurabu5619 5 лет назад

    TOYOTAクラウン220系も同じようにできるかな~?

  • @ys----
    @ys---- 6 лет назад +2

    セレナそこから通すんですね。
    バッテリー付近の蛇腹のとことかからよく通してましたけど。

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад +1

      え、どこですか?

  • @85すけ
    @85すけ 5 лет назад

    自分は純正で配線が引き込まれてる所を通すようにしてますよ‼️

  • @hiyoko15
    @hiyoko15 5 лет назад +1

    被覆を剥くときはワイヤーストリッパーでも便利ですね(*´ー`)

    • @ca002ful
      @ca002ful 4 года назад +1

      電気屋はスチールを使うけどね。
      て言うか先にチューブに通線した方が良くない?

  • @kanaokayoshihiro
    @kanaokayoshihiro 6 лет назад +2

    配線ガイドの使い方が 逆じゃないかな?
    輪になってない方から差し込みのでは?

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад

      逆だったみたいです…
      申し訳ございません。

  • @spinningnekokick8901
    @spinningnekokick8901 6 лет назад +1

    フットランプドア開くときの付け方知りたいです‼️

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад

      増設フットランプは過去にやりましたよ!
      ruclips.net/video/w87bc8K6_lM/видео.html

    • @spinningnekokick8901
      @spinningnekokick8901 6 лет назад +1

      すみません見てたのですが、ルームランプ連動が分からず…
      自分の落ち度です申し訳ないです。

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад

      @@spinningnekokick8901 ルームランプの連動ですね!近いうちに撮影しておきます!

    • @spinningnekokick8901
      @spinningnekokick8901 6 лет назад

      車の大辞典cacaca 本当ですか⁉️必ず見て参考にさせていただきます‼️

  • @legacy2328
    @legacy2328 2 года назад

    めっちゃ分かりやすくて素晴らしい動画でした!
    これからのDIYの幅が広がりそうで、とても為になりました(*^▽^*)

  • @ねろねろぬれぬれ
    @ねろねろぬれぬれ 6 лет назад +2

    いつも楽しく見させて頂いてますが、字幕の誤記が気になる。。。

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад

      またありましたか…

  • @まつもとわたる-m7c
    @まつもとわたる-m7c 6 лет назад +1

    30アルファードのデイライトの配線やってほしいです

    • @cacaca_car
      @cacaca_car  6 лет назад

      30アルファードがあれば…

  • @miyatecchannel2264
    @miyatecchannel2264 6 лет назад +1

  • @user-cy2tk4kz1t
    @user-cy2tk4kz1t 6 лет назад +1

    1