シリコンバレーの天才プログラマー3人の話

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии •

  • @たつとし-z1g
    @たつとし-z1g 3 года назад +39

    「正規表現くらい覚えてないの?」
    ↑とんでもないパワーワードで草

  • @eggs205
    @eggs205 4 года назад +33

    アメリカで働いているということを自慢せず、丁寧な言葉づかいで撮影されているので、非常に拝聴しやすいです。

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад +2

      嬉しいお言葉ありがとうございます!!

  • @ミスター次男坊
    @ミスター次男坊 3 года назад +24

    僕から見たら酒井さんも英語が堪能でプログラミングが出来て
    おまけに職場がシリコンバレーなんて天才ですよ。

  • @ふわふわ-r5f
    @ふわふわ-r5f Год назад +2

    最近動画見させていただいてます。
    どれも内容が非常に面白いです。
    今回のお話も楽しかったです。世界には凄い人がいるもんですね。

  • @user-Kumasaru
    @user-Kumasaru 3 года назад +7

    突出した人たちをまとめて形にしなくてはいけないマネージャーの仕事って大変だなあ。
    これもある意味、人を動かすためのプログラミングですね。
    みんなを同じ方向に向かせてひとつのプロジェクトを遂行できる人たちが日本にもたくさん出てくることを望みます。

  • @iikoda4
    @iikoda4 3 года назад +16

    3人目の方、モーツァルトみたいですね。
    頭の中に既に曲が出来ているから、頭から清書のように楽譜を書いて、それでいて和声進行も完璧、みたいな。

  • @dancerkodokuna5091
    @dancerkodokuna5091 4 года назад +9

    面白かったです!貴重なお話ありがとうございます!

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад

      お役に立てて幸いです!!

  • @kazusaikito
    @kazusaikito 4 года назад +20

    酒井さんも喋りうますぎる....

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад +3

      まだまだですが、嬉しいお言葉ありがとうございます!

  • @tubukoro
    @tubukoro Год назад +1

    頭からコードを書き上げるくだりはすごいですね。
    私もこういう経験してみたい。。。

  • @metro4337
    @metro4337 4 года назад +9

    こういう動画が見たかったです。
    エンジニアの話題かつ酒井さんオリジナルの経験談

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад +1

      ありがとうございます!またこんな話も出していければと!

  • @ivuivu9536
    @ivuivu9536 4 года назад +5

    おもしろかったです。言葉だけでよくこれだけ伝えられますね~。すごい。

  • @kouf6864
    @kouf6864 2 года назад +3

    すげえ…生で見てみたいな笑

  • @neo1788
    @neo1788 2 года назад +1

    4:00 無駄なmtg出ない
    6:00 2人目
    9:00 3
    RFC読んで実装までした人

  • @kenboy1956
    @kenboy1956 4 года назад +18

    udemyのPython講座でお世話になりました😃
    初心者から見ると酒井さんも天才レベルだと思いましたが、上には上がいるんですね🤣

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад +8

      私は全然普通なのです。。。

  • @milesdavis7964
    @milesdavis7964 2 года назад +4

    僕も日本で一人だけ会ったことありますけど、キャラは変わってましたね。能力がずば抜け過ぎてて、どこまでできるのかわからないくらいの知識量だったです。一日に書くプログラム量が異常で、読むのも異常なくらい早かったですね。一緒に働くと色々気づきがあって楽しかったですが

  • @taijyu720
    @taijyu720 4 года назад +3

    素晴らしい動画ありがとうございます。
    「王様たちのヴァイキング」の主人公みたいな人って本当にいるんですね。
    聞いていてワクワクがとまりませんでした。

  • @sleepygirafe
    @sleepygirafe 3 года назад +3

    プログラミング全くわからないけど
    話が面白くて一気に聞いてしまいました
    ジャンルは違えど自分も同業で
    度肝を抜くような人間にあったことあり
    その事を思い出しました

  • @christyhan6182
    @christyhan6182 3 года назад +10

    スポーツの世界は、年齢と体力による制約が大きく成長は限界がある。でも、知の世界は、無限大の可能性と成長が期待できる。特に、IT関連の職種は、まだまだブルーオーシャン。学なし、金なし、コネなし、の人がアメリカンドリームを掴めるチャンスはまだ残されていると思います。

  • @tty9753
    @tty9753 3 года назад +1

    めっちゃ面白かったです

  • @KYabc-g7y
    @KYabc-g7y 4 года назад +11

    2人目まじで漫画に出てきそうやな

  • @sankaku813
    @sankaku813 2 года назад +2

    天才っているのですね。円周率は無理数なので「最後」はないですよ。無限に続きます。

  • @ミルク抹茶-c7u
    @ミルク抹茶-c7u 4 года назад +17

    遅かったからアセンブリのコードを書き換えた。。すごすぎです。
    酒井さんのお話とても面白かったです。

  • @mitsu99100
    @mitsu99100 2 года назад +2

    エンジニアって単独、個人能力、って感じがします。GAFAは事務所での会議を今後も重視すると新聞にありました。事務所を増床あり。  シリコンバレーで働くにあたり、会議、スタンドアップ、仕事の後、ランチ会議などの重要性はありますか?能力、成果を横取りされないように嘘ついたり、ホントのことを言わないとかしないですか? 給料が良い分、癖がありそうな感じがします。実際、人材、プロジェクトを管理する難しさは、どんな感じですか?

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  2 года назад +1

      せいかの横取りとかありますよー。。。管理も大変ですね。その辺りもまたお話しします!

  • @alohawaiist
    @alohawaiist 4 года назад +17

    IT業界は社会順応性が欠ける分突出した集中力のAspiesに向いていますね。必ずしも恵まれた環境や英才教育ではなく、逆境やいじめで興味により傾倒する場合もあるのかなと思います。通常のリクルートだと取りこぼしがち、でも生産性が飛び越えて高い人はチームに属す必要もないし、ずっと好きな事をやらせるのが1番というのも企業がわかってきたんでしょうね。

  • @曲がって左
    @曲がって左 3 года назад +3

    かっこよい

  • @nakchauchau
    @nakchauchau 3 года назад +2

    私も30年前は仕事さぼって8ビットのアセンブラでオセロゲームのプログラミングしてました。その後はすっかりプログラミングとは無縁になってしまいましたが。アメリカは夢もスケールもでかいですね。

  • @ぽんず-n2f
    @ぽんず-n2f 3 года назад +8

    ドキュメンタリーで見たい話w

  • @SchunsukeSuzuki
    @SchunsukeSuzuki 5 месяцев назад +1

    3年ぶりに見返しています。天才というのは異常発達の面があるのは、5年前まで国内最高峰の進学校の子たちの学習指導をしていたためわかるのですが、共通しているのは習っていない、ストライカーと同じ育ち方をしているなと思う点です(私も無名ですが子供の頃はサッカーをしていました。世代は酒井さんと同じです)。福田正博が危惧する現状と全く同じだなと再確認した心持ちです。C /C++でメモリ管理がmanuallyにできる人は強いですね

  • @GL-Kageyama2ndChannel
    @GL-Kageyama2ndChannel 3 года назад +1

    2人目の人、生い立ちがめっちゃドラマチックですね。
    映画に出来そう。

  • @アマ公-o8w
    @アマ公-o8w 4 года назад +5

    楽しかったです。

  • @Smalltalker-jg5gr
    @Smalltalker-jg5gr 2 месяца назад

    サッカーの凄腕FWみたいな扱い。守備免除、戦術免除の特別扱い。

  • @コージー12
    @コージー12 3 года назад +1

    TCPに代わるプロトコルの話ですが、TCPのコネクションの制御ってOSのカーネルレベルでやってると思うのですが、その辺のレイヤーで実装したって話ですか?
    それともOSに乗っかるアプリケーションでその辺の制御も出来るんですか?
    非常に興味があり教えて頂けるととてもありがたいです。

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  3 года назад

      アセンブリの部分も見せてくれたので、その辺りかと。。。

    • @コージー12
      @コージー12 3 года назад

      返信ありがとうございます!
      なるほど、すごい。。
      そのプロトコルが標準化されて使われるようになったらもっと凄いですね。
      でもこういうアプローチをする人達がいるから新しい物がどんどん生まれてくるんだと思いました。

  • @RR-mw8ye
    @RR-mw8ye Год назад +1

    デスノートのLのような方が実際にいるんだなぁ、、、すごい

  • @aaaa5468ful
    @aaaa5468ful 4 года назад +35

    この動画の凄いとこは、この3人の天才が表に出てきていないってことだよね(つまり、シリコンバレーにはまだまだこのレベルがうじゃうじゃいる)

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад +7

      ですね!!

    • @ya7855
      @ya7855 4 года назад +12

      茂木さん曰く、ノーベル賞学者とかと比較してももっと頭が良いと感じた大天才も表に出てきてないですね。
      ノイマンやガウスは世に出たけれど、ラマヌジャンはハーディがいなかったら世に出なかった可能性は結構ありますね。
      なので、頭が良い事と世に出ることは必ずしも比例しない気はします。
      (他に天才がたくさんいないと言ってるわけではないです)

  • @solisbohol
    @solisbohol 3 года назад +5

    数学の天才とよく似ていますね。コンピューターという舞台に出てきた感じですね。
    数学はお金を生み出しにくいですがコンピューター分野では生きる場が与えられるので、いいですね。
    数学での数式や論文も、自分の持っているイメージを伝えるために使う道具にしかすぎません。その論文も短ければ短いほど優秀とされます。
    プログラムもほとんどは頭の中で作り出して、完成したら書き出して実行するものかもしれません。

    • @masayorimoto6499
      @masayorimoto6499 3 года назад

      シリコンバレーでは、数学の専門家がセキュリティー分野で活躍されて、莫大な報酬を得ているという話を聞いたことがあります。

  • @msss8036
    @msss8036 4 года назад +1

    すごい面白い話。

  • @038ポリゴン
    @038ポリゴン 3 года назад +2

    私は19歳なのですが、将来自分のアイデアで企業したいと思っています。その一つの選択肢としてエンジニアを考えているのですが、自力で勉強をして身につけることはできますか?

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  3 года назад +1

      余裕かと!

    • @ima4335
      @ima4335 3 года назад +1

      僕も19です
      目指す場所が大体一緒

  • @入海エンジニアリング研究所

    私も在米エンジニアです。凄いなあって思うエンジニアっているんですが、酒井さんも凄そう。

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  3 года назад

      私は自分で思うのですが、普通エンジニアです(笑

  • @helichrysum
    @helichrysum 3 года назад +3

    質問です!
    現在、専門学校3年生(22歳)です。現在でも独学で、現場の人と同じようなレベル(天才ではないプログラマー)になれるでしょうか?

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  3 года назад +1

      会社でチームでの開発経験をつめばすぐだと思いますよー。

    • @helichrysum
      @helichrysum 3 года назад

      @@engineer-jun
      ありがとうございます♪

  • @KINGDS009
    @KINGDS009 3 года назад +1

    正規表現...毎回作るとき、グーグル先生に頼ってばっかだわ!(笑)

  • @akimitsunagashima1875
    @akimitsunagashima1875 6 месяцев назад

    SF映画に出てくるプログラマーみたい

  • @3tsuntsun3
    @3tsuntsun3 3 года назад +8

    日本国外の凄い人々の話、大好きです💜
    楽しかった~💜

  • @takuhira8924
    @takuhira8924 4 года назад +4

    今年から社会人なので潤さんのように海外で活躍できるようになります!私事ですがまた報告コメントできること楽しみに日々を過ごしたいと思います!

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад

      ご連絡楽しみにしております!!

  • @Asd-oq6iw
    @Asd-oq6iw 4 года назад +7

    遊ぶものないから自分でゲーム作るはヤベェ

  • @erihashidume7089
    @erihashidume7089 2 года назад +1

    画面越しなのに、口が開きっぱなしになる内容でした
    次元が違いすぎる…
    天才って、1チームか下手したら1企業分の仕事をするのですね…そりゃ手放したくないわ。
    「ユニークな性格」は、便利なので使わせていただきます!w

  • @タスマニア-v4u
    @タスマニア-v4u 3 года назад +1

    面白かったです

  • @kunkunsonae
    @kunkunsonae 3 года назад

    世界観が広がりました。

  • @masayukit7183
    @masayukit7183 3 года назад +1

    貴重なお話ありがとうございます。
    その方たちは、エディタは何を使っておられましたでしょうか?こだわりがあるのか、逆に何でもよいのか等興味があります。

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  3 года назад +1

      昔なのでVIMでしたー。

  • @aa-js5tq
    @aa-js5tq 4 года назад +3

    そのような人の動画とかって、youtubeのどこかにあったりしないかなぁ

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад +2

      なかなか表に出てこないですもんね。。。

  • @黒沢宏幸2
    @黒沢宏幸2 3 года назад +1

    RFC(リクエスト・フォー・コメント)…IEEE Physon・php・C++・アッセンブラ  尊敬です。

  • @ハハハハハハ
    @ハハハハハハ 4 года назад +1

    一番最先端の始まりの部分の時間軸と常にリンクしてる事が意味ある勉強であり、以降は古い情報と変化し一般国民にやっと配布。 そうよう事かと。 上から書いて結果狂い無しは六感ですね。 自動書記。

  • @モンキーターン-r6k
    @モンキーターン-r6k 4 года назад +4

    初めまして。
    僕は高卒で2年間フリーターをしていました。
    現在はエンジニア1年目です。
    将来はアメリカのシリコンバレーで働きたいと夢を見ております。
    これからPythonかGoの勉強をしてキャリアを積んでいこうと思うのですが、こんな僕でもビザを取り、海外で働くことは可能でしょうかというのはおかしい話ですが、ご意見頂けたら幸いです。

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад +1

      全然大丈夫ですよ!H1Bの就労ビザの条件を見て、通信などでアメリカの学位などを働きながらとるのもありと思います。

  • @ヨハンボルシチョフ-h6s
    @ヨハンボルシチョフ-h6s 3 года назад +4

    企業の社長は「個性的な人材がほしい」と訳の分からん事を言う人が多い。
    社長の言っている個性とは仕事ができる人、という意味であり破天荒な人は要らない訳だ。

    • @ヨハンボルシチョフ-h6s
      @ヨハンボルシチョフ-h6s 3 года назад +1

      Go言語とは、検索エンジンとして馴染み深いGoogleが開発したプログラミング言語
      某(ぼう)言語 かと思った。

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  3 года назад +1

      うぉ!

  • @kaito8228
    @kaito8228 4 года назад +10

    私はこれまでサッカーめちゃくちゃ上手いけど、私生活だとか普段の態度で評価を落として選手として潰されるサッカー選手を何人も見てきました
    おそらく他の分野でも、実力はあるのに変なやつだとか言われて潰される人って多そうですよね
    日本はそういった類の人が認められ、自分の強みを活かせる社会になるとスポーツ、学問、技術など様々な分野でまだまだ伸び代あると思います

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад

      ですね!!

    • @AXlensen
      @AXlensen 4 года назад

      ネットでもそんなのばっかだからな。
      教育を丸ごと変えないと無理だろう
      あと起業と副業とフリーランスをもっとべき

  • @加陳皮半夏抑肝散
    @加陳皮半夏抑肝散 3 года назад +2

    とりあえず甘いものを摂取したらプログラミングができるのかな……!?

  • @void2extern189
    @void2extern189 4 года назад +1

    UK, US, Koreanの例が紹介されている。

  • @イギリスアップル
    @イギリスアップル 3 года назад +3

    韓国人はプログラマー多いからね。
    日本人は製造業が多いし。
    違いがあって面白い

  • @Mickey.Youtube
    @Mickey.Youtube 3 года назад +1

    シリコンバレーにはこのレベルの凄腕がたくさんいると思うと挫けてしまいそうになる

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  3 года назад

      上には上がいますよね。。。

  • @xavivilla1035
    @xavivilla1035 4 года назад

    面白いお話ありがとうございます!
    うp主さんは元テニスプレイヤーの鈴木貴男さんに似てます!

  • @oka5983
    @oka5983 3 года назад +5

    ・あえてたった3分で行ける距離に住んでも緊急時以外はその時間すら仕事に支障があるから俺は会社に行かないんだ←使命感を感じる
    ・プログラマーに転職すればいつでも何処でも自由に働けて年収もUP、おまけに在宅勤務可という誇大広告を打つ教育会社←・・・
    プログラミング教室さん、商売なのは分かる。けれど無知に過度な期待をさせて転職斡旋に近しい広告で集客するのは
    諸刃の剣でその人の人生を幸せにするどころか逆に突き落とすのでは?
    私はIT技術とはあまり関係ない職種で今も従事していて、一瞬そのキラキラした宣伝で心が揺らいだ時期もあった。
    けど一旦3ヵ月、熱が平温に戻ったタイミングで現役プログラマーさんがテトリスやパズドラ等を自作している動画を拝見し
    全く理解不能&興味よりも嫌気の優先があって自分には絶対にムリな事を理解してプログラミングも受講せず転職もしなかった。
    私 に は 向 い て い な い 。
    本当に良かったと思ってる。
    一方で、潤さんの様な現役でIT関連の仕事に従事されている方は規模の大小問わず改めて凄いなと尊敬しています。
    その様な志のある若者や、未経験だけれど俺がもっと世の中をプログラマーとして便利にしたいという方には
    是非ともプログラミング教室でも独学でも何でもいいから勉強して頑張って欲しいです。

  • @magentayou
    @magentayou 3 года назад +1

    良いお話しが聞けました。娘が、IQはかなり高いのですが、甘い炭酸飲料やお菓子をずーっと食べながら、ゲームばかりしていて、心配していましたが、ゲームをすると脳を使うからなんだと理解出来ました。勉強しなさいと言うと、好んで数学、漢文をやるので、プログラムに興味が向くと良いかなと思いました。甘いものばかり食べて、ゲームばかりして、困ったものだと思っていましたが、お話しを聞いて、見方が変わりました。ありがとうございます。

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  3 года назад

      お話し聞いていただきありがとうございました!

  • @Ken-YoY
    @Ken-YoY 2 года назад +1

    いやもうレベル高い人の話聞くと心折れます。笑

  • @nightdeer_honmono
    @nightdeer_honmono 2 года назад +1

    3人目写真記憶ってやつかな??

  • @竹中半兵衛-c7v
    @竹中半兵衛-c7v 3 года назад +1

    すごい世界なんだなぁ~

  • @deepnews2929
    @deepnews2929 3 года назад +7

    拾ったボロボロのパソコンでアセンブリ覚えて速度を改良しながらゲームを作ったとか、貧困ゆえの不屈の魂のロマンがあるな。

  • @まーべり-v8c
    @まーべり-v8c 4 года назад +9

    共通しているところ甘いもの好きだけでした😂

  • @ヒロシ-p3y5l
    @ヒロシ-p3y5l 3 года назад

    正規表現みたいな調べればわかるものを覚えたらもったいない

  • @KK-nn3nn
    @KK-nn3nn 4 года назад +32

    レベルが違いすぎて全然参考にならないです笑 でも、こういう人の話を聞くと純粋に面白いですね。そして天才といわれる人はみんなコンピュータサイエンスに精通していて、低レイヤーを理解してるんですね。

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад +3

      天才すぎてビビりました。。。

  • @alt_f428
    @alt_f428 3 года назад +1

    PMのストレスヤバそう

  • @netbsdmania716
    @netbsdmania716 3 года назад +2

    RFCよく読んだなあ・・・仕様が書いてあるだけだけどね・・

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  3 года назад

      なんと!

    • @netbsdmania716
      @netbsdmania716 3 года назад

      @@engineer-jun DN
      Sのドメイン名圧縮はなかなか面白いですよね

  • @ran1d2145
    @ran1d2145 3 года назад +1

    小学生でアセンブリのコード書き換えてゲーム作るのはまじもんの天才で草

  • @yoshihiroueba645
    @yoshihiroueba645 3 года назад +1

    カリフォルニアの大学時代に青い目の彼女とシリコンバレーに住んでいました!ヨーロッパ高級品輸入をその彼女としています!パロアルトをオープンカーで快走していました!

  • @e3chicago
    @e3chicago 4 года назад +4

    脳の使い方が違いますね。頭での経験とか習ったことの整理とかがまさにコンピュータみたいな人っていますよね。今はあまりいないと思いますが、以前はゲームプログラマーってアセンブリが多かったですね。Cプラでもアセンブリと相性が良いのでライブラリでも中身が実はアセンブリってのは結構ありますし。まあでも頭のいい人は一流企業の研究者的なことが向いてると思います。

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад

      アセンブリとかどうやるのかも全然私はわからないです。。。

  • @masayorimoto6499
    @masayorimoto6499 2 года назад +1

    突出して頭がいい人って、なんで細身で早口の人が多いんだろ?

  • @mirrorhope
    @mirrorhope 4 года назад +4

    3人目の韓国の方は、頭の中で完成してるプログラムを上から単純に書いてるって感覚なんですね
    積んでるCPU(脳)のスペックが全く違うって感じだ

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад

      そうなんですよね。。。

  • @mdon120
    @mdon120 3 года назад +5

    実装力と言う点での天才さんですね。ハードの性能も進化してライブラリも充実した現代においては、天才さん達はビジネス上の価値発揮しづらくなっているのかなと思います。

  • @ball-junky
    @ball-junky 3 года назад +6

    日本の元SONYのFeliCaを開発した日下部進さんとかは天才エンジニアになるのでしょうか

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  3 года назад +2

      かもしれませんね!

    • @ball-junky
      @ball-junky 3 года назад

      @クロマティー高校の生徒 息子さんも凄いエンジニアのようですよ

  • @夢中ゴルフ
    @夢中ゴルフ 3 года назад +1

    すごいですね。エンジニア歴25年、
    Tcpプロトコルスタックのソースは仕事上結構見てきましたが、違うの作ろうなんて考えたこともないです。

  • @LUCKYNUMBER2TO2
    @LUCKYNUMBER2TO2 3 года назад +2

    すごい話ですね!私も小学校の時親に行かされたソロバン塾で同じ年齢の子が暗算で6桁の足し算、引き算を延々と出されて一発で正解を出した時の衝撃の更に上を行くグローバルな話ですねー

  • @ルドドナ-k3k
    @ルドドナ-k3k 4 года назад +5

    韓国人の方のお話、面白かったですw

  • @ちょちょるん
    @ちょちょるん 3 года назад +1

    天才ってヤバい・・・

  • @kobuta_no_sean
    @kobuta_no_sean 4 года назад +1

    凄すぎて笑っちゃいますね

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  4 года назад +1

      そうなんですよねー!

  • @遅刻しすぎ
    @遅刻しすぎ 3 года назад +5

    変人が世界を救うんだな。
    我が家は娘にパソコン与えたけどゲームとチャットしかしてなかった。
    そのうちキーボードが1と0しか無くなるのかな?
    あっ!指がつるな。

  • @ryuta4754
    @ryuta4754 3 года назад +1

    性格がちょっとユニークは草

  • @KentaroxKondo
    @KentaroxKondo 2 года назад +1

    酒井さんも、元サッカー選手のぶっとんだ経歴の日本人エンジニアがいると噂されてそう!😂
    ところで、会ったことがない人物も含めて伝説的なすごいプログラマーはいますか?? このお話、もっと聴きたくなりました!

    • @engineer-jun
      @engineer-jun  2 года назад +1

      周りにも聞いてみますね!!

  • @chickenheart7615
    @chickenheart7615 2 года назад +1

    富士通の池田敏雄なんかは
    家で仕事するのが許された人間なので、
    人間、凄すぎる奴には基本何やっても許しちゃうってのは、この世にはあるんじゃないかと。

  • @rintarou2747
    @rintarou2747 3 года назад +1

    協調性ゼロのマネジメントが協調性マイナスのエンジニアに忖度する世界w

  • @ウルシー
    @ウルシー 3 года назад +2

    天才プログラマーはガンダムのアムロ・レイとほぼ同じ生い立ちですね。

  • @hehehe5jp
    @hehehe5jp Год назад +2

    日本の職場だと、天才よりも汚いコード書いて俺俺する人が評価されるので、一生天才が日の目を浴びることはないでしょうねー

  • @EraserByGoogle
    @EraserByGoogle 3 года назад +1

    ユニークで面白そうと同時に、接するとなると同じエンジニアとして劣等感抱きそう。

  • @わさび海苔-h5u
    @わさび海苔-h5u 3 года назад +2

    なんかわかるかも。エンジニアとしてヤバいレベルになればなるほど、人生捨ててるんだよな。言い方悪いかもだけど

  • @yap7804
    @yap7804 2 года назад +1

    3人目やば

  • @ya7855
    @ya7855 4 года назад +4

    サヴァンぽいですね

  • @squp4173
    @squp4173 4 года назад +1

    へぇ〜〜。

  • @kaerumac1814
    @kaerumac1814 3 года назад +2

    言語として覚えてるんじゃなくて、イメージとして覚えてるんだよ。天才はみんな右脳人間。

  • @pxlxfpaxra
    @pxlxfpaxra 3 года назад +2

    3人目は優秀に見せかけてるだけじゃ。。。

  • @PC-mv6ik
    @PC-mv6ik 3 года назад +2

    2人目、3人目の話は意外と普通の話だなって思いました。逆に最近のプログラマのレベルが落ちすぎているんじゃないでしょうか。

  • @TheNoridons
    @TheNoridons 3 года назад +3

    自分は中1でプログラミングを始めて、中3の時にはフルアセンブラでゲーム作ってたけど、不登校もやってたw
    このお話聞いて、もしかし天才なのでは?(;^ω^)
    と思ったり。
    一時期MSにいた事もありました。
    今も引き続きプログラミングやってます。

    • @bad-geek
      @bad-geek 3 года назад

      天才や。

  • @kudokanae7986
    @kudokanae7986 3 года назад

    それ、普通だろ。
    書いている数が多ければ多いほど、そうなる。
    数の違いだよ。
    慣れ。