Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こちらの動画でカラーマネージメントのモヤモヤが解消しました。ありがとうございます。過去動画ですが以下を質問させてください!27インチのColoeEdgeの購入を検討しております。現状では印刷物の仕事がメインなので「CG2730-Z」で良いのですが、映像制作向け機能を装備し、USB-C対応の「CG279X」にしようかとも考えております。(MacBookからの接続も検討しているので)ただ1点気になったのが「コントラスト比」の違いです。1500:1(CG2730-Z)に対して 1300:1(CG279X)比較購入する際にポイントなどあればご教授ください。
コメントありがとうございます!お役に立てたようで良かったです!コントラスト比に関してですが、こちたは白から黒の表示の問題になりますね。特に違いを見つける事が出来ないくらいの差になりそうではあります。ではCG279Xで良いのかという問題ですが、こちらに関してはモニタープロファイル自体が動画用途に特化した設定になっていますので、ご自身でプロファイルを設定し運用する形になるかと思います。(sRGBとadobeRGBは標準で設定されています)どちらのモニターでも適切に運用すれば問題無く整った作業環境を構築する事が可能です。コントラスト比で参考になりそうなURLを貼っておきます。www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia01_02/
解説いただきありがとうございます。プロファイル設定についても調べてみます。引き続きこちらのサイトで勉強し、EIZOで正しい作業環境を構築したいと思います!(返信が遅れて大変失礼しました。)
カラーマネジメント勉強中だったのでとても参考になりました。奥がふかくてなかなか全体をイメージできずにいます。わからない部分についてTwitterの方にご質問させていただいてもよろしいでしょうか?
2020 pei-kun コメントありがとうございます。中々理解し難い部分ですから、お気軽にご質問下さい!!その質問に対しても、なるべくわかりやすくお伝えさせて頂きます。
EIZOのカラーマネージメントについて長年探していたのですが、大変参考になりました! 質問なのですが、フォトショップでのAdobeRGBからCMYKへの変換プロファイルはなにがよいのでしょうか? 現状はJapan Color 2001 Coated (もともとの設定)で変換しています。用途はムックや一般的な雑誌での使用です。もしこの質問に気が付かれましたら、お時間あるときにでも答えていただけたらうれしいです!
コメントありがとうございます!ちょうど、動画UP作業中で気が付きましたのでご返信させて頂きます。CMYKへの変換ですが一般的な雑誌であればJapan Color 2001 Coated で問題は無いと思われます。(特殊な場合は除く)日本の印刷所基準でコート紙で印刷する為の変換になります。特殊用紙などになればこの変換も変わってきますので、印刷所などに問い合わせるのが一番ではありますね。
@@iwanabiton お返事、ありがとうございました!色々となんとなくやってきたところもあったので安心しましたw。またモニターや色合わせ関連の動画を楽しみにしてます笑、ありがとうございました!
こんにちは!過去の動画なので返信があるかわからないのですが、カラーマネジメントで質問しても大丈夫でしょうか・・・?今年購入したMackBook pro16で販促用のチラシを担当しているのでが、印刷会社で擦ってもらうと色が全然違うので困っています(CMYK入稿してます)印刷されたものを見ながらMACのカラープロファイルを手動で設定すると、ディスプレイでも印刷通りの近い色になるのですが、今度は写真が緑がかってひどい状態に・・・ここ数日この作業が続き疲れてしまいました・・・MACのディスプレイをキャリブレーションしたら印刷に近い色味になってくれるのでしょうか?それtもEIZOさんのようなカラマネ専用ディスプレイを購入したほうがよいのでしょうか・・・?
はじめまして、回答させて頂きます。印刷会社さんへの入稿は、5000k 120cd/m adobeRGBのモニター環境で作成したデータで入稿する必要があります。まず、写真などのデータはadobeRGBで作成されておりますでしょうか?あと、CMYK入稿のカラープロファイルは何になっておりますか?まず、手動で合わせる事は不可能なので、最低でもセンサーが必要になります。そして、センサーを付けて印刷用の設定でキャリブレーションをかけると、次はWEBを見るときに黄色くなりすぎます。という観点で見ると、カラマネ対応ディスプレイが必要になりますが、印刷をするのが頻繁では無いという事であれば、キャリブレーションセンサーを使い、印刷の時は印刷の設定でキャリブレーションを行い、その他の時はWEBの設定で再キャリブレーションを行うという事も選択として上がってきます。取り急ぎ回答させて頂きます。今週の土曜日に、EIZOさんをお招きしてカラマネの相談室をLIVEで行いますので、そちらももし宜しければ、ご参加下さい。いわなが
@@iwanabiton 写真はphotoshopで加工→CMYKに変換後Illustratorに配置して使っています。カラープロファイルはJapan Color 2001 Coatedです。昨今コロナの影響もありネット印刷を活用していますが、試し刷りで色を調整をしていると届くまでに数日かかり締め切りもあるので何度も試し刷りできない。試し刷りの印刷代も馬鹿にならない。というジレンマがあり、これらの工程を減らせるならキャリブレーションセンサーか、対応ディスプレイを購入した方が良いのかなと思いはじめています。センサーだと黄色くなるとのことでその都度設定を変えなければいけないんですね。やはりディスプレイのほうがいいのかなと思いました。返信ありがとうございました!
ただ気になっているのが緑がかっているというのが疑問で、考えられる事としてはPhotoshopで加工している段階のカラープロファイルがsRGBでイラレに持って行ったときにadobeRGBになってたり、変な事が発生していないかなぁという部分が心配です。モニタープロファイルは、切り替えて使う物ですからディスプレイを整える方が良いとは思います。EIZOのカラーエッジであればアドバイスや15%オフのクーポンなど発行できますので、ご連絡下さい。
@@iwanabiton Photoshopで加工をする際は開いた段階でプロファイルをCMYKに変換していたので、その原因はないように思うのですが確認してみます。緑がかる原因は、実際に印刷されたチラシのM30Y100の色をMacのディスプレイで手動で色を合わせると、ほぼ完璧に色の再現はできるのですが全体的に緑がかるんですよね。。人肌も薄く緑っぽいフィルターがかかってるようで顔色が悪くなって・・・なかなか難しいですね・・・ありがとうございます。その15%オフのクーポンというのはAmazonなどでも使えるのでしょうか?
@@moonwaka1933 なるほど、印刷所の特性もあるので、そこは検討が必要ですね。ちなみにクーポンはEIZOの直販サイトでしか使うことが出来ません。こちらがそのサイトです。direct.eizo.co.jp/shop/default.aspxもしご入用であればご連絡下さい。
こちらの動画でカラーマネージメントのモヤモヤが解消しました。ありがとうございます。
過去動画ですが以下を質問させてください!
27インチのColoeEdgeの購入を検討しております。
現状では印刷物の仕事がメインなので「CG2730-Z」で良いのですが、
映像制作向け機能を装備し、USB-C対応の「CG279X」にしようかとも考えております。
(MacBookからの接続も検討しているので)
ただ1点気になったのが「コントラスト比」の違いです。
1500:1(CG2730-Z)に対して 1300:1(CG279X)
比較購入する際にポイントなどあればご教授ください。
コメントありがとうございます!
お役に立てたようで良かったです!
コントラスト比に関してですが、こちたは白から黒の表示の問題になりますね。
特に違いを見つける事が出来ないくらいの差になりそうではあります。
ではCG279Xで良いのかという問題ですが、こちらに関してはモニタープロファイル自体が動画用途に特化した設定になっていますので、ご自身でプロファイルを設定し運用する形になるかと思います。(sRGBとadobeRGBは標準で設定されています)
どちらのモニターでも適切に運用すれば問題無く整った作業環境を構築する事が可能です。
コントラスト比で参考になりそうなURLを貼っておきます。
www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia01_02/
解説いただきありがとうございます。
プロファイル設定についても調べてみます。
引き続きこちらのサイトで勉強し、
EIZOで正しい作業環境を構築したいと思います!
(返信が遅れて大変失礼しました。)
カラーマネジメント勉強中だったのでとても参考になりました。
奥がふかくてなかなか全体をイメージできずにいます。
わからない部分についてTwitterの方にご質問させていただいてもよろしいでしょうか?
2020 pei-kun コメントありがとうございます。
中々理解し難い部分ですから、お気軽にご質問下さい!!
その質問に対しても、なるべくわかりやすくお伝えさせて頂きます。
EIZOのカラーマネージメントについて長年探していたのですが、大変参考になりました! 質問なのですが、フォトショップでのAdobeRGBからCMYKへの変換プロファイルはなにがよいのでしょうか? 現状はJapan Color 2001 Coated (もともとの設定)で変換しています。用途はムックや一般的な雑誌での使用です。
もしこの質問に気が付かれましたら、お時間あるときにでも答えていただけたらうれしいです!
コメントありがとうございます!
ちょうど、動画UP作業中で気が付きましたのでご返信させて頂きます。
CMYKへの変換ですが一般的な雑誌であればJapan Color 2001 Coated で問題は無いと思われます。(特殊な場合は除く)
日本の印刷所基準でコート紙で印刷する為の変換になります。
特殊用紙などになればこの変換も変わってきますので、印刷所などに問い合わせるのが一番ではありますね。
@@iwanabiton お返事、ありがとうございました!色々となんとなくやってきたところもあったので安心しましたw。またモニターや色合わせ関連の動画を楽しみにしてます笑、ありがとうございました!
こんにちは!過去の動画なので返信があるかわからないのですが、カラーマネジメントで質問しても大丈夫でしょうか・・・?
今年購入したMackBook pro16で販促用のチラシを担当しているのでが、印刷会社で擦ってもらうと色が全然違うので困っています(CMYK入稿してます)
印刷されたものを見ながらMACのカラープロファイルを手動で設定すると、ディスプレイでも印刷通りの近い色になるのですが、今度は写真が緑がかってひどい状態に・・・
ここ数日この作業が続き疲れてしまいました・・・
MACのディスプレイをキャリブレーションしたら印刷に近い色味になってくれるのでしょうか?それtもEIZOさんのようなカラマネ専用ディスプレイを
購入したほうがよいのでしょうか・・・?
はじめまして、回答させて頂きます。
印刷会社さんへの入稿は、5000k 120cd/m adobeRGBのモニター環境で作成したデータで入稿する必要があります。
まず、写真などのデータはadobeRGBで作成されておりますでしょうか?
あと、CMYK入稿のカラープロファイルは何になっておりますか?
まず、手動で合わせる事は不可能なので、最低でもセンサーが必要になります。
そして、センサーを付けて印刷用の設定でキャリブレーションをかけると、次はWEBを見るときに黄色くなりすぎます。
という観点で見ると、カラマネ対応ディスプレイが必要になりますが、印刷をするのが頻繁では無いという事であれば、キャリブレーションセンサーを使い、印刷の時は印刷の設定でキャリブレーションを行い、その他の時はWEBの設定で再キャリブレーションを行うという事も選択として上がってきます。
取り急ぎ回答させて頂きます。
今週の土曜日に、EIZOさんをお招きしてカラマネの相談室をLIVEで行いますので、そちらももし宜しければ、ご参加下さい。
いわなが
@@iwanabiton 写真はphotoshopで加工→CMYKに変換後Illustratorに配置して使っています。
カラープロファイルはJapan Color 2001 Coatedです。
昨今コロナの影響もありネット印刷を活用していますが、試し刷りで色を調整をしていると届くまでに数日かかり締め切りもあるので
何度も試し刷りできない。試し刷りの印刷代も馬鹿にならない。というジレンマがあり、これらの工程を減らせるなら
キャリブレーションセンサーか、対応ディスプレイを購入した方が良いのかなと思いはじめています。
センサーだと黄色くなるとのことでその都度設定を変えなければいけないんですね。
やはりディスプレイのほうがいいのかなと思いました。
返信ありがとうございました!
ただ気になっているのが緑がかっているというのが疑問で、考えられる事としてはPhotoshopで加工している段階のカラープロファイルがsRGBでイラレに持って行ったときにadobeRGBになってたり、変な事が発生していないかなぁという部分が心配です。
モニタープロファイルは、切り替えて使う物ですからディスプレイを整える方が良いとは思います。
EIZOのカラーエッジであればアドバイスや15%オフのクーポンなど発行できますので、ご連絡下さい。
@@iwanabiton Photoshopで加工をする際は開いた段階でプロファイルをCMYKに変換していたので、その原因はないように思うのですが確認してみます。
緑がかる原因は、実際に印刷されたチラシのM30Y100の色をMacのディスプレイで手動で色を合わせると、ほぼ完璧に色の再現はできるのですが
全体的に緑がかるんですよね。。人肌も薄く緑っぽいフィルターがかかってるようで顔色が悪くなって・・・
なかなか難しいですね・・・
ありがとうございます。その15%オフのクーポンというのはAmazonなどでも使えるのでしょうか?
@@moonwaka1933 なるほど、印刷所の特性もあるので、そこは検討が必要ですね。
ちなみにクーポンはEIZOの直販サイトでしか使うことが出来ません。
こちらがそのサイトです。
direct.eizo.co.jp/shop/default.aspx
もしご入用であればご連絡下さい。