#9【裁判傍聴は禁止事項がたくさん!!】裁判傍聴に行くには&傍聴のポイント&おすすめ事件

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 янв 2025

Комментарии •

  • @kei-ys2lt
    @kei-ys2lt 10 месяцев назад +2

    裁判員に選任されて裁判に参加しました。
    被告の方が暴力団関係者だったので、お仲間と思われる方が傍聴席におられました。
    警備員も多く配置され、傍聴席にとの間に透明のボードが設置されていました。
    事件内容によって対応も異なるのですね。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  10 месяцев назад +1

      裁判員、お疲れさまでした。
      裁判員対象事件は比較的重い事案も多いので、公判期日の配慮も職員・裁判官が考えてやっています^^

  • @ぽんぽん-q2d
    @ぽんぽん-q2d Год назад +5

    被告人のガラの悪いツレが傍聴席にいて緊張感半端なかった

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  Год назад +3

      よくあります😀

    • @ぽんぽん-q2d
      @ぽんぽん-q2d Год назад +2

      @@USHIDA.TSUKASA 検察に向かってもうちょいゆっくり喋れや!ってヤジ入れて裁判長に注意受けてました

  • @ミミズ-q5o
    @ミミズ-q5o 2 года назад +3

    阿曽山大噴火が、あの格好で傍聴してるってのが頭から離れない

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  2 года назад +2

      傍聴に行ってみてください^^

  • @oblivion683
    @oblivion683 5 месяцев назад +1

    裁判を傍聴中に、スマホの電源を切り忘れたのに気付いて、スマホの電源を切ろうとしたら、裁判官にスマホで写真を撮ってると勘違いされて、傍聴人全員退出させられました😅

  • @jshimatusyo87
    @jshimatusyo87 3 года назад +7

    貴重な情報をありがとうございます。

  • @oblivion683
    @oblivion683 5 месяцев назад

    パーテーションの前の席が座れないのはなぜかずっと疑問に思ってました
    これでスッキリしました
    傍聴人がパーテーションの中を覗かないようにかと思ってた

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  5 месяцев назад +1

      傍聴人のみなさんは、「何でだろう?」と思いますよね。

  • @amiami291929
    @amiami291929 2 года назад +3

    勉強になりました。ありがとうございます。

  • @うさぎのみーちゃんねる-j7d

    少し興味があるのですが、傍聴の魅力ってなんでしょうか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  Год назад +1

      印象に残った事件について動画でご紹介していますので、よかったらご視聴ください^^
      なにか魅力が見つかるかもしれません。

  • @th1023bk
    @th1023bk Год назад +1

    どんな裁判やるか事前に知る方法はありませんか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  Год назад +1

      裁判所に問い合わせてみてください^^

  • @ポンどらどら
    @ポンどらどら Год назад +1

    傍聴席で飲み物もやはり禁止でしょうか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  Год назад +2

      飲み物も注意されると思います🤔

  • @akuzonir
    @akuzonir 8 месяцев назад

    色々と疑問です。別動画で説明をお願いします。
    Q1:裁判の予定をネットで公開しない理由を知りたい。(裁判員裁判を除く)
    Q2:判決をネットで公開しているものと公開していないものがある理由を知りたい。(性犯罪等を除く)
    Q3:裁判を傍聴した人が後日やってはいけない行為を正しく知りたい。

  • @nuuu001
    @nuuu001 3 года назад +8

    私も傍聴してみたい!!
    けど、有名なニュースとかは結構傍聴したい人が並ぶみたいなのでなかなか倍率高くなりますよね泣

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +4

      ぜひ😄
      有名人や社会的影響の大きい事件はそうなってしまいますね😢
      でも、大きい裁判所なら事件のバリエーションも豊かなので、いい事件を見つけられるかもしれません✨

  • @aoneko3718
    @aoneko3718 3 года назад +4

    分かりやすい。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +2

      傍聴の話は特にわかりやすくしようと思っています😉

  • @vivy3312
    @vivy3312 2 года назад +2

    簡易裁判所や家庭裁判所でも傍聴できますか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  2 года назад +3

      傍聴できる事件もありますが、地裁に行かれることをお勧めします😀

    • @vivy3312
      @vivy3312 2 года назад

      ご返信ありがとうございます😊

  • @tsukuruch.3dvlog323
    @tsukuruch.3dvlog323 2 года назад +4

    行ってみたいけど、勇気が...
    思ってたのと違ってすぐ帰りたくなりそう

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  2 года назад +3

      一歩踏み出してみると、何か変わるかもしれません🤔

    • @tsukuruch.3dvlog323
      @tsukuruch.3dvlog323 2 года назад

      @@USHIDA.TSUKASA 今日傍聴行ってきました。警備の人に聞いておすすめされたやつをみました。独特な空気感、判決が後日だったのが残念、いい経験になりました!!

  • @aaa-ew4gh
    @aaa-ew4gh 2 года назад +5

    傍聴してみたいけど裁判所入るのが怖い……

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  2 года назад +4

      入ってみると、意外とそうでもありませんよ^^

    • @aaa-ew4gh
      @aaa-ew4gh 2 года назад +2

      @@USHIDA.TSUKASA
      わざわざ返信ありがとうございます!
      地方に住んでいて普段から出入りが少ない上、高校生だから入りにくいんです。のこのこと入っていいものなんですかね…。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  2 года назад +2

      @@aaa-ew4gh みなさん、自然に入っていらっしゃいますよ^^
      初めは緊張するかもしれませんが、慣れますよ😄

  • @容疑者-f7z
    @容疑者-f7z 7 месяцев назад

    昔傍聴行った時、Fuck tha Policeってプリントしてあるシャツ着てる人が傍聴してて、これオッケーなの?って思ってたw

  • @ハメテナカニダス-k5p
    @ハメテナカニダス-k5p 3 года назад +9

    時間はどれくらいなんですか。
    途中退席とかありなんですか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +4

      短いものだと30分ほど、長いものだと2時間連続というものもありますが、1時間弱で終わるものが多いように思います。
      裁判員裁判は丸一日(それを何日も連続して)公判をやったりもします^^

  • @nyams221
    @nyams221 3 года назад +5

    中学生だけでも裁判傍聴とか出来ますか???

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +4

      もちろんできますよ😄
      夏休みなどによくお見かけします^^

    • @nyams221
      @nyams221 3 года назад +3

      @@USHIDA.TSUKASA そうだったんですね!行って大丈夫なのか分からなかったので助かりました!!ありがとうございました✨🙇‍♀️

  • @xijiezhou6375
    @xijiezhou6375 3 года назад +9

    貴重な情報をありがとうございます。
    ちょっと一つの質問があります。例えば、東京地方裁判所では法廷が開かれている時間は,だいたい午前が10時頃から12時くらいまで,午後が1時過ぎから4時過ぎくらいまでですが、傍聴したいの場合、朝から行くのが必要ですか?それでも、午後1時から行っても大丈夫ですか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +2

      午後からでも大丈夫ですよ^^
      裁判員裁判の場合は午前・午後を通して審理が行われる場合がありますので、午後から行くと午前中の審理内容を見逃してしまうかもしれませんので注意してくださいね😀

  • @aben_303
    @aben_303 2 года назад +3

    傍聴行きましたが参考になりました
    一点裁判所のやり方で気になったの
    が、courts in japan 傍聴券交付情報で
    何回目の公判なのか教えて欲しいと
    思いました。初公判だと思ったら
    違ってて裁判の流れを追えない
    みたいなことがあったので。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  2 года назад +2

      開廷表には新件か続行かは載っているのですが、傍聴権交付情報には載せてくれないのでしょうか🤔
      傍聴権を配るような事件はニュースになったりもするので、今はネット等で調べるしかないですね。

  • @Mom_.o0305
    @Mom_.o0305 3 года назад +7

    裁判って毎日やっているのですか?私は中学生なので、行ける日が限られてしまっていて、裁判所行こう!と思って行って裁判がやっていなかったら嫌なので、、名古屋の地方裁判所に行こうと思っているのですが💦

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +4

      こんにちは😀
      名古屋地裁でしたら、平日は毎日裁判があると思います^^
      ただ、年末年始や8月前後の夏休み期間はもしかしたらやっていないかもしれません🙇‍♂️
      学校もあるので、なかなか行く機会がありませんよね😢

    • @Mom_.o0305
      @Mom_.o0305 3 года назад +4

      @@USHIDA.TSUKASA
      返信ありがとうございます!
      なるほど、そうなんですね☺️
      平日にやっているのなら、祝日や行事の振り替え休日の際に裁判を見に行ってみようと思います🙌

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +4

      @@Mom_.o0305 その時の事件数などにもよるので、もしやっていなかったらごめんなさい🙇‍♂️
      裁判は朝10時くらいから始まってくるので、朝から行ってみると見られる可能性が高まるかもしれません😄

  • @アボカドサーモン-i2t
    @アボカドサーモン-i2t 10 месяцев назад

    高校生です。裁判に興味があって、この前、東京地裁に行ってきました!
    被告人の供述が面白すぎて、堪えきれず笑ってしまいました。これは大丈夫ですか?
    今後気をつけることはありますか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  9 месяцев назад +2

      あまり笑ったりはしない方がいいですね🤔
      (笑ってしまうような話を聞くこともありますが・・・)
      裁判は関係者の人生がかかっているという意識を持って、楽しみ、学ぶというのはいかがでしょうか?

  • @子宮母野
    @子宮母野 3 года назад +10

    某弁護士youtuberの方が刑事事件の1回目がいわゆる想像している裁判で見応えがあるとおっしゃっていて、見に行きたいと思っているのですが、当日裁判所に行ってみたらその日は裁判の数が全然なかったなどはあるのでしょうか。また、ネットなどで情報はあるのでしょうか、私が調べた限りそのような情報が見当たらなくて。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +3

      ありますよ!特にこの時期は夏休み期間(休廷期間といいます)なので、お盆あたりまで傍聴できる裁判がない可能性があります。
      また、地方の裁判所では事件自体が少ないのでこの時期でなくとも裁判がないかもしれません。
      裁判所に電話すれば、ざっくりと裁判がありそうか教えてもらえるかもしれませんので、聞いてみてください^^
      ちなみに、ネットには傍聴権を配るような裁判の情報しかないと思いますので、あまり有意な情報は得られないかもしれません。

    • @子宮母野
      @子宮母野 3 года назад +3

      @@USHIDA.TSUKASA ありがとうございます!参考にさせて頂きます

  • @TUNEKICI
    @TUNEKICI 3 года назад +6

    開廷、閉廷の起立、礼は傍聴人もしなければいけないのでしょうか?
    拒絶したら、退廷を命じられますか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +6

      ほとんどの裁判官は傍聴人の一部が起立しなくても気にしないと思います。

  • @比嘉剛也-q2l
    @比嘉剛也-q2l 2 года назад +2

    開廷表のメモ取るのはダメ何ですか?

  • @HAL-e2f
    @HAL-e2f 4 года назад +12

    初めての傍聴をラフな服装で行って後ろにいた二人組の傍聴人に陰口叩かれたことがあったけど別によかったのね。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  4 года назад +6

      ルール上は大丈夫ですよ^^
      感じ方は人それぞれですからね〜;

    • @aikokugiyukai
      @aikokugiyukai 3 года назад

      嘘っぱち
      傍聴なんて普段着だらけでフォーマルな人なんて1人もいないし

    • @de5107
      @de5107 3 года назад +2

      @@aikokugiyukai
      私はなるべくスーツで行くようにしていますが、Gジャンで行ったこともありました。
      カジュアルすぎても自分がソワソワしちゃいます(^-^;

    • @aikokugiyukai
      @aikokugiyukai 3 года назад +5

      @@de5107 毎回スウェットで普通に行くわ
      周りにもTシャツとかいっぱいいるしわざわざスーツなんてかえって浮く
      ほんとに裁判所行ったことあんのかな?

    • @de5107
      @de5107 3 года назад +2

      @@aikokugiyukai
      私は良い年した社会人なので、
      平日、電車に乗って官公庁街へ赴くのには、私服より普段着ているスーツ姿の方が落ち着くのです。
      確かに、スーツ姿だと検察官にジロジロ見られますし
      (同業関係者の視察か何かだと思われている?)浮いているかもしれません。
      以前、私がワンピースとGジャン姿で傍聴していた時に感じたのですが、
      懲役が言い渡される、人の人生が左右される法廷の場で、ちょっとオシャレな格好をしている自分に居心地の悪さと、申し訳なさを覚えたのです。
      刑が言い渡される。
      加害者にも家族がいて、その家族が判決を見届けに来ている。
      判決の場には来ていなくても、被害に遭って生活や人生が一変した人がいる(殺人や強姦事件だと特に思います)。
      それを思うと、あまりにラフな格好で傍聴するのが申し訳なく感じたのです。
      なので、個人的には
      失礼のないフォーマルよりの格好で傍聴に行った方がいいと思っています。
      大学生なら普段着で良いと思いますが
      いい大人で、ジャージ上下に健康サンダル、おまけに足を組んで傍聴している人には、悲しくなります。

  • @kawada8894
    @kawada8894 2 года назад +1

    裁判の傍聴に興味を持ち、足を運んでみたいと思っているのですが、傍聴中に紙へのメモ等は問題ないのでしょうか?
    電子機器でのメモは注意されるかもしれませんが紙媒体のものならどうなのかなと。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  2 года назад +1

      紙へのメモは全く問題ありませんよ😄

  • @ROADRUNNER0142
    @ROADRUNNER0142 3 года назад +4

    よっぽどストレス抱える仕事なんですねと一瞬思いました>服装

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +3

      服装ひとつで・・・と思うところはありますが、裁判所という特殊な場所でもあるので、そこは傍聴人のみなさんの良識に期待したいところです😃

    • @ROADRUNNER0142
      @ROADRUNNER0142 3 года назад

      @@USHIDA.TSUKASA 最初のあの服装見て、普段はこれなのかと一瞬思いました(笑)

  • @赤澤めぐみ-k7w
    @赤澤めぐみ-k7w 3 года назад +6

    猫、可愛い〜😻

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +2

      猫はサブチャンネルの方でもっと出そうと思っていますので、ぜひ^^

  • @すーさん-s2z
    @すーさん-s2z 2 года назад +1

    傍聴した内容はどこまで公開が許されているのでしょうか。
    刑事事件では裁判の様子をTVで報道されたりしています。
    これが刑事ではなく民事であった場合、誰と誰が何で争っているかについては個人情報のようにも思われますが、実際は裁判を傍聴して知ることが出来るわけです。
    傍聴で知り得た内容を例えばネットで公開するのはありなのでしょうか。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  2 года назад +1

      公開の法廷で行われている内容ですので、ネットで公開することは基本的には可能です。しかし、場合によっては法的な問題も別途生じうるでしょうし、法的問題がなくとも関係者がどう思うかはご検討いただけるといいのかなと思います。

    • @すーさん-s2z
      @すーさん-s2z 2 года назад +1

      @@USHIDA.TSUKASA
      ご回答いただきましてありがとうございます。
      特に傍聴して何かを公開しようとは思ってはいませんが、気になっていたのでお伺いできて良かったです。
      昨今、ネットで炎上し訴訟に発展しているケースがあります。
      注目度の高い件ともなれば、youtubeで配信する人が裁判を傍聴しネタとして動画に上げられることも今後あるのかなと思いました。
      その時、ネット上の名前で世間的に知られる人が、配信者によって本名が明かされるケースも出てくるのではないかと思い、その時、本名を配信したら法的に問題があるのかというところから質問致しました。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  2 года назад +2

      一般的には匿名で通っている方の個人情報をネットで公開することで損害が生じた場合、公開者が責任を負うことは考えられますので、状況に応じて適切に行動されるといいと思います😃

    • @すーさん-s2z
      @すーさん-s2z 2 года назад

      @@USHIDA.TSUKASA
      ありがとうございます。
      やはり裁判で本名が明かされたとしても、それをネット上で公開することは色んな意味でリスクがあるということですね。
      スッキリ致しました。

  • @Hguugiu
    @Hguugiu 3 года назад +4

    中学生なんですけど、未成年でも普通に入れるんでしょうか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +2

      入れますよ😄

    • @Hguugiu
      @Hguugiu 3 года назад

      @@USHIDA.TSUKASA そうなんですね。貴重な情報ありがとうございます。

  • @きよ-g9e
    @きよ-g9e 3 года назад +7

    先日、初傍聴してきました。めちゃめちゃ緊張したけど勉強になりました。
    ひとつ気になったことがあるんですけど、同じ法廷で立て続けに裁判が行われる時、ひとつの裁判が終了したあと傍聴人の人が少しだけ腰を浮かすのは何故ですか?  礼のつもりなのかな?
    自分は裁判官に起立と言われなかったので、ガッツリ座ったままで焦っちゃいました💦東京ではないので地域のマナー的なものがあるのですかね。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +6

      傍聴されたのですね^^
      少しだけ腰をうかすのは・・・閉廷の際も起立礼があると思ったからかもしれません。
      私の部では連続して公判があるときも裁判官は一度退廷することがほとんどでしたので、その際に傍聴人の方も含めて起立礼をしていました。
      私は開廷時には号令をしていましたが、閉廷時は特にしていませんでした。

    • @きよ-g9e
      @きよ-g9e 3 года назад +5

      ご回答ありがとうございます。
      日を改めて傍聴したところ、書記官の号令がありました。
      書記官によってもマニュアル通りにやる方と、そうでない方があるんですね。
      平日休みが多いので、また足を運びたいと思います。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +3

      @@きよ-g9e 人や場所によりけりですね^^
      ぜひ行かれてみてください😄

  • @senngokudaimyou
    @senngokudaimyou 3 года назад +15

    裁判を傍聴したいと思い、探していたら、この動画に辿り着きました。分かりやすい動画で勉強になりました。ありがとうございました。早速、今日、裁判所に行って、開廷表を見てきたのですが、事件名や当事者等の内容をメモ取って、ツイッター等のSNSで発信しても問題ないでしょうか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +8

      裁判所から「これは書き込まないで!」と言っているものはありませんが、当事者の方のプライバシーについては気をつけてください!
      刑事被告人の名前を出してSNSに投稿している方は見かけますが、民事は事件になっていることを知られたくない人が多いと思いますので、その点には留意した方がいいと思います^^

  • @nuuu001
    @nuuu001 3 года назад +6

    さっきもコメントしちゃったのですが、傍聴する時に犯罪を実際に犯した人が目の前に来るわけなので、怖い気持ちもあります😅
    裁判官も犯人が怖いなと感じることはあるのですか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +4

      もちろんあると思います。
      たくさんの被告人と対面しているので多少慣れている部分はありますが、もちろん怖いと思う場面はあります。

  • @DH-wv2oi
    @DH-wv2oi 4 года назад +2

    こんにちは。
    メモについて聞きたいんですが、電子機器は一切禁止なのでしょうか?
    ipadにApple Pencilでメモするだけだったら問題ないと思いますが。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  4 года назад +4

      こんにちは^^
      ご質問ありがとうございます!
      いまは電子機器は一切NGだと思います(行かれる裁判所で聞いてみてください。)。
      音が出る可能性がありますし、録音や録画ができてしまいますからね。
      電子機器の扱いも変わらないんでしょうかね・・・。

    • @masai8301
      @masai8301 3 года назад

      日本国憲法_第12・13条を理解し納得しているなら、録音録画も可能なはずです。
      勿論、録音録画が流出した場合には、責任を負う事は言うまでもないでしょうね。
      要するに、『公共の福祉』に適合するとまでは言えないまでも、反するとまでも言えない状況であれば、『新しい権利』として許容範囲な気もしますね。
      もし仮に、故意または過失による録音録画データが流出した場合は、責任を負う事は間違いないでしょうね。
      欧米、特に、イギリスやアメリカでは、裁判をTVで生中継するぐらいですから、本来問題ないはずです。
      元々、歴史的には議会と裁判は同一のものでしたから、議会のTV中継は良くて、裁判のTV中継がダメな理由がいまいち不明ですね。
      約30年前の法定メモ訴訟(レペタ裁判)以前は、法廷ではメモすら取れませんでした。
      当然、憲法違反で以後、メモを取る事が可能となりました。
      当たり前の事が、最高裁で争われるという不思議な国なのが、日本です。

    • @de5107
      @de5107 3 года назад +8

      法学部らしき女子大生がiPadにメモしているのを傍聴中に見かけました。
      許可を得ているのかは分かりませんが...

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +4

      @@de5107 基本的には注意されると思います><

  • @そこら辺の中学生-g5c
    @そこら辺の中学生-g5c 3 года назад +4

    服はGAPとかstar warsとか書いてあるのもダメですか?

  • @ピザ屋のザッピー
    @ピザ屋のザッピー 3 года назад +11

    一度見学をしたことがあるのですが、その際、被告人の方から「おい、お前はあいつ(被告人)の子供か?」と裁判が終わった後、原告が帰り際に私の横で立ち止まり圧をかけられたことがあり、それ以降怖くて行くのをやめました。
    裁判官も見ていたのに誰も止めたりしてくれなかったのですが、そういうものなんでしょうか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +3

      注意する場合もあると思います。ただ、裁判所の人間からは傍聴人の方が事件関係者の関係者なのか、それとも純粋な一般の方なのかはわからないことが多いですから、一見ふつうに話をしているように見えるときは特に注意をしないということもあります🙇‍♂️
      私が勤めていた東京地裁では、あまりそのような声かけをするのを見かけませんでしたが、地域によっては怖い思いをされるところもあるようです・・・。

  • @ヤマト君はい-z3m
    @ヤマト君はい-z3m 2 года назад +2

    先月、初めて大阪高裁の傍聴へ行きました。民事だと思います。この裁判は今回初めて高裁で行われたようで双方の意見を行って終わりました。次回までに改めて書面等で用意します。と言うことで再来月位に裁判が行われるようですが、今、行われているのは世間で言う口頭弁論とか言う内容ですか?、今回が第1回、次回が2回目になるのでしょうか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  2 года назад +2

      公開の法廷で行われたのであれば、おそらく口頭弁論だと思います😄
      今回が第1回であれば、次は2回ですね。

    • @ヤマト君はい-z3m
      @ヤマト君はい-z3m 2 года назад +1

      @@USHIDA.TSUKASA ありがとうございます。

  • @toretorecc
    @toretorecc 4 года назад +4

    こんばんは!裁判傍聴を趣味で行っているのですが、開廷表は電話で問い合わせできるんですか?
    例えば「今日の刑事裁判の予定を教えてください。」とかで教えてくれますか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  4 года назад +1

      こんにちは^^
      ご質問ありがとうございます!
      私の経験では、もろもろの理由で、そのようなお問合せには回答していませんでした。
      ただ、裁判所に行く前にどんな裁判がやっているか知りたいという要望もたくさんあったので、傍聴券交付事件に限って、ホームページにアップするようになりました。
      今後、扱いが変わってくる可能性もありますし、裁判所によっても異なる扱いをしているかもしれません。

    • @masai8301
      @masai8301 3 года назад +4

      私も、『開廷表』が前日にインターネットで公表頂けたら、効率的に裁判傍聴が出来るのに、今の制度では不便だと思いますね。

  • @mile-e7e
    @mile-e7e Год назад

    南無妙法蓮華経🔳南無妙法蓮華経

  • @ryotasugihara
    @ryotasugihara 3 года назад +9

    裁判傍聴って別におかしいないですよね? 
    裁判傍聴して見たいって周りの人に言ったら上司から異常者扱いされて執拗以上に責められたので…

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +8

      コメントありがとうございます^^
      全然おかしくないと思います😅
      異常者扱いをする方は、過去になにかあったのでしょうかね・・・。

    • @ryotasugihara
      @ryotasugihara 3 года назад +1

      @@USHIDA.TSUKASA 返信ありがとうございます よかったです 東京に行った時は裁判傍聴してみます 過去の事はちょっとわかりません…

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +1

      @@ryotasugihara ぜひぜひ、傍聴してみてください😄

    • @jshimatusyo87
      @jshimatusyo87 3 года назад +2

      @@ryotasugihara
      もし仮に、性犯罪だけに特化して傍聴していたとるすならば、少し疑問を抱かれるかもしれません。
      しかし、野次馬の様でなければ私は問題ないと思いますし、人間の心理をより深く知れる所だと思います。

  • @comcomakm5105
    @comcomakm5105 4 года назад +6

    日常的に裁判傍聴に来る人間は悪趣味だと思いますか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  4 года назад +10

      こんにちは!
      コメントありがとうございます^^
      そんなことないですよ。
      社会のことに関心があって、素晴らしいと思います^^

  • @なのなの-w9r
    @なのなの-w9r 3 года назад +4

    はじめまして。
    私は高校生で、前から裁判傍聴をしてみたいと思っていました。
    調べたところ第1回〜判決まで9回ある公開裁判があるそうで
    それを傍聴しに行く予定です。
    内容が"殺人等"と書いてあるのですが、
    高校生でも傍聴は可能でしょうか?
    また、判決が下されるときは特別混んだりするのでしょうか?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +3

      ご質問ありがとうございます!
      高校生の方でも傍聴は可能ですよ😃
      (傍聴権が必要な場合は裁判所のHPに掲載がされたり、当日裁判所内に案内が出ていると思いますので、ご確認ください!)
      混むかどうかは、事件の知名度や地域、時期によると思います。夏休み期間中は裁判がいつもより少ないので、一つの法廷にたくさんの人が傍聴に集まるということがあり得ます。
      過去に私が秋頃に東京地裁立川支部で傍聴した殺人事件の裁判員裁判(一応報道はされたいました)は、毎日ガラガラでした。

    • @なのなの-w9r
      @なのなの-w9r 3 года назад +3

      @@USHIDA.TSUKASA ご丁寧にお返事頂きありがとうございます!
      とても分かりやすいです(>

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +4

      @@なのなの-w9r いい傍聴経験になるといいですね^^

  • @masai-rl5ry
    @masai-rl5ry 3 года назад +2

    最近、傍聴に興味があって、地方議会や裁判所での傍聴をしています。
    そこで、ふと不思議に思ったのですが、『傍聴に関する規則や規定が有りますが、総括した最後に『だめ押しの意味で‟日本国憲法に則って”という文言が無い。』という事に気づきました。
    何故、頑ななまでに『“日本国憲法に則って”という文言』を規則や規定に盛り込まないのでしょうか…。ん…、不思議です。
    当たり前だからこそ、逆に当然、原典や引用元を書く必要があると思われるのですが、他の方は気にならないのでしょうか…。
    特に、日本国憲法_第12・13条は、包括的基本権と言われている様で、大変重要に思います。
    また、同様に、日本国憲法_第十章【最高法規】も大変重要であると存じます。
    というのも、昨年、裁判所の出入り口の表示板(ビルの配置説明表)をスマホで写真を撮ろうとしたのですが、警備員に注意されました。
    何処が、“公共の福祉”に反したのか分からなかったので、特別な許可を頂く為に総務事務を取扱う部署に赴きました。
    そこで、特別な許可の為の申請を出そうとしたのですが、『その様な書式が無い』との事で、なかなか取り合って下さいませんでした。
    よって、自分でその為の申請書を作り、改めて申請を致しましたが、何の音さたもない…。
    確かに、裁判所には管理権限が有る為、必要な処置を事前に講じる必要があるでしょう。
    しかし、日本国憲法_第12・13条が示す通り、国民には包括的基本権が有りますので、裁判所による裁量権限の濫用や逸脱がある場合には、問題も大きい様に思います。
    裁判所の管理権限は、基本的包括権(こんな言葉が有るか知りませんが…)が、国民の自由および権利よりも優先されるからなのでしょうか…。
    それなりの“正当性”と“正統性”ともって説明して頂きたのですが、裁判所からの返事が無ければ、再度申請してみます。
    今時、スマホによる録音や録画は当たり前で、10年前よりもかなり一般的になりました。
    というか、無いと生活や仕事に支障を来すぐらい、自分の体の一部分と同じぐらい身近なモノになりました。
    考えてみれば、友達・恋人や配偶者・家族よりも24時間一緒に行動し、喜怒哀楽を共にしています。
    そう言えば、30年ほど前までは、裁判所ではメモすら取れなかったようですね。
    今から考えると、不思議この上ないですね。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +4

      おっしゃるとおり、時代とともにルールも変わっていますし、変えなければならないところもあるかもしれません。
      裁判所は訴訟関係人の人生をかけた裁判を行うために、秩序をある程度厳しめに守らなければならないというところはあると思います。
      それとどのようにバランスをとっていくか、みなさんと一緒に検討していかなければならないと考えています。

  • @SHUNOGURI0314
    @SHUNOGURI0314 3 года назад +5

    毎日 裁判をしてませんよね?

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +4

      東京地裁(霞ヶ関)では毎日やっていますが、それ以外だと法廷のない日もあると思います^^

    • @Series21next
      @Series21next 3 года назад +1

      土日はしてないはず

  • @風間真-x1u
    @風間真-x1u 3 года назад +5

    何回か傍聴したのですが、被告人の人生、家族、半歴、プライバシー丸裸ですよね!前からこういう物なんですかね~

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +5

      裁判官の訴訟指揮を国民が監視するためには、どのような話がされたかも全て知ることができる必要があります。
      ただ、おっしゃるようにプライバシーは丸裸ですから、そこは国民のリテラシーが問題となるように思います😃

  • @老翼1024
    @老翼1024 3 года назад +2

    おやつやお弁当を食べながら傍聴していいですかw。

    • @USHIDA.TSUKASA
      @USHIDA.TSUKASA  3 года назад +6

      いまの運用がどうなっているかわかりませんので、裁判所に聞いてみてください^^

  • @rea-hy6wr
    @rea-hy6wr 3 года назад +1

    ニャンコ!

  • @稲田朋宏
    @稲田朋宏 2 года назад +2

    そもそも私は、自分の家族や友人知人でもない赤の他人の裁判等見たくもありませんし、見る必要もありません。第一、悪い事をした犯人の顔など気分が悪くて虫酸が走る気分です。過去の凶悪事件の場合はかなりの高倍率になる事が多いが、皆さん気分悪くならないのだろうか?