Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
00:00 01.オープニング / タイトル画面02:40 02.天空城05:32 03.降臨 / ステージ開始デモ05:48 04.フィルモア / フィルモアステージAct1・Act209:22 05.魔獣現る / 各ステージAct1ボス戦12:36 06.ラウンドクリア / ステージクリア12:46 07.ブラッドプール~カサンドラ / ブラッドプールステージAct1・Act2、カサンドラステージAct115:55 08.アイトス~テンプル / アイトスステージAct1・Act2、マラーナステージAct220:15 09.強敵 / 各ステージAct2ボス戦、デスヘイムボス連戦23:23 10.ピラミッド~マラーナ / 各ステージAct2ボス戦、デスヘイムボス連戦27:24 11.ノースウォール / ノースウォールステージAct130:22 12.世界樹 / ノースウォールステージAct2 33:48 13.サタン / サタン戦37:01 14.静寂 / デスヘイムクリア37:25 15.人々の誕生 / クリエイションモード40:17 16.レベルアップ40:23 17.捧げ物 / すてきなおんがく43:16 18.平和な世界 / エンディング46:35 19.エンディング / エンディング:スタッフロール
安易に「神曲」という単語が流行ってるけど神様のゲームの曲だから神曲であってる。
スーファミ初期も初期のソフトなのに最大限にスーファミの良さを引き出した傑作
昨日の深夜に地上波でやってたゲームセンターCXで有野課長がアクトレイザーをやってたのを懐かしい気持ちで見てました。このゲームは私が小学校3、4年の頃に友達の家で何度か見させてもらったり、少しやらせてもらったりした記憶があります。なので最初の方しか知らないのですが、昨日の番組で最後まで拝見できて良かったです。当時の自分としては恥ずかしいので友達の前では言わなかったけど、少しこのゲームの雰囲気が怖かった気がします。ボスもそうですが、音楽がおどろおどろしい雰囲気を演出されてるなと感じてたと思います。たぶん当時は1人では怖くてできなかったと思います。天空の曲とか人々の誕生の曲もなぜか当時は少し怖かったです。(うまく言えないですが、子供心には得たいのしれない西洋の異国情緒や、神の罰とかノストラダムス的な怖さを感じてたのかもしれません。見えてないものを想像する怖さというのは、怖さが何割増しかになるものだと思います。)でもフィルモア(最初のステージ?)のアクションステージはかっこいいなと感じてました。年齢を重ねるにつれてゲーム等のこういう世界も耐性ができて怖さはほとんど無くなり、大人になって改めて聞くと、逆にクセになる音楽だし、世界観やゲームとしても面白いと思います。怖さを感じてた子供の頃から記憶に残ってるということは名曲だなとは当時から思っていたんだと思います。こうやって振り返ることで子供心を少し思い出させてもらえました。
SFCで聞いた時の衝撃はいまだに忘れられない!たまに聞きたくなりますね。古代祐三は天才!
アクトレイザーはスーパーファミコンの破壊力を思い知らされたゲームの一つで、音と映像のど迫力に度肝を抜かれました!あの感動は忘れられない
初プレイはもう約30年前なのに…敵のビジュアルからステージから、なんて鮮明に蘇るのでしょう!このゲームは勿論、エリア88とか魔界村もよくやってましたが…このころのスーファミBGMは、音楽の物語性が強く、魂を揺さぶる作品が多かったように思います。キャラクターの為じゃなくて、音楽が聴きたくてプレイしていた節がありますね。
すてきなおんがく 全BGMの中で一番好きな名曲・・・
ブラッドプール大好きすぎる
どの曲を聞いても、本当に名曲しかない。その中でも個人的には世界樹(ノースウォールAct2)が好きですね。
古代祐三あってのアクトレイザー。それと共にSFCの性能を見せつけられた作品でもあります。
アクトレイザーはSFC初期の名作です。ゲーム内容そのものも面白くはありましたものの、さほど感銘を受けませんでしたが、音楽は凄かった。鬼才古代祐三氏の手による、元々プログラマーでもありハード面まで精通したからこそ出来るBGMには、驚愕させられました。
FF4の開発陣の鼻をへし折ったBGMですね。
2021年に奇跡の復活を果たした名曲群! 今聞いても感動出来ます!
ピラミッドの曲が一番好き。しかし全部神すぎる!!
まさか2021年にリメイク版が出るとは思いませんでしたよ、きさま。でもSFC版もやっぱりいいですね。個人的には 40:23 がすき。また地上の人間を救いたくなりました。
小学生の時めっちゃやってたけど周りは誰もやってなかったなぁ。人が増えていく快感が凄かったw今聴いても良い曲だなと思う!アップありがとうございます!最近発売されたやつもやってみたい!
ノースウォールの雪景色の映像と音楽が美しすぎる
噂には聞いていたけどこれここまで凄いとは!『事件』と称されるだけのことはありますね!
当時小学校低学年の自分には難しく、兄のプレイを良く見ていました。今聞いてもワクワクする音楽ばかりですね!何となく、あ、これFFっぽい^^って曲調多いですね!
懐かしい。大分忘れたけど、30年ぐらい前に、全ステージ戦闘のみのモードで、ノーダメクリアした記憶が蘇る。
すごい!
嘘だね!
あれをノーダメで行くとはすごすぎる。
人生で唯一ゲームより先にサントラ買いました!
SFCが発売して間もなくで、ここまで違和感のないサンプリング音を出してしまったら仰天しますね。これに続くとしたら、悪魔城ドラキュラ、タクティクスオウガ、ドラクエIIIですけど、アクトレイザーにはかなってないですね。リアルタイムで購入しましたが、ノースウォールの曲は、古代さんのピアノの師匠である久石譲の影響が強くて聞きまくってました。
スーパー忍もメチャいいですよ。和風曲もなんなく作曲できる才能も凄い。
メガドライブのマスターオブモンスターズもオススメです。
ブラッドプールを厨房の時に初めて聞いた時は、戦慄したわ。
今こうして改めて聴くと、このサウンドがクインテット3部作最後の天地創造まで繋がっていることに気付いた
スーファミ特有の感じがいいよね
何も知らずに聞いたならイースの曲かなと思ってしまう3番目の曲。
SQUAREの名作群(ロマサガ2、クロノトリガー、FF6)の3~4年前と考えるとやべぇ
世界樹はマジでオーケストラが見える
名曲しかないですね〜
5:48 神曲
これが、F.FⅣの曲をサンプリングし直させた曲ですな。プレーしたこと無かったんですが、確かに、かなり完成度の高い曲ですね。
それウソ情報らしいです。
本人がFINAL FANTASY展でそう語ってたらしいので、ウソ情報では無いと思いますよ。
@@linus8976 「作り直させた」というのは嘘ですが「サンプリングし直させた」は本当ですよー「絶対に勝てない」と思ったとも仰っていました
ラフレシア面は難易度に曲も相俟ってすごい不気味な雰囲気だったな。
11.ノースウォール は今でも雪が降ると、ひらひら落ちる雪みながら聴いて悦に浸ってしまう大好きな曲です。(*0ω0)ノ
音楽聴くためだけに買ったわ
主人公の名前はかみにしてました。いまでも時々プレイしてます。リメイクも今度やりたい
スクウェアのサウンド陣が余りのクオリティの高さに腰抜かして失禁&脱糞するレベルだったらしいな
ブラッドプールの緊迫感はスーファミだけだわ、リメイクきれいすぎて変・・・
6:20眠らずの戦場ぽいのない?
OPの音楽は黄昏びんびん物語ってパチンコ番組で頻回に流れてるのでなんか、その番組の専用BGMにしか聞こえなくなったわ
やっぱり、断然こっちだわ。リメイク版は明らかに違う。
RUclipsにアクトレイザーがあるとは素晴らしい(*´ ω`*)bgm最高
やっぱ音楽はスーファミだわ。リマスターは豪華だけどゲーム音楽っぽくなくてなんか違う。ただ綺麗にならしてるだけというか。古代も歳だからしゃーないが・・・
00:00 01.オープニング / タイトル画面
02:40 02.天空城
05:32 03.降臨 / ステージ開始デモ
05:48 04.フィルモア / フィルモアステージAct1・Act2
09:22 05.魔獣現る / 各ステージAct1ボス戦
12:36 06.ラウンドクリア / ステージクリア
12:46 07.ブラッドプール~カサンドラ / ブラッドプールステージAct1・Act2、カサンドラステージAct1
15:55 08.アイトス~テンプル / アイトスステージAct1・Act2、マラーナステージAct2
20:15 09.強敵 / 各ステージAct2ボス戦、デスヘイムボス連戦
23:23 10.ピラミッド~マラーナ / 各ステージAct2ボス戦、デスヘイムボス連戦
27:24 11.ノースウォール / ノースウォールステージAct1
30:22 12.世界樹 / ノースウォールステージAct2
33:48 13.サタン / サタン戦
37:01 14.静寂 / デスヘイムクリア
37:25 15.人々の誕生 / クリエイションモード
40:17 16.レベルアップ
40:23 17.捧げ物 / すてきなおんがく
43:16 18.平和な世界 / エンディング
46:35 19.エンディング / エンディング:スタッフロール
安易に「神曲」という単語が流行ってるけど神様のゲームの曲だから神曲であってる。
スーファミ初期も初期のソフトなのに最大限にスーファミの良さを引き出した傑作
昨日の深夜に地上波でやってたゲームセンターCXで有野課長がアクトレイザーをやってたのを懐かしい気持ちで見てました。
このゲームは私が小学校3、4年の頃に友達の家で何度か見させてもらったり、少しやらせてもらったりした記憶があります。
なので最初の方しか知らないのですが、昨日の番組で最後まで拝見できて良かったです。
当時の自分としては
恥ずかしいので友達の前では言わなかったけど、少しこのゲームの雰囲気が怖かった気がします。
ボスもそうですが、音楽がおどろおどろしい雰囲気を演出されてるなと感じてたと思います。
たぶん当時は1人では怖くてできなかったと思います。
天空の曲とか人々の誕生の曲も
なぜか当時は少し怖かったです。
(うまく言えないですが、子供心には得たいのしれない西洋の異国情緒や、神の罰とかノストラダムス的な怖さを感じてたのかもしれません。
見えてないものを想像する怖さというのは、怖さが何割増しかになるものだと思います。)
でもフィルモア(最初のステージ?)のアクションステージはかっこいいなと感じてました。
年齢を重ねるにつれてゲーム等のこういう世界も耐性ができて
怖さはほとんど無くなり、大人になって改めて聞くと、逆にクセになる音楽だし、世界観やゲームとしても面白いと思います。
怖さを感じてた子供の頃から記憶に残ってるということは名曲だなとは当時から思っていたんだと思います。
こうやって振り返ることで子供心を少し思い出させてもらえました。
SFCで聞いた時の衝撃はいまだに忘れられない!たまに聞きたくなりますね。古代祐三は天才!
アクトレイザーはスーパーファミコンの破壊力を思い知らされたゲームの一つで、音と映像のど迫力に度肝を抜かれました!あの感動は忘れられない
初プレイはもう約30年前なのに…
敵のビジュアルからステージから、なんて鮮明に蘇るのでしょう!
このゲームは勿論、エリア88とか魔界村もよくやってましたが…
このころのスーファミBGMは、音楽の物語性が強く、魂を揺さぶる作品が多かったように思います。
キャラクターの為じゃなくて、音楽が聴きたくてプレイしていた節がありますね。
すてきなおんがく 全BGMの中で一番好きな名曲・・・
ブラッドプール大好きすぎる
どの曲を聞いても、本当に名曲しかない。その中でも個人的には世界樹(ノースウォールAct2)が好きですね。
古代祐三あってのアクトレイザー。
それと共にSFCの性能を見せつけられた作品でもあります。
アクトレイザーはSFC初期の名作です。
ゲーム内容そのものも面白くはありましたものの、さほど感銘を受けませんでしたが、音楽は凄かった。
鬼才古代祐三氏の手による、元々プログラマーでもありハード面まで精通したからこそ出来るBGMには、驚愕させられました。
FF4の開発陣の鼻をへし折ったBGMですね。
2021年に奇跡の復活を果たした名曲群! 今聞いても感動出来ます!
ピラミッドの曲が一番好き。しかし全部神すぎる!!
まさか2021年にリメイク版が出るとは思いませんでしたよ、きさま。でもSFC版もやっぱりいいですね。個人的には 40:23 がすき。また地上の人間を救いたくなりました。
小学生の時めっちゃやってたけど周りは誰もやってなかったなぁ。人が増えていく快感が凄かったw今聴いても良い曲だなと思う!アップありがとうございます!最近発売されたやつもやってみたい!
ノースウォールの雪景色の映像と音楽が美しすぎる
噂には聞いていたけどこれここまで凄いとは!
『事件』と称されるだけのことはありますね!
当時小学校低学年の自分には難しく、兄のプレイを良く見ていました。
今聞いてもワクワクする音楽ばかりですね!
何となく、あ、これFFっぽい^^って曲調多いですね!
懐かしい。大分忘れたけど、30年ぐらい前に、全ステージ戦闘のみのモードで、ノーダメクリアした記憶が蘇る。
すごい!
嘘だね!
あれをノーダメで行くとはすごすぎる。
人生で唯一ゲームより先にサントラ買いました!
SFCが発売して間もなくで、ここまで違和感のないサンプリング音を出してしまったら仰天しますね。
これに続くとしたら、悪魔城ドラキュラ、タクティクスオウガ、ドラクエIIIですけど、アクトレイザーにはかなってないですね。
リアルタイムで購入しましたが、ノースウォールの曲は、古代さんのピアノの師匠である久石譲の影響が強くて聞きまくってました。
スーパー忍もメチャいいですよ。和風曲もなんなく作曲できる才能も凄い。
メガドライブのマスターオブモンスターズもオススメです。
ブラッドプールを厨房の時に初めて聞いた時は、戦慄したわ。
今こうして改めて聴くと、このサウンドがクインテット3部作最後の天地創造まで繋がっていることに気付いた
スーファミ特有の感じがいいよね
何も知らずに聞いたならイースの曲かなと思ってしまう3番目の曲。
SQUAREの名作群(ロマサガ2、クロノトリガー、FF6)の3~4年前と考えるとやべぇ
世界樹はマジでオーケストラが見える
名曲しかないですね〜
5:48 神曲
これが、F.FⅣの曲をサンプリングし直させた曲ですな。
プレーしたこと無かったんですが、確かに、かなり完成度の高い曲ですね。
それウソ情報らしいです。
本人がFINAL FANTASY展でそう語ってたらしいので、ウソ情報では無いと思いますよ。
@@linus8976
「作り直させた」というのは嘘ですが「サンプリングし直させた」は本当ですよー
「絶対に勝てない」と思ったとも仰っていました
ラフレシア面は難易度に曲も相俟ってすごい不気味な雰囲気だったな。
11.ノースウォール は今でも雪が降ると、ひらひら落ちる雪みながら聴いて悦に浸ってしまう大好きな曲です。
(*0ω0)ノ
音楽聴くためだけに買ったわ
主人公の名前はかみにしてました。いまでも時々プレイしてます。リメイクも今度やりたい
スクウェアのサウンド陣が余りのクオリティの高さに腰抜かして失禁&脱糞するレベルだったらしいな
ブラッドプールの緊迫感はスーファミだけだわ、リメイクきれいすぎて変・・・
6:20眠らずの戦場ぽいのない?
OPの音楽は黄昏びんびん物語ってパチンコ番組で頻回に流れてるので
なんか、その番組の専用BGMにしか聞こえなくなったわ
やっぱり、断然こっちだわ。
リメイク版は明らかに違う。
RUclipsにアクトレイザーがあるとは素晴らしい(*´ ω`*)bgm最高
やっぱ音楽はスーファミだわ。リマスターは豪華だけどゲーム音楽っぽくなくてなんか違う。ただ綺麗にならしてるだけというか。古代も歳だからしゃーないが・・・
00:00 01.オープニング / タイトル画面
02:40 02.天空城
05:32 03.降臨 / ステージ開始デモ
05:48 04.フィルモア / フィルモアステージAct1・Act2
09:22 05.魔獣現る / 各ステージAct1ボス戦
12:36 06.ラウンドクリア / ステージクリア
12:46 07.ブラッドプール~カサンドラ / ブラッドプールステージAct1・Act2、カサンドラステージAct1
15:55 08.アイトス~テンプル / アイトスステージAct1・Act2、マラーナステージAct2
20:15 09.強敵 / 各ステージAct2ボス戦、デスヘイムボス連戦
23:23 10.ピラミッド~マラーナ / 各ステージAct2ボス戦、デスヘイムボス連戦
27:24 11.ノースウォール / ノースウォールステージAct1
30:22 12.世界樹 / ノースウォールステージAct2
33:48 13.サタン / サタン戦
37:01 14.静寂 / デスヘイムクリア
37:25 15.人々の誕生 / クリエイションモード
40:17 16.レベルアップ
40:23 17.捧げ物 / すてきなおんがく
43:16 18.平和な世界 / エンディング
46:35 19.エンディング / エンディング:スタッフロール