Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
レスポールってベンツとかポルシェみたいなロマンある楽器ですよねぇ。あと匂いが良い。笑
僕もあと10年したら79歳、ギター仙人になることにした。
レスポール・トラディショナル2016年モデルはT(トラディショナル)とトラディショナルHP(ハイ・パフォーマンス ロボットチューナーG-FORCE搭載)の2タイプがあり、どちらも2008~2012年モデルで採用されていた「トラディショナル・ウエイトリリーフ 9ホール」が復活し、若干軽量化されています。ネックグリップは「トラディショナル」と呼ばれるものが採用され、1フレット地点で0.828インチ厚という、スリムテーパーほどではないにせよスリム化が施されました。トラディショナルはソリッドボディ期にもロボットチューナーG-FORCEが標準搭載されたり(2015年)、デザインがもはやトラディショナルとは呼べないルックスにされたり、迷走を繰り返したモデルでしたね。
Gibson Les Paulは、観賞用として持ってますやっぱやる音楽を選ぶよねーエアロスミスのカバーバンド手伝った時、その一回だけ使ったなぁ売る気は全く無し、眺めてるだけで幸せになれます😄
ストラトやテレキャス使ってても「憧れのギターは?」と聞かれればレスポールっていう人は多そう。なんとなく、そういう魅力のある楽器だと思う。
ロッキーです。それ、めちゃめちゃわかります。
レスポール トラディショナルは2008年、レスポールスタンダードがよりモダンな仕様に生まれ変わった事により、それまでのスタンダードの仕様を踏襲する形で発売されました。2013年から2015年と2017年モデルは重量調整無しの仕様でその他の年式のモデルは9ホールのウェイトリリーフが施されています。またPUには発売当初57クラシック、57クラシックプラスの仕様でしたが2017年モデルよりバーストバッカータイプ1、タイプ2へ変更されました。
P.コゾフやG.ムーアに憧れ、ずっとギブソン欲しいんですが、ついついストラトばっか買っちゃう(笑)。あのチョーキングの音……くやしい!
光の加減で見え方が変わるのがレスポールの良いところだと思います。
レスポールレコーディングは田端義夫さんがサブ機で使っていました。
SG駄話も是非聞いてみたいです。
自分は中学の時、B'zのベスト盤(金と銀)がめっちゃ売れて、松本さんがレスポールを弾いてるのを見てから、ずっとレスポールファンです🎸✨ちなみになんですが、もし小岩ファンクにオリジナルの50年代P-90があったら、その音も聴いてみたいです☆「有れば」よろしくお願いします☆
レスポール大好きでフェンダー嫌いだったけど歌うようになってからたしかにテレキャスのが歌いやすくてそれからテレキャスしか使ってないけどレスポール弾くとめちゃくちゃ体が馴染んでて弾きやすくて悩む
レスポール(というかスルーネックのギター)って倒すとネック折れるんだろうな~と思うと怖くて買えないんですよね。。デタッチャブルネックのレスポールがいつでもどこでも安く手に入る世の中になったらいいなと思います。ちなみに人生初のギターはBusker'sのレスポール(チェリサン)でした笑
レスポールさん交通事故で右手が不自由だったんですが あの早弾きなんです。 本当に凄い人でしたね。トラディッショナルってってポットのプルでタップとか出来たんじゃありませんでしたっけ?
ロッキーです。タップはスタンダードですかねぇ〜?
チャンネル登録者数7000人突破おめでとうございます!!機材変態界隈東洋代表として10万人突破を目指してくださいw(変態西洋代表はロッキーさんが以前紹介していたワンプラーおじさんな気がします)
レスポール持ってます。重いけど音は好き。音は好きだけど重い。☺️
ギブソン社は、リーバイスの社長に代わってから、ジーンズ同様、原点回帰ということで、それまで現時点での最新の仕様を取り入れ、毎年細かい仕様を変えてきて(近年迷走?とも評されていた)レスポールスタンダードが、従前のレスポールトラディショナルと同様の仕様になったという話に感動し、価格も抑えられていたので購入しました(^_^)。あと、58年-60年に作られたオリジナルバーストの写真集を観ると、その後の再生産品にありがちな綺麗な左右対称の虎目のブックマッチはむしろ少なく、当時の良い木材を寄せ集め、結果、左右非対称、塗装の退色や木目のぐあいが個々独特で、眺めていて飽きない、なんとも言えない美を醸し出していて、現代アメリカの発明品なのに和の美術(工芸)(品)にも似た側面の魅力を感じます。
ロッキーです。なるほどですねぇ、あとは広報頑張って感じですね
当時は、レスポールのトップに使える厚さのメイプル材が入手しにくくなってきて、ブックマッチ→木の色と木目の近いもの→木の色、って感じで合わせていったみたいで、SGにモデルチェンジも、適したサイズのメイプルの入手が困難になったからって話がありますよね。
ケンケンさんの服蛇革の財布みたいでいいですね!
自分はレスポールと言ったら横山健さんですね。今では、箱物がメインになってしまい少しさみしく感じます。20年前はレスポールにメサブギーのギタリストめっちゃいましたよね。
初めて憧れたギターが鮎川誠さんのレスポールカスタム。友達に借りたトーカイのスタンダードがピッタリサイズのケースに入ってるのがまたカッコよかったです。最初に買ったギターはグレコのレスポールカスタムでした。その後ピーター・グリーンを聴いてスタンダードにしとけばよかったなあ…、と思いました。
自分は鮎川誠さんでしたね。当時、チャボさんもレスポールスタンダードの黒使ってたし。トーカイのストラトからグレコのレスポールカスタムに買い換えました。レスポールって重いなって思いましたね。
テレキャスターは女の子じゃねぇから!で爆笑www
ちょっと話題に出ましたけど、「コナオトシ」と「アルデンテ」の対照動画を拝聴したいです。
ロッキーです。それいいですね。ありがとうございます^_^
動画を見て自作ギターをつくるならチェリーサンバーストの塗装やってみたいなと思いました。
スレンダーなテレキャスターもグラマーなレスポールも好き
ロッキーです。女友達にあんたのギター、食パンみたいと言われましたw
koiwa funk テレキャスターは食パンマン…女じゃないんだ(笑)
テレキャスターを食パン?どうしてそう思ったんだろう⁇
レスポールレコーディング 30年位前に 弾かせて貰った事有ります。ツマミが 何なのか?と凄く重いってしか 記憶が無いです。m(_ _)m
PRSのシングルカット 発売され無くなったのは、ギブソンの訴訟のお陰です。
ギター好き(Fender系)好ならレスポールスタンダードは絶対手に入れるべき。だがしかし弾きにくい。だがしかし一度は手に入れるべき。
pata。。。確かに風貌が似ている様なてか、チューブレスのトラスロッドが採用され始めたレスポールを評価して欲しいなぁ
レス・ポールとエディ・ヴァンヘイレンとフロイド・ローズは世界3大発明家ギタリスト
1971のchicagoの日本公演でテリーキャスがレスポールレコーディングもつかっていて、あのスイッチやノブは一体なんだろう?って感じでした。お茶の水のある楽器店で壁にかかっていて、値段が当時で70万近く!スゲ〜と驚くばかりʕっ•ᴥ•ʔっ
昔はパンク=レスポールみたいなイメージで安いレスポールを使ってだけど重いとか手が小さい理由で合わないと売ってからレスポールシェイプは好きだけど購入はしてない😮
ruclips.net/video/awjTKeS9Wvo/видео.htmlこの動画でレスポールさんが弾いてるゴールドトップ少し変わってますよね?リアトーンの位置がジャックでフロントトーンもノブがないのか?プロトタイプとかですかね?
ビンテージのレスポールに衝撃を受けたのはB'zの松本だったな。レモンバーストを使って手メチャメチャカッコ良かった。あとはハイスタとかパンクブームの時に地元の質屋に下がってたTOKAIのを即買いした記憶がある。
今度新居というか仕事場近くになるので俺の機材メンテお願いします(笑)人柄と知識に惚れました!
数年前にEpiphoneから出たBMTHのLee MaliaシグネチャーモデルのLes Paul Custom ArtisanがフロントP94、リアDirty Fingersでタップもできたので、あれが一番レスポールとして実用的なんじゃないかと思いました。あと見た目で言うと個人的にはコアトップとか好みです。
ロッキーです。BMTHのライブ観たのですが、ちゃんと使ってました!確かに使い易そうですね。
やっぱりいい音しますね。レスポール大好きです。好みはワイドフレームの派手なやつです。お姉さんの好みはオールOKです。
数年前Gibsonのショールームでの事ですが、レスポールをあまり音の良くないヘッドホンモニターで試奏していると、「ライブスペースでお客様が小ライブをやりますのでこちらのミニスタジオへどうぞ。」との事で案内されると試奏用の防音室内には大きなマーシャルアンプ。「ギターはどれにします?」と聞かれ思わず、p90のついたゴールドトップのレスポールを指名。室内で私は何かに取り憑かれた如く弾きまくり、(自分が弾いてる感じでは無かったような⋯。)数十分後、私は何かを抜かれたようにゲッソリしてショールームを後に帰宅しました。その後ギブソンのショールームはクローズしてしまいましたが、もうああいう事は無いなとリサイクルショップで買ったバーニーの白いレスポールカスタム(多分5万円クラスのモデル)をタブレットのアンプシュミレーターで鳴らす日々です。思い出すに、もしかするとあれは良いアンプと良いギターの組み合わせと身体全体に受ける振動が引き起こしたものかも知れません。長文失礼いたしました。
形の認識はKISS・・・😳エース・・・😲兄貴の影響でした🥺ちなみに初めて購入したのはグレコの黒いレスポール🤒で、今あるのは、2000年代に作られたレスポール54のプロトタイプ🤫好きなんです。ストップバーテールブリッジが🤫ん🤔
ピックガードを付けておくのか、外すのか問題。あとPUカヴァーはカバードかオープンか・・・影響受けたギタリストによってちがうのかな
レスポールといえば、成毛滋さん。ギタリストとしても影響受けましわ。歳とると重さがしんどいので、今はSG派。
レスポール爺さんは昔見たこのCMがかっこよくてかっこよくて・・・・ruclips.net/video/W0R9XDVtDHM/видео.html
これ最高ですよね。僕はこのcm今まで見てきたものの中で1番すきです。
この映像知りませんでした。カッコいい‼️教えてくれてありがとうございます😄
確か故レス・ポールさんのお気に入りエフェクターは確かBOSSでなんですか?御茶ノ水の楽器屋のお兄さんが言ってましたけど本当ですかね?
ロッキーです。世界のBOSSですからねw
Les PaulさんのCD持ってますわ~レスポール好きからすると、何が何でもレスポールを使う!って感じですけど(笑)最近はペダルでさえミニが流行ってますからね~重いレスポールは流行らないのでしょうかね。軟弱な人間が増えたものです(笑)
レスポールギターは、フェンダーがソリッドギターを開発することに対抗する形でギブソンの開発部がデザインして生み出したものですね。 レスポールさんは、エンドースメント契約を結び世に広めた形です。 ギターマガジン12/2018にテッド・マッカーティー元社長のインタビューが載ってます。
テッドがレスポール氏に見せたレスポールには、フルアコみたいなブリッジが付いてて、それをレスポール氏のアイデアでトラビス・ビーン、ブリッジに変えたとこだけがレスポール氏のアイデアで、最初の年はギブソンがネックの仕込角度を間違えてたみたいですね。
専門学校が休み中のひまな時にとても良いRUclipsチャンネルに出会えました。ハードオフ巡りを動画でやって欲しいです!
ロッキーです。やりたい!ハードオフさん、オファーくださいw
じじいがレスポールと言えばやっぱりジミーペイジですなあ。
15万!安いなぁ。今は中古で25万はするんだなぁ。
ALIっていうバンドのギタリストが、レスポールレコーディング使ってますよruclips.net/video/-aO6vdVdK3c/видео.html
やっぱ PATAですよね!
ログ1やね🎸
ギブソンが人気無くなってきてるのはフェンダーのマーケティング戦略が高すぎるのもあるのかなぁそれか殿様商売すぎる点とか?
フェンダーは新しい技術なりモデルが受け入れられるがギブソンは伝統から外れると受け入れられない部分はあると思うよ。
レスポールを直アンしてミックストーンをボリューム・トーンでコントロールして弾く良さがわかってきて初めてレスポールのスタートラインですね
レスポールと言えば自分は最初はベタだけどやはりジミーペイジだったなー。ジェフベックのオックスブラッドやクラプトンやジョージハリスンのルーシーもカッコよかったけど。あとはトムショルツのゴールドトップやゲイリームーアかな。日本人なら、竹田和夫。
ロッキーさん、今は意外とテレキャスがJKには人気。
les Paul specialは藤原基央ですね(異論は認める)
女の子のたとえ話に笑った。すごくわかる。テレキャスは女じゃないって笑
テレキャスターは女の子じゃないから!
X PATA の検索でヒットしますた
テレキャスターは女の子じゃねーから🤣
ビジュアル系長野w
あ、レイアウト変わった。
ボーカルならp-90なら許容できるけど、邪道なのかな、世代によるのかな(笑)
弾ければなんでもいいや~。あんまり音も気にしないし。楽器は安くて新品がいいな~。中古(ヴィンテージ)は汚いから嫌いだな。枯れた音とかよくわからないし。ラッカーとポリの音の違いもわからない。練習すればギターのタイプはなんでもいけるよ。まぁハイポジションの問題もあるから曲と気分でギターを変えるよね。
レスポールってベンツとかポルシェみたいなロマンある楽器ですよねぇ。
あと匂いが良い。笑
僕もあと10年したら79歳、ギター仙人になることにした。
レスポール・トラディショナル2016年モデルはT(トラディショナル)と
トラディショナルHP(ハイ・パフォーマンス ロボットチューナーG-FORCE搭載)の2タイプがあり、どちらも2008~2012年モデルで採用されていた「トラディショナル・ウエイトリリーフ 9ホール」が復活し、若干軽量化されています。ネックグリップは「トラディショナル」と呼ばれるものが採用され、1フレット地点で0.828インチ厚という、スリムテーパーほどではないにせよスリム化が施されました。
トラディショナルはソリッドボディ期にもロボットチューナーG-FORCEが標準搭載されたり(2015年)、デザインがもはやトラディショナルとは呼べないルックスにされたり、迷走を繰り返したモデルでしたね。
Gibson Les Paulは、観賞用として持ってます
やっぱやる音楽を選ぶよねー
エアロスミスのカバーバンド手伝った時、その一回だけ使ったなぁ
売る気は全く無し、眺めてるだけで幸せになれます😄
ストラトやテレキャス使ってても「憧れのギターは?」と聞かれればレスポールっていう人は多そう。
なんとなく、そういう魅力のある楽器だと思う。
ロッキーです。
それ、めちゃめちゃわかります。
レスポール トラディショナルは2008年、レスポールスタンダードがよりモダンな仕様に生まれ変わった事により、それまでのスタンダードの仕様を踏襲する形で発売されました。
2013年から2015年と2017年モデルは重量調整無しの仕様でその他の年式のモデルは9ホールのウェイトリリーフが施されています。
またPUには発売当初57クラシック、57クラシックプラスの仕様でしたが2017年モデルよりバーストバッカータイプ1、タイプ2へ変更されました。
P.コゾフやG.ムーアに憧れ、ずっとギブソン欲しいんですが、ついついストラトばっか買っちゃう(笑)。あのチョーキングの音……くやしい!
光の加減で見え方が変わるのがレスポールの良いところだと思います。
レスポールレコーディングは田端義夫さんがサブ機で使っていました。
SG駄話も是非聞いてみたいです。
自分は中学の時、B'zのベスト盤(金と銀)がめっちゃ売れて、松本さんがレスポールを弾いてるのを見てから、ずっとレスポールファンです🎸✨
ちなみになんですが、もし小岩ファンクにオリジナルの50年代P-90があったら、その音も聴いてみたいです☆
「有れば」よろしくお願いします☆
レスポール大好きでフェンダー嫌いだったけど歌うようになってからたしかにテレキャスのが歌いやすくてそれからテレキャスしか使ってないけどレスポール弾くとめちゃくちゃ体が馴染んでて弾きやすくて悩む
レスポール(というかスルーネックのギター)って倒すとネック折れるんだろうな~と思うと怖くて買えないんですよね。。デタッチャブルネックのレスポールがいつでもどこでも安く手に入る世の中になったらいいなと思います。ちなみに人生初のギターはBusker'sのレスポール(チェリサン)でした笑
レスポールさん交通事故で右手が不自由だったんですが あの早弾きなんです。 本当に凄い人でしたね。トラディッショナルってってポットのプルでタップとか出来たんじゃありませんでしたっけ?
ロッキーです。
タップはスタンダードですかねぇ〜?
チャンネル登録者数7000人突破おめでとうございます!!
機材変態界隈東洋代表として10万人突破を目指してくださいw
(変態西洋代表はロッキーさんが以前紹介していたワンプラーおじさんな気がします)
レスポール持ってます。重いけど音は好き。音は好きだけど重い。☺️
ギブソン社は、リーバイスの社長に代わってから、ジーンズ同様、原点回帰ということで、それまで現時点での最新の仕様を取り入れ、毎年細かい仕様を変えてきて(近年迷走?とも評されていた)レスポールスタンダードが、従前のレスポールトラディショナルと同様の仕様になったという話に感動し、価格も抑えられていたので購入しました(^_^)。あと、58年-60年に作られたオリジナルバーストの写真集を観ると、その後の再生産品にありがちな綺麗な左右対称の虎目のブックマッチはむしろ少なく、当時の良い木材を寄せ集め、結果、左右非対称、塗装の退色や木目のぐあいが個々独特で、眺めていて飽きない、なんとも言えない美を醸し出していて、現代アメリカの発明品なのに和の美術(工芸)(品)にも似た側面の魅力を感じます。
ロッキーです。
なるほどですねぇ、あとは広報頑張って感じですね
当時は、レスポールのトップに使える厚さのメイプル材が入手しにくくなってきて、ブックマッチ→木の色と木目の近いもの→木の色、って感じで合わせていったみたいで、SGにモデルチェンジも、適したサイズのメイプルの入手が困難になったからって話がありますよね。
ケンケンさんの服蛇革の財布みたいでいいですね!
自分はレスポールと言ったら横山健さんですね。
今では、箱物がメインになってしまい少しさみしく感じます。
20年前はレスポールにメサブギーのギタリストめっちゃいましたよね。
初めて憧れたギターが鮎川誠さんのレスポールカスタム。
友達に借りたトーカイのスタンダードがピッタリサイズのケースに入ってるのがまたカッコよかったです。
最初に買ったギターはグレコのレスポールカスタムでした。
その後ピーター・グリーンを聴いてスタンダードにしとけばよかったなあ…、と思いました。
自分は鮎川誠さんでしたね。
当時、チャボさんもレスポールスタンダードの黒使ってたし。
トーカイのストラトからグレコのレスポールカスタムに買い換えました。
レスポールって重いなって思いましたね。
テレキャスターは女の子じゃねぇから!で爆笑www
ちょっと話題に出ましたけど、「コナオトシ」と「アルデンテ」の対照動画を拝聴したいです。
ロッキーです。
それいいですね。
ありがとうございます^_^
動画を見て自作ギターをつくるならチェリーサンバーストの塗装やってみたいなと思いました。
スレンダーなテレキャスターもグラマーなレスポールも好き
ロッキーです。
女友達にあんたのギター、食パンみたいと言われましたw
koiwa funk テレキャスターは食パンマン…女じゃないんだ(笑)
テレキャスターを食パン?どうしてそう思ったんだろう⁇
レスポールレコーディング 30年位前に 弾かせて貰った事有ります。
ツマミが 何なのか?
と凄く重いってしか 記憶が無いです。m(_ _)m
PRSのシングルカット 発売され無くなったのは、ギブソンの訴訟のお陰です。
ギター好き(Fender系)好ならレスポールスタンダードは絶対手に入れるべき。だがしかし弾きにくい。だがしかし一度は手に入れるべき。
pata。。。確かに風貌が似ている様な
てか、チューブレスのトラスロッドが採用され始めたレスポールを評価して欲しいなぁ
レス・ポールとエディ・ヴァンヘイレンとフロイド・ローズは
世界3大発明家ギタリスト
1971のchicagoの日本公演でテリーキャスがレスポールレコーディングもつかっていて、あのスイッチやノブは一体なんだろう?って感じでした。お茶の水のある楽器店で壁にかかっていて、値段が当時で70万近く!スゲ〜と驚くばかりʕっ•ᴥ•ʔっ
昔はパンク=レスポールみたいなイメージで安いレスポールを使ってだけど重いとか手が小さい理由で合わないと売ってからレスポールシェイプは好きだけど購入はしてない😮
ruclips.net/video/awjTKeS9Wvo/видео.html
この動画でレスポールさんが弾いてるゴールドトップ少し変わってますよね?リアトーンの位置がジャックでフロントトーンもノブがないのか?プロトタイプとかですかね?
ビンテージのレスポールに衝撃を受けたのはB'zの松本だったな。
レモンバーストを使って手メチャメチャカッコ良かった。
あとはハイスタとかパンクブームの時に地元の質屋に下がってたTOKAIのを即買いした記憶がある。
今度新居というか仕事場近くになるので俺の機材メンテお願いします(笑)人柄と知識に惚れました!
数年前にEpiphoneから出たBMTHのLee MaliaシグネチャーモデルのLes Paul Custom ArtisanがフロントP94、リアDirty Fingersでタップもできたので、あれが一番レスポールとして実用的なんじゃないかと思いました。
あと見た目で言うと個人的にはコアトップとか好みです。
ロッキーです。
BMTHのライブ観たのですが、
ちゃんと使ってました!
確かに使い易そうですね。
やっぱりいい音しますね。レスポール大好きです。好みはワイドフレームの派手なやつです。お姉さんの好みはオールOKです。
数年前Gibsonのショールームでの事ですが、レスポールをあまり音の良くないヘッドホンモニターで試奏していると、「ライブスペースでお客様が小ライブをやりますのでこちらのミニスタジオへどうぞ。」との事で案内されると試奏用の防音室内には大きなマーシャルアンプ。「ギターはどれにします?」と聞かれ思わず、p90のついたゴールドトップのレスポールを指名。
室内で私は何かに取り憑かれた如く弾きまくり、(自分が弾いてる感じでは無かったような⋯。)数十分後、私は何かを抜かれたようにゲッソリしてショールームを後に
帰宅しました。その後ギブソンのショールームはクローズしてしまいましたが、もうああいう事は無いなとリサイクルショップで買ったバーニーの白いレスポールカスタム(多分5万円クラスのモデル)をタブレットのアンプシュミレーターで鳴らす日々です。思い出すに、もしかするとあれは良いアンプと良いギターの組み合わせと身体全体に受ける振動が引き起こしたものかも知れません。長文失礼いたしました。
形の認識はKISS・・・😳エース・・・😲
兄貴の影響でした🥺
ちなみに初めて購入したのはグレコの黒いレスポール🤒
で、今あるのは、2000年代に作られたレスポール54のプロトタイプ🤫
好きなんです。ストップバーテールブリッジが🤫
ん🤔
ピックガードを付けておくのか、外すのか問題。あとPUカヴァーはカバードかオープンか・・・影響受けたギタリストによってちがうのかな
レスポールといえば、成毛滋さん。ギタリストとしても影響受けましわ。歳とると重さがしんどいので、今はSG派。
レスポール爺さんは昔見たこのCMがかっこよくてかっこよくて・・・・
ruclips.net/video/W0R9XDVtDHM/видео.html
これ最高ですよね。僕はこのcm今まで見てきたものの中で1番すきです。
この映像知りませんでした。カッコいい‼️教えてくれてありがとうございます😄
確か故レス・ポールさんのお気に入りエフェクターは確かBOSSでなんですか?御茶ノ水の楽器屋のお兄さんが言ってましたけど本当ですかね?
ロッキーです。
世界のBOSSですからねw
Les PaulさんのCD持ってますわ~
レスポール好きからすると、何が何でもレスポールを使う!って感じですけど(笑)
最近はペダルでさえミニが流行ってますからね~重いレスポールは流行らないのでしょうかね。
軟弱な人間が増えたものです(笑)
レスポールギターは、フェンダーがソリッドギターを開発することに対抗する形でギブソンの開発部がデザインして生み出したものですね。 レスポールさんは、エンドースメント契約を結び世に広めた形です。 ギターマガジン12/2018にテッド・マッカーティー元社長のインタビューが載ってます。
テッドがレスポール氏に見せたレスポールには、フルアコみたいなブリッジが付いてて、それをレスポール氏のアイデアでトラビス・ビーン、ブリッジに変えたとこだけがレスポール氏のアイデアで、最初の年はギブソンがネックの仕込角度を間違えてたみたいですね。
専門学校が休み中のひまな時にとても良いRUclipsチャンネルに出会えました。ハードオフ巡りを動画でやって欲しいです!
ロッキーです。
やりたい!ハードオフさん、オファーくださいw
じじいがレスポールと言えばやっぱりジミーペイジですなあ。
15万!安いなぁ。今は中古で25万はするんだなぁ。
ALIっていうバンドのギタリストが、レスポールレコーディング使ってますよ
ruclips.net/video/-aO6vdVdK3c/видео.html
やっぱ PATAですよね!
ログ1やね🎸
ギブソンが人気無くなってきてるのはフェンダーのマーケティング戦略が高すぎるのもあるのかなぁ
それか殿様商売すぎる点とか?
フェンダーは新しい技術なりモデルが受け入れられるがギブソンは伝統から外れると受け入れられない部分はあると思うよ。
レスポールを直アンしてミックストーンをボリューム・トーンでコントロールして弾く良さがわかってきて初めてレスポールのスタートラインですね
レスポールと言えば自分は最初はベタだけどやはりジミーペイジだったなー。
ジェフベックのオックスブラッドやクラプトンやジョージハリスンのルーシーもカッコよかったけど。
あとはトムショルツのゴールドトップやゲイリームーアかな。
日本人なら、竹田和夫。
ロッキーさん、今は意外とテレキャスがJKには人気。
les Paul specialは藤原基央ですね(異論は認める)
女の子のたとえ話に笑った。すごくわかる。
テレキャスは女じゃないって笑
テレキャスターは女の子じゃないから!
X PATA の検索でヒットしますた
テレキャスターは女の子じゃねーから🤣
ビジュアル系長野w
あ、レイアウト変わった。
ボーカルならp-90なら許容できるけど、邪道なのかな、世代によるのかな(笑)
弾ければなんでもいいや~。あんまり音も気にしないし。楽器は安くて新品がいいな~。中古(ヴィンテージ)は汚いから嫌いだな。枯れた音とかよくわからないし。ラッカーとポリの音の違いもわからない。練習すればギターのタイプはなんでもいけるよ。まぁハイポジションの問題もあるから曲と気分でギターを変えるよね。