Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
・誰でも一発で読めること・漢字の説明が容易なこと・シワシワでもキラキラでもないこと・画数が多過ぎないこと・姓名判断の結果が悪過ぎないこと・流行りの名前と被り過ぎないこと・漢字の意味、成り立ちが悲惨でないことこれでつけた息子の名前、老若男女問わずよく褒められるので間違ってなかったなと思ってます。
ココアとかモカみたいな今風の名前に違和感感じてたんだけどRUclipsでトイプードルに付けるような名前ってコメント見てすごい納得した
キラキラネームはもう仕方がないとして、厄介なことに、普通の漢字で名づけられているのに、そうは読まんやろっていうパターンが増えている。
甥っ子に「幸二」って名前を兄に提案したら義姉さんにいいねって言って貰えて採用してくれた由来は「幸せが−(マイナス)になったら「辛い」になる。それなら別の一(いち)を足していけばいい。二だからって二回だけじゃなくていい。もっとたくさん小さいものから大きな幸せまで見つけて大切にしてほしい」って感じです今のところ笑顔が素敵で色んなもので遊ぶのが大好きな甥っ子です😂
@@しんちゃん-v2m 絡むのやめてもらっていいですか
ええ名前ですやん
@@くろみん-z4s さん、良い名前です。
こより、、、くしゃみをするために鼻に入れるものを想像してしまう😅
最近の子供の名前は初見で読むのが難しい..太郎とか次郎とかもう一度流行らないかな
うちは、普通に読める名前にしました。医療機関で働いてて、読めなくて困った事も多いので。(そのくせ、読み間違えるとクレーム来たり…)皆んなが皆んなではないが、読めない名前を付ける親は、モンスター率高め
ふりがな読めばいいんじゃない?
そうでもしないと読めない名前をつける親が問題ってことじゃない?
@@まる-p6s9sふりがなが無い場合が殆ど。
確かに言われてみればそうですよ。子供に変わった名前つける人、モンペが多いです。
私、読みは普通なんですが、漢字が難しい漢字を使ってて(例えば薔薇みたいな)。電話とかでも何ですけど、人に漢字伝えるのが非常に面倒。もう人生で何度も何度も説明してますが、書ける人が少ない。世の中の人が説明されてぱっと浮かぶ漢字にした方がいいです。
そっか…私も子どもができたら「すみれ」ちゃんにしようって決めてて、でも漢字が少し難しく、被らないようにしようかなと思ってるけど…本人がどう思うか、が大事だからなぁ
@@reika7551私も読みは普通だけど漢字が難しい。けど、逆よりいいわーって思ってます!!漢字のみ被らないし由来も気に入っています!!えみこちゃんで咲湖って書く子いますが、読みは昭和、書いたら令和で可愛い感じだなーと思いました!!
最近の子は漢字が綺麗で色んなの使いますよね~ 名前の自由度が上がった感じですね☺️
名前なのに普通には読めないって本末転倒だと思っちゃう。
12/12 4:34追加できました!いつもありがとうございます。
今は入れたい漢字を先に決めてから読みを当てていく名前が多い気がしますこう読むんだ!!って人が結構いる😆
確かに多いですね。当て字使った名前が。どう見てもふりがなければ読めないでしょうという名前をつける人がいますよ。子供の将来を全く考えてない、その場しのぎの人しか思えないのです。完全にマタニティハイになっているしか思えません。
@@細川公可お前の名前も中々やてま
@@尼のぬし釣り あなた相当失礼すぎますよ。
@@細川公可 お前も失礼なこと言うてるやろ何眠たい事言うてん
このやり取りおもろ過ぎて草😂
歳をとっても一生使えて、誰でも読める普通の名前が結局は1番かなぁ。私はなんの捻りもない素朴な名前だけどこれで良かったって思ってる。この先、○○おばあちゃん!って呼ばれても恥ずかしくないし。
確かにそうですよね。子供の保育園、小学校、中学校の同級生の名前で、ふりがながないと読めないのが多かったですね。ふりがながないと読めない名前を付ける親、変わった人が多かったです。
画数に拘るのは親の愛情なので家族だけが満足していればそれでいい😊分かりにくい漢字でも話のきっかけになるし、ぱっと見て読みやすく伝えやすい漢字だと色んな事がスムーズに進むのも事実🎉
李がつきまくるとなんか中国人名みたいだな..しかも好きな俳優由来とか浅はかw
李は別に良い。中国人名の李はあくまで姓だし。
@@mysorethorn-dn9zd2px7pいやなにいうてんその苗字が連想させるっちゅーてんねん
俳優が不祥事でも起こしたらどうすんねんなwww
@@jewely88 李しばりとか子どもが可哀想😢
碧多すぎる大量生産型でしかないやん
量産型で草 ザクかよ😅
@@ギャル系モザイク有り清楚系無 とりあえず碧つけといたらいいみたいな。なんの個性もないわな
@@尼のぬし釣り 脳死ですよね☺️💦同学年やクラスで同名で溢れてそう💦
@@ギャル系モザイク有り清楚系無 ほんまザクやな
@@尼のぬし釣り 昔の表現でザク、今ならモブでしょうか😊
なこちゃん、1番いいと思う
キラキラは絶対嫌で、誰が見ても読める普通の名前にしてあげたかったから、ありきたりかもしれないけど、響きも良くて漢字も綺麗だから親としては気に入ってる名前をつけた!姓名判断は人格運だけ良くなかったけど、そんなの関係ないくらい愛情持って育てれば大丈夫と信じてる!
私は苗字も名前も漢字はシンプルですが、もう一つの音の方の組み合わせで呼ばれることが多く、ほぼ毎回訂正しなければならない人生でした。🤣また、些細な場合は正しい読みを伝えるのが面倒で、そのままにしたこともありました。そのため、名前は誰でも読めるものが一番です。
最初画数気にしてたけど、夫の苗字が既に凶とかだったから、選択できる漢字が少なかった。なんやかんやで、総画数が凶の名前になったけど、今は何も後悔してないわ。名前は誰でもわかる漢字と読みにしたけどね。
一昨年生まれた娘には子の付く名前を、出生当時偉業を成し遂げた時の人から一字もらって名付けました。3週間前に生まれた息子には歴史上の人物の幼名をそのままいただいて太郎のつく名前どちらも昭和以前からある、読めない人はいないだろうシンプルな名前です。報告した職場の人や保育園でもいい名前だと褒めてもらえるし、古くからある名前だけあって覚えてもらいやすいものの、最近の子には珍しいので一周回って新鮮さもあります。我ながら良い名付けをできたと思っています。
あなたが気に入っていても子供は気に入らないかもしれないってことは頭に入れといてください
@@jr-bl6we その時は本人の希望する名前に変えればいいんじゃないでしょうか。物心ついたあとは好きにすればいいと思います。
@@bebeco-b2co さん、名前は簡単には変えられるものではないと思いますよ?
@@細川公可 さま本人が本当に変えたいと望むなら親として最大限の努力と協力を惜しまぬつもりでおります。親なので。正直なところ手前で産んだガキの呼び名なんてポチでもタマでもピカチュウでも太郎でも花子でもなんでもいいのですが、世間様のこと鑑みるとそうもいかないので常識の範囲内で色々考えるんですよ、普通の親なんで。それでも気に食わないなら勝手に好きなのにすれば?と思っております。
@@bebeco-b2co 一太郎とかですか?
画数は関係ない。自分は生まれる前に画数も良いやつで付けられたんだけど大人になって画数を調べたらダメだったので。流派?によって全く違う。短命だった人の名前の画数見たら「長生きする名前の画数です」とか書いてあったし、本当にあんなもん誰かが統計で作っただけで、何の根拠もないから。
そんな当たり前のこと言われても…少しでもあやかりたいって気持ちから画数を気にするものでそれで運命が確実に決まるわけないじゃん。
ジェンダーレスの時代だし、将来自分の性自認が男の子でも女の子でもいいように、両性的な名前を息子につけました。あと生まれた瞬間大きな声ですごく元気に泣いたので、私の漢字からエネルギーと太陽を意味する漢字を使いました。今2ヶ月。丸々ツヤツヤと育ってます。
我が家も同じです。
私は40代ですが、ぱっと見では読めない名前です。例えば愛と書いてめぐみ、みたいな。この年でもそんなんありますよ~。年取って後悔するとか言ってる人もいますけど、名字で呼ばれることがほとんどだし、話の種になっていいですよ。アクマくん、みたいなギョッとする名前でなければいいと思います。
今年生まれた子の名前を簡単な漢字で誰でも読める名前にしたんですけど、親戚(50代)から今時じゃない、こっちのがかわいいよ!とキラキラネームすすめられたのが衝撃的だった。そういう名付けは今時の若い子は~みたいな感じのものだと思っていたので…(汗)
訓読みぶつ切り系はとにかく読みにくいし教養が疑われるから自分なら絶対避けたい
ランキングはシンプルだし読みやすいの多いね
量産型でダサいけどな
夫婦共通の漢字があったから、その漢字いれた名前にしたなぁ。
私の名前がひらがなだから文字自体に意味を含む漢字に憧れがあって名付けの時は字にこだわった
今の50代あたりがキラキラネームを子どもにつけてるイメージあるわ
30代〜40代の方達も、子供にキラキラネー厶や当て字を使った訳分からない名前付けてますよ。
今時分かんないけど、小学生の頃画数調べたから、それが大凶だったらちょっと傷つきそう😂
キラキラネームと読み方が分からない名前、難しくて書くのに時間がかかる漢字の名前、美、芸能人・推しの名前、それに似た名前上記に当てはまらない名前をつけたいです!日本人らしい和風な名前が素敵ですね。紬とか桜や楓など🙂
分かります個人的には、凛とか薫とかも同じくらい素敵かなと思います。
流行りの乗らないという流行り
「李」の字は、中国って感じが凄くする….李さん。「りん」も海外では圧倒的にthe アジアって名前。
今年産まれた子ですがよみから考え姓名判断で吉以上が揃うように何画の漢字ならいいか当てはめまくって決めました。よみ部門のランキング上位でした。漢字は滅多にいないとは思いますが。
画数って結婚したら変わるから意味無くね?
画数ってあんなもん適当ですから。
画数なんてどうでもいいけどとりあえず読めるのが一番大事
サイトの姓名判断は漢字の画数や法則を省いてソレっぽい風を謳ってるにすぎない。そういう事すら気づけない親の子はどんな名前付けても大差ないと思う。専門家に10万出すか、自分で勉強するべき。
陽葵だけでひまり,はるき,ひなた,ひなき,ひな,ひまわりなど読み方分裂してると知った時はひっくり返った。一発で読めないから!!
画数はたしかに気にならないな〜初対面や親友で、あ!この名前大凶の人だ!ってならないし、性格も環境で変わるし、運も名前じゃなく自ら掴むんだし愛があればね!
木芽って古風か?個人的に読めない名前はあんまり、、
なんと読むんでしょう、もくめ?🤔
動画内でこのめちゃんと言っています!
読めないね…😅
きめ❓もくめ❓もくが❓
教養があれば読めますね😅
これだ!って思って夫の苗字につけて検索したら殺人事件で〇されたニュース出てきた...あぶなー!!
4:51 大本営発表とセットでネット民の大好物やん
自分の名前は初見じゃ絶対読めなくて面倒なこと沢山あったから子どもの名前は誰が見ても読める名前にしてあげたい
なんでみんな一位の同じ名前にしたいんだろ、、??
日本人はみんなと同じことで安心感を得るんやで
@@sutail1496主語がデカい。
@@mysorethorn-dn9zd2px7p 日本人の国民性だからデカくない
@@sutail1496 それは国民性ではなくステレオタイプな偏見。
@@mysorethorn-dn9zd2px7p 何を根拠にステレオタイプな偏見と言ってるの?
流行りに乗りたくない←逆張りという結局世の中に左右されている典型例っていう視点も大事
流行りにのった名前だといつかは古い名前になるしキラキラ率高くなるし古風なか名前の方が断然いいと思うけど。
流行りの名前こそが時代を感じる古臭い名前となる。あぁ、昔流行ったみたいね、って。
どう大事なの?
医療現場で働いてますが、ミドルネームがついている日本人がいました。吉田 政宗 慶次 みたいな法的には特に問題ないそうです。
それは姓になるのか、名になるのか
@@reika7551 おそらく名の方です、触れていいのかわからず、そこまで踏み込めませんでした😅
いつか自分の子どもができたら古典から名前つけたいわ
将来子供が生まれたら、「凛」を入れたいなーと思ってるのですがどうでしょうか?凛とか凛花とか凛太郎とか。
過度な当て字は意味があってもやめようよ。だってそんな読み方しないもん。
人の子供の名付けにとやかく言うのはそもそもナンセンスな気がする笑良いじゃん、その子が愛されて、幸せに育てば良いじゃん!姓名判断とか、お前誰だよー!って思いながら見てました笑笑だって私も姓名判断大凶だし、若干キラついてるけど、幸せだもん笑それこそ変!かわいそう!って名前も知らない人に批判される方が申し訳ないけど迷惑笑
😂苔子は草
苔子?絶対にない!ありえない!
もぅえぇからここの人らみんな、結婚して子供生もうぜ!
バツ2で子供3人成人させましたけど、まだせないけませんかね?w
音都はおととだろが
おっとっとだろが
ねとかと。読みをぶった斬りで付ける親の多い事。
強引よね
こういう後ろの字読まない名前嫌い。初見で読めないししかも、『おと』って人の名前とは思えない。
私もそう思う。音都を付けた夫婦は相当変わっているなと思いました。話し方がちゃらちゃらしていて中身が全くない。躾しない出来ない親だろうなと。(すみません、私の勝手なイメージです)
私はキラキラネームではないけど、毎度読み方を間違われて、最初からその通りに読まれた事がない名前…。旦那も同じように、キラキラではないが素直に読めない・珍しい名前なので、個人的には今時でも人と被っても、分かりやすい名前がいいなぁと思ってる。神社に行って画数で貰った名前だけど、今の姓名判断にぶちこんだら悪い結果になってて草。むしろ結婚したからの苗字で入れると大凶が大吉になって草。個人的には「~な子になりますように」「~の日に産まれたので」「両親の名前から~」とか意味がある子が羨ましくて画数で決められたのは不満じゃないけど、子ども心に意味があってほしかったと思ってたなぁ。
うちは好きな芸能人の名前付けた。漢字は旦那の親がうるさいからいい画数の漢字つけて。
産まれる前に色んな意味とか漢字とか調べたり考えたけど結局生まれた時に感じた雰囲気で決めてひらがなの名前にしました笑。生まれたばかりの子の名前に意味を求めなくても結局はその子の人生であり色んな選択肢があるから自分自身の経験から自分の人生、名前の意味を見出して欲しいと思いました。その名前の言葉自体に意味は無いけど、響きの綺麗さとただ幸せな人生を願って名付けました。
なこちゃんも可愛い❤
キラキラネームって元インキャみたいな夫婦ばかりがつけてるし、ほとんどの子が名前に見合ってない地味な子ばかりで見てて子供が可哀想なんだよなぁ…
人気の名前って概念があるのが謎。他と被って何がいいの?同じ学年に沢山いると大変だしもう少し考えて欲しいよね。
こういう名前いいな〜、て思ってたらだいたいランキングに入ってくるから自分は除外する。時代の流れで考えることはみんな一緒なんだなと思う。
@@copapan-t6e ほんとにそう。まず、流行りの名前って概念が怖い!!一生モノなのに!笑
子供の名前は、親が最初に渡す最高のプレゼントですからね😊
シワシワネームでもなんかなぁ...って人居たよ。今30代だけど運胡でうんこちゃんとか男の子で〇〇右衛門くん。キラキラだと○愛羅ちゃんできあらちゃんとか...そこそこ賢くて皆んないい子だった!
I don't really understand Japanese names, but in my fiction, there is someone named 'Rikusha'. What do you guys think? I even researched if the name was a vehicle name
日本人で「りくしゃ」はかなり珍しいと言うか見たことがないというか。キラキラネームかな?ww(キラキラネームとは、日本人の一般的ではない名前のことをさす。名付けられた子供と名付けた親の気持ちの交差が問題となっている)
「名前を読めない自分の浅学さ」という視点も大事。日本語勉強しよ
W 日本語を勉強して常用漢字を読み書きできるやつのコメントには見えんなw
本当に画数診断とか気にする人いるんだね。自分は見てすらいないけど、仮に悪かったとしても、画数診断を気にしないような子供に育てたいな。
💯
視野が狭いね。拘るポイントなんて人それぞれだし、少しでも子どもの幸せになることを考えたら迷信でもあっても利用していいと思うけど。
旧姓は100万点ほぼ大吉!今結婚して、大凶!幼少期は悲惨だった今の方が幸せ😂私の画数は気にしないです
私は、子供の名前を付ける時、画数は気にしました。誰が読んでもわかりやすい名前である事です。今の親、自分大好きな方が多いように思います。外出先で子供が泣き叫んでも、スマホをいじっていて、知らん顔している親もいます。苔子?何考えているんですか?ふざけているとしか思えないです。木芽?ふざけているとしか思えないです。呆れます。
「風、雨、雪、雷、嵐、アラレ、みぞれ、吹雪は忌み名だから子供の名前には絶対入れない。特に雨は最悪。
どこかの名付け動画のコメントにライスシャワーみたいに幸せが雨のように〜という意味で『米雨』って名前にしたいと意気込んでいた人がいたww米雨でなんて読むのか忘れたけど、米雨って😂😂😂😂😂と思って印象に残ってる。
えぇ~蓮って 盆灯籠だぜ 西ぐらい駄目
子供に変わった名前を付ける人が多いなと感じます。子供の将来の事なんて全く考えていないのでしょうね。
(長男いるの現実に⁇)
友達の子供ひまりちゃんや
希空ってキラキラなんですかね…キラキラって言われたことあるんですけど頑張れば読める気がします
頑張れば読めるって時点でキラキラでは。。
のあちゃん?のあなら全然キラキラじゃないと思う
キラキラですね…(元保育士)
当て字なのでキラキラネーム
完全なキラキラです。恥ずかしいです。
5:06 クソみたいな時代
画数は全く気にならないなー本質じゃない
いい名前しかない( ` -´ )bイイネッ✨
おばあちゃんがつけたとか絶対嫌だ何様って感じ
うちの子は男の子で地格も外格も大凶で悩んだけど関係ない!と思い付けました
改めて
普通にこのめって変だろ。。
コノヤローめみたいに言われてしまいそう。
木の葉とか木の実ならいるかな
このめ、変わっているわ!相当のマタニティハイでしょうよ。この夫婦は。産んだら、躾しない出来ない親になるんじゃないの?
秋にたねつけしたら、翌年の夏に芽吹きますもんね😊
3:05「ゆうり」と聞くと、亡きソ連の軍人のパイロットの「ユーリイ • ガガーリン」と「タイムトラベラーズ」というゲームの「深瀬 有理」くらいしかイメージがない。まさか、本当に名付ける親がいるとは…。
名前に個性は必要ないと思います。普通に読めれば十分。
このめ?!変すぎるよ、、、最近つむぎとかむぎとかいととか製紙業みたいな名前多いよね笑男はあおとかゆいととかみなととか売れないメンコンみたいな名前だし、、、😂
このめ、変ですよ。完全にマタニティハイで、色々な人に妊娠した事言いまくってそうな気がするわ。
苔子
コケコッコーー🐔😂
李がついたら中国人みたいだね🤔
【しげこ】か【えつこ】にしとけ
頭の緩い親が多過ぎます。結局親の勝手な思いで付けられちゃう(苦笑)。その子が成人してじーちゃんばーちゃんに成った時の事を一切考えてないから80才でかいとだのまりんだのって事に成る。長生きしたくても情け無くて死にたく成るよね。
お前みたいなんが親の方が情けなくてしにたくなるわ
他人の名前に対して、長生きしたらしにたくなるような名前とか言ってるあなたの方がよっぽどだと思いますよ。
80才になった時なんて周りも皆同じような名前だしそれが当たり前になってるでしょ
変わった名前付ける親つて、躾しない出来ないイメージがありますね。
いつか結婚して男の子生まれたら名前は涼介にします!女の子が生まれたらかんなちゃんにします!HeySayJUMPのファンなので山田涼介君名前をとって涼介にします!ラッキーラッキー2のファンでもあるのでかんなちゃんの名前をとってかんなちゃんにします
やば😅
@@りんごちゃん-v7x お前がアンチしてくるなよ!
@@加治屋翔-v5k 特別意味が込められてる訳でもなく、親のエゴが由来って凄く可哀想。小学校辺りで由来を聞いてくる宿題が出るかもしれないし、由来聞かれる度に「親が山田涼介好きで〜」って、子供に言わせんのか?それだけの理由って結構やばい。一生ものなのにね!
うちの親がコメ主みたいな人間じゃなくて、ほんまによかった...
@@Schwarz-Rose ほんまによかったですね!
【名前】わたしも驚いたことが!!!【母親】と漢字違いで、【同じ名前】って、いらっしゃるんですね。【わたし】も初めて知りました!!うちの【我が子】は、【母親】と漢字違いで【同じ名前】の読みです。【愛着】溢れますね。【驚きました】しかし、可能な【名前】と【読み】も、あるんですかね??【わたし】まだまだ知識が乏しいので、そこまでは解らなかったです。
自分美煌で双子の妹が璃煌です
やべえ、読めない
読めませんよ。
みお、りおです
・誰でも一発で読めること
・漢字の説明が容易なこと
・シワシワでもキラキラでもないこと
・画数が多過ぎないこと
・姓名判断の結果が悪過ぎないこと
・流行りの名前と被り過ぎないこと
・漢字の意味、成り立ちが悲惨でないこと
これでつけた息子の名前、老若男女問わずよく褒められるので間違ってなかったなと思ってます。
ココアとかモカみたいな今風の名前に違和感感じてたんだけどRUclipsでトイプードルに付けるような名前ってコメント見てすごい納得した
キラキラネームはもう仕方がないとして、厄介なことに、普通の漢字で名づけられているのに、そうは読まんやろっていうパターンが増えている。
甥っ子に「幸二」って名前を兄に提案したら義姉さんにいいねって言って貰えて採用してくれた
由来は「幸せが−(マイナス)になったら「辛い」になる。それなら別の一(いち)を足していけばいい。二だからって二回だけじゃなくていい。もっとたくさん小さいものから大きな幸せまで見つけて大切にしてほしい」って感じです
今のところ笑顔が素敵で色んなもので遊ぶのが大好きな甥っ子です😂
@@しんちゃん-v2m 絡むのやめてもらっていいですか
ええ名前ですやん
@@くろみん-z4s さん、良い名前です。
こより、、、くしゃみをするために鼻に入れるものを想像してしまう😅
最近の子供の名前は初見で読むのが難しい..
太郎とか次郎とかもう一度流行らないかな
うちは、普通に読める名前にしました。
医療機関で働いてて、読めなくて困った事も多いので。(そのくせ、読み間違えるとクレーム来たり…)
皆んなが皆んなではないが、読めない名前を付ける親は、モンスター率高め
ふりがな読めばいいんじゃない?
そうでもしないと読めない名前をつける親が問題ってことじゃない?
@@まる-p6s9s
ふりがなが無い場合が殆ど。
確かに言われてみればそうですよ。子供に変わった名前つける人、モンペが多いです。
私、読みは普通なんですが、漢字が難しい漢字を使ってて(例えば薔薇みたいな)。
電話とかでも何ですけど、人に漢字伝えるのが非常に面倒。もう人生で何度も何度も説明してますが、書ける人が少ない。
世の中の人が説明されてぱっと浮かぶ漢字にした方がいいです。
そっか…私も子どもができたら「すみれ」ちゃんにしようって決めてて、でも漢字が少し難しく、被らないようにしようかなと思ってるけど…
本人がどう思うか、が大事だからなぁ
@@reika7551
私も読みは普通だけど漢字が難しい。
けど、逆よりいいわーって思ってます!!
漢字のみ被らないし由来も気に入っています!!
えみこちゃんで咲湖って書く子いますが、読みは昭和、書いたら令和で可愛い感じだなーと思いました!!
最近の子は漢字が綺麗で色んなの使いますよね~ 名前の自由度が上がった感じですね☺️
名前なのに普通には読めないって本末転倒だと思っちゃう。
12/12 4:34追加できました!いつもありがとうございます。
今は入れたい漢字を先に決めてから読みを当てていく名前が多い気がします
こう読むんだ!!って人が結構いる😆
確かに多いですね。当て字使った名前が。どう見てもふりがなければ読めないでしょうという名前をつける人がいますよ。子供の将来を全く考えてない、その場しのぎの人しか思えないのです。完全にマタニティハイになっているしか思えません。
@@細川公可お前の名前も中々やてま
@@尼のぬし釣り あなた相当失礼すぎますよ。
@@細川公可
お前も失礼なこと言うてるやろ何眠たい事言うてん
このやり取りおもろ過ぎて草😂
歳をとっても一生使えて、誰でも読める普通の名前が結局は1番かなぁ。私はなんの捻りもない素朴な名前だけどこれで良かったって思ってる。この先、○○おばあちゃん!って呼ばれても恥ずかしくないし。
確かにそうですよね。子供の保育園、小学校、中学校の同級生の名前で、ふりがながないと読めないのが多かったですね。ふりがながないと読めない名前を付ける親、変わった人が多かったです。
画数に拘るのは親の愛情なので家族だけが満足していればそれでいい😊
分かりにくい漢字でも話のきっかけになるし、ぱっと見て読みやすく伝えやすい漢字だと色んな事がスムーズに進むのも事実🎉
李がつきまくると
なんか中国人名みたいだな..
しかも好きな俳優由来とか浅はかw
李は別に良い。中国人名の李はあくまで姓だし。
@@mysorethorn-dn9zd2px7pいやなにいうてん
その苗字が連想させるっちゅーてんねん
俳優が不祥事でも起こしたらどうすんねんなwww
@@jewely88 李しばりとか子どもが可哀想😢
碧多すぎる
大量生産型でしかないやん
量産型で草 ザクかよ😅
@@ギャル系モザイク有り清楚系無 とりあえず碧つけといたらいいみたいな。なんの個性もないわな
@@尼のぬし釣り 脳死ですよね☺️💦
同学年やクラスで同名で溢れてそう💦
@@ギャル系モザイク有り清楚系無 ほんまザクやな
@@尼のぬし釣り 昔の表現でザク、今ならモブでしょうか😊
なこちゃん、1番いいと思う
キラキラは絶対嫌で、誰が見ても読める普通の名前にしてあげたかったから、ありきたりかもしれないけど、響きも良くて漢字も綺麗だから親としては気に入ってる名前をつけた!
姓名判断は人格運だけ良くなかったけど、そんなの関係ないくらい愛情持って育てれば大丈夫と信じてる!
私は苗字も名前も漢字はシンプルですが、もう一つの音の方の組み合わせで呼ばれることが多く、ほぼ毎回訂正しなければならない人生でした。🤣また、些細な場合は正しい読みを伝えるのが面倒で、そのままにしたこともありました。そのため、名前は誰でも読めるものが一番です。
最初画数気にしてたけど、夫の苗字が既に凶とかだったから、選択できる漢字が少なかった。なんやかんやで、総画数が凶の名前になったけど、今は何も後悔してないわ。名前は誰でもわかる漢字と読みにしたけどね。
一昨年生まれた娘には子の付く名前を、出生当時偉業を成し遂げた時の人から一字もらって名付けました。
3週間前に生まれた息子には歴史上の人物の幼名をそのままいただいて太郎のつく名前
どちらも昭和以前からある、読めない人はいないだろうシンプルな名前です。
報告した職場の人や保育園でもいい名前だと褒めてもらえるし、古くからある名前だけあって覚えてもらいやすいものの、最近の子には珍しいので一周回って新鮮さもあります。
我ながら良い名付けをできたと思っています。
あなたが気に入っていても子供は気に入らないかもしれないってことは頭に入れといてください
@@jr-bl6we
その時は本人の希望する名前に変えればいいんじゃないでしょうか。
物心ついたあとは好きにすればいいと思います。
@@bebeco-b2co さん、名前は簡単には変えられるものではないと思いますよ?
@@細川公可 さま
本人が本当に変えたいと望むなら親として最大限の努力と協力を惜しまぬつもりでおります。親なので。
正直なところ手前で産んだガキの呼び名なんてポチでもタマでもピカチュウでも太郎でも花子でもなんでもいいのですが、世間様のこと鑑みるとそうもいかないので常識の範囲内で色々考えるんですよ、普通の親なんで。
それでも気に食わないなら勝手に好きなのにすれば?と思っております。
@@bebeco-b2co 一太郎とかですか?
画数は関係ない。自分は生まれる前に画数も良いやつで付けられたんだけど
大人になって画数を調べたらダメだったので。
流派?によって全く違う。
短命だった人の名前の画数見たら「長生きする名前の画数です」とか書いてあったし、本当にあんなもん誰かが統計で作っただけで、何の根拠もないから。
そんな当たり前のこと言われても…
少しでもあやかりたいって気持ちから画数を気にするものでそれで運命が確実に決まるわけないじゃん。
ジェンダーレスの時代だし、将来自分の性自認が男の子でも女の子でもいいように、両性的な名前を息子につけました。
あと生まれた瞬間大きな声ですごく元気に泣いたので、私の漢字からエネルギーと太陽を意味する漢字を使いました。
今2ヶ月。丸々ツヤツヤと育ってます。
我が家も同じです。
私は40代ですが、ぱっと見では読めない名前です。例えば愛と書いてめぐみ、みたいな。この年でもそんなんありますよ~。
年取って後悔するとか言ってる人もいますけど、名字で呼ばれることがほとんどだし、話の種になっていいですよ。アクマくん、みたいなギョッとする名前でなければいいと思います。
今年生まれた子の名前を簡単な漢字で誰でも読める名前にしたんですけど、親戚(50代)から今時じゃない、こっちのがかわいいよ!とキラキラネームすすめられたのが衝撃的だった。そういう名付けは今時の若い子は~みたいな感じのものだと思っていたので…(汗)
訓読みぶつ切り系はとにかく読みにくいし教養が疑われるから自分なら絶対避けたい
ランキングはシンプルだし読みやすいの多いね
量産型でダサいけどな
夫婦共通の漢字があったから、その漢字いれた名前にしたなぁ。
私の名前がひらがなだから文字自体に意味を含む漢字に憧れがあって
名付けの時は字にこだわった
今の50代あたりがキラキラネームを子どもにつけてるイメージあるわ
30代〜40代の方達も、子供にキラキラネー厶や当て字を使った訳分からない名前付けてますよ。
今時分かんないけど、小学生の頃画数調べたから、それが大凶だったらちょっと傷つきそう😂
キラキラネームと読み方が分からない名前、難しくて書くのに時間がかかる漢字の名前、美、芸能人・推しの名前、それに似た名前
上記に当てはまらない名前をつけたいです!日本人らしい和風な名前が素敵ですね。紬とか桜や楓など🙂
分かります
個人的には、凛とか薫とかも同じくらい素敵かなと思います。
流行りの乗らないという流行り
「李」の字は、中国って感じが凄くする….李さん。
「りん」も海外では圧倒的にthe アジアって名前。
今年産まれた子ですが
よみから考え姓名判断で吉以上が揃うように
何画の漢字ならいいか当てはめまくって決めました。
よみ部門のランキング上位でした。
漢字は滅多にいないとは思いますが。
画数って結婚したら変わるから意味無くね?
画数ってあんなもん適当ですから。
画数なんてどうでもいいけどとりあえず読めるのが一番大事
サイトの姓名判断は漢字の画数や法則を省いてソレっぽい風を謳ってるにすぎない。そういう事すら気づけない親の子はどんな名前付けても大差ないと思う。専門家に10万出すか、自分で勉強するべき。
陽葵だけでひまり,はるき,ひなた,ひなき,ひな,ひまわりなど読み方分裂してると知った時はひっくり返った。一発で読めないから!!
画数はたしかに気にならないな〜
初対面や親友で、あ!この名前大凶の人だ!ってならないし、性格も環境で変わるし、運も名前じゃなく自ら掴むんだし
愛があればね!
木芽って古風か?
個人的に読めない名前はあんまり、、
なんと読むんでしょう、もくめ?🤔
動画内でこのめちゃんと言っています!
読めないね…😅
きめ❓もくめ❓もくが❓
教養があれば読めますね😅
これだ!って思って夫の苗字につけて検索したら殺人事件で〇されたニュース出てきた...あぶなー!!
4:51 大本営発表とセットでネット民の大好物やん
自分の名前は初見じゃ絶対読めなくて面倒なこと沢山あったから子どもの名前は誰が見ても読める名前にしてあげたい
なんでみんな一位の同じ名前にしたいんだろ、、??
日本人はみんなと同じことで安心感を得るんやで
@@sutail1496
主語がデカい。
@@mysorethorn-dn9zd2px7p
日本人の国民性だからデカくない
@@sutail1496
それは国民性ではなくステレオタイプな偏見。
@@mysorethorn-dn9zd2px7p
何を根拠にステレオタイプな偏見と言ってるの?
流行りに乗りたくない←逆張りという結局世の中に左右されている典型例
っていう視点も大事
流行りにのった名前だといつかは古い名前になるしキラキラ率高くなるし古風なか名前の方が断然いいと思うけど。
流行りの名前こそが時代を感じる古臭い名前となる。あぁ、昔流行ったみたいね、って。
どう大事なの?
医療現場で働いてますが、ミドルネームがついている日本人がいました。
吉田 政宗 慶次 みたいな
法的には特に問題ないそうです。
それは姓になるのか、名になるのか
@@reika7551
おそらく名の方です、触れていいのかわからず、そこまで踏み込めませんでした😅
いつか自分の子どもができたら古典から名前つけたいわ
将来子供が生まれたら、「凛」を入れたいなーと思ってるのですがどうでしょうか?凛とか凛花とか凛太郎とか。
過度な当て字は意味があってもやめようよ。だってそんな読み方しないもん。
人の子供の名付けにとやかく言うのはそもそもナンセンスな気がする笑
良いじゃん、その子が愛されて、幸せに育てば良いじゃん!
姓名判断とか、お前誰だよー!って思いながら見てました笑笑
だって私も姓名判断大凶だし、若干キラついてるけど、幸せだもん笑
それこそ変!かわいそう!って名前も知らない人に批判される方が申し訳ないけど迷惑笑
😂苔子は草
苔子?絶対にない!ありえない!
もぅえぇからここの人らみんな、結婚して子供生もうぜ!
バツ2で子供3人成人させましたけど、まだせないけませんかね?w
音都はおととだろが
おっとっとだろが
ねとかと。読みをぶった斬りで付ける親の多い事。
強引よね
こういう後ろの字読まない名前嫌い。初見で読めないし
しかも、『おと』って人の名前とは思えない。
私もそう思う。音都を付けた夫婦は相当変わっているなと思いました。話し方がちゃらちゃらしていて中身が全くない。躾しない出来ない親だろうなと。(すみません、私の勝手なイメージです)
私はキラキラネームではないけど、毎度読み方を間違われて、最初からその通りに読まれた事がない名前…。
旦那も同じように、キラキラではないが素直に読めない・珍しい名前なので、
個人的には今時でも人と被っても、分かりやすい名前がいいなぁと思ってる。
神社に行って画数で貰った名前だけど、今の姓名判断にぶちこんだら悪い結果になってて草。
むしろ結婚したからの苗字で入れると大凶が大吉になって草。
個人的には「~な子になりますように」「~の日に産まれたので」「両親の名前から~」とか意味がある子が羨ましくて
画数で決められたのは不満じゃないけど、子ども心に意味があってほしかったと思ってたなぁ。
うちは好きな芸能人の名前付けた。
漢字は旦那の親がうるさいからいい画数の漢字つけて。
産まれる前に色んな意味とか漢字とか調べたり考えたけど結局生まれた時に感じた雰囲気で決めてひらがなの名前にしました笑。生まれたばかりの子の名前に意味を求めなくても結局はその子の人生であり色んな選択肢があるから自分自身の経験から自分の人生、名前の意味を見出して欲しいと思いました。その名前の言葉自体に意味は無いけど、響きの綺麗さとただ幸せな人生を願って名付けました。
なこちゃんも可愛い❤
キラキラネームって元インキャみたいな夫婦ばかりがつけてるし、ほとんどの子が名前に見合ってない地味な子ばかりで見てて子供が可哀想なんだよなぁ…
人気の名前って概念があるのが謎。
他と被って何がいいの?
同じ学年に沢山いると大変だしもう少し考えて欲しいよね。
こういう名前いいな〜、て思ってたらだいたいランキングに入ってくるから自分は除外する。時代の流れで考えることはみんな一緒なんだなと思う。
@@copapan-t6e ほんとにそう。まず、流行りの名前って概念が怖い!!一生モノなのに!笑
子供の名前は、親が最初に渡す最高のプレゼントですからね😊
シワシワネームでもなんかなぁ...って人居たよ。今30代だけど運胡でうんこちゃんとか男の子で〇〇右衛門くん。
キラキラだと○愛羅ちゃんできあらちゃんとか...
そこそこ賢くて皆んないい子だった!
I don't really understand Japanese names, but in my fiction, there is someone named 'Rikusha'. What do you guys think? I even researched if the name was a vehicle name
日本人で「りくしゃ」はかなり珍しいと言うか見たことがないというか。
キラキラネームかな?ww
(キラキラネームとは、日本人の一般的ではない名前のことをさす。名付けられた子供と名付けた親の気持ちの交差が問題となっている)
「名前を読めない自分の浅学さ」という視点も大事。日本語勉強しよ
W 日本語を勉強して常用漢字を読み書きできるやつのコメントには見えんなw
本当に画数診断とか気にする人いるんだね。自分は見てすらいないけど、仮に悪かったとしても、画数診断を気にしないような子供に育てたいな。
💯
視野が狭いね。
拘るポイントなんて人それぞれだし、少しでも子どもの幸せになることを考えたら迷信でもあっても利用していいと思うけど。
旧姓は100万点ほぼ大吉!
今結婚して、大凶!
幼少期は悲惨だった
今の方が幸せ😂
私の画数は気にしないです
私は、子供の名前を付ける時、画数は気にしました。誰が読んでもわかりやすい名前である事です。今の親、自分大好きな方が多いように思います。外出先で子供が泣き叫んでも、スマホをいじっていて、知らん顔している親もいます。苔子?何考えているんですか?ふざけているとしか思えないです。木芽?ふざけているとしか思えないです。呆れます。
「風、雨、雪、雷、嵐、アラレ、みぞれ、吹雪は忌み名だから子供の名前には絶対入れない。特に雨は最悪。
どこかの名付け動画のコメントにライスシャワーみたいに幸せが雨のように〜という意味で『米雨』って名前にしたいと意気込んでいた人がいたww
米雨でなんて読むのか忘れたけど、米雨って😂😂😂😂😂と思って印象に残ってる。
えぇ~蓮って 盆灯籠だぜ 西ぐらい駄目
子供に変わった名前を付ける人が多いなと感じます。子供の将来の事なんて全く考えていないのでしょうね。
(長男いるの現実に⁇)
友達の子供ひまりちゃんや
希空ってキラキラなんですかね…
キラキラって言われたことあるんですけど頑張れば読める気がします
頑張れば読めるって時点でキラキラでは。。
のあちゃん?のあなら全然キラキラじゃないと思う
キラキラですね…(元保育士)
当て字なのでキラキラネーム
完全なキラキラです。恥ずかしいです。
5:06 クソみたいな時代
画数は全く気にならないなー本質じゃない
いい名前しかない( ` -´ )bイイネッ✨
おばあちゃんがつけたとか絶対嫌だ
何様って感じ
うちの子は男の子で地格も外格も大凶で悩んだけど関係ない!と思い付けました
改めて
普通にこのめって変だろ。。
コノヤローめ
みたいに言われてしまいそう。
木の葉とか木の実ならいるかな
このめ、変わっているわ!相当のマタニティハイでしょうよ。この夫婦は。産んだら、躾しない出来ない親になるんじゃないの?
秋にたねつけしたら、翌年の夏に芽吹きますもんね😊
3:05
「ゆうり」と聞くと、亡きソ連の軍人のパイロットの「ユーリイ • ガガーリン」と「タイムトラベラーズ」というゲームの「深瀬 有理」くらいしかイメージがない。
まさか、本当に名付ける親がいるとは…。
名前に個性は必要ないと思います。
普通に読めれば十分。
このめ?!変すぎるよ、、、
最近つむぎとかむぎとかいと
とか製紙業みたいな名前多いよね笑
男はあおとかゆいととかみなととか売れないメンコンみたいな名前だし、、、😂
このめ、変ですよ。完全にマタニティハイで、色々な人に妊娠した事言いまくってそうな気がするわ。
苔子
コケコッコーー🐔😂
李がついたら中国人みたいだね🤔
【しげこ】か【えつこ】にしとけ
頭の緩い親が多過ぎます。結局親の勝手な思いで付けられちゃう(苦笑)。その子が成人してじーちゃんばーちゃんに成った時の事を一切考えてないから80才でかいとだのまりんだのって事に成る。長生きしたくても情け無くて死にたく成るよね。
お前みたいなんが親の方が情けなくてしにたくなるわ
他人の名前に対して、長生きしたらしにたくなるような名前とか言ってるあなたの方がよっぽどだと思いますよ。
80才になった時なんて周りも皆同じような名前だしそれが当たり前になってるでしょ
変わった名前付ける親つて、躾しない出来ないイメージがありますね。
いつか結婚して男の子生まれたら名前は涼介にします!女の子が生まれたらかんなちゃんにします!HeySayJUMPのファンなので山田涼介君名前をとって涼介にします!ラッキーラッキー2のファンでもあるのでかんなちゃんの名前をとってかんなちゃんにします
やば😅
@@りんごちゃん-v7x お前がアンチしてくるなよ!
@@加治屋翔-v5k 特別意味が込められてる訳でもなく、親のエゴが由来って凄く可哀想。小学校辺りで由来を聞いてくる宿題が出るかもしれないし、由来聞かれる度に「親が山田涼介好きで〜」って、子供に言わせんのか?それだけの理由って結構やばい。一生ものなのにね!
うちの親がコメ主みたいな人間じゃなくて、ほんまによかった...
@@Schwarz-Rose ほんまによかったですね!
【名前】わたしも驚いたことが!!!【母親】と漢字違いで、【同じ名前】って、いらっしゃるんですね。【わたし】も初めて知りました!!うちの【我が子】は、【母親】と漢字違いで【同じ名前】の読みです。【愛着】溢れますね。【驚きました】しかし、可能な【名前】と【読み】も、あるんですかね??【わたし】まだまだ知識が乏しいので、そこまでは解らなかったです。
自分美煌で双子の妹が璃煌です
やべえ、読めない
読めませんよ。
みお、りおです