Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
苫小牧から支笏湖へ登るR276に沿って自転車道がありましたが、こちらも王子軽便鉄道の廃線跡なんでしょうかね。白老の博物館、私も楽しみです。
去年の秋道道86号線、白老の隣り萩野付近を自転車で走っていたら、約150m先で熊さん発見!即Uターン国道へ逃げる。さすが車は強い!警笛鳴らして追っ払っちゃた。近くの温泉に入っていたら「熊出没の為注意」との町内の街頭放送(あれ?まだ居たの?ちょっと怖い)と思いながらも、隣町まで逃げねばと必死で漕いで逃げました。
チャリ旅で熊さんと遭遇はすごいですね😅私も即Uターンすると思います笑このときの旅ではキツネとエゾシカは見飽きるほど見ましたが熊はなし、後半に男鹿半島で野生のウサギが出たのには驚きましたね
考えたら当たり前ですけど、北海道が整備している道は「道道」と言うんですね…
北海道の都市部以外の観光地って大概クマ注意の看板ある雰囲気。地元の人の情報は有用ですね。 君子危うきに近寄らず
ですね〜ただ札幌市の住宅街でさえ出てくることがあるので北海道はどこで遭遇してもおかしくないと思っています^_^;群馬はツキノワですけど朝早くとかじゃないと街まで降りてくることは少ないですね
@@64denden 30年前まだ20の頃、北海道へバイクツーリング行ってたんですが、山道、砂利道ガンガン走ってましたw、怖いもの知らず、若さですね。(笑)
バイクの強みはやっぱりオフロード行けるところですね。手早く輪行・スピードもそこそこのロードバイクとなるとデリケートなもんですから・・釣部部長はバイクで北海道ツーリング結構行ってましたが、舞鶴と小樽でパンクしてごっついタイヤ外してチューブ入れ替えるハメになったらしいです
@@64denden 30年前当時、まだ北海道にはフカフカの砂利道があっちこっち残ってましたからね、パンクするのも判らないわけじゃないですね。当時鉄道もまだ結構残ってて、ユースホステルで話した乗り鉄の人が、斜里~標津、歩いて斜里岳横の道路を歩いて行こうか・・なんて言ってたの思い出しました、23㎞程、熊出るし、止めた方がいいよって言ったんですけどね、どうしたんだろうw。主さんは自転車ですが北海道の山、峠道怖くないですか?。途中何もないですからね。
ユースホステルもちょっと前まで北海道東日本パスで1割引利用できましたが今はできない様子、宿泊の選択肢に入ってくることも少なくなってるようですし時代の流れというものですかねロードバイクの山間ナイトランで一番恐れるべきはパンク、続いて動物とトラックですかね。止まることは逃げられないことでもありますし、パンク修理の間ってラジオでもかけないと音出せませんから北海道の有名な峠では天北峠とか知床峠とかは越えたことありますが全部昼間で、夜間越えしたのは伊賀峠と雄勝峠ですね。雄勝峠はこの旅の後半に出てきますが今までの人生で一番恐怖を感じたロード旅でした。恐れて警戒するのに越したことはないですが、これを経験したので大抵のことには耐えられます笑
武漢肺炎気を付けてください!
苫小牧から支笏湖へ登るR276に沿って自転車道がありましたが、こちらも王子軽便鉄道の廃線跡なんでしょうかね。
白老の博物館、私も楽しみです。
去年の秋道道86号線、白老の隣り萩野付近を自転車で走っていたら、約150m先で熊さん発見!即Uターン国道へ逃げる。
さすが車は強い!警笛鳴らして追っ払っちゃた。
近くの温泉に入っていたら「熊出没の為注意」との町内の街頭放送(あれ?まだ居たの?ちょっと怖い)と思いながらも、隣町まで逃げねばと必死で漕いで逃げました。
チャリ旅で熊さんと遭遇はすごいですね😅私も即Uターンすると思います笑
このときの旅ではキツネとエゾシカは見飽きるほど見ましたが熊はなし、後半に男鹿半島で野生のウサギが出たのには驚きましたね
考えたら当たり前ですけど、北海道が整備している道は「道道」と言うんですね…
北海道の都市部以外の観光地って大概クマ注意の看板ある雰囲気。地元の人の情報は有用ですね。
君子危うきに近寄らず
ですね〜ただ札幌市の住宅街でさえ出てくることがあるので北海道はどこで遭遇してもおかしくないと思っています^_^;
群馬はツキノワですけど朝早くとかじゃないと街まで降りてくることは少ないですね
@@64denden 30年前まだ20の頃、北海道へバイクツーリング行ってたんですが、
山道、砂利道ガンガン走ってましたw、
怖いもの知らず、若さですね。(笑)
バイクの強みはやっぱりオフロード行けるところですね。手早く輪行・スピードもそこそこのロードバイクとなるとデリケートなもんですから・・
釣部部長はバイクで北海道ツーリング結構行ってましたが、舞鶴と小樽でパンクしてごっついタイヤ外してチューブ入れ替えるハメになったらしいです
@@64denden 30年前当時、まだ北海道にはフカフカの砂利道があっちこっち残ってましたからね、パンクするのも判らないわけじゃないですね。当時鉄道もまだ結構残ってて、ユースホステルで話した乗り鉄の人が、斜里~標津、歩いて斜里岳横の道路を歩いて行こうか・・なんて言ってたの思い出しました、23㎞程、熊出るし、止めた方がいいよって言ったんですけどね、どうしたんだろうw。
主さんは自転車ですが北海道の山、峠道怖くないですか?。途中何もないですからね。
ユースホステルもちょっと前まで北海道東日本パスで1割引利用できましたが今はできない様子、宿泊の選択肢に入ってくることも少なくなってるようですし時代の流れというものですかね
ロードバイクの山間ナイトランで一番恐れるべきはパンク、続いて動物とトラックですかね。止まることは逃げられないことでもありますし、パンク修理の間ってラジオでもかけないと音出せませんから
北海道の有名な峠では天北峠とか知床峠とかは越えたことありますが全部昼間で、夜間越えしたのは伊賀峠と雄勝峠ですね。雄勝峠はこの旅の後半に出てきますが今までの人生で一番恐怖を感じたロード旅でした。恐れて警戒するのに越したことはないですが、これを経験したので大抵のことには耐えられます笑
武漢肺炎気を付けてください!