定番和食の作り置き【1000円で6品】和風小鉢!ワンパン(フライパン1個)で作る洗い物が少ない!冷凍も出来る!お弁当に便利!/管理栄養士

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 38

  • @久美子黒澤
    @久美子黒澤 2 года назад +15

    ひとつのフライパンで本当に綺麗に料理されていて尊敬します。
    砂糖や醤油は適当にいれがちですが、ずっと入れすぎていました。
    色々気づきがあり、毎回勉強させて頂いています。
    ありがとうございます。

  • @NARIKIN55go
    @NARIKIN55go 2 года назад +31

    何が素晴らしいかって、レシピもさる事ながら
    食材を余す事なく無駄なく使い切っている所です!

  • @宮原君枝-d2l
    @宮原君枝-d2l 2 года назад +18

    先日作ってみました!
    乳児の子育て中で、作業の中断挟みつつもたくさんおかずができて嬉しいです。洗い物も少なくて感動しました!
    ありがとうございます♪

  • @sakura-fc2hb
    @sakura-fc2hb Год назад +1

    一人暮らしで1口コンロなので、ワンパンレシピ嬉しいです😭✨
    他のレシピも参考にさせていただきます!
    ありがとうございます💕

  • @おまつ-m2m
    @おまつ-m2m Год назад +8

    参考になり過ぎて保存容器を注文するところから始めたいと思います!

  • @たこ-u7l
    @たこ-u7l 4 месяца назад +1

    すんごい美味しそう🤤
    ボディビルの大会が終わったら、ひとまず和食の朝ごはんが食べたいので参考にします!

  • @ディアホークさくらんぼ県民

    嫁さんにこの動画を見て作るように言われました😅参考になりました。ありがとうございます😆

  • @mtkwm
    @mtkwm 2 года назад +19

    ほうれん草の洗い方が勉強になりました。いつも根が勿体ない、でも泥が…と思っていたので。真似させていただきます!

  • @KO-vh3pf
    @KO-vh3pf Год назад +2

    炒り蒟蒻という献立を知っていたら、何も無駄にしなかったの😢
    ありがとうございます。

  • @あおみどり-u3n
    @あおみどり-u3n Год назад +10

    なんで丁寧なんでしょう
    この方とわたしのしてる料理とはまるで違う……こんな方がつくってくださるごはんはきっと美味しいし、栄養以外に得られるものがたっぷりありそう。

  • @詠美子白井
    @詠美子白井 Год назад +4

    はじめまして。
    私の作りたかったメニューばかりでした。
    さっそく作ってみようと思います🤗
    これからも参考にさせていただきます!!

  • @どこでもまや-v4j
    @どこでもまや-v4j 2 года назад +4

    ごぼうの切り方かっこいいです

  • @abc-mi2qd
    @abc-mi2qd Год назад +2

    参考にさせていただきます!!
    とても美味しそうです😊😊
    ありがとうございます!!

  • @京子-q2e
    @京子-q2e 2 года назад +5

    初めて動画観ました😃我が家は大家族なので、作り置きとても参考になります

  • @whitewizard0123
    @whitewizard0123 Год назад +4

    一般家庭なら、コンロ2個使って、さらに時短も可能ですね。

  • @もも-g8o6x
    @もも-g8o6x 2 года назад +5

    健康的で参考になります。

  • @片桐しぐれ
    @片桐しぐれ 2 года назад +99

    出汁を気にする人たちはこのメニューの何に出汁使うのよ。しいて言うなら五目煮に昆布切って入れる時もあるけどさ。今までみたレシピできんぴらだとかひじき煮でわざわざ出汁とってるの見た事ないけど。しいていうなら顆粒出汁使ってるレシピはあるけど、それなら出汁はとらないのって言い方しないよねぇ。野菜の旨味を味わえるレシピ、今後も楽しみにしてます。気にせず頑張ってくださいね。

  • @moe1217
    @moe1217 Год назад +2

    炒りこんにゃく
    4:39 6:23 10:52

  • @蘭英-b6o
    @蘭英-b6o Год назад +4

    おにぎりに続いてやってみました。
    調味料がほとんど使われていないのに味がするのに驚きました^ ^

  • @dearssatomi
    @dearssatomi 2 года назад +12

    こちらの常備菜はどれくらい冷蔵冷凍保存できるんでしょうか。
    父と二人暮らしなので、この量でどれくらい持つのか聞きたいです。
    一度に作っとくと楽ですよね。
    他の動画も見させていただきます。

    • @yamatosaori
      @yamatosaori  2 года назад +14

      保存状態などにもよるので一概には言えませんが、大体冷蔵で3日程度、冷凍では1か月は持つと思います。汁気をよく飛ばす、水分がこもらないように粗熱を取る等するのがオススメです^ ^

    • @dearssatomi
      @dearssatomi 2 года назад +3

      @@yamatosaori ありがとうございます。
      作ってみます。

  • @adrianaledezma6920
    @adrianaledezma6920 Год назад +2

    ありがとう

  • @hanachanhanahana3022
    @hanachanhanahana3022 2 года назад +13

    初めまして
    お砂糖の使う量が少ないですね
    田舎で母の作り方と余りにも違いビックリしています
    とても体が喜びそうですね

  • @音楽お気に入り-k9o
    @音楽お気に入り-k9o Год назад +4

    作りました~!手順が分かりやすく洗い物も少ない♪健康的で美味しいし最高です!!リピート確定です(o^-^o)

  • @abc-mi2qd
    @abc-mi2qd Год назад

    1:20

  • @him.3379
    @him.3379 Год назад +3

    すみません、タッパーは何を使っていますか?
    容量も教えて頂きたいです😅

    • @yamatosaori
      @yamatosaori  Год назад +2

      タッパーは100円ショップなどの安いものです。メーカーまでは分からず、すみません。この動画で使用しているタッパーの容量は500ml程度です!他の動画で使用しているものは450mlのものもあります。

    • @him.3379
      @him.3379 Год назад +1

      返信ありがとうございます。
      早速挑戦したいと思います!!

  • @真佐子岩松
    @真佐子岩松 Год назад +2

    タッパーの大きさを教えて下さい。

    • @yamatosaori
      @yamatosaori  Год назад

      この動画で使用しているタッパーの容量は500ml程度です。他の動画で使用しているものは450mlのものもあります^ ^

    • @真佐子岩松
      @真佐子岩松 Год назад

      @@yamatosaori ありがとうこざいます。6品しっかり作ってます。切り干し大根は、作り方ビックリでした。

  • @TH-mu6sp
    @TH-mu6sp 2 года назад +3

    作り置き、どれくらい持つかな?(・_・?)
    冷蔵じゃなく冷凍?
    でもこんにゃくは、冷凍出来ないもんね~。

    • @yamatosaori
      @yamatosaori  2 года назад +4

      概要欄の方に記載しましたが、炒りこんにゃくと五目煮以外は冷凍が出来ます^ ^
      期間は保存状態などにもよるので一概には言えませんが、大体冷蔵で3日程度、冷凍では1か月は持つと思います。汁気をよく飛ばす、水分がこもらないように粗熱を取ってから容器に移すのがオススメです。

    • @TH-mu6sp
      @TH-mu6sp 2 года назад +2

      @@yamatosaori
      了解デス!やります!

  • @阪本和美-g4u
    @阪本和美-g4u 2 года назад +4

    お出汁は入れないのですね?😅

    • @yamatosaori
      @yamatosaori  2 года назад +17

      出汁はひとつの食材と捉えていて、使う時と使わない時があります。
      食材それぞれに旨味があるので、なるべくは素材の旨味を味わえるようなレシピにしています。いつも出汁をお入れでしたら、このレシピも美味しいので是非作ってお味見してみて下さい^ ^

  • @abc-mi2qd
    @abc-mi2qd Год назад

    9:25