【親中議員の圧力】髙橋洋一さんがあの有力政治家から中国企業の接待をもって来られたことについて話してくれました(虎ノ門ニュース切り抜き)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 мар 2024
  • いつもご視聴ありがとうございます!
    「真相深入り!虎ノ門ニュース」は
    地上波では報じられない世の中の真相を皆様にお届けする番組です。
    現在は毎週金曜日の週1配信となっていますが、ゆくゆくはより多くの情報を皆様にお届けできるよう配信日を増やしていきたいと思っています。
    配信回数を増やせるようにメンバーシップもやっていますので、それまでは切り抜き動画とメンバーシップ動画もお楽しみください!
    <今回の元動画>
    ■2023/8/25配信
    ruclips.net/user/livexyACDvFcXtU
    <出演>
    髙橋洋一(嘉悦大学教授)
    江崎道朗(評論家)
    松原実穂子(NTT チーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジスト)
    <MC>
    田中大貴
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ★メンバーシップ会員 大募集中!★
    金額:590円/月
    特典:メンバー限定のライブ配信
       メンバー限定のアンケート
    下記チャンネルページより加入できますので、
    応援のほど、よろしくお願いいたします!
    @toranomonnews
    注)iPhoneやiPadなどのiOS版からは
    メンバー登録が行えない、また手数料が別途発生し
       価格が通常より高くなる可能性がございます。
      その場合はPCからRUclipsの「帰ってきた 虎ノ門ニュース チャンネル」に
      アクセスし「メンバーになる」ボタンをクリックしてください。
      その後、画面の指示に沿ってお支払い情報を入力し完了となります。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------

Комментарии • 343

  • @user-pu5bi8xl6q
    @user-pu5bi8xl6q 2 месяца назад +407

    多額の費用が掛かるパンダのレンタルも止めれば良い。金払ってまでパンダ繫殖に貢献する必要は無いだろう。

    • @user-en5gs1fd3f
      @user-en5gs1fd3f 2 месяца назад +45

      上野と違い和歌山の白浜では沢山繁殖したのにみんな連れて帰ります‼️

    • @user-uh8gg2zh7e
      @user-uh8gg2zh7e 2 месяца назад +62

      物凄い高額な レンタル料‼️
      パンダ🐼は 要らない!!
      くまモンが います‼️

    • @user-br1qj3ze8h
      @user-br1qj3ze8h 2 месяца назад +41

      仙台市長は責任取れ

    • @giro9499
      @giro9499 2 месяца назад +21

      ほんとに🐼はいらない。
      あれ、スプレーで豚を白黒に塗ってあるだけじゃねえのか?

    • @user-vs1jb8sg2w
      @user-vs1jb8sg2w 2 месяца назад +1

      パンダのレンタル料も高いけど餌代も管理も金がかかるし、実際、中国との友好なんてないも同じなんだから意味はない。日本をあらゆる方面から侵食し中国の一部にしているじゃないか。表向きだけの友好のお芝居は無意味だ。

  • @user-ex2lt8bv9p
    @user-ex2lt8bv9p 2 месяца назад +286

    日本の政治家って結局単なる口利き屋だよな。

  • @user-mb8qt4lh7z
    @user-mb8qt4lh7z 2 месяца назад +454

    親中派やハニトラから情報を守る為にも『セキュリティ・クリアランス法案』は絶対必要だと思います。

    • @user-xr1hj7dp6d
      @user-xr1hj7dp6d 2 месяца назад +37

      政界上層部は省かれるようだね。

    • @kgmilan987
      @kgmilan987 2 месяца назад +48

      @@user-xr1hj7dp6d そのSC法にハニトラ条項が入ってないのが問題。意図的に誰かがはずしたらしい。

    • @user-ws4lc7oz1t
      @user-ws4lc7oz1t 2 месяца назад +30

      そら自民と立民は半分以上が役職に就けなくなくなりますからね

    • @user-il1wj1mz9s
      @user-il1wj1mz9s 2 месяца назад +12

      カウンターインテリジェンス法案も成立させて欲しい!

    • @gracesuzuki8129
      @gracesuzuki8129 2 месяца назад +22

      既に骨抜き?!高市さんが一人で頑張っても、足を引っ張る人多過ぎる?

  • @samuraisakura9064
    @samuraisakura9064 2 месяца назад +260

    中国の日本企業は戻って来い😅

  • @itarutokoroseizann
    @itarutokoroseizann 2 месяца назад +351

    政治家って2Fかな。
    あとは公明党。

    • @user-xr1hj7dp6d
      @user-xr1hj7dp6d 2 месяца назад +28

      我那覇さんのチャンネルの動画を見ると全体的傾向はよくわかるよ。

    • @user-ny1dh5iv8x
      @user-ny1dh5iv8x 2 месяца назад +25

      9’24”辺りにチラリと後ろのモニターに。2Fは身内にCから臓器をもらってるんじゃなかったっけ。 😁

    • @itarutokoroseizann
      @itarutokoroseizann 2 месяца назад +24

      そもそも論で言えば、中国共産党との関係は田中角栄と公明党(公明党の当時の委員長の竹入義勝)との時代まで遡及しますから。
      佐藤栄作が、沖縄県返還という外交的な成果を得ていたのに対して、田中角栄は日本列島改造論で、インフラ整備と経済成長という国内の成果は得ていたけれども、外交的な成果は無かった。
      それで、日中国交回復という事をやるんですけど、その時のエージェントに公明党の竹入義勝委員長を使うんです。
      で、当時の米国の国務長官がキッシンジャーで、中国共産党の毛沢東は米国を煽るんですよ。
      日本は、先の戦争で負けたにも関わらず、米国を出し抜いて中国利権にありつこうとしていると。
      それは、米国が米国の若者の命と引き換えに守りたかった中国利権を奪う事では無いのかと。
      まあこの辺りが田中角栄の失脚の原因かとは思いますけどね。
      ただ、そういう経緯から中国共産党利権は、自民党の旧田中派と公明党がメインだったんですよ。
      旧田中派のコアメンバーが民主党を作ったんですよ。
      それで、民主党は中国共産党のエージェントみたいな動きをする。
      ただ、中国共産党というのは政権与党しか基本的には相手にしないので、自民党にもエージェント議員を抱えています。
      政治家というのは、まともに活動しようとすれば物凄く金がかかります。
      それなりのスタッフも必要ですし、事務所も東京と地元二カ所に必要になる。
      昔、安倍晋太郎の氷川神社近くの事務所に行ったとき、何十人もスタッフが働いていましたからね。
      で、慢性的に資金不足なんですよ。
      統一教会のも、ここに原因が有って統一教会は無償でスタッフを出してくれてましたから資金不足の議員に食い込めたんですよ。
      同様の事を中国共産党がやっていないはずがない。
      米国なんかは、議員一人あたり7人秘書を抱えられます。
      大統領選挙なんか日本円で何千億って金がかかります。
      それを但し白日の下にさらしていて、資金提供者にはメリットを与えます。
      トランプ大統領の時の駐日大使が、大統領選挙で巨額の寄付を出してくれた人でした。
      ただこれを米国なんかは、民主主義をコストと言って理解しているのです。
      言いたいのは、議員なり政党なりに政策立案スタッフを抱えられるようにすべきだし、そのコストはきちんと明朗会計で示せば良いとすべきなんですよ。
      例えば高橋洋一氏みたいな人を、政党が何人か抱えれば、政策骨子をつくれますから、財務省の言いなりにならずに政党が政策を掲げて選挙で戦えます。
      それは国民が政策を選択出来るという事になります。
      そういうスタッフに一人5億払っても、民主主義のコストとしては安いのではと思います。
      それが出来れば、中国共産党のエージェントが入り込んだり、統一教会に付け込まれたりも無いとは言えなくも、確率は物凄く低くなると思うのです。

    • @user-lm9zz3lf7n
      @user-lm9zz3lf7n Месяц назад

      麻生さんは中国人の人に自分が持っている火葬場を売ったそうです。
      そしてその中国人の人が高い値段で火葬場を使わせているそうです。
      麻生さんはどうして中国人なんかに火葬場を売ったんですかね?

    • @mimi-se8hl
      @mimi-se8hl Месяц назад

      平和を口実にしているが・・・

  • @user-bp9cj2cm1j
    @user-bp9cj2cm1j 2 месяца назад +284

    警察にも浸透されているよな

    • @user-en5gs1fd3f
      @user-en5gs1fd3f 2 месяца назад +70

      奈良県警疑ってます‼️

    • @user-ll8gw7lc4r
      @user-ll8gw7lc4r 2 месяца назад +39

      神奈川県警を疑ってます。

    • @rikisaka5044
      @rikisaka5044 2 месяца назад +28

      奈良県警は確実やろな

    • @hideotaguchi6735
      @hideotaguchi6735 2 месяца назад +20

      弁護士会にも、経団連にもね

    • @minimouse1357
      @minimouse1357 2 месяца назад +8

      あと自衛隊が侵食されてる
      奥様はにとら

  • @user-vl2jd5ml1v
    @user-vl2jd5ml1v 2 месяца назад +160

    LINE、TikTok、Zoomは駄目だって。💢

    • @georgebunda-xn2lp
      @georgebunda-xn2lp 2 месяца назад +12

      そのとおりですね。後SHEINもですよ。

  • @TK-yi4bn
    @TK-yi4bn 2 месяца назад +139

    ある意味防衛力を付ける以上にセキリュテー強化が大事!

  • @tastevin_s.t.1983
    @tastevin_s.t.1983 2 месяца назад +187

    NTT私物化計画は着々と進んでいますね。

  • @user-pv2km7pi7y
    @user-pv2km7pi7y 2 месяца назад +183

    自民党は食い荒らされてしまったようですね。サヨウナラしましょうか。

    • @hajyakenshou2578
      @hajyakenshou2578 2 месяца назад

      次の選挙で大幅に議席は減らすでしょうが、結局、自民党が勝ってしまう日本なのです。

  • @user-jv2ei7np2p
    @user-jv2ei7np2p 2 месяца назад +145

    高橋さんが親中派の議員の情報は守秘義務に引っかかるって言ってあとにモニターに一瞬2F映すの草

    • @user-vu9ef8lk2o
      @user-vu9ef8lk2o 2 месяца назад +11

      ホンマや😂

    • @user-mb5tb3wu7u
      @user-mb5tb3wu7u 2 месяца назад

      単なる評論屋のお一人だと、思います。

  • @SARINA.ftjdjshvykk
    @SARINA.ftjdjshvykk 2 месяца назад +298

    日本‼️頼むから中国なんとかしてくれ‼️

  • @user-db2rk9fh8k
    @user-db2rk9fh8k 2 месяца назад +300

    日本の政治家も中国に侵食されているのはファーウェイの話で納得。誰か日本のために動く政治家が増えてほしいです。ハニトラに引っ掛かる人ばかりじゃなくて。

    • @user-en5gs1fd3f
      @user-en5gs1fd3f 2 месяца назад

      スパイを秘書にして議員会館堂々と出入りさせてた議員が捕まらない変な国‼️

    • @user-gc4yb3hn6y
      @user-gc4yb3hn6y 2 месяца назад +37

      自民党青年部のハレンチビデオを見ると、こんなんだから引っかかるんだと思います。

    • @user-ez2nb6et7n
      @user-ez2nb6et7n 2 месяца назад +7

      ​@@user-gc4yb3hn6y
      なんか埼玉の方でも自民党青年部がSMパーティーやってた様です。ついさっきささやんが言ってました。😰

    • @minimouse1357
      @minimouse1357 2 месяца назад +5

      自民党に数人でもいないのかな?

  • @user-id8pr5rg2j
    @user-id8pr5rg2j 2 месяца назад +119

    ところで、なんで和歌山にパンダがいるんでしょうか?

    • @user-px5mj5rv5r
      @user-px5mj5rv5r 2 месяца назад +15

      それは2回先生の働きが良かった為の御褒美!w

  • @user-bc1zu4gf6n
    @user-bc1zu4gf6n 2 месяца назад +104

    高橋先生😠😄👍やっぱり、すごい立派です🎉国益を守らなければならない国会議員がハニトラに引っかかたりして、まったく話にならない😠❗もう
    マスゴミもなんとかして欲しいですね😠😠❗

  • @user-vc1lb1eb8z
    @user-vc1lb1eb8z 2 месяца назад +104

    パンダはもういらない、東京と和歌山…

    • @user-rl8wy6ys3r
      @user-rl8wy6ys3r 2 месяца назад +13

      なぜ和歌山の動物園に目の周りが黒い熊がいるのか、理由がわかった。

    • @user-lm8sk8jz2c
      @user-lm8sk8jz2c 2 месяца назад

      @@user-rl8wy6ys3r 犯罪所が多いから・・・田舎の隠れ場所Www 台風も多いWww

    • @user-hb5cj7le6o
      @user-hb5cj7le6o 2 месяца назад +2

      もう手遅れなんですよ

  • @nekoponpon298
    @nekoponpon298 2 месяца назад +71

    未だにこんな時代錯誤の政治家がいるのか! 全部晒して追放です

  • @HiRo-lx6gh
    @HiRo-lx6gh 2 месяца назад +57

    あれー高橋先生が有力政治家の名前は言えないよって言った後、背後のボードに政治家〇〇の画像が映っていた気がする
    思わず吹いてしまった!

  • @user-zm7pv7ud6q
    @user-zm7pv7ud6q 2 месяца назад +91

    ハニトラ条項を入れないという自民呆れる、女性議員増加が必須かね

    • @user-sk4jf1bw2u
      @user-sk4jf1bw2u 2 месяца назад +14

      赤ベンツ増えるよ 笑

    • @user-wi7ll5uw8l
      @user-wi7ll5uw8l 2 месяца назад

      おっしゃる通りと思います。総理は超媚中派、官房長官は自分からハニトラに入り込んでいく輩ですからね。

  • @GGpianostudio
    @GGpianostudio 2 месяца назад +72

    我が国が、財務省の間違った経済政策によって30年も成長を止められているのも、海外勢力の工作のせいでは無いのか?と疑っている。

    • @catmomoko9166
      @catmomoko9166 2 месяца назад

      勿論だれもが
      中国の思うつぼ自国をいかに惨めに見せない為に日本を無視したやり方がミエミエです、財務省は交代しないと、親中派の議員も、いる中で日本はしっかり観察する事ですね。

  • @area09annex
    @area09annex 2 месяца назад +265

    なんだまた2Fか。

    • @user-fx6zl5fr9x
      @user-fx6zl5fr9x 2 месяца назад +1

      議員会館2Fには、中共、中華系企業の和歌山アドベンチャーワールド🐼詣が列をなしてる
      って、渡邉哲也さんがバラしてるよな😊

    • @user-jf5sx6zj4t
      @user-jf5sx6zj4t 2 месяца назад +13

      9:22 後ろに画像が

  • @oMOAIo
    @oMOAIo 2 месяца назад +40

    あーほんとに日本の政治家は終わってたんだな

  • @user-zs2bu8ji3n
    @user-zs2bu8ji3n 2 месяца назад +42

    安心してください。
    高橋先生が迷惑してる大物政治家の名前を言える日が来ますよ。
    遠くないかも。

  • @kaz-dw1xw
    @kaz-dw1xw 2 месяца назад +38

    昔、ソフトバンクでタダでもらったルーター、書類見たらファーウェイって書いてありました。

    • @Usiya
      @Usiya 2 месяца назад +8

      故障して取り替えに来た人達が頭にヤのつく自由業の方達でした。

  • @user-hm3oi4nb2h
    @user-hm3oi4nb2h 2 месяца назад +72

    映画ではなく、現実の話として日本の政治家が侵食されていることが、本当に情けない。
    こういう話を聞くと、スパイ防止法のない日本は、せめてセキュリティクリアランスは必須だと思う。
    この法案に関して否定的な人達は、政治家であれメディアであれ、既に他国から何らかのアクセスを受けているのかもしれないと疑念を抱かざるを得ない。

    • @sakurasena-vj3yx
      @sakurasena-vj3yx 2 месяца назад +2

      NTT`西900万人流失なんだが社長の辞任で終わり

    • @user-zs9zy1hc2k
      @user-zs9zy1hc2k 2 месяца назад +3

      間違いなく、政治家、メディア、企業に中国のSPYいます。

  • @kopeni0727
    @kopeni0727 2 месяца назад +22

    一回会ったら知り合いで二度目に会ったら御友達!三度目会ったら大親友!これを使って来るんだよね。

  • @greatsuzukirider2085
    @greatsuzukirider2085 2 месяца назад +35

    後ろの画面に、二階が映ってた。
    あれが正体ですね

  • @yastsubaki9491
    @yastsubaki9491 2 месяца назад +39

    林ハニトラ

  • @KINKON8
    @KINKON8 2 месяца назад +21

    高橋さんが言えないよと言ってる後ろの画面に2Fさんが映ってる(笑)

  • @bigschoolgaming8002
    @bigschoolgaming8002 2 месяца назад +77

    そいつは絶対「日本もAIIB参加すべき」と 中国のために動き回ってたやつらの一人だな 公安が動いて裏切り者を炙り出さないとな

  • @StopStepJump
    @StopStepJump 2 месяца назад +38

    LINEをなんとかして欲しい、ここまで寡占化したら国が引き取って欲しい。

    • @user-lm8sk8jz2c
      @user-lm8sk8jz2c 2 месяца назад

      WhatSupに変えんと・・・LINEは怪しい会社と結ばれたのでWww

  • @TK-yi4bn
    @TK-yi4bn 2 месяца назад +123

    これからの日本は私利私欲に走ったり、国民の顔色ばかり見てる政治家でなく、使命感を持った高市さん見たいな政治家が求められる。

    • @user-rb2uc4tq9r
      @user-rb2uc4tq9r 2 месяца назад +12

      こういう番組を知識として見る政治家が高市さん以外何とも少ないのは本当にがっかりです。出来ることなら金で票が欲しいくらいの考えしかない政治家が多すぎる。

  • @user-bp9cj2cm1j
    @user-bp9cj2cm1j 2 месяца назад +146

    2F、…いっぱいいるよな媚しなだらけだからな。

    • @user-xr1hj7dp6d
      @user-xr1hj7dp6d 2 месяца назад +15

      沖縄のメディアも工作。

  • @SW-wj3wd
    @SW-wj3wd 2 месяца назад +38

    地元にパンダがいるあの人ね

  • @user-id6qf7dj6n
    @user-id6qf7dj6n 2 месяца назад +52

    💘高橋さ〰️ん、流石‼️
    高橋さんが出演回だけ観ます‼️
    大変面白く勉強になります、有難うございます‼️

  • @user-jr6ek7kc5c
    @user-jr6ek7kc5c 2 месяца назад +23

    経済安保、ファーウェイの監視と言っても親中外務省が必ず邪魔するのは目に見えてる。

  • @burrowing
    @burrowing 2 месяца назад +11

    この間のダンサー呼んでた政治家なんてハニートラップに一発でかかるんだろうなと思うわ。

  • @namazunamazu702
    @namazunamazu702 2 месяца назад +26

    タクシーGOのタクシー側のナビはハーウェイなんだよね。立ち上がり悪いしなんかデーター取られてそうでやだな。

  • @user-xy7ul8tb5n
    @user-xy7ul8tb5n 2 месяца назад +26

    C国昔は良い国と思っていたが、だんだん正体を表してきたね。

  • @user-cx3qx7ku5u
    @user-cx3qx7ku5u 2 месяца назад +12

    スパイ防止法を制定して公安が動きやすいようにしなければなりません。また外国人の土地所有を禁止もです。

  • @user-uh8gg2zh7e
    @user-uh8gg2zh7e 2 месяца назад +22

    おはようございます。
    日本側も努力は有った、、と
    思われますが、、
    やはり、トランプさんが不正選挙で
    敗れたツケがこの 売電政権に有ったと
    言う事ーー長い不遇な時を私達は凄来ました。
    危険な企業と聞いた時には、使用しないのだと
    思ってましたが、裏切られて行きました❌
    怒りが続きますよ!

  • @user-wo1kz6wj8e
    @user-wo1kz6wj8e 2 месяца назад +26

    危険極まりない!

  • @yama95611
    @yama95611 2 месяца назад +17

    和歌山県の有権者の皆さん、まともな議員の選択をお願いします。

  • @user-qc2xo9tw9d
    @user-qc2xo9tw9d 2 месяца назад +37

    昔の話しで、jcomからファ−ウェイのルーターを勧められた、当方は一喝してファ−ウェイだからダメと云ったら、どうしてダメなのか?と云われた。当方は中国軍との結び付を理由に断ったら、理解できないと云われので、当方は結局NECのルーターを選んだ。

  • @CuteBeatClub
    @CuteBeatClub 2 месяца назад +13

    9:24に後ろのモニターに正解がwww

  • @user-zh9ts7jx4s
    @user-zh9ts7jx4s 2 месяца назад +24

    😂高橋先生、だから好き❤

  • @user-il1wj1mz9s
    @user-il1wj1mz9s 2 месяца назад +64

    親中政治家は、もし工作を受けているのなら今の内に申告すべきですね。

    • @user-dl3ms1cx6z
      @user-dl3ms1cx6z 2 месяца назад +2

      せんやろ⁉️
      するはずない‼️
      あんた❗
      あまちゃんやな‼️

    • @user-il1wj1mz9s
      @user-il1wj1mz9s 2 месяца назад +1

      刑訴法等の改正が必要かもしれませんがダブルエージェントとして運用できれば。「申告すれば今までの罪は問わない」とかだったら政治家もメリットあるでしょう。

    • @user-il1wj1mz9s
      @user-il1wj1mz9s 2 месяца назад

      案外と今すでにやっているのかも?映画「宣戦布告」のオチがそれだったような。

  • @Saitama-kenmin
    @Saitama-kenmin 2 месяца назад +30

    2Fとか、小石河とか、新兵とか(怒)
    🙄🤔🤨😡🤬Godd… Fu…

  • @user-cz2zj6hp3w
    @user-cz2zj6hp3w 2 месяца назад +53

    河野太郎だな

  • @user-hg7fh1bs9g
    @user-hg7fh1bs9g 2 месяца назад +27

    非自民党三原則をするしかない。「助けない。関わらない。投票しない」

    • @user-uy2ix2fv7w
      @user-uy2ix2fv7w 2 месяца назад +5

      残念ながら立憲初め野党は絶対危ない❗

    • @user-cr4su7zt5n
      @user-cr4su7zt5n 2 месяца назад +2

      うまいね!

    • @user-qp2rq2sj9i
      @user-qp2rq2sj9i 2 месяца назад +1

      今は自民単独政権は出来ない。野党も自民とは組まないといってるが、皆さんはどの様な連立が出来ると思ってますか。聞きたいです。

  • @user-it6zd9go9e
    @user-it6zd9go9e 2 месяца назад +15

    警察にそんなことを求めてもどうにもなりませんぜ。

  • @tastevin_s.t.1983
    @tastevin_s.t.1983 2 месяца назад +19

    サイレントインベイジョン、、、何を今さら、、、

  • @user-tr4nu8rq8z
    @user-tr4nu8rq8z 2 месяца назад +44

    実名を出して欲しい❗

  • @user-nc9sz5bg8o
    @user-nc9sz5bg8o 2 месяца назад +13

    日本の省庁のシステム管理しているのが中華系の会社を使っているとspyチャンネルで知りました
    本当に個人情報は大丈夫か?心配です

    • @user-rp4dv8hi5v
      @user-rp4dv8hi5v 2 месяца назад

      政府の危機意識の欠如に呆れますね。

  • @wadia2000
    @wadia2000 2 месяца назад +4

    スパイ防止法が嫌なのって野党&マスコミだけじゃなく実は自民党もだったりして・・・

  • @user-rp5vk1yl2s
    @user-rp5vk1yl2s 2 месяца назад +16

    B2Fに引っ込め

  • @masa-mm2xg
    @masa-mm2xg 2 месяца назад +49

    そりゃ河野太郎だろ

  • @kohei8430
    @kohei8430 2 месяца назад +8

    政治家、県知事、市長、官僚だけでなく、国家公務員、大学教授、メディア関係者、企業の重役など、みんなやられてる。だから三十年も経済成長できずに給与も上がらない。

  • @tt8760
    @tt8760 2 месяца назад +24

    急に顔写真入るのなんやねん(笑)

  • @user-hu2zo8ci5c
    @user-hu2zo8ci5c 2 месяца назад +16

    ファーウェイヤバくて  レノボはどーよ。。 て感じ。

    • @user-lm8sk8jz2c
      @user-lm8sk8jz2c 2 месяца назад

      レノボもNECだから・・・

  • @notch2410
    @notch2410 2 месяца назад +13

    大物政治家ではなく有力政治家、?!

  • @user-de5qt3vw7s
    @user-de5qt3vw7s 2 месяца назад +15

    おはよう御座います

  • @user-py4zl4fd4o
    @user-py4zl4fd4o 2 месяца назад +8

    遅きに失した感は否めないが、北海道千歳市に建設中のラピダス工場の建設現場ではセキュリティーチェックが非常に厳重で「こんな現場ははじめてだな」と
    のこと。現場の写真撮影はもちろんの事、SNSへの投稿なんぞはもってのほかで、被疑者は判明次第に出禁とか、相当細かいところまでの指示が徹底されているそうだ。
    完成後はさらにセキュリーチェックの段階が上がることが十分に予想される。これでやっと世界基準になったばかり、スタートはここからですね。

  • @user-ku8nq4df5y
    @user-ku8nq4df5y 2 месяца назад +5

    高橋氏が守秘義務なんだからって言ってるところで後ろに2Fが映ってんの草

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka3305 2 месяца назад +7

    高橋洋一さんへ,国家各省庁PC管理保全の企業選定で,反社だけでなく,中華企業を外すように会計規則の改正をお願いします。

  • @user-vj5um8um7u
    @user-vj5um8um7u 2 месяца назад +4

    ストライク、ど真ん中、直球で抜かれてると思います。政治家、官僚、警察、メディアは何処に目を付けてるんだろうと不信を感じてしまいます。
            →     【後編】独占スクープ!各省庁のデータ管理はあの国が関係していた

  • @seigan
    @seigan 2 месяца назад +2

    親中派かそうではないかでなく
    親中派か特濃親中派かと言う物差しが必要
    松原さんて飾り気もサービス精神もなくて淡々と事実を語っていて、とてもいいです

  • @ysformen
    @ysformen 2 месяца назад +2

    虎ノ門ニュースの切り抜き、もっとやってください!過去回の大事なことを言っている箇所を掘り起こしてくれるのはありがたいです。

  • @dintos6109
    @dintos6109 2 месяца назад +8

    日本中華總商会が、防衛相の入札に応札し、落札しているようですが、政府はちゃんと業者のバックグランドを調査したのでしょうか?かなり秘密情報を盗まれているようです。

  • @cattame1995
    @cattame1995 2 месяца назад +6

    AIに論文を読ませてソースをチェックして貰えば良いんだな

  • @rokumatsu
    @rokumatsu 2 месяца назад +6

    中華アプリをインストールしたときにスクショ権限などを与えてしまうと、女性の趣味も簡単に把握されてしまいますね。

  • @user-op6fb7eg3p
    @user-op6fb7eg3p 2 месяца назад +5

    赤坂あたりは高級中華料理店が多いからね。そこで高価な料理を奢って貰って楽しく飲食したら籠絡されちゃう。

  • @incgagency7982
    @incgagency7982 2 месяца назад +7

    皆しゃべっちゃえばいいと思う。こういうことされた、いくら貰った、こういう圧力受けた、相手の名前はこうだった、ぺらぺら皆しゃべッちゃうと面白いし、それをやるともう来ないと思う。それくらいやれよだれか。

  • @user-sr6wq6zf9i
    @user-sr6wq6zf9i 2 месяца назад +7

    有力な政治家、、
    誰だろうね、中国やファーウェイと来たら河野太郎かな?

  • @hiroshionoyama8726
    @hiroshionoyama8726 2 месяца назад +2

    高橋さんは言い渋ってましたけど、想像してた御方が画面にさりげなく…。

  • @user-bk7ed2ct1o
    @user-bk7ed2ct1o 2 месяца назад +19

    会った政治家が誰かをしつこく聞かれ憤る高橋氏。その後のマスゴミ落としに笑うばかり。

  • @user-yd2xh2he2f
    @user-yd2xh2he2f 2 месяца назад +6

    安全保障について、国民や知識層から先に懸念が出ているっていうのは遅くないか?
    いかに政府が指導力を持ってないか、国家観を持ち得てないか、自己の権益の維持を優先してしまっているかがわかる。

  • @user-cx6yh9po6p
    @user-cx6yh9po6p 2 месяца назад +4

    中国人のIT会社に委託してる自治体も何とかしてくれよ、スパイやり放題じゃん😢

  • @chip6939
    @chip6939 2 месяца назад +2

    武士は食わねど高楊枝です、日本人の心は何処へいったのでしょうか、寂しいです。偉くなくても正しく生きる!これが日本の心です

  • @user-jh7li8kh5d
    @user-jh7li8kh5d 2 месяца назад +3

    警察の上の方から言われたって💢💢💢
    日本を護る組織は無いのか?

  • @user-iz7rq7nc5v
    @user-iz7rq7nc5v 2 месяца назад +2

    9:22のとこで高橋先生の後ろのパネルに2Fの写真が出たのが、あーあ出しちゃったよと思っちゃいました。

  • @user-ks7ee6wj1f
    @user-ks7ee6wj1f 2 месяца назад +42

    高橋洋一さん。それは二階元かんじちょうだろ。。

  • @user-nw1hd5to1j
    @user-nw1hd5to1j 2 месяца назад +4

    中国資本の企業が、省庁の業務を請け負っている限り、セキュリティークリアランス法は、意味がない。

  • @KK-gv2ib
    @KK-gv2ib 2 месяца назад +5

    SNSを鵜呑みにするのも怖いけど、反日親中偏向一色の地上波しか観てないよりはマシだと思う。
    大事なのは、全ての発信にはなんらかのベクトルがかかっているという前提を意識して
    幅広い情報を観ることを子供のうちから意識させるべきだと思います。

  • @user-uy7eu7nz2e
    @user-uy7eu7nz2e 2 месяца назад +4

    セキュリティークリアランス法案でさえ、親中派のせいで抜け道だらけだからなあ。ないよりはましだけど。
    そりゃ、すでに取り込まれている人たちは絶対反対するよ。

  • @user-yz8qf5xf6p
    @user-yz8qf5xf6p 2 месяца назад +2

    選挙行きましょう!

  • @mimi-33
    @mimi-33 6 дней назад +1

    高橋先生が『国家秘密で言えないよ』って言ってる時に後ろのパネルに2Fが出てるの爆笑した😂😂😂😂😂高橋先生最高🎉🎉

  • @user-ir8se2hv9r
    @user-ir8se2hv9r 2 месяца назад +1

    スパイチャンネル観ると大変な事になっていますね。

  • @user-vn4vm8or3n
    @user-vn4vm8or3n 2 месяца назад +4

    コオロギか?2Fか?…パンダか?
    あっ…リンホウセイ?

  • @user-it6zd9go9e
    @user-it6zd9go9e 2 месяца назад +5

    ハニトラがなんでそんなに気になんの?
    おう、据え膳喰ったが・・・それがどうした、はーん!で終わると思いますけどね。

    • @user-bx5es7kx5q
      @user-bx5es7kx5q 2 месяца назад +2

      独身男性であれば問題は無いです。その女性と結構すれば良いだけでしょう。
      既婚者であれば、問題ですね。

  • @user-oo6uf2nn1f
    @user-oo6uf2nn1f 2 месяца назад +3

    ハニトラ爺さんがあの世にいったのでやりやすくなったのだろう

  • @exmixex
    @exmixex 2 месяца назад

    高橋先生は国家機密で言えないとしていても、9:22で代表的な親中派議員の顔が後ろに映ってるのは、さすが虎ノ門ニュース。

  • @fukushima-sr
    @fukushima-sr 2 месяца назад

    神回ですねー

  • @user-fg9eh3yy6q
    @user-fg9eh3yy6q 2 месяца назад +1

    日本にもFBI のような誰にも影響されない司法組織が必要ですね。

  • @hirofumiitou251
    @hirofumiitou251 2 месяца назад +5

    まじで日本終わってる

  • @user-ok6it9zr6b
    @user-ok6it9zr6b 2 месяца назад +1

    警察への上からの圧力って親中のドンだと分かりますよね。私はあだ名を付けさせて頂きました。ウナギ犬です♪

  • @user-vy7ei5hz5r
    @user-vy7ei5hz5r 2 месяца назад +1

    自民党には政治屋が多すぎる。

  • @user-ue4dd5kh4q
    @user-ue4dd5kh4q 2 месяца назад +2

    音速ミサイル日本の技術が流出した結果です、

  • @hirofumiitou251
    @hirofumiitou251 2 месяца назад +1

    テレビの報道は裁判所では証拠にならない つまり テレビ報道は探偵以下なんだよね 探偵は裁判に資料提出したり証拠として提出して採用されるけど テレビは一切証拠にはならない前提がある

  • @user-ck3fi6tm2f
    @user-ck3fi6tm2f 2 месяца назад +3

    親中、パンダハガー、ハニトラ:宏池会、2F、公明党、河野家・・・ets