Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
諦めないことの「素晴らしさ」も「恐ろしさ」も教えてくれる、最高の試合
いつまでも続くかもしれない期待感アウト1つで終わる儚さこのゲームは野球の素晴らしさに溢れている
負けて笑って、勝って泣くこんな表現この試合にしかないです
高校野球で球場全体が個人名のコールしたんこれが最初で最後やろ伝説の試合
こんなに長い攻撃で、一度も空振りをしてないんですよね凄まじい集中力
9回二死 楽勝にも程がある点差。なのに本当信じられない展開だった。いつまでも記憶に残る凄まじい試合に拍手を送りたい👏
ほんとにな
この落ち着いた実況も味があっていいもんだね。勝者の堂林が涙を流して、敗れた伊藤が笑顔ってのも、またいいね
辛い時や落ち込んだ時にこの決勝を見ると元気が出ます。
これは本当に感動して泣いたわ、そん時中学2年生で、試合テレビで見てたけど鳥肌えぐかった。新潟県の誇りですよ本当に
この試合は終わり方まで絶妙なんよな。この全てが上手くいきそうな流れで、完璧に捉えた当たりが野手の正面を突く。同点には追いつけないあたり逆にポイント高い。
これな、ホントすごいよな
ファールフライをエラーしたサードがしっかり最後のアウトをとてますよね
一瞬、抜けた!と思わせる打球。三振とか、ボテボテのゴロとか、終わった〜と、思えないところが凄いですね
エースの伊藤が三塁まで行って、後一人繋いで伊藤がホームを踏めば同点だったのもポイント高い。
甲子園決勝のあと一人をこの人数の選手が経験できたってすごいな
当時の日本文理の大井道夫監督に「新潟県史上最強」と言わしめた打ち勝つ野球のチームでしたね。監督のその言葉に惚れ込み僕は、その夏の優勝候補に挙げました。その言葉に違わず、大井監督は物凄いチームを作り上げて来てました。こんな試合が観れるから高校野球は楽しい。面白い。
勝ったチームより負けたチームのほうが印象に残った稀有な決勝戦
何回見ても日本文理勝つんじゃねえかってくらいの勢いよ…まじで記憶に残る試合やった
新潟県民として勿論文理を応援してたけど、最後サードライナーで終わるのがなんかいいのよ
「ああ、さっきマモノにやられて落としちゃった子か。」「負け方としてもあの子に取られるなら一番納得できる」「辛かっただろうな、よかったなぁ」
何がすごいって毎打者すぐ追い込まれてから粘るんだよな これは並外れた精神力と技術がないと出来ない今見ても感動する
今観ても、結果知ってるのに逆転するんじゃないかと思ってしまう
阪神タイガースの現役選手もこれぐらい打席で粘り強さ見せてほしい。プロ野球よ、高校野球に負けるなよ!とエール。
こんな決勝戦がもう一回見たいなあ。
野球はツーアウトからと小さい時から諦めるな!と教えられてきた。まさか日本文理が決勝で見せてくれるとは思わなかった。本当にツーアウトから…ってあるんだなぁ…って感動した。あの多くの観客を味方につけて地鳴りのような応援は鳥肌が立ちました。甲子園史上の名試合ではないんでしょうか?
何度も見ても、最後まで諦めない心と勇気が貰える試合です。
新潟県民で当時外で遊んでたんだけど、この追い上げ辺りから各家々の歓声が外まで漏れてて、その時野球に興味なかったけどお兄ちゃんと急いで家帰って試合見た記憶ある
新潟県民として、忘れられない決勝戦
同じく
新潟県民じゃなくてもすごい記憶に残ってるから新潟県民にとっては更に特別な試合だろうねー
新潟文理このチームは素晴らしく強かった。
今でもこの決勝戦は覚えている、お互いに素晴らしい試合だった。
新潟県民どころか高校野球史に残る決勝戦だゾ
リアタイで観てたけど、いい意味で終わった実感が全く湧かなかったぐらい白熱してた。
リアルタイムで観ていた新潟県民です。決勝戦はもちろん、この年、日本文理の快進撃からたくさん勇気をもらいました。「どんなに厳しい状況でも目標を見失わない、諦めない。仲間を、自分を、信じて進めば道が開けるんだ」そんな気迫が選手達全員から、TVの画面越しに伝わってきて、毎試合涙が止まりませんでした。選手達、頭脳はCool、心はHotでとてもかっこいい!当時おなかの中にいた娘はいま中3。彼女もまたこの試合の映像を観て感銘を受けたのか、今年から高校野球を応援し始めました。
新潟出身として誇らしい試合。未だに鮮明に覚えてる。こんなドラマが今年も生まれたかもしれなかったのに、そう思うと、高校球児たちの無念は想像つかない。
この季節になるとこの試合を漁って涙する。これ程感動した甲子園はない。
この決勝戦をテレビでたまたま見て高校野球好きになった気づけば、2022年まで毎年見ている新潟県民ではありませんが、いまだに忘れられない試合
2アウトから先に追い込まれながらもフォアボールを選ぶ…あの場面で…切手選手が正にひそかに反撃の狼煙を上げて…そこからの怒涛の展開は 未だに感動を与えてくれる…素晴らしい試合 本当にありがとうございます…
これは何回見ても感動する🥹出ると負けだった新潟が良くぞここまで頑張った!歴史に残る感動試合‼️
甲子園にはその年を象徴する伝説的な試合が有るけど2009年は間違い無く決勝のこの試合
こんなピンチなのに誰も諦めた顔してない日本文理の選手が凄すぎる
10:20 このフライを取れない異様な雰囲気から甲子園には魔物がいるとしか思えない
このエラーしたサードがきっちりと最後のアウトをとる
魔物詳しく?魔物って見た事有るの?w
@@まさ-t2k比喩って知ってる???
@@まさ-t2k日常生活に支障きたしてそうなレベルだね。
@@まさ-t2kうんことか食ってそう
他県民だけどこの試合は感動したな〜ホントに誰も9回6点差2アウトで諦めてなかったんだよな〜球場の割れんばかりの大歓声も鳥肌もんですねイチローばりのクールな伊藤もカッコよかった
最後まで繋げる文理もすごいし、こんな文理を応援する観客が多くて、プレッシャーも大きい中、投げ続けて守り抜く中京もすごい!
未だにたまに見たくなる。内容分かってても鳥肌が立つ
いつ見ても、何度見てもこの試合は鳥肌
日本文理が逆転優勝しないのも熱い展開。選手、終わり方、実況など全てが完璧な試合。
外野だから言える
@@えりえーる-t7h 優勝してほしかった!ちなみに新潟県民
@@えりえーる-t7hわかるわあ、絶対優勝してたらしてたで完璧すぎるとか言ってっからな
勝ったチームが泣いて負けたチームが嬉しそうに笑ってる。過去一の最高の試合。
伝説の98年の準々決勝の横浜VSPL学園戦もそうだったっけ?PL学園が泣いて横浜が笑ったんだっけ?あの試合も勝った横浜が泣いてたっけ?明徳義塾戦だったかなぁ?決勝の京都成章戦のノーヒットノーランは笑っていた。松坂
大好きな両チーム 素晴らしい決勝戦だったね 堂林くん苦しかっただろうな 野球はツーアウトからを 味わった試合 日本文理も大好きになった試合 今見ても泣ける〜
夏になるとこの試合を思い出してここに戻ってくる。何度見ても胸が熱くなる。
同じく!今日大会注目投手擁する日本文理のまさかの初戦敗退見てこの試合見に来たw
9回の5点は中京側の自滅ではなく日本文理の粘り強い一つ一つの攻撃の積み重ねだけに価値が高い。ストライクボールの見極め、くさい球難しい球は全てファールして好球必打。高校野球のお手本であり史上最高のバッティングでもあった。
記憶を消してもう一度観たい決勝戦
それ前にもいってたぞ
@@かんぼん記憶消えてんじゃね
それなww
別の者じゃねえか?そんな気持ちで見たい人は全国の野球ファンにたくさんいるだろう。俺も、そう思った。
記憶を消してしまうと9回ツーアウトを待たずにこりゃ決まったと消してしまう危険性
最多優勝の中京大中京よりも負けたチームの方が印象に残るすごい現象。
高校野球の面白さの全てが詰まってる攻防でした
2024年…今見ても鳥肌がたちます。。胸が熱くなります。弱勝の県だった新潟県出場校をこの試合で一躍有名にしてくれた日本文理。新潟県民として今も史上最高の試合だったと自信をもって言えます!会場全体がすごい空気感に包まれていた伝説の決勝戦だと思います。
1982年から、高校野球を見てる北海道のファンです。アイドル荒木が、めったうち…ガチの戦いに魅了されたのが始まりでした。北海道はずっと勝てなかったので、勝てない県の躍進にいつも心躍らせてました。新湊旋風、大船渡の金野投手、育英の大越基、、全力で応援しました。駒大の2.9連覇ももちろん大興奮でしたけど、この試合がNo. 1伊藤が打った瞬間、ソファーの上でジャンプしました😅😢忘れられない名勝負。若林を労う伊藤…泣けてくる生きてるうちに、文理の全国制覇をみたい!
繋いだ!繋いだ!日本文理の夏はまだ終わらない‼️この実況今でも覚えてるわ❗
甲子園でひとつのアウトを取る難しさを教えてくれる貴重な映像。中京大も文理も感動をありがとう!
当時野球少年だったな当時も今も高校野球にはあまり興味が湧かなかったけど、愛知県民だからチームの監督にこの試合はみんな見た方がいいって言われて見てた。周りはみんな中京大中京が勝つだろうって言うし、実際に一方的な試合でぶっちゃけ退屈だったけど、このシーンはホントに熱くなれたし最後まで何があるか分からないってこの事なんだなって初めて実感したそれからも高校野球は1試合通して見たのはこの試合だけだけど、本当に記憶に残る名試合だったし、たった一度の観戦がこの試合で良かったと思う。
これはほんと凄かった新潟県民として忘れられない
史上最高伝説決勝戦
これ何がすごいって、ホームランでドカンと点取ったんじゃなくて、全員タイムリーで繋いで繋いで点取った事実だよな
しかもツーアウトから
そこなんよ
ヒットで繋ぐのが一番見てて面白いからな
整列して、礼した後のお互いに良い試合ができた喜びというか不思議な一体感があった。中京はすぐに涙し、日本文理は充実感でいっぱいだったのは印象的だった。7点差を9回2死から6点取った。甲子園独特の負けてるチームへの声援が徐々に中京を精神的に苦しめてるのも甲子園独特。
今甲子園観てるけど、決勝までたどり着けるのが凄いよっていうか甲子園出れるのが凄い
当時小6の県民女ですが、ほんとに一生忘れない。みなさんかっこいい。
日本文理が逆転せず、強烈なサードライナーで終わり、優勝しなかったところまで含めて、本当に伝説の試合
わかるそれ
抜けたと思った
この試合ほど「高校野球の魔物」とか精神の力を感じた試合はない
毎年一校は必ずある優勝校よりも記憶に強く鮮明に残り続ける準優勝校・日本文理
誰がなんと言おうと史上最高の決勝戦野球は9回ツーアウトから まさにそんな試合
勝利こそすべてだと思っていた考えが変わった試合
マジでこの試合は見た人の一生の宝物だよね。
新潟の誇りだわ。感動をありがとうって感じやね
俺の中では史上最高の決勝戦
駒大苫小牧VS済美の決勝戦もいいよ👌両チーム合わせて36安打23得点の乱打戦‼️駒大苫小牧VS早稲田実業の延長引き分けも‼️
鈴木康司 北海道民だけど、こんな史上最高の決勝戦は滅多にない
確かに。アナウンサーが色んな名言を残しているしね。「何だ?どうした〜?あとアウト1つが取れない中京大中京‼️」とか?「繋いだ‼️日本文理の夏はまだ終わらない‼️」とか?
鈴木康司 新潟県勢の優勝は近い!弱くない!
佐賀北 広陵
横浜PL、苫小牧早実の試合も壮絶だったけどこれを超える神試合は自分の中ではないです
文理の選手たちの試合後の笑顔がまたいいんだわ
決勝負けたけど一生忘れられないこの試合は❤新潟県民より😊動画ありがとうございます!
この試合は生で見ていたけど、本当に漫画でも出来過ぎという位アツい展開だった。二死ランナー無しから繋いで繋いで5点返すなんて想像出来なかった。最後の打者も、コンマ数秒早いか遅いかで確実に抜けるヒット性の当りなんだけど、サード真正面でゲームセット。負けたけどやりきった日本文理選手の活き活きとした表情と、勝って優勝したのにしんどさからようやく開放された安堵の表情の中京大中京の選手の対比が印象的な試合でした。
間違いなく2000年以降の夏の甲子園選手権大会でナンバー1で心に残る素晴らしい試合。この両校は自分の地元じゃないんだけど。「日本文理の夏は、まだ終わらなーーーーーーい!」の名言に震えた。実際の生中継中は、NHKで見てたけど。後から、テレビ朝日の放送を改めて見てこの実況で震えた!こみ上げた!鳥肌立った!この子達は、二周り以上年齢が下。若い子らに、勇気を貰えた!
5回までは2対2で、6回裏にツーアウトから一気に6点取った中京も見事で、最後まで諦めなかった文理も素晴らしい
奇跡でもなんでもなくこれがこの年の日本文理の実力
これのお陰で高校野球好きになった
もう10年以上経ちます。夏の甲子園が始まる時、毎年観てます😁 これ程、違う結果も見てみたい と思う試合はないですね😊
夏休み明け、午前授業のあと教室でワンセグにかじりついて観ていたのを思い出した。勝った方が号泣し、負けた方がずっと笑顔だったのも印象的。
リアルタイムで見てた新潟県民です、たしか父が「すごいことになってる」と騒いでてよくわからず一緒に見始めたんだったかな、打って回ったら点が入る、くらいの認識しかなかったけどとにかくすごいことが起こってるのは理解してて興奮したっけ。野球最弱の新潟の高校野球がここまで来れたのってほんとすごいのに…
見るたびに鳥肌がたつ。卒業生としての誇りです。
日本文理の夏は未だ終わらな〜い! 甲子園史上に残る名実況だったよなぁー!しかし最後何とかならんかったかなぁ〜。
もうここまで来たら日本文理の選手も誰も泣いてないね、本当に素晴らしい粘り強さだったと思う!
新潟県の同期が県勢初の決勝進出を果たし、当時高校の夏補講を休んで家で中継見てたなぁ。負けたけど負けた気がしない試合だったね。
甲子園では初戦敗退が当たり前の新潟県民ですが日本文理は素晴らしかった🎉選手達は今、どのような人生を送っていられるのでしょうか? 逆境の時こそ這い上がる強さ、諦めない粘り強さ、絶対に人生にも反映してられるはずと思います❤
私は当時中学生で夏休みに体育祭の応援団でボンボン作りを体育館でやりながらラジオでこの試合を聞いていました。野球なんか興味がなかったけどこの試合がすごかったことだけは覚えてて、今すごく野球にハマっていて、そういえばと思ってこの映像を探して見てるんだけど涙出そう😭😭😭新潟の誇りです🫶🫶🫶🫶🫶
中京も文理も笑顔だな。こんないい試合無い。文理の打線も凄かったし、サードも凄かった。
この試合テレビで見ていて普通なら終わる試合を日本文理が驚異的な粘りで凄い試合になりましたこの決勝戦は記憶に残る決勝戦になりましたね
これ生で観てたけど中学生ながら痺れたし伊藤投手の変化球のキレにビビった
9回表2アウトだともう無理だと私は思ってしまいましたが必死で、最後まで諦めずに一生懸命プレーする姿に感動しました。そこが高校野球の素晴らしい所だと思います。
15:40からの伊藤くんの勇者みたいなエフェクトめっっっちゃ好きすぎる!
日本文理は将来優勝できるかも知れないけれど、優勝してもこれ以上の衝撃と感銘を与える試合になるとは思えん。
伊藤コールの声が揃った瞬間に打つのすげぇ
追いつけないのが逆に美しい
新潟県勢、打つイメージあんまりないけどこの年の文理は本当にどの試合もよく打ったイメージ
高校野球っておもしろい!って思わせてくれた思い出の試合。今一度見れて感動🥺アップありがとうございます!
9回裏6点差、ツーアウトランナーなし、フルカウント。ここから歴史に残る怒涛の反撃、この後100年起こらない。
表だけどね
編集して裏にしてもっと凄いことにするのは草
「今度こそサードの頭か横を打球が抜けていくんじゃないか」この季節になる度にそんな期待を抱いて見返してしまう
日本文化の猛追も凄かったのだけど堂林君の涙を強く思い出す。自分もそうなんだけど中立のファンからしたらこの状況からのこの猛追は沸き立つのが大半の人の自然な反応だと思う。中京負けろなんて思ってないしどっちも頑張れなんだけど日本文理ここから逆転したら凄いぞ!行け行け!って自分は思ってた。この時中京の選手達、特にピッチャーの堂林君には観客が全員敵のように見えたかな。堂林君、甲子園の決勝までくるような凄い人だけどでも彼がまだ18歳の青年なのも本当でちょっと何言ってるかわからなくなってきたけどとにかく堂林君の涙が印象的でした
なんてすごい試合だ!!鳥肌もでたし、涙が止まりませんでした😭😭素晴らしい試合でした!!👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
何でもないファールボールが風のイタズラか目測を誤ったり、日本文理の勢いがそのまま出てたと思います。そして最後は良い当りのサードライナーで終わったのも良かった。サードの選手はあのムードでよく捕ったと思います。負けたけどみんな笑顔で悔いのない試合だったでしょうね。
寝転んで見てた母がいつの間にかテレビにめちゃくちゃ近づいて見てたの思い出す
文理応援してた勢ですが、改めて中京側の選手や応援者として見るとマジでクッソ怖いんだよねこの9回表。何度でもスルメのように楽しめる最高の試合。
「ですよね!最後はやっぱり堂林に花を持たせますよね監督!」「よし!後一球!あと一球!」「…なんでこいつらどいつもこいつも追い込まれてるのにボール球を見極めてくるの?」「またファウル?たのむから空振ってくれよ!粘らないでよ頼むから」「てゆーか…コイツらこの回一回も空振りしてなくね?」「結果、投げるとこがない…四球になるしかない」「やった!打ち上げてくれた!これで終わる!」からのーー「いやイトウイトウって、なにこの会場の空気……なにこれ何コレなにこれ」はい、全部ぼくの妄想です。
この回日本文理一回も空振りしてないすごい!
毎夏観にきます。忘れられない。
この試合は現地で見てましたが、未だに鮮明に覚えてます。球場全体の伊藤コール、素晴らしいゲームでした。もう12年か、、
負けたのは悔し今思うけど、こんだけ最後に追い上げることができたら全力で自分達の力を出し切ったって思えるんだろうなぁ
観てた自分も最高に盛り上がりましたが、本人達は一生忘れられない思い出でしょうね。
諦めないことの「素晴らしさ」も「恐ろしさ」も教えてくれる、最高の試合
いつまでも続くかもしれない期待感
アウト1つで終わる儚さ
このゲームは野球の素晴らしさに溢れている
負けて笑って、勝って泣く
こんな表現この試合にしかないです
高校野球で球場全体が個人名のコールしたんこれが最初で最後やろ
伝説の試合
こんなに長い攻撃で、一度も空振りをしてないんですよね
凄まじい集中力
9回二死 楽勝にも程がある点差。なのに本当信じられない展開だった。いつまでも記憶に残る凄まじい試合に拍手を送りたい👏
ほんとにな
この落ち着いた実況も味があっていいもんだね。
勝者の堂林が涙を流して、敗れた伊藤が笑顔ってのも、またいいね
辛い時や落ち込んだ時にこの決勝を見ると元気が出ます。
これは本当に感動して泣いたわ、そん時中学2年生で、試合テレビで見てたけど鳥肌えぐかった。新潟県の誇りですよ本当に
この試合は終わり方まで絶妙なんよな。
この全てが上手くいきそうな流れで、完璧に捉えた当たりが野手の正面を突く。同点には追いつけないあたり逆にポイント高い。
これな、ホントすごいよな
ファールフライをエラーしたサードがしっかり最後のアウトをとてますよね
一瞬、抜けた!と思わせる打球。
三振とか、ボテボテのゴロとか、終わった〜と、思えないところが凄いですね
エースの伊藤が三塁まで行って、
後一人繋いで伊藤がホームを踏めば同点だったのもポイント高い。
甲子園決勝のあと一人をこの人数の選手が経験できたってすごいな
当時の日本文理の大井道夫監督に
「新潟県史上最強」と言わしめた
打ち勝つ野球のチームでしたね。
監督のその言葉に惚れ込み
僕は、その夏の優勝候補に挙げました。
その言葉に違わず、大井監督は
物凄いチームを作り上げて来てました。
こんな試合が観れるから
高校野球は楽しい。面白い。
勝ったチームより負けたチームのほうが印象に残った稀有な決勝戦
何回見ても日本文理勝つんじゃねえかってくらいの勢いよ…
まじで記憶に残る試合やった
新潟県民として勿論文理を応援してたけど、最後サードライナーで終わるのがなんかいいのよ
「ああ、さっきマモノにやられて落としちゃった子か。」「負け方としてもあの子に取られるなら一番納得できる」「辛かっただろうな、よかったなぁ」
何がすごいって毎打者すぐ追い込まれてから粘るんだよな これは並外れた精神力と技術がないと出来ない今見ても感動する
今観ても、結果知ってるのに逆転するんじゃないかと思ってしまう
阪神タイガースの現役選手もこれぐらい打席で粘り強さ見せてほしい。
プロ野球よ、高校野球に負けるなよ!とエール。
こんな決勝戦がもう一回見たいなあ。
野球はツーアウトからと小さい時から諦めるな!と教えられてきた。まさか日本文理が決勝で見せてくれるとは思わなかった。本当にツーアウトから…ってあるんだなぁ…って感動した。あの多くの観客を味方につけて地鳴りのような応援は鳥肌が立ちました。甲子園史上の名試合ではないんでしょうか?
何度も見ても、最後まで諦めない心と勇気が貰える試合です。
新潟県民で当時外で遊んでたんだけど、この追い上げ辺りから各家々の歓声が外まで漏れてて、その時野球に興味なかったけどお兄ちゃんと急いで家帰って試合見た記憶ある
新潟県民として、忘れられない決勝戦
同じく
新潟県民じゃなくてもすごい記憶に残ってるから新潟県民にとっては更に特別な試合だろうねー
新潟文理このチームは素晴らしく強かった。
今でもこの決勝戦は覚えている、お互いに素晴らしい試合だった。
新潟県民どころか高校野球史に残る決勝戦だゾ
リアタイで観てたけど、いい意味で終わった実感が全く湧かなかったぐらい白熱してた。
リアルタイムで観ていた新潟県民です。
決勝戦はもちろん、この年、日本文理の快進撃からたくさん勇気をもらいました。
「どんなに厳しい状況でも目標を見失わない、諦めない。
仲間を、自分を、信じて進めば道が開けるんだ」
そんな気迫が選手達全員から、TVの画面越しに伝わってきて、毎試合涙が止まりませんでした。
選手達、頭脳はCool、心はHotでとてもかっこいい!
当時おなかの中にいた娘はいま中3。
彼女もまたこの試合の映像を観て感銘を受けたのか、今年から高校野球を応援し始めました。
新潟出身として誇らしい試合。未だに鮮明に覚えてる。こんなドラマが今年も生まれたかもしれなかったのに、そう思うと、高校球児たちの無念は想像つかない。
この季節になるとこの試合を漁って涙する。
これ程感動した甲子園はない。
この決勝戦をテレビでたまたま見て高校野球好きになった
気づけば、2022年まで毎年見ている
新潟県民ではありませんが、いまだに忘れられない試合
2アウトから先に追い込まれながらもフォアボールを選ぶ…あの場面で…
切手選手が正にひそかに反撃の狼煙を上げて…
そこからの怒涛の展開は 未だに感動を与えてくれる…
素晴らしい試合 本当にありがとうございます…
これは何回見ても感動する🥹
出ると負けだった新潟が良くぞここまで頑張った!
歴史に残る感動試合‼️
甲子園にはその年を象徴する伝説的な試合が有るけど2009年は間違い無く決勝のこの試合
こんなピンチなのに誰も諦めた顔してない日本文理の選手が凄すぎる
10:20 このフライを取れない異様な雰囲気から甲子園には魔物がいるとしか思えない
このエラーしたサードがきっちりと最後のアウトをとる
魔物詳しく?魔物って見た事有るの?w
@@まさ-t2k比喩って知ってる???
@@まさ-t2k日常生活に支障きたしてそうなレベルだね。
@@まさ-t2k
うんことか食ってそう
他県民だけどこの試合は感動したな〜
ホントに誰も9回6点差2アウトで諦めてなかったんだよな〜
球場の割れんばかりの大歓声も鳥肌もんですね
イチローばりのクールな伊藤もカッコよかった
最後まで繋げる文理もすごいし、こんな文理を応援する観客が多くて、プレッシャーも大きい中、投げ続けて守り抜く中京もすごい!
未だにたまに見たくなる。内容分かってても鳥肌が立つ
いつ見ても、何度見てもこの試合は鳥肌
日本文理が逆転優勝しないのも熱い展開。
選手、終わり方、実況など全てが完璧な試合。
外野だから言える
@@えりえーる-t7h 優勝してほしかった!ちなみに新潟県民
@@えりえーる-t7hわかるわあ、絶対優勝してたらしてたで完璧すぎるとか言ってっからな
勝ったチームが泣いて負けたチームが嬉しそうに笑ってる。
過去一の最高の試合。
伝説の98年の準々決勝の横浜VSPL学園戦もそうだったっけ?
PL学園が泣いて横浜が笑ったんだっけ?あの試合も勝った横浜が泣いてたっけ?明徳義塾戦だったかなぁ?決勝の京都成章戦のノーヒットノーランは笑っていた。松坂
大好きな両チーム 素晴らしい決勝戦だったね 堂林くん苦しかっただろうな 野球はツーアウトからを 味わった試合 日本文理も大好きになった試合 今見ても泣ける〜
夏になるとこの試合を思い出してここに戻ってくる。
何度見ても胸が熱くなる。
同じく!今日大会注目投手擁する日本文理のまさかの初戦敗退見てこの試合見に来たw
9回の5点は中京側の自滅ではなく日本文理の粘り強い一つ一つの攻撃の積み重ねだけに価値が高い。ストライクボールの見極め、くさい球難しい球は全てファールして好球必打。高校野球のお手本であり史上最高のバッティングでもあった。
記憶を消してもう一度観たい決勝戦
それ前にもいってたぞ
@@かんぼん記憶消えてんじゃね
それなww
別の者じゃねえか?そんな気持ちで見たい人は全国の野球ファンにたくさんいるだろう。俺も、そう思った。
記憶を消してしまうと9回ツーアウトを待たずにこりゃ決まったと消してしまう危険性
最多優勝の中京大中京よりも負けたチームの方が印象に残るすごい現象。
高校野球の面白さの全てが詰まってる攻防でした
2024年…今見ても鳥肌がたちます。。
胸が熱くなります。弱勝の県だった新潟県出場校をこの試合で一躍有名にしてくれた日本文理。
新潟県民として今も史上最高の試合だったと自信をもって言えます!
会場全体がすごい空気感に包まれていた伝説の決勝戦だと思います。
1982年から、高校野球を見てる
北海道のファンです。
アイドル荒木が、めったうち…
ガチの戦いに魅了されたのが始まりでした。
北海道はずっと勝てなかったので、
勝てない県の躍進にいつも心躍らせてました。
新湊旋風、大船渡の金野投手、
育英の大越基、、全力で応援しました。
駒大の2.9連覇ももちろん大興奮でしたけど、この試合がNo. 1
伊藤が打った瞬間、ソファーの上でジャンプしました😅😢
忘れられない名勝負。
若林を労う伊藤…
泣けてくる
生きてるうちに、文理の全国制覇をみたい!
繋いだ!繋いだ!日本文理の夏はまだ終わらない‼️
この実況今でも覚えてるわ❗
甲子園でひとつのアウトを取る難しさを教えてくれる貴重な映像。
中京大も文理も感動をありがとう!
当時野球少年だったな
当時も今も高校野球にはあまり興味が湧かなかったけど、愛知県民だからチームの監督にこの試合はみんな見た方がいいって言われて見てた。
周りはみんな中京大中京が勝つだろうって言うし、実際に一方的な試合でぶっちゃけ退屈だったけど、このシーンはホントに熱くなれたし最後まで何があるか分からないってこの事なんだなって初めて実感した
それからも高校野球は1試合通して見たのはこの試合だけだけど、本当に記憶に残る名試合だったし、たった一度の観戦がこの試合で良かったと思う。
これはほんと凄かった
新潟県民として忘れられない
史上最高伝説決勝戦
これ何がすごいって、ホームランでドカンと点取ったんじゃなくて、全員タイムリーで繋いで繋いで点取った事実だよな
しかもツーアウトから
そこなんよ
ヒットで繋ぐのが一番見てて面白いからな
整列して、礼した後のお互いに良い試合ができた喜びというか不思議な一体感があった。
中京はすぐに涙し、日本文理は充実感でいっぱいだったのは印象的だった。
7点差を9回2死から6点取った。
甲子園独特の負けてるチームへの声援が徐々に中京を精神的に苦しめてるのも甲子園独特。
今甲子園観てるけど、決勝までたどり着けるのが凄いよ
っていうか甲子園出れるのが凄い
当時小6の県民女ですが、ほんとに一生忘れない。みなさんかっこいい。
日本文理が逆転せず、強烈なサードライナーで終わり、優勝しなかったところまで含めて、本当に伝説の試合
わかるそれ
抜けたと思った
この試合ほど「高校野球の魔物」とか精神の力を感じた試合はない
毎年一校は必ずある優勝校よりも記憶に強く鮮明に残り続ける準優勝校・日本文理
誰がなんと言おうと史上最高の決勝戦
野球は9回ツーアウトから まさにそんな試合
勝利こそすべてだと思っていた考えが変わった試合
マジでこの試合は見た人の一生の宝物だよね。
新潟の誇りだわ。感動をありがとうって感じやね
俺の中では史上最高の決勝戦
駒大苫小牧VS済美の決勝戦もいいよ👌
両チーム合わせて36安打23得点の乱打戦‼️
駒大苫小牧VS早稲田実業の延長引き分けも‼️
鈴木康司
北海道民だけど、こんな史上最高の決勝戦は滅多にない
確かに。
アナウンサーが色んな名言を残しているしね。
「何だ?どうした〜?あとアウト1つが取れない中京大中京‼️」とか?
「繋いだ‼️日本文理の夏はまだ終わらない‼️」とか?
鈴木康司
新潟県勢の優勝は近い!弱くない!
佐賀北 広陵
横浜PL、苫小牧早実の試合も壮絶だったけどこれを超える神試合は自分の中ではないです
文理の選手たちの試合後の笑顔がまたいいんだわ
決勝負けたけど一生忘れられないこの試合は❤新潟県民より😊
動画ありがとうございます!
この試合は生で見ていたけど、本当に漫画でも出来過ぎという位アツい展開だった。
二死ランナー無しから繋いで繋いで5点返すなんて想像出来なかった。
最後の打者も、コンマ数秒早いか遅いかで確実に抜けるヒット性の当りなんだけど、サード真正面でゲームセット。
負けたけどやりきった日本文理選手の活き活きとした表情と、勝って優勝したのにしんどさからようやく開放された安堵の表情の中京大中京の選手の対比が印象的な試合でした。
間違いなく2000年以降の夏の甲子園選手権大会でナンバー1で心に残る素晴らしい試合。この両校は自分の地元じゃないんだけど。
「日本文理の夏は、まだ終わらなーーーーーーい!」の名言に震えた。
実際の生中継中は、NHKで見てたけど。
後から、テレビ朝日の放送を改めて見てこの実況で震えた!こみ上げた!鳥肌立った!
この子達は、二周り以上年齢が下。若い子らに、勇気を貰えた!
5回までは2対2で、6回裏にツーアウトから一気に6点取った中京も見事で、最後まで諦めなかった文理も素晴らしい
奇跡でもなんでもなくこれがこの年の日本文理の実力
これのお陰で高校野球好きになった
もう10年以上経ちます。夏の甲子園が始まる時、毎年観てます😁 これ程、違う結果も見てみたい と思う試合はないですね😊
夏休み明け、午前授業のあと教室でワンセグにかじりついて観ていたのを思い出した。
勝った方が号泣し、負けた方がずっと笑顔だったのも印象的。
リアルタイムで見てた新潟県民です、たしか父が「すごいことになってる」と騒いでてよくわからず一緒に見始めたんだったかな、打って回ったら点が入る、くらいの認識しかなかったけどとにかくすごいことが起こってるのは理解してて興奮したっけ。
野球最弱の新潟の高校野球がここまで来れたのってほんとすごいのに…
見るたびに鳥肌がたつ。
卒業生としての誇りです。
日本文理の夏は未だ終わらな〜い! 甲子園史上に残る名実況だったよなぁー!
しかし最後何とかならんかったかなぁ〜。
もうここまで来たら日本文理の選手も誰も泣いてないね、本当に素晴らしい粘り強さだったと思う!
新潟県の同期が県勢初の決勝進出を果たし、当時高校の夏補講を休んで家で中継見てたなぁ。負けたけど負けた気がしない試合だったね。
甲子園では初戦敗退が当たり前の新潟県民ですが
日本文理は素晴らしかった🎉
選手達は今、どのような人生を送っていられるのでしょうか? 逆境の時こそ這い上がる強さ、諦めない粘り強さ、絶対に人生にも反映してられるはずと思います❤
私は当時中学生で夏休みに体育祭の応援団でボンボン作りを体育館でやりながらラジオでこの試合を聞いていました。野球なんか興味がなかったけどこの試合がすごかったことだけは覚えてて、今すごく野球にハマっていて、そういえばと思ってこの映像を探して見てるんだけど涙出そう😭😭😭新潟の誇りです🫶🫶🫶🫶🫶
中京も文理も笑顔だな。こんないい試合無い。
文理の打線も凄かったし、サードも凄かった。
この試合テレビで見ていて普通なら終わる試合を日本文理が驚異的な粘りで凄い試合になりましたこの決勝戦は記憶に残る決勝戦になりましたね
これ生で観てたけど中学生ながら痺れたし
伊藤投手の変化球のキレにビビった
9回表2アウトだと
もう無理だと私は
思ってしまいましたが
必死で、最後まで
諦めずに一生懸命プレーする姿に感動しました。そこが高校野球の
素晴らしい所だと思います。
15:40からの伊藤くんの勇者みたいなエフェクトめっっっちゃ好きすぎる!
日本文理は将来優勝できるかも知れないけれど、優勝してもこれ以上の衝撃と感銘を与える試合になるとは思えん。
伊藤コールの声が揃った瞬間に打つのすげぇ
追いつけないのが逆に美しい
新潟県勢、打つイメージあんまりないけどこの年の文理は本当にどの試合もよく打ったイメージ
高校野球っておもしろい!って思わせてくれた思い出の試合。
今一度見れて感動🥺
アップありがとうございます!
9回裏6点差、ツーアウトランナーなし、フルカウント。
ここから歴史に残る怒涛の反撃、この後100年起こらない。
表だけどね
編集して裏にしてもっと凄いことにするのは草
「今度こそサードの頭か横を打球が抜けていくんじゃないか」
この季節になる度にそんな期待を抱いて見返してしまう
日本文化の猛追も凄かったのだけど堂林君の涙を強く思い出す。
自分もそうなんだけど中立のファンからしたらこの状況からのこの猛追は沸き立つのが大半の人の自然な反応だと思う。中京負けろなんて思ってないしどっちも頑張れなんだけど日本文理ここから逆転したら凄いぞ!行け行け!って自分は思ってた。
この時中京の選手達、特にピッチャーの堂林君には観客が全員敵のように見えたかな。堂林君、甲子園の決勝までくるような凄い人だけどでも彼がまだ18歳の青年なのも本当でちょっと何言ってるかわからなくなってきたけどとにかく堂林君の涙が印象的でした
なんてすごい試合だ!!
鳥肌もでたし、涙が止まりませんでした😭😭
素晴らしい試合でした!!👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
何でもないファールボールが風のイタズラか目測を誤ったり、日本文理の勢いがそのまま出てたと思います。そして最後は良い当りのサードライナーで終わったのも良かった。サードの選手はあのムードでよく捕ったと思います。負けたけどみんな笑顔で悔いのない試合だったでしょうね。
寝転んで見てた母がいつの間にかテレビにめちゃくちゃ近づいて見てたの思い出す
文理応援してた勢ですが、改めて中京側の選手や応援者として見るとマジでクッソ怖いんだよねこの9回表。何度でもスルメのように楽しめる最高の試合。
「ですよね!最後はやっぱり堂林に花を持たせますよね監督!」
「よし!後一球!あと一球!」
「…なんでこいつらどいつもこいつも追い込まれてるのにボール球を見極めてくるの?」
「またファウル?たのむから空振ってくれよ!粘らないでよ頼むから」
「てゆーか…コイツらこの回一回も空振りしてなくね?」
「結果、投げるとこがない…四球になるしかない」
「やった!打ち上げてくれた!これで終わる!」からのーー
「いやイトウイトウって、なにこの会場の空気……なにこれ何コレなにこれ」
はい、全部ぼくの妄想です。
この回日本文理一回も空振りしてない
すごい!
毎夏観にきます。忘れられない。
この試合は現地で見てましたが、未だに鮮明に覚えてます。球場全体の伊藤コール、素晴らしいゲームでした。もう12年か、、
負けたのは悔し今思うけど、こんだけ最後に追い上げることができたら全力で自分達の力を出し切ったって思えるんだろうなぁ
観てた自分も最高に盛り上がりましたが、本人達は一生忘れられない思い出でしょうね。