Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういうのはできた満足感よりも子供にお父さん凄い!!って言われた時の満足感が勝つんですよね。
素晴らしい、参考になりました!私も挑戦してみます!
お父さん、尊敬!
お疲れ様でした!できれば、足場板を上げて両側からロープ固定ののち作業すれば危ない橋を渡らずに済みましたねぇ!ご安全に❗️(我々の業界の挨拶言葉です)
うちは雪害で割れてしまいました。とても参考になりました。業者に見積もったら30万越え!もう自分でするしかない、と思ってここに辿り着きました。とても勉強になりました。ありがとうございます。ただし、サイトの貼ってあるプロヤマさん、どうやら2021年4月16日付で業務終了のようです...とほほ...
コメントありがとうございます。プロヤマさん閉店してしまったのには驚きました。さっき調べたら、プロヤマさんと同じ楽天市場でオーダーカットができるお店を見つけましたので、概要欄を更新しておきました。参考になれば嬉しいです!
@@ふじいんく わざわざアップデートしてくださり、恐縮至極です!ありがとうございます。今夜は張替え作業をしてる夢を見るかもしれません。
参考になりました。築25年のカーポート屋根が最近崩壊し始めたので、交換したいと思案中。ポリカはネット通販するとしても、押さえるレールに挟み込むパッキンゴム材を新しく入れ換えないと雨漏りがひどくなると予想。調べると旧立川アルミ製品。肝心要なパッキングをそのままにもできない。どうしようか?悩んでいる最中でございます。
カーパートの屋根に登ってアクリル板が割れる事はないのですか?登って作業したいのですが割れるか不安なんです
私は骨の部分だけ乗りました!アクリル部分だけに乗るのはやめたほうが良いと思います!
新しいものは目立つので端につけ直すのもアリですね うちのも壊れてるので挑戦してみようと思います。
有益なRUclipsありがとうしかしながらカーポートの板の上に乗るのは怖いですね
ポリカ代はお幾らだったのでしよう?
1万ちょっとだったかと思います!
一般の方が手に入れるには結構高値なんですね😰知り合いの知り合いからアルミ屋さん探して頼めば8000円くらいで買えるかと思われます。
火災保険入ってませんか??火災保険で直せますよー!
こういうのはできた満足感よりも子供にお父さん凄い!!って言われた時の満足感が勝つんですよね。
素晴らしい、参考になりました!私も挑戦してみます!
お父さん、尊敬!
お疲れ様でした!
できれば、足場板を上げて両側から
ロープ固定ののち作業すれば
危ない橋を渡らずに済みましたねぇ!
ご安全に❗️
(我々の業界の挨拶言葉です)
うちは雪害で割れてしまいました。とても参考になりました。
業者に見積もったら30万越え!
もう自分でするしかない、と思ってここに辿り着きました。
とても勉強になりました。ありがとうございます。ただし、サイトの貼ってある
プロヤマさん、どうやら2021年4月16日付で業務終了のようです...とほほ...
コメントありがとうございます。プロヤマさん閉店してしまったのには驚きました。さっき調べたら、プロヤマさんと同じ楽天市場でオーダーカットができるお店を見つけましたので、概要欄を更新しておきました。
参考になれば嬉しいです!
@@ふじいんく わざわざアップデートしてくださり、恐縮至極です!ありがとうございます。
今夜は張替え作業をしてる夢を見るかもしれません。
参考になりました。築25年のカーポート屋根が最近崩壊し始めたので、交換したいと思案中。ポリカはネット通販するとしても、押さえるレールに挟み込むパッキンゴム材を新しく入れ換えないと雨漏りがひどくなると予想。調べると旧立川アルミ製品。肝心要なパッキングをそのままにもできない。どうしようか?悩んでいる最中でございます。
カーパートの屋根に登ってアクリル板が割れる事はないのですか?登って作業したいのですが割れるか不安なんです
私は骨の部分だけ乗りました!アクリル部分だけに乗るのはやめたほうが良いと思います!
新しいものは目立つので端につけ直すのもアリですね うちのも壊れてるので挑戦してみようと思います。
有益なRUclipsありがとう
しかしながら
カーポートの板の上に乗るのは怖いですね
ポリカ代はお幾らだったのでしよう?
1万ちょっとだったかと思います!
一般の方が手に入れるには結構高値なんですね😰知り合いの知り合いからアルミ屋さん探して頼めば8000円くらいで買えるかと思われます。
火災保険入ってませんか??
火災保険で直せますよー!