Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昔は運転手使い捨てだったから、今度は会社を使い捨てしてやれ
どの時点で嘘言うかが問題やろうけど、嘘でも書かないと人が来ないような仕事はマジ完全に終わってる。
これはもう人類の闇です
嘘ついてすぐ辞められた方が、会社への損害でかい気がする
前職やめて4年無職だった46歳未経験ですが、内定もらい再来週からの勤務が決まりました。大型・牽引・フォーク・玉掛け・乙4を自費で取ってやる気アピールしたら面接の感触は良く、本命会社を一発合格でした。幸い募集内容と雇用契約書内容に嘘は無かったですが、実際働き始めたらどうなるか心配になってきた…
絶対大丈夫!!とりあえず頑張りましょう!😊
オレも1年以上無職で逆に運送会社よくなると思い大型飛び込みで取って明日から初出勤です。雇われ自体20何年ないし、不安だらけだなー同じ本命会社一発やったけど、他社は賞与年2回とかあったけど、全部面接いってそんなんありませんってガソリン代と時間返して欲しかったわー
ほんとに5社面接して体験行ったら横乗りの時にこの会社はやめた方が良いよ!って5社とも横乗りの人が言ってました!その通りで面接の時と現実は全くちがって、、、ほんとに無駄な時間でした、、、少しムカつく。。。
転職活動はエネルギーとパワーを使いますね。よしいい事を思いついた転職活動税を検討します
運送業界は2024年問題を機に一度、人が途切れたほうがいいんだって。バ力経営者や全国トラック協会がどん底まで切羽詰まらないと重い尻を上げない。
結論としては、全く同意見です。 ✋😃【 良い荷主 】や【 良い納品先 】だけを選んで、仕事を受けても庸車に行かせたり、水屋に流したりできるくらいの運送会社なら良いけど 。。。結局、運送会社が独自に改善策を講じる事が出来る問題じゃなくて、工場や倉庫・物流センター・その他の【 積込み待ち・荷降ろし待ち 】が大きな課題なのだから、国が法改正 (規制強化) した皺寄せが、運送会社や運転手に回って来る事がオカシイんです。Q 何故、長時間労働になってしまうのか?A1 荷主が適正な運賃を払ってくれないから 。。。A2 積み地でも、降ろし地でも、順番待ちで何時間も待たされるから 。。。A3 パレットの移しかえを要求されたり、バラ積み・バラ降ろしを要求されても「タダ働き」で割増料金が支払われないから 。。。A4 荷主側が、需要に対して供給が過剰だと感じていて、運送会社や運転手よりも強い立場だと感じているから 。。。【 結論 】海外のように日本国内のトラック運転手が一斉ストライキをやるか、長い年月を掛けて実際に物流が滞って、消費者も企業も公共事業も物流の大切さに気付いてくれるくらいまで我慢するか、他の運送会社に移籍したり、運送業界から完全に抜けて別の業界で新しい生き方を見つけ出すか!? 等など ... じゃないでしょうか? 😅
こっちも嘘だとわかってるけど、分かった上でどのくらい許せる嘘か?で判断する。
お疲れ様です、8時から、17時の勤務に、近いのは、ダンプとミキサー車ですかね、9社内定は、凄いです
髭を綺麗に剃った鉄生さんに惚れましたさて本題で、鉄生さんはもう会社がホワイトで優良だろうが、長続きしないと思います会社組織に染まるのが出来ない体質になってるから、もう個人事業主一本で踏ん張って生きましょう‼️もうとっくの昔にサラリーマン飽きてるでしょ(笑)僅か数日で12社も面接に行くフットワークの軽さは他に活かした方が良いですよ‼️
運送業界、物流業界に限らずどこの企業も嘘ばっかりで求職者釣ってるところがほとんど実際に働いてみないと良し悪しは分からんもんなあ
8時5時はうそ←わかるぅ~(笑)ほんとそうですよね(-_-)
誰もが知ってる大手物流会社の子会社にいます。その名前に惹かれて入ってくる人がいます。自分もその一人。ルールは親会社と同じ 待遇は全然別 みなさん騙されないでください。長年勤めていますが最近入ってきた人と給与も変わりません。
自分も全く同じです。新しい内定貰いました。今月末に転職します😊
そもそも運送物流で名前につられるという段階で終わってる雇う側は足下見てくる大手だから来たんだろう と
うわっ、久々に貞山さんの動画が視れました!いつも今後の参考にしております。さて、先週運管貨物(2回目再受験)の結果が届き、やっと合格しました!!2024年問題のことも有りますので、転職活動の参考に活用します!貞山さんの新天地でのご活躍を願っております。
お疲れ様です‼️私も現在転職活動中ですが、本日一社内定頂きました。が、そちらも思ったより求人票の内容と違っていたので、よっぽど就職難にならない限りお断りしますw(対応して下さった所長さんは良い人だったので断りづらいですが)
本家は本家でもっと残業して稼ぎたいけど残業させて貰えないんだよなー。残業がつく仕事はほとんど下請けに流される、、
私もありました‼️管理職として社長面接したのにたんなる日払いのドライバー途中から日勤夜勤ランダムにしてと言われまして直ぐ退職しました。保有台数400ぐらいかな
私の勤める会社、まだ関東、関西の一般貨物の仕事やってますよ。おまけにばら積、バラおろしの仕事が増えてます、超時間労働の仕事が増えています。笑笑笑😢ブラックに一直線🎉😮
ドライバーは命と免許証と自動車保険等級をかけて仕事しているのに事故の損害をドライバーに少しでも負担させる時点でブラックなんですよ。毎日乗ってるんだからぶつけない方が奇跡だと思うのですがプロのドライバーさんは本当にすごいです。
職業ドライバーで有る限りペナルティが無ければ成り立たないのである程度の損失は仕方ない。まっ、だいたい事故する人は同じ人なんですけどね!
雑貨便なら特積会社の路線便の龍◯運輸がお勧めですよ。でも福岡県でも福岡市から少し離れています。
鉄生さんお髭を剃られた顔が中々👍ですよ😊バスはどうですか?私は11年やってます大変なのはニュース等で報道されてますがもうご飯食べてかなきゃならないから必死でやってます
九州でのフリーサイトのキャンプ場気になりますね🏕️
職探し難しいっす!
試用期間中に退職してます!
12社 スゲー動きだ!!!ワシもそんくらいやらんとなあ~イカン思うた
九州ですか内田運輸とかが良いんじゃないですか福岡だったら、横浜だったらファインとか帝商とか良いと思うんですけどもう引っ越しちゃったんですね
従業員の雰囲気で、分かるよね、ここの会社良いのか。新人がよく辞める辛い会社は、何か居ずらい雰囲気が漂ってるよ。
皆さん、まずはブラックな会社は辞めてください!ブラックが無くなれば、ホワイトしか残りませんから😂
入社決まって、横乗り研修始まったら、その動画配信、待ってます
いつも楽しく拝見しています。自分は39歳で大型、単車を1年程乗っていて転職を考えてます。保有している資格は大型、牽引、大特、移動式クレーン運転士、玉掛け、車両系(整地、解体)、フォークリフト、危険物(乙1~6)、高圧ガス乙機、毒劇物、等々です。資格は色々有るのですが、実務経験が大型を1年しかなく転職も数回しています。運転業務に従事したいと思っているのですがどのような業界がおすすめかご意見を頂ければ有りがたいです。長文失礼いたしました。
結論、1年で辞めるような人、転職が多い人はどこ行っても無理。
破損を出したら一部負担試用期間中も解雇有り内定もらった会社の入社書類に書いてありました 求人内容と違いすぎて笑ってしまった。
要は楽したいだけ。すぐ辞めるよ。
先週一社面接しました。結果は明日わかるようですが、これまでも伸びて伸びて明日になるところです。正直明日も伸びると思っています。一般的には採用まで7〜10日かかるものですが、求人に急募でしたのですぐ決まると思ってましたがなかなかそうは行かないようです。やはり合否がでるまではそのぐらいかかるものでしょうか?
一気にいっぱい受け過ぎですよ😅まあそれだけやる気があるのが伝わりますけどね💪でも鉄をさん見た目輩のお兄さんだから.周りの同僚になった人達が怖がるかも😂
めっちゃイケメンですね。頑張って下さいね‼️
毛量がアイも変わらず多い😅
勤務時間に関しては基準を出さないといけないから8:00〜17:00にしてるって聞いたことあるな。面接時に説明があれば問題ないと思う。
入社して分かりましたが勤務時間は8-17なのに実働は5-20くらいでしょうか💦雇用通知書なんて空欄のしか よこさないし…ホント大丈夫かぁ?と思います。嘘を書かずに ありのままを書けば応募あるのにね。
でもきちんと嘘をつかずに正直に言ってる事は、とても評価できますね!中には嘘をついて、入社したら違った…みたいなのってよくある話ですが…私も運送会社に面接に行きまして、運行管理を持っていたので、事務職やりませんか?と言われました。本来なら入社して、試用期間終わるくらいに「事務職やってくれないかな」みたいか汚い会社がある中、面接の段階で言ってくれるのはありがたいです。断るつもりですが…
やっぱり嘘ばっかりでしょ🤣💦
なぜ九州福岡に?と聞かれませんでしたか?福岡は割と余所者に寛容なので移住しやすそう。
2トントラックに十年乗ってても3トントラックで燃料節約の運転をボロクソ言われる。ド素人扱い😅
年数ほとんど関係ないですよ。長く乗ってても下手くそなのいますので。
2t車経験者はトラックドライバーじゃないって差別する人は多くいます。
〇〇〇〇物流は受けましたか?(カタカナの会社)俺はもうすぐ辞めますけどね
そっか、他の人のコメントでハッとしました。ヒゲ剃ったんですね。転職活動も気合入ってきたね(笑)いろいろ応援してますね!
よくある8時17時中距離で荷役作業があってあれ?深夜割引使わないの?絶対、ウソやん!
お疲れ様です😊自分は福岡で牛乳ローリー乗ってますよ。ストレスフリーで面白いですよ
羨ましいです。良いなー😭
期間工は?
実働8時間は大概嘘
会社からするとテツオさんはとりたくない人間に入ると思います。すぐ辞めそうだし居る間は五月蝿そうだし下手したら労基とか行くでしょ(笑)
勿論これは運転手としての話で自分だったらマネージメントサイドの人として雇いたいかなぁ。
運転下手くそなのに能書垂れる変子集団の富士運輸似合いそう。
アゴヒゲ そったんかいな
貞山さん…RUclipsでご活躍してるのはいいと思うのですが…顔も知れ渡り過ぎると就職先無くなると思いますよ…自分が経営者なら貞山さんの事は雇いません…
全然話違うけど昨日、FUJIのトラック3台追い抜いて草。事故起こしたから全車速度制限指令でも出てんのか?
昔は運転手使い捨てだったから、今度は会社を使い捨てしてやれ
どの時点で嘘言うかが問題やろうけど、嘘でも書かないと人が来ないような仕事はマジ完全に終わってる。
これはもう人類の闇です
嘘ついてすぐ辞められた方が、会社への損害でかい気がする
前職やめて4年無職だった46歳未経験ですが、内定もらい再来週からの勤務が決まりました。
大型・牽引・フォーク・玉掛け・乙4を自費で取ってやる気アピールしたら面接の感触は良く、本命会社を一発合格でした。
幸い募集内容と雇用契約書内容に嘘は無かったですが、実際働き始めたらどうなるか心配になってきた…
絶対大丈夫!!とりあえず頑張りましょう!😊
オレも1年以上無職で逆に運送会社よくなると思い大型飛び込みで取って明日から初出勤です。
雇われ自体20何年ないし、不安だらけだなー
同じ本命会社一発やったけど、他社は賞与年2回とかあったけど、全部面接いってそんなんありませんって
ガソリン代と時間返して欲しかったわー
ほんとに5社面接して体験行ったら横乗りの時にこの会社はやめた方が良いよ!って5社とも横乗りの人が言ってました!その通りで面接の時と現実は全くちがって、、、ほんとに無駄な時間でした、、、少しムカつく。。。
転職活動はエネルギーとパワーを使いますね。
よしいい事を思いついた転職活動税を検討します
運送業界は2024年問題を機に一度、人が途切れたほうがいいんだって。バ力経営者や全国トラック協会がどん底まで切羽詰まらないと重い尻を上げない。
結論としては、全く同意見です。 ✋😃
【 良い荷主 】や【 良い納品先 】だけを選んで、
仕事を受けても庸車に行かせたり、水屋に流したりできるくらいの運送会社なら良いけど 。。。
結局、運送会社が独自に改善策を講じる事が出来る問題じゃなくて、
工場や倉庫・物流センター・その他の【 積込み待ち・荷降ろし待ち 】が大きな課題なのだから、
国が法改正 (規制強化) した皺寄せが、運送会社や運転手に回って来る事がオカシイんです。
Q 何故、長時間労働になってしまうのか?
A1 荷主が適正な運賃を払ってくれないから 。。。
A2 積み地でも、降ろし地でも、順番待ちで何時間も待たされるから 。。。
A3 パレットの移しかえを要求されたり、バラ積み・バラ降ろしを要求されても「タダ働き」で割増料金が支払われないから 。。。
A4 荷主側が、需要に対して供給が過剰だと感じていて、運送会社や運転手よりも強い立場だと感じているから 。。。
【 結論 】
海外のように日本国内のトラック運転手が一斉ストライキをやるか、長い年月を掛けて実際に物流が滞って、
消費者も企業も公共事業も物流の大切さに気付いてくれるくらいまで我慢するか、他の運送会社に移籍したり、運送業界から完全に抜けて別の業界で新しい生き方を見つけ出すか!? 等など ...
じゃないでしょうか? 😅
こっちも嘘だとわかってるけど、分かった上でどのくらい許せる嘘か?で判断する。
お疲れ様です、8時から、17時の勤務に、近いのは、ダンプとミキサー車ですかね、
9社内定は、凄いです
髭を綺麗に剃った鉄生さんに惚れました
さて本題で、鉄生さんはもう会社がホワイトで優良だろうが、長続きしないと思います
会社組織に染まるのが出来ない体質になってるから、もう個人事業主一本で踏ん張って生きましょう‼️
もうとっくの昔にサラリーマン飽きてるでしょ(笑)
僅か数日で12社も面接に行くフットワークの軽さは他に活かした方が良いですよ‼️
運送業界、物流業界に限らずどこの企業も嘘ばっかりで求職者釣ってるところがほとんど
実際に働いてみないと良し悪しは分からんもんなあ
8時5時はうそ←わかるぅ~(笑)
ほんとそうですよね(-_-)
誰もが知ってる大手物流会社の子会社にいます。その名前に惹かれて入ってくる人がいます。自分もその一人。ルールは親会社と同じ 待遇は全然別 みなさん騙されないでください。長年勤めていますが最近入ってきた人と給与も変わりません。
自分も全く同じです。
新しい内定貰いました。
今月末に転職します😊
そもそも運送物流で名前につられるという段階で終わってる
雇う側は足下見てくる
大手だから来たんだろう と
うわっ、久々に貞山さんの動画が視れました!
いつも今後の参考にしております。
さて、先週運管貨物(2回目再受験)の結果が届き、やっと合格しました!!
2024年問題のことも有りますので、転職活動の参考に活用します!
貞山さんの新天地でのご活躍を願っております。
お疲れ様です‼️
私も現在転職活動中ですが、本日一社内定頂きました。
が、そちらも思ったより求人票の内容と違っていたので、よっぽど就職難にならない限りお断りしますw
(対応して下さった所長さんは良い人だったので断りづらいですが)
本家は本家でもっと残業して稼ぎたいけど残業させて貰えないんだよなー。
残業がつく仕事はほとんど下請けに流される、、
私もありました‼️
管理職として社長面接したのに
たんなる日払いのドライバー
途中から日勤夜勤ランダムにしてと
言われまして
直ぐ退職しました。
保有台数400ぐらいかな
私の勤める会社、まだ関東、関西の一般貨物の仕事やってますよ。おまけにばら積、バラおろしの仕事が増えてます、超時間労働の仕事が増えています。笑笑笑😢ブラックに一直線🎉😮
ドライバーは命と免許証と自動車保険等級をかけて仕事しているのに
事故の損害をドライバーに少しでも負担させる時点でブラックなんですよ。
毎日乗ってるんだからぶつけない方が奇跡だと思うのですが
プロのドライバーさんは本当にすごいです。
職業ドライバーで有る限りペナルティが無ければ
成り立たないのである程度の損失は仕方ない。
まっ、だいたい事故する人は同じ人なんですけどね!
雑貨便なら特積会社の路線便の龍◯運輸がお勧めですよ。
でも福岡県でも福岡市から少し離れています。
鉄生さんお髭を剃られた顔が中々👍ですよ😊
バスはどうですか?
私は11年やってます
大変なのはニュース等で報道されてますが
もうご飯食べてかなきゃならないから必死でやってます
九州でのフリーサイトのキャンプ場気になりますね🏕️
職探し難しいっす!
試用期間中に退職してます!
12社 スゲー動きだ!!!ワシもそんくらいやらんとなあ~イカン思うた
九州ですか内田運輸とかが良いんじゃないですか福岡だったら、横浜だったらファインとか帝商とか良いと思うんですけどもう引っ越しちゃったんですね
従業員の雰囲気で、分かるよね、ここの会社良いのか。新人がよく辞める辛い会社は、何か居ずらい雰囲気が漂ってるよ。
皆さん、まずはブラックな会社は辞めてください!ブラックが無くなれば、ホワイトしか残りませんから😂
入社決まって、横乗り研修始まったら、その動画配信、待ってます
いつも楽しく拝見しています。
自分は39歳で大型、単車を1年程乗っていて転職を考えてます。
保有している資格は
大型、牽引、大特、移動式クレーン運転士、玉掛け、車両系(整地、解体)、フォークリフト、危険物(乙1~6)、高圧ガス乙機、毒劇物、等々です。
資格は色々有るのですが、実務経験が大型を1年しかなく転職も数回しています。
運転業務に従事したいと思っているのですがどのような業界がおすすめかご意見を頂ければ有りがたいです。
長文失礼いたしました。
結論、1年で辞めるような人、転職が多い人はどこ行っても無理。
破損を出したら一部負担
試用期間中も解雇有り
内定もらった会社の入社書類に書いてありました
求人内容と違いすぎて笑ってしまった。
要は楽したいだけ。すぐ辞めるよ。
先週一社面接しました。
結果は明日わかるようですが、これまでも伸びて伸びて明日になるところです。正直明日も伸びると思っています。一般的には採用まで7〜10日かかるものですが、求人に急募でしたのですぐ決まると思ってましたがなかなかそうは行かないようです。
やはり合否がでるまではそのぐらいかかるものでしょうか?
一気にいっぱい受け過ぎですよ😅まあそれだけやる気があるのが伝わりますけどね💪でも鉄をさん見た目輩のお兄さんだから.周りの同僚になった人達が怖がるかも😂
めっちゃイケメンですね。頑張って下さいね‼️
毛量がアイも変わらず多い😅
勤務時間に関しては基準を出さないといけないから8:00〜17:00にしてるって聞いたことあるな。面接時に説明があれば問題ないと思う。
入社して分かりましたが勤務時間は8-17なのに実働は5-20くらいでしょうか💦
雇用通知書なんて空欄のしか よこさないし…ホント大丈夫かぁ?と思います。
嘘を書かずに ありのままを書けば応募あるのにね。
でもきちんと嘘をつかずに正直に言ってる事は、とても評価できますね!中には嘘をついて、入社したら違った…みたいなのってよくある話ですが…
私も運送会社に面接に行きまして、運行管理を持っていたので、事務職やりませんか?と言われました。
本来なら入社して、試用期間終わるくらいに「事務職やってくれないかな」みたいか汚い会社がある中、面接の段階で言ってくれるのはありがたいです。
断るつもりですが…
やっぱり嘘ばっかりでしょ🤣💦
なぜ九州福岡に?と聞かれませんでしたか?福岡は割と余所者に寛容なので移住しやすそう。
2トントラックに十年乗ってても3トントラックで燃料節約の運転をボロクソ言われる。ド素人扱い😅
年数ほとんど関係ないですよ。
長く乗ってても下手くそなのいますので。
2t車経験者はトラックドライバーじゃないって差別する人は多くいます。
〇〇〇〇物流は受けましたか?(カタカナの会社)
俺はもうすぐ辞めますけどね
そっか、他の人のコメントでハッとしました。ヒゲ剃ったんですね。転職活動も気合入ってきたね(笑)いろいろ応援してますね!
よくある8時17時
中距離で荷役作業があって
あれ?深夜割引使わないの?
絶対、ウソやん!
お疲れ様です😊自分は福岡で牛乳ローリー乗ってますよ。ストレスフリーで面白いですよ
羨ましいです。良いなー😭
期間工は?
実働8時間は大概嘘
会社からするとテツオさんはとりたくない人間に入ると思います。すぐ辞めそうだし居る間は五月蝿そうだし下手したら労基とか行くでしょ(笑)
勿論これは運転手としての話で自分だったらマネージメントサイドの人として雇いたいかなぁ。
運転下手くそなのに能書垂れる変子集団の富士運輸似合いそう。
アゴヒゲ そったんかいな
貞山さん…
RUclipsでご活躍してるのはいいと思うのですが…
顔も知れ渡り過ぎると就職先無くなると思いますよ…
自分が経営者なら貞山さんの事は雇いません…
全然話違うけど昨日、FUJIのトラック3台追い抜いて草。事故起こしたから全車速度制限指令でも出てんのか?