【市場均衡】ワルラス的・マーシャル的調整過程の覚え方を解説します!_経済学_中小企業診断士試験対策

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 6

  • @もち-u8q
    @もち-u8q Год назад +5

    このチャンネルのお陰で何個の苦手論点を克服したことか😭
    いつもありがとうございます!

    • @takapi-shindanshi
      @takapi-shindanshi  Год назад +1

      こちらこそ、嬉しいコメントをありがとうございます!引き続き動画投稿を頑張りますので、まずは一次試験突破を目指して、一緒に頑張りましょう!!

  • @nao6331
    @nao6331 Год назад +2

    いつも痒いところに手が届くテーマ設定、非常に助かります!解説もわかりやすくて、いつも通勤時間に見ています!

    • @takapi-shindanshi
      @takapi-shindanshi  Год назад +1

      嬉しいコメントをありがとうございます!
      まさに通勤時間に見られるような動画作りを意識してますので、上手く活用いただけて僕も嬉しいです。
      試験が近づいてますので、できるだけ受験生の方々の苦手そうな論点を優先してますが、気まぐれで基礎論点をやる時もありますのでご了承ください🙇‍♂️
      引き続き、宜しくお願い致します!

  • @よっしー-q8b3t
    @よっしー-q8b3t Год назад

    たかぴーさん、勉強に役立たせて頂いています。ありがとうございます。
    経済学の1・2問目対策をお願いします!
    模試でそこが取れず、60点と苦しい結果になりまして。。汗

    • @takapi-shindanshi
      @takapi-shindanshi  Год назад

      こちらこそいつもありがとうございます!
      経済学の1問目・2問目は効果的な対策が難しいです。実際に直近約10年の傾向を分析してみましたが、年度間で問われる指標が被るケースはほとんどなく、日頃から広く経済ニュースを見ているかが重要と考えます(逆に言えば、これさえ覚えておけば大丈夫という即効性のある対策はありません)。
      以上の通りですので、1問目・2問目対策としては、❶直近5年の過去問から国内外の経済概況を掴む、❷模試で出題された予想問題を解けるようにしておく、❸最近ホットな経済ニュースのチェック(個人的には各国の消費者物価指数の推移は見ておくべきかと思います)、の3点をこなしておき、その他論点で60点を確保できるようにしておくべきかと考えます。