【ゆっくり解説】救いを求める狂気の群れ・民衆十字軍【歴史解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • 平和が一番
    参考文献
    『十字軍大全』エリザベス・ハラム編
    『十字軍全史』ダン・ジョーンズ
    『アレクシアス』アンナ・コムニニ
    『十字軍の歴史』アンドリュー・ジョティスキー
    画像出典
    Wikimedia Commonsよりpublic domain
    いらすとや
    pixabay
    背景動画
    pixabay
    BGM出典
    『かえるのピアノ』
    『語り部の部屋』shimtone DOVA SYNDROME

Комментарии • 266

  • @ドラゴンマスター-o7l
    @ドラゴンマスター-o7l 2 года назад +1008

    エルサレムに着きさえすれば自分の罪は全部チャラになる、なんて言われたら、だったら道中で何しても良いじゃんってなるわな

    • @evilsheeps
      @evilsheeps 2 года назад +190

      そういうことか。。
      この視点は気づかなかった

    • @freedom5065
      @freedom5065 2 года назад +95

      一向宗ですかねw

    • @Dust_of_Mount_Taishan
      @Dust_of_Mount_Taishan 2 года назад +94

      なるほどそういうことか!同じカソリックにまで暴虐を働いたことにも説明がつく。

    • @たねいち-j2f
      @たねいち-j2f 2 года назад +135

      一万人の巡礼者の食料や寝床を賄えるはずもないから 略奪に走っただけだとおもいますが 言い訳としてそういう風な考えもあったのかもしれませんね

    • @峻-k5k
      @峻-k5k Год назад +24

      @@freedom5065
      ならば織田信長や足利義教のようにローマの教会を焼き討ちにしてやりたい気持ちが起きました。

  • @sw-lh6qt
    @sw-lh6qt 2 года назад +380

    不良学校の修学旅行ってマジで的を射てると思う。無学な民衆が集団で旅をして気が大きくなってトラブルを起こすって現実的すぎる…

    • @habane6266
      @habane6266 2 года назад +99

      煽動者が責任を取らない所まで一緒ですね

    • @fox37812
      @fox37812 2 года назад +37

      しかも食い詰めて武器も持ってるから....

    • @南台湾住民
      @南台湾住民 2 года назад +18

      彼らは途中で木刀でも購入したのかな?

    • @fox37812
      @fox37812 2 года назад +25

      烏合の衆とはいえ一般住民からしてみれば鍬とか鎌持ってるだけでも結構脅威だと思うし、棍棒とか簡単な弓矢なら手製でも何とかなるしな

    • @山崎陽介-x8t
      @山崎陽介-x8t Год назад +8

      自分達もかつてはそうだったんやぞ。

  • @0.shusei
    @0.shusei 2 года назад +166

    8:41
    「破門のクロスカウンター」という絶妙なネーミングセンス

  • @manmarginal4575
    @manmarginal4575 2 года назад +225

    道中あきらめたり体力的に限界を
    感じで、聖地へ行けなくなったけど自分の中で信仰を解釈して
    地元へ帰った人、本当に正しかった…

    • @ちんみーやお
      @ちんみーやお 11 месяцев назад +17

      酸っぱい葡萄の理論ですね
      一部の過激な連中は、アクセル全開で突き抜けてしまったのですが

  • @icrysis7781
    @icrysis7781 2 года назад +301

    正規の軍より、戦闘集団ではない民衆の方が狂暴だったなんて
    教育って本当に必要だなと思った

    • @eiji_kuma
      @eiji_kuma 2 года назад +1

      ホントそれ。
      アメリカの未だにいるトランプ信者の大部分が、ブルーカラーやそれ以下の連中が殆どで、多少頭の回る連中は、トランプのやった様々な民主主義の否定行為を見て、奴を見捨てたんだわ。
      日本で必死になって、応援してる連中を見てみろよ。
      どいつもこいつも、自分の言うトランプの正当性が、全て虚偽だと気が付かないレベルの、真の無能だらけだから。

    • @sugawaramasahiro
      @sugawaramasahiro 2 года назад +76

      言う事聞かない正規軍とか論外ですからね。

    • @TessaroNiki
      @TessaroNiki 2 года назад +42

      まあ正規の軍と言ってもこの時代はほとんどが農民を集めてできた寄せ集めの徴募兵軍だから規律はそんなに変わらんと思うけどね

    • @ジャガーマン-t4l
      @ジャガーマン-t4l 2 года назад

      この時代に土地や職から離れて群れだって遠方に行く連中なんて過半数近くがあぶれ者のゴロツキでもおかしく無い集団だし…

    • @Benesse-l2k
      @Benesse-l2k 2 года назад +20

      貴族制というのは本当に必要だったんだなとよく分かりますねー。

  • @_fumi_ga4167
    @_fumi_ga4167 2 года назад +88

    世界史で習った内容がさらに濃くなって最高

  • @comle238
    @comle238 2 года назад +90

    今も昔も一番怖いのは大義名分手に入れてタガが外れた一般大衆なんだなって。

    • @山崎陽介-x8t
      @山崎陽介-x8t Год назад +6

      国に洗脳されて言いなりになってる輩も怖いけどね。

    • @tommyu7988
      @tommyu7988 11 месяцев назад +8

      炎上とか見てるとそう思う

    • @user-uf3xo5uh3x.
      @user-uf3xo5uh3x. 2 месяца назад +1

      これが人の背負し業か…

  • @trickstar66618
    @trickstar66618 2 года назад +110

    十字軍の謎を知りたかったからこの解説特集めちゃくちゃ助かる

  • @souitirouful
    @souitirouful 2 года назад +52

    5:21
    流言飛語に踊らされるのは、今も昔も変わらないんですね。

  • @スリーリングス
    @スリーリングス 2 года назад +102

    9世紀からは世界的に気候が温暖になり、11世紀の頃には基本貧乏な中世ヨーロッパでも人口が増加していたとか
    でも、人口増加に伴いキリスト教徒同士の領土争いも増加していたので、その内紛の矛先を逸らすためにという理由もあったとか
    また、一時的な旱魃などで食糧難になったため、民衆十字軍の実態は飢餓難民とも言われてる説もある

    • @quanhault879
      @quanhault879 2 года назад +20

      そんな十字軍をイスラムから守るために病院が私兵隊を作ったのがいわゆるドイツ騎士団。彼らの十字軍ごっこに手を貸したのがポーランド。

    • @malonika
      @malonika Год назад +4

      某巨人アニメの口減し作戦で草。

  • @ヨーク公リチャードプランタジネット

    ウルバヌス2世「すまんやで」
    アレクシオス1世「反省して、どうぞ」
    ウルバヌス2世「えっ」
    アレクシオス1世「えっ」

  • @三毛猫-d9i
    @三毛猫-d9i 2 года назад +26

    武器も持たない民衆が一方的に正規軍にやられたという話が
    こんなにも良いザマだと思えるのはたぶんこの話だけ

  • @EBIFRY20hey
    @EBIFRY20hey 2 года назад +112

    解説お疲れ様です
    狂信にして統率の無い烏合の衆ほど手に余るものはない....

    • @nmichi-pp4ce
      @nmichi-pp4ce 2 года назад +17

      今のQ信者のようで身震いしたわ😢

    • @フォード-i1w
      @フォード-i1w 2 года назад

      それこそロシア革命フランス革命とかも… 清濁併せ呑めない人間はある意味滅茶苦茶人を消しまくれる度胸も持ってしまう…

    • @Dust_of_Mount_Taishan
      @Dust_of_Mount_Taishan 2 года назад +13

      織田信長が根切りを徹底した理由ですね。

  • @bruun9712
    @bruun9712 2 года назад +40

    失敗例見て革命起こそうとするの草

  • @開口幸太郎
    @開口幸太郎 2 года назад +50

    この人の開設は相変わらずコンパクトで解り易い。

  • @危険は無い
    @危険は無い 2 года назад +87

    隠者ピエール←語呂が良すぎる

  • @イトウマサミ-m5v
    @イトウマサミ-m5v 2 года назад +73

    一ミリも同情する気もわかないほどの愚行だなぁ。隠者ピエールがのうのうと生きながらえて生涯を全うしたのが腹立つ。「破門のクロスカウンター」って何かの必殺技のような語感があって好き。

    • @ありがたや商事
      @ありがたや商事 2 года назад +12

      悪いやつほどよく眠るものさ。

    • @ヨーク公リチャードプランタジネット
      @ヨーク公リチャードプランタジネット 2 года назад +27

      まぁピエール自身は敬虔な人だったんちゃう
      「どうしてこうなった」の思いあってこその盗賊盗人発言と解釈出来なくもない
      まぁ統率者の責任は確実にあるけどね

  • @skunkhigh9670
    @skunkhigh9670 Год назад +18

    歴史は聞いてる分には好きなんだけどどうしてこうも覚えられないのだろうか

  • @iwajo
    @iwajo 2 года назад +112

    何の成果もなかったけど狂気を扇動したピエールの名前は歴史に残った。なんだかな。

    • @Wemustbeexecuted
      @Wemustbeexecuted 2 года назад +35

      世界的な偉業を成し遂げた英雄よりも大罪を犯した一般人の方が歴史に残るんだよ

    • @iwajo
      @iwajo 2 года назад +28

      @@Wemustbeexecuted
      確かに。
      あのジャンヌ・ダルクですら、フランスでずーっと忘れ去られてたって言うからね。

    • @話ズ
      @話ズ 2 года назад

      @imajo
      フランス的には火炙りにされた魔女でしょ?そりゃ忘れるよ。しかも部下にも酷い魔女が居るし。後世のフランス人にとっては違うだろうけどね。
      しかもジャンヌダルクの時代はまだ統一フランスの意識すら無いからほとんどにとってはただの他人っていう。この時代に統一フランスの意識を持ってたジャンヌダルクの方が異常。

    • @Benesse-l2k
      @Benesse-l2k 2 года назад +11

      善行は難しく、救える人に限りがあるが、他者を苦しめるのは随分簡単で、人の欲にも限りがないんだろうなぁ。

    • @iwajo
      @iwajo 2 года назад +8

      @@Benesse-l2k
      「やらぬ偽善よりやる偽善」なんてよく軽々しく言われるけど、その偽善が善である保証はないんですよね。
      今現在も扇動の上手い政治活動家がどこかの街角で支持者を熱狂させたりしてるけど、まぁ、自分の頭で考えないとどうなるかを民衆十字軍は教えてくれてるわ。

  • @いっちまさ
    @いっちまさ 2 года назад +35

    霊夢のツッコミが精密誘導爆弾なみに的確でワロタ。

  • @おきらくめがめおばさん
    @おきらくめがめおばさん 2 года назад +41

    「両方破門しあう」何回聞いても草生えるw

  • @もの-y7r
    @もの-y7r 2 года назад +30

    これ授業でやったときめっちゃ面白くて好きだった

  • @sibly787
    @sibly787 2 года назад +10

    アンナちゃんがちょろっと出てきて嬉しい

  • @朱鷺-x2y
    @朱鷺-x2y 9 месяцев назад +5

    夢に出てきたのはイエスじゃなくてサタンだったんでしょうね

  • @柾木愛造-f2n
    @柾木愛造-f2n 2 года назад +17

    なんかこの頃と今全然変わらない気がする

  • @A.IUEO.
    @A.IUEO. 2 года назад +18

    アンナ・コムネナがこの時とは知らなかった

  • @am-bx6tm
    @am-bx6tm 2 года назад +21

    数年単かかっても見ますので、十字軍解説よろしくお願いします。

  • @nazca091
    @nazca091 2 года назад +17

    ウルバヌス2世「行くなよ、絶対に行くなよ?」

    • @ピフミン
      @ピフミン 2 года назад +9

      ピエール「突っ込めって言ってんだよ!」

  • @Dust_of_Mount_Taishan
    @Dust_of_Mount_Taishan 2 года назад +15

    マジで自然状態の人間は「万人の万人に対する闘争」状態なんやな。
    そしてそれがノリで集まって暴れ散らし、鎮圧された。

  • @shirius_bamboo
    @shirius_bamboo 2 года назад +17

    EU4を遊ぶ時、Deus Vultはとても便利なのでよく使います。

  • @user-wz1wp4iq2b
    @user-wz1wp4iq2b 2 года назад +21

    9:30
    髪を望んでいるはまさにシャルルの願望

  • @Takky-3
    @Takky-3 2 года назад +46

    関所「何者だ」
    暴徒「巡礼者です」
    カールマーン一世「よし、通れ」
    民衆「ああああああああああああ!!!」

    • @Gussan5071
      @Gussan5071 2 года назад +1

      まるで屁に擬態したウンコの様に罪深い…

  • @tomohiro19880307
    @tomohiro19880307 2 года назад +29

    今回も分かりやすくて、とても面白かったです^ ^

  • @kobold2713
    @kobold2713 2 года назад +9

    霊夢ちゃんのツッコミが、いちいち腑に落ち過ぎ。

  • @lanceloow
    @lanceloow 2 года назад +11

    確かこの後、アルスラーン一世が「後続軍来る」の報を無視して同族争いを続けた結果首都ニケーアを奥さんごと捨てることになるんだよな…
    相手を油断させるという意味ではピエールも一役買ってるかも。

  • @uzaing4971
    @uzaing4971 2 года назад +35

    聖職者系RUclipsr・・・そういうのもあるのか!

    • @sasa-rinao
      @sasa-rinao 2 года назад +15

      実際フランスとかだと宗教系の配信者多いみたいですよ。日本でVのゲーム実況が流行ってるのと同じように…全体の規模は控えめみたいだけど

    • @tommyu7988
      @tommyu7988 11 месяцев назад +2

      テキサス親父かな

  • @斎安茂里
    @斎安茂里 2 года назад +6

    5:09 まぁイエスニキは復活前から割りと過激やし……

    • @ksrnpsrn
      @ksrnpsrn 2 года назад +7

      反体制活動家ですもんね

  • @のんすけ-i7v
    @のんすけ-i7v 2 года назад +13

    いつも面白い解説動画ありがとうございます
    十字軍関連・・・ってわけではないのですが、第一回十字軍に参加したボエモンの父親である
    ロベルト・イル・グイスカルド(ロベール・ギスカール)も面白い人物なので是非取り上げてほしいです

    • @tohru39sasaki
      @tohru39sasaki Год назад +1

      シチリア島のノルマン人すなぁ。

  • @しゅん-w6f
    @しゅん-w6f 2 года назад +18

    フランス語で「のび太」は「ピエール」らしい

    • @keik7136
      @keik7136 Год назад +2

      青いたぬきに泣きつきそうなピエール

  • @yama-c
    @yama-c 2 года назад +14

    世界三大ピエール
    隠者ピエール
    ピエール瀧
    スライムナイトのピエール
    異論は認める。

    • @岩田実-h2f
      @岩田実-h2f 2 года назад +4

      私の中では
      隠者ピエール
      ロベスピエール
      香山ピエール
      反論ウェルカム

    • @w.bavasi8958
      @w.bavasi8958 2 года назад

      マジシャンのムッシュピエール

  • @Jゲバル-z6x
    @Jゲバル-z6x 2 года назад +27

    裂けて砕けて割れて散る、祈りと祈りと祈りの果てに

    • @kamikazebear6968
      @kamikazebear6968 2 года назад +7

      みじめな私の元に、あわれな私たちの元に、神は降りてくる
      天上から…!

  • @ht9490
    @ht9490 2 года назад +5

    1個訂正案件↓
    東西教会の分裂→東の正教会と西のカトリックに分裂(1054)
    大シスマ→教皇がローマとフランスに分裂(1378年〜)
    ※東西教会の分裂も大シスマということもあるが稀。

  • @恥知らずはデフォルトです
    @恥知らずはデフォルトです 2 года назад +28

    アレクシオスが優しすぎる。

    • @Kikkasan
      @Kikkasan 2 года назад +12

      一応キリスト教徒だから政治的な云々で助ける必要があったんじゃないかな

  • @aamm11111
    @aamm11111 2 года назад +20

    民衆は領主の財産の筈だけど、人余りが起こっていたんですかね。
    社会変動で生産性の無い階層が大量に生まれてしまうと、こういう事が起こるのかもしれない。
    AIの発達、無人化…
    あ…
    むしろ、この後に生まれた社会がどの様な経緯を経て、どのような階層の発展期になったのかが私気になります。

    • @user-uf3xo5uh3x.
      @user-uf3xo5uh3x. 2 месяца назад

      それが本格的になるのは子世代・孫世代から。

  • @arusuno99
    @arusuno99 2 года назад +25

    今もネットでは些細なミスも許さない「ひとり十字軍」みたいなのがSNSで拡散をひろげ大きな波になる「中傷」大して変わらない時代になったw

  • @kura.geeeee
    @kura.geeeee 2 года назад +18

    ちょうど最近レミゼ見たばっかりだったので導入に運命を感じました
    この頃の宗教は本当に良くも悪くも影響力がばかでかいですね

  • @こーもちゃん
    @こーもちゃん Год назад +6

    中世版のスパチャは的確過ぎて爆笑

  • @九万聖
    @九万聖 2 года назад +11

    ユダヤ人が貸金業をしていたのは、他の職業に就けなかったからなんだよな。

  • @夢特性アズマオウ
    @夢特性アズマオウ 2 года назад +22

    宗教って何のためにあるんだっけ?と問いかけたくなる歴史ですね。
    そもそも、別の宗教の人に「異教徒だ。滅びよ」になる思考回路が怖すぎる。神様も地域別に居るんやからええやんけ。

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 года назад +1

      宗教の存在が悪いのではなく人の持つエゴが悪い。この場合暴れたい人の一部がたまたま宗教をその口実にしたんでしょう。不満の捌け口を求める先が人によって博打だったり嗜好品だったり万引きだったり異性だったり、暴力の形もDVだったり同級生相手だったりヤクザになる事だったり傭兵になる事だったりするようなものかと。
      麻薬が辞められない人からそれを取り上げた所で心の闇を埋める方法は自傷という形で噴き出すかも知れないし、自己肯定感の足りない女が売春でそれを満たすのを禁止した所で周囲への見境の無い誹謗中傷に変わるだけかもしれない。宗教が絡まなさそうな暴動とか戦争を想像してみれば宗教は後から着いてくる場合もあると実感出来るでしょう。ネトウヨだって海上に国境引かれただけで対岸を「俺らは神の国だけどお前らはそうじゃないから」くらいの軽い気持ちで叩いてる。個人エゴが所属集団に投影されればナショナリズム感情にも選民思想にも昇華される、そこにはもう宗教が入ってる、無くても作り上げられる。無宗教集団だってその思想を至高と振りかざすなら一つの排他的宗教に違い無い。日本にも法華一揆とかあったけど純粋に宗派ごとの思想を戦わせたかったというより、個々の生存と繁栄をかけて生活集団として争った、その集団の看板がたまたま宗派だっただけ。
      区別差別要素には年齢性別人種民族階級学歴家系出身地と色々あるけど、宗教の特徴はエゴを満たしやすい所。傍目にはA教もB教もC教もどれも同じでも特定の個人にとっては「俺は世界一偉い(優越幻想)」→「その俺がA教を支持してる」→「A教は至高」って論理だけでエゴを満たせる。もしそれら差別要素が全て無くなっても人々はエゴを満たす要素を作り出す、血液型論が日本で流行ったのも日本は隅々同化されてるし母語も民族もほとんど一つしか無くて差別要素が足りなかったからでしょうね。国によっては国民の多くが血液型論に加えて誕生星座ごとのステレオタイプまで把握してて、往々にして潜在的な自己肯定要素なり他人への差別要素に昇華されてる。「あなたは油絵が得意な星座です」「あなたは水泳に向く星座」「あなたはパン作りに特化した星座」って統計学的に言われ続けるだけでその3人は各自の能力が最も尊いと思ってケンカ始めかねない。そういう社会は日本と比べて年功序列とか男尊女卑とかが無い差別要素の空白を星座が埋めたとも言える。白人社会なら昔は人種差別してたのがそれが禁止されると今度は歯並びが綺麗かどうかで足元を見るようになった。貴族は息をするように他人の粗を探すという表現があるけどそれも主に財力の多寡での差別で、金持ちなら歯の矯正出来るだろ、出来ない奴は貧乏だからろくな教育も受けて無いだろっていう論理。靴から歯に変わっただけ。もし将来「歯で差別したりそれを口実に戦争しちゃいけません」てなっても人々はまた別の優越幻想なり選民思想を満たす口実を作り出す、その一つにはやっぱり宗教が入るでしょう。

    • @峻-k5k
      @峻-k5k 2 года назад +1

      カトリックは一神教で、神はゼウスしかいないという考え方ですからね。
      織田信長の比叡山焼き討ちは宗教が政治に口を出すなという意思表示だったのでしょうけど、当時イエズス会は敵対しているであろう仏教勢力が弱まる事を喜んだでしょうね。
      ですが奴隷貿易とかを行なっていた事が豊臣秀吉にバレて禁教令と宣教師追放令を出されたんですから、今までやってきた事の報いを受けた事になりますね。

    • @kof3594
      @kof3594 Год назад

      ユダヤ、ィキリスト、ムスリムは大雑把に言えば親戚同士で同族嫌悪

  • @yomogi-macaron
    @yomogi-macaron 2 года назад +11

    ピエールは「真の地獄」というものがあるなら、そこに墜ちてる

  • @糖分依存症-p9z
    @糖分依存症-p9z 2 года назад +5

    家事のやり方何も知らないのに余計な事して叱られる男みたいだな

  • @user-mh7hm9uv8p
    @user-mh7hm9uv8p 2 года назад +9

    昔はよくあったんでしょうけども、根拠が夢というのは危険すぎる

  • @frphts2415
    @frphts2415 2 года назад +24

    「レ・ミゼラブルを見て私も革命を起こしたくなったわ」←!?

    • @聡福地
      @聡福地 2 года назад +8

      プーチン「戦争と平和読んで俺も戦争したくなったわ」

    • @minamikuukiminami
      @minamikuukiminami 25 дней назад

      戦争

  • @nekozame_history_fan
    @nekozame_history_fan 2 года назад +8

    「ジョンかよ」とは何て低い評価……。
    でも、このありさまでは仕方ないですね。

  • @武蔵坊-g9e
    @武蔵坊-g9e 2 года назад +8

    弱いものたちが夕暮れ、さらに弱いものを叩くって、何処かの誰かが昔言ったよ

  • @lifelife3289
    @lifelife3289 2 года назад +7

    ピエールと聞くと人形の方が思い浮かぶ

    • @岩田実-h2f
      @岩田実-h2f 2 года назад +2

      リカちゃんの親父ですね

  • @武田亥三男
    @武田亥三男 2 года назад +4

    なんか大学紛争の時の過激派セクトみたいな感じ。
    あの時もしっかりとアジ演説で扇動する者達が居た。

  • @monaka104
    @monaka104 8 месяцев назад

    爺さん、どこに行くんだ、爺さんは散歩にでも行くように淡々とバリケードに行くのさ.....
    と答えた。そんな爺さんに憧れた若かりし頃

  • @西郷寺
    @西郷寺 2 года назад +11

    うp乙!今日も新作ありがとうございます!

  • @takadakenshi-is-god
    @takadakenshi-is-god 2 года назад +11

    このテーマはアツい一番好きだ

  • @ああ-g7y1b
    @ああ-g7y1b 2 года назад +3

    サムネの〈信仰と破壊の狂気〉ってデュエマの光闇5コストの呪文にありそう

  • @ゆき-i1g
    @ゆき-i1g 2 года назад +7

    うるせえ!行こう!で死んだwwwww

  • @ペピ丸
    @ペピ丸 2 года назад +3

    ピエール=「高尚な引きこもり」
    この例え方って!流石禿げシャルル。

  • @sslight333
    @sslight333 Год назад +2

    異教徒と戦う為に海を渡る者は罪の許しを得るだろう→異教徒と戦う&海を渡れば許されるぞヒャッハー 間違ってはいないような

  • @たまうさ-s1j
    @たまうさ-s1j 2 года назад +10

    子供十時軍も是非お願いします。

  • @cherie002k
    @cherie002k Год назад +1

    15:05 こんなところでアンナさまのお名前が!

  • @ユメコメ-k1q
    @ユメコメ-k1q 2 года назад +13

    民衆十字軍…民衆十字軍といえば少年十字軍だよなぁ

    • @岩田実-h2f
      @岩田実-h2f 2 года назад

      三大十字軍
      純真な少年たちが決起した少年十字軍
      ご近所お誘い合わせで暴徒化した民衆十字軍
      イムジン河にヨッパライが帰ってきた民俗十字軍(フォーク・クルセイダース)

  • @聡福地
    @聡福地 2 года назад +12

    聖母昇天日で思ったが、なんであんなにマリアって崇拝されてるの誰か教えて。あと、少年十字軍の解説もいつか宜しく。

    • @五十嵐真一-h6v
      @五十嵐真一-h6v 2 года назад +6

      キリスト教って「一神教」だ。と言われるわりに「聖母マリア様」の存在が大き過ぎるあたり、どないやねん(笑)

    • @岩田実-h2f
      @岩田実-h2f 2 года назад +5

      @@五十嵐真一-h6v 様
      おっかさんがいなければ教祖様も預言者様も現世に生まれて来る事が出来ないからでしょう
      それを考えると、女性てのは偉大ですね

    • @ruina27926
      @ruina27926 2 года назад

      そらもうみんな処女厨だからよ

    • @TheJjHark
      @TheJjHark 2 года назад +47

      マリア人気には色々理由はあるけど、一つにイエス・キリスト像の違いがある。
      現代だと概ね、全知全能の神、慈悲深い救世主ってイメージになるけど、中世初期のキリスト像は少し違って最後の裁きを下す裁判官のイメージが強かった。しかもかなり容赦の無いタイプの。ちょっととっつきにくい神様像だったところを、マリアがキリストと信徒の仲立ちをしてくれる慈悲深い存在だと捉えられるようになったのがある。
      あと注意が必要なのは、一口にキリスト教って言っても色々ある。カトリックと正教会はマリアを重要視するけど、プロテスタント系はあんまりこだわってない。特に前二つはともすれば多神教なのでは?みたいなレベルで色んな聖人がいて、さらにそれらの聖人が色んな「ご利益」を与えてくれるってんで、日本で受験生とかが天満宮にお参りするみたいに、学業の聖人にお祈りするとかも普通にある。一方でプロテスタント系は基本的に聖人を認めてないので祈りの対象はキリストだけになる。(あとプロテスタント系はあんまり現世利益的なことを神にお願いすることはない。後から感謝することはあるけど。)
      「キリスト教」、「イスラム教」、「日本人」、「欧米人」とかカテゴリ分けは便利なんだけど、実際にはそのカテゴリの中に多様なものが詰まってるから気を付けないといけない。しっくりこないことがあって、実はそのカテゴリの背後には知らなかったことがいっぱいあったってことは多々ある。

    • @user-by5no5ff4i
      @user-by5no5ff4i 2 года назад +6

      @@TheJjHark
      有識者ニキありがとう
      めちゃ分かりやすかった

  • @fishing_rod12124
    @fishing_rod12124 2 года назад +3

    4:15「ピエールもそうしたいんじゃ^ω^」

  • @ksrnpsrn
    @ksrnpsrn 2 года назад +6

    ピエールは希代のアジテーターだな

  • @dice20a
    @dice20a Год назад +5

    16:56 ツイ4で連載されているアンナ・コムネアの漫画でも描かれてたな。あちらは正規十字軍と民衆十字軍とで分けて描写はしていなかったけども。ビザンツ帝国からすると厄介極まりないわな。

  • @izumo4283
    @izumo4283 2 года назад +9

    そら当時の聖地巡礼なんて4000キロ以上(日本列島の端から端が3000キロちょい)を徒歩で行くんだから、1万人の一般人なら余程の金がなければ略奪するしかない。そんなことも予測できなかったのかね、ピエール。まさか1万人以上の人々の食糧や寝床を行く先々で支援してもらえるとか思っていたのだろうか、イエスの意志だからと。

  • @ヨーク公リチャードプランタジネット

    誰かランシマンの十字軍史、翻訳してどうぞ
    あとうp主の十字軍解説は10年かかっても良いから見たい

  • @桃色の髪の少女
    @桃色の髪の少女 2 года назад +6

    最後の審判、そして復活…この一神教最強のパワーワードが多くの罪ない人々を凶行に走らせたのだろう。

  • @久志-j9p
    @久志-j9p 2 года назад +5

    軍を起こすにはお金がいるよ

  • @ヤンバルクイナ-l5q
    @ヤンバルクイナ-l5q 2 года назад +10

    罪が赦されるのなら道中で暴れ回ってもOKか

  • @力久ピコ
    @力久ピコ 7 месяцев назад

    ハンガリーからイスタンブールまででも1200㎞を優に越えますが、食も水も危うそうな大群がよく踏破しましたね

  • @犬のデーモン
    @犬のデーモン Год назад +1

    ???「アッアッアッ、今日もデスマッチの時間だ!」

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 2 года назад

    5:00 キリストはイスラム教でもムハンマドなどと同様に預言者で重要なポジなのに……
    やはり預言者では不服で自らが神ではないとあかんかったんやろか

  • @joshuabenmiriam6208
    @joshuabenmiriam6208 Год назад +5

    五回目は正直様、いつも面白い動画をありがとうございます。
    いつか十字軍を扱われるときは、ぜひアルビジョワ十字軍の蛮行も入れてやってください。
    キリスト教一番の汚点だと思います。だからこそ忘れてはならないと思います。

  • @romanemad
    @romanemad 8 месяцев назад +2

    群集心理っすな

  • @吉田仁-p5q
    @吉田仁-p5q 2 года назад +2

    髪が望んでるは不覚にも笑えたw

  • @romiroppi
    @romiroppi 2 года назад +8

    中世でもNG
    せやろなあ

  • @katoriyamada
    @katoriyamada Год назад

    破門のクロスカウンターというパワーワード

  • @pupupu8950
    @pupupu8950 Год назад +1

    信じる事の自由。それは大切なことだ。しかし教えを信じるにはあまりに人は単純すぎる-黙示録100章-

  • @conhuman779
    @conhuman779 2 года назад +12

    中世版スパチャ草

  • @theonigiri2003
    @theonigiri2003 2 года назад +4

    < 包皮じゃなくてよかったね

  • @田中たヶし
    @田中たヶし 2 года назад +1

    恩をウルバヌス2世
    援軍をクレルモン公会議

  • @峻-k5k
    @峻-k5k 2 года назад +3

    十字軍ってまるで一向一揆を起こした一向宗や比叡山や興福寺の僧兵みたいですね。
    ローマの教会とかを織田信長とか足利義教、細川政元とかのように焼き討ちした人っていたのでしょうかね?

  • @n.shikanohone
    @n.shikanohone 2 года назад +2

    髪はそれを望んでいる

  • @kominochi
    @kominochi 2 года назад +3

    デスマッチャーピエール

  • @chaihana-q8o
    @chaihana-q8o 2 года назад +2

    民衆十字軍は、初めて知ったので、勉強になりました😮 公式の解説も期待していますね。ところで、シャルル、王様が革命歌歌ったらいかんよ。髪に祈ろうね😅

  • @neon8715
    @neon8715 2 года назад +4

    6:00 中世のスパムは流石に草

  • @メイヤー-f3y
    @メイヤー-f3y 2 года назад +7

    不良学校の修学旅行 云い得て妙

  • @ShimizuNaotoOrigin
    @ShimizuNaotoOrigin 11 месяцев назад

    破門のクロスカウンター…
    ブリちゃんにプーちゃんが襲われてエレクトさせられて
    プーちゃんがやり返したらソレが赤ちゃんの小指並みだってバレて
    ブリちゃんにバカにされて
    腹が立ったからブリちゃんの乗った飛行機に手榴弾を投げ込ませた的な?

  • @link0shin
    @link0shin 2 года назад +10

    古代から中世にかけてのキリスト教徒の惨さはイスラムのそれに劣らないな

  • @morikumi
    @morikumi Год назад +2

    破門のクロスカウンター笑った

  • @さしみ-y6b
    @さしみ-y6b 2 года назад +6

    これってアルスラーン戦記の元ネタ?

    • @九万聖
      @九万聖 2 года назад +5

      アルスラーン戦記のルシタニア王国は、作者も十字軍がモチーフと語っている。
      ルシタニア王国の将軍の名前にも、十字軍に参加した人物の名前が多い(ボードワン)とか。

  • @londoninjapan2557
    @londoninjapan2557 Год назад

    今話題のアンナのパパやんけ!
    「神は望みたもう!」

  • @なべし-y2x
    @なべし-y2x 5 месяцев назад

    ええじゃないかと打ちこわしが合わさった様な感じだから日本も同じ様なもんかね。