【要約】ずんだもんと読む『発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47 』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии • 49

  • @毒チワワ-o7i
    @毒チワワ-o7i Год назад +75

    これは…なんだろうな、充分に設備投資ができる金銭力がある前提の話だと思う。食洗機やギターや高級マットレスをすぐに買える余裕があり、数千円程度の贈り物を複数人に何度も渡せるような。本当に困ってる人はその段階に無い。そういう人を対象にした本じゃないんだろう。

    • @na2ki_
      @na2ki_ Год назад +16

      全く同じこと思いました。

    • @aiueokakikukeko128
      @aiueokakikukeko128 Год назад +7

      設備投資が出来ない程の難民は発達関係なくまた別の対策を打つべきだよ

    • @毒チワワ-o7i
      @毒チワワ-o7i Год назад +16

      @@aiueokakikukeko128
      発達障害を抱えている人ほど生活に困るわけで、この本に書かれているほど資金があるならそれは大して困ってないわけで…。『サバイバル』と銘打っているからにはより困っている人を対象にしていると思っちゃうけどな。

    • @キタキタ光
      @キタキタ光 Год назад +3

      全く同意。途中でイライラしてきて止めた。だいたい一人暮らしで食洗機購入する程洗い物出ないから直ぐ洗うし腰痛くなったら整骨外科や電気かけに行くしまぁまぁのマットレス新調するわ。カレーは好きで拘りあるから頻繁にスパイスから作ってる市販のルーより美味しいし早く出来て最高。

    • @岸快晴-f7c
      @岸快晴-f7c 5 месяцев назад +2

      設備投資できる資金力が無いのに有金全てぶっ込むから借金玉なんやで

  • @ジャイたろ
    @ジャイたろ Год назад +50

    発達障害は本を面倒刈り読みたがらない。顧客が本当に求めているもの。それがこの動画。

  • @na2ki_
    @na2ki_ Год назад +26

    うつ抜けならおすすめは
    1、日光を浴びる
    2、お風呂になるべく毎日入る
    3、歯を磨く
    4、水分をしっかり摂る
    5、ストレッチやウォーキングからでもいいから体を動かす(筋肉をつける)
    です👍✨
    初めは1つできれば十分だし、一個だけでもできれば自分をいっぱい褒めてあげるのも大事です。小さな成功体験重ねて、徐々にでいいのでゆっくり自分を大切にしてあげてね。

  • @genkai_ol
    @genkai_ol Год назад +13

    畳むのが無理な人、タオルや下着も畳まずにカラーボックスに箱突っ込んでその中にぽいぽい入れてくのがおすすめです。女性なら同じ色の下着を買うのがおすすめ。下着を売るのに抵抗がないなら一回着て捨てるように売るのもあり。あとクレカより楽天銀行でデビットカードがおすすめ

  • @不条理Aロメロ
    @不条理Aロメロ Год назад +5

    これ発売されてすぐ買いました。とても良かったです。
    自分は発達障害ではないのですが、似たような症状に悩まされていたので役に立つ考え方や対処法を得られました。

  • @ruvics.5332
    @ruvics.5332 Год назад +9

    エントリーコストの高い趣味を始めようにも一緒にやる友達もいなけりゃコミュニティーに馴染む技術もないんだよ…

    • @おき-n6n
      @おき-n6n Год назад +1

      ぼっちざろっくもスタートはそんな感じだよね

  • @jackkshallowfield3024
    @jackkshallowfield3024 Год назад +7

    参考になった。僕の場合は無意識に実践していたことがいくつかあった。服を畳まないとか金曜日(平日は障害で疲弊して仕事後に外出できない。)のサウナとお気に入りのカフェとか。職場の人への贈り物はお菓子ではないけどお酒や銭湯の券を贈ろうと思う。ギターはできるけど触れてない。
    障害持ちだけど一発逆転こそ狙ってないが一人親方でカミングアウトして雑用仕事を受けて冒険せずに健常者並みの生活はできてる。

  • @shogo-DeNAlove
    @shogo-DeNAlove Год назад +3

    発達障害ではあるけど学生時代は最低限は出来ていたのですが、部活の顧問に顔や声を貶されて高校になってからは出来ていたことが出来なくなって鬱になりました。
    そして、発達障害が明るみに出ました。
    元々は軽度でした

  • @いけだ-b8b
    @いけだ-b8b Год назад +2

    部下が発達障害だから仕事の振り方とか難しくて悩んでる。ちょっと勉強になった。

  • @at-pw6tt
    @at-pw6tt Год назад +6

    この本読んだけど、会う人には会うのかな。
    うちのパターンだと、設備投資しても維持管理できないから余計大惨事になることが目に見えててあまり参考にはならなかったかも。
    それよりも自分が管理できる必要最低限で生きる方法のほうが発達障害には合ってると思う。
    お皿を何種類も何十枚も持ってても、洗わないししまわないから散らかる→何十枚も洗ったり探すのが面倒でまた買ってくるとか繰り返すから、持ち物はワンプレートの皿とスープカップだけにすれば放置しても食事の度に洗わなきゃいけない。
    それも面倒なら紙皿にすればいい。
    食洗機は食洗機対応の食器なのか確認しないといけないし、食洗機の掃除もしなくちゃならないし、真空タンブラーとかの洗えない物もあるから結局手洗いは必須だからやることが増えるだけ。
    服もあれこれオシャレしようとか思わないでジョブズみたいに色固定にして数着にする(1回の洗濯分)。無くなったら洗わなきゃいけない。
    自分の管理のキャパシティに収まる物の量にするように子供の頃から訓練するのが大事。

  • @pgtkm
    @pgtkm 4 месяца назад

    文句言ってる人もいるけど、それができるように一つずつコツコツやる姿勢とか、大きな目標のために小さな目標を設定してこなしていくことが大事ってことだよね
    あれもできないこれもできないではなく、できることから継続することが重要

  • @nyankooishii
    @nyankooishii Год назад +8

    借金玉の言うことは当てにならない

  • @晃-x7h
    @晃-x7h Год назад +5

    ASD俺氏クレカがきっかけで債務整理なりましたので、デビットカード&マネフォワで家計簿つけてます

  • @vitadeca9212
    @vitadeca9212 Год назад +1

    多同性な自分だけど服とギターめっちゃ当てはまってた
    吊るしてたら出かける時便利だし、バンドなぞ組まなくても好きな曲ばっかひたすらやると楽しい

  • @tomo_arashi
    @tomo_arashi Год назад +2

    らくな家計簿使いやすかったのでオススメです。支払い忘れが頻発してカードも止まったことがあるのですが、締め日とかも登録できていいです。
    量を減らして食事の固定化もよかったです。

  • @user-wb1wz3rk9v
    @user-wb1wz3rk9v Год назад +1

    親が小さいころに気づいてレバナスに入れておくのがいいですね。

  • @sa-le9wh
    @sa-le9wh Год назад +3

    このチャンネルいいね
    チャンネル登録した

  • @いにさい
    @いにさい 9 месяцев назад +2

    18:59それがスマホってことね

    • @account-s3h
      @account-s3h Месяц назад

      やめてくれ
      スマホ一生触ってる俺に効く

  • @nyankooishii
    @nyankooishii Год назад +13

    ノンギフテッドの凡人に一発逆転はありえない

  • @千可-s2x
    @千可-s2x 4 месяца назад

    食器棚のスペースがもったいないから四角い皿を揃えろというのは納得出来ない

  • @キースアイニア
    @キースアイニア Год назад +2

    うちは節約の為に磁気反発発電機やら作って電気を売ったりするだろうな
    数十kwか100kw位
    不労所得なら障害者でも多分出来る
    だが騒音対策は必須になる

  • @popcornponpon1250
    @popcornponpon1250 Год назад +4

    このチャンネルは伸びる

  • @Tomohiko_JPN_1868
    @Tomohiko_JPN_1868 Год назад +5

    起こしたい事業があってそれを実現したっていうのは凄いですね、
    一般の発達障害とはちょっと違うエネルギーのあるタイプ? の人間に見えました。
    服を畳まずに即洗濯機やハンガーっていうのは面白いですね、
    こういう有益な部分を参考にして自分の生活に使える所を取り入れてみようと思います ( ^ω^)

    • @おき-n6n
      @おき-n6n Год назад

      双極性障害は躁うつ病だから、テンションぶち上りの社長からの、失敗で鬱が超どん底になる。

  • @m_reina
    @m_reina Год назад +1

    できればADHDはクレカ持たない方がよいし、先生にもクレカ持たない方がいいと言われると思いますが。支出を正確に把握できたとしても特性の衝動性で買い物するんだからクレカ持ってたら使っちゃいます。だから私のように借金抱える人が多い。発達障害っていうよりASDの方向け…?
    ていうか支出確認とかしなry
    私は調理後の食器を洗わずに1年放置してシンク大変なことになったしそもそも料理ほぼしないからじゃあ捨てちゃえって調理器具全部捨てました。解決。
    洗濯は乾燥機つきは高くて買えないから、まとめて洗えるようにしてる。職場近いから朝は制服で向かってしまう。帰りの5分程度着るだけだから何回か着回し。夏場は服変えちゃうが。
    発達障害といっても自分の特性に応じた対策ってあるから一概にコレとは言えないから自分で見つけるしかないね。

  • @さわわさわさわ
    @さわわさわさわ Год назад

    すごい! コノ本かいます ありがとうございます!

  • @gNFEuV9rY77w
    @gNFEuV9rY77w Год назад +1

    作者が今どうなってるかは把握してますか?

  • @水樹すいすい
    @水樹すいすい Год назад +3

    クレジットカード持ったら、リボ地獄になったぞ〜 リボは使わない事ですな。
    デビットカードがおすすめかな

  • @ネコルト-w8v
    @ネコルト-w8v Год назад +1

    クレカ+aでやっちゃうから金がね…

  • @userpc823
    @userpc823 4 месяца назад

    定型とは得意な分野が違うだけ。ただ世の中には定型の得意な仕事が圧倒的多数だってこと。
    定型は研究職や芸術系じゃどんだけ努力しても秀才止まりで天才にはなれない。

  • @yanky-mate5086
    @yanky-mate5086 Год назад +8

    うーん、わかったようなわからんような…(ビシビシ当てはまるんで自分が発達だろうなという自覚はある)
    ずんだもん、田舎ではなかなかそうはいかない、クレカ使えないところも結構あるんだ。めたんが言うように使いすぎが怖いから(安定した収入もないし)ガソリン代と高速代以外は現金主義なんだ。

    • @火烈-y7y
      @火烈-y7y Год назад +1

      医者に相談しに行って、うーん、単なる面倒くさがりであって発達障害じゃないですねって言われて一気に悲しくなったって言う話を見た

  • @ryshina
    @ryshina Год назад +1

    何の話をしているのか支離滅裂でさっぱり分からない。テーマに統一性がなさそうな本ですね。

  • @米山ともき-q6c
    @米山ともき-q6c Год назад +3

    あのー、「双翼性障害」ならただのうつ病じゃなく「そううつ病」という倍苦しい病気です
    「単極性障害」ではありませんか?
    当事者ですが、この障害は同じ例というのがなかなかないので私にすべてが当てはまるわけではありませんが、自分としては「山吹色のお菓子を贈る」というのが面白そうだと思いました

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk 16 дней назад

    役に立つの?

  • @unlucky-cx2xb
    @unlucky-cx2xb 3 месяца назад

    人の気持ちわからんってASDだけだろ