入社初日に代行依頼?「メンタルが弱いので私は使うかも…」「筋を通したいから自分で言う」街の声はさまざま…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 278

  • @mz4057
    @mz4057 9 месяцев назад +93

    これ、自分が上の立場になっても
    「上司に相談し辛い」ってことを理解して自分の部下が退職代行で辞めることになっても不満に思わないようにしてくれ

    • @ことりんご-p7p
      @ことりんご-p7p 9 месяцев назад +9

      そうすればZ世代が管理職くらいの年齢になった時、下の世代が気が楽よね

    • @天文芸人
      @天文芸人 8 месяцев назад +2

      思うわけないやろ。なんで「思うかも?」って発想になんねん。

  • @user-dl3fn5eq1v
    @user-dl3fn5eq1v 9 месяцев назад +80

    自らの命を大切にして選択したならいいと思う

  • @tspla8599
    @tspla8599 9 месяцев назад +50

    もちろん使わない方が良いのは間違いないけど
    辞めたいのにダラダラ続けてしまうぐらいなら使った方がいいと思う

  • @DIOmodoki
    @DIOmodoki 9 месяцев назад +37

    0:21このおっちゃんのインタビューしてる最中「すんません…」と会釈して通り過ぎる律義さ好き

  • @kyumi8849
    @kyumi8849 9 месяцев назад +46

    入ってから土日祝日なかったとか、入ってから給料が違うとか詐欺じゃない?労基署で取り締まれないものなのかな。。。

    • @ひろみち-o8q
      @ひろみち-o8q 8 месяцев назад +3

      証拠ないと厳しいかも
      求人情報とかの内容を変える可能性もあるから

  • @幻影のたつや
    @幻影のたつや 8 месяцев назад +7

    自分を壊れるくらいなら全然アリです。自分を大切にしましょう

  • @sd4fk9gj-vh5pu
    @sd4fk9gj-vh5pu 9 месяцев назад +68

    退職代行サービスの代行ってことで自分で電話すればOK

  • @Tutorialsangoku
    @Tutorialsangoku 9 месяцев назад +76

    地方の会社だと「辞めたいなら代わりの奴連れてこい」とか言い出すからな

  • @chan-usagi
    @chan-usagi 9 месяцев назад +62

    「モームリ」とか「やめたらええねん」って退職代行サービス会社のネーミングセンス凄すぎん?👏

    • @user-gund3ki9m
      @user-gund3ki9m 9 месяцев назад +6

      電話受けたら吹き出してまうわw

    • @ムウ-f7g
      @ムウ-f7g 9 месяцев назад +5

      サラバもあるけどね

    • @わい-s6u
      @わい-s6u 9 месяцев назад +5

      はい、やめたらええねん〇〇です。って電話に出るのかな笑

    • @三好道代-l3b
      @三好道代-l3b 7 месяцев назад

      退職代行
      私も
      必要か有ると思うのですが

  • @ウルグアイパラグアイ1010
    @ウルグアイパラグアイ1010 8 месяцев назад +6

    退職届を2ヶ月前には出さないといけない社内規定をやめろよ。2~3週間前程度でいいようにしてくれよ。

  • @AI-lt7eh
    @AI-lt7eh 9 месяцев назад +39

    パワハラすごいところだと言いたくても言えないよ
    だからこのサービスはあっていいと思う

    • @マッスルピコピコ
      @マッスルピコピコ 9 месяцев назад +3

      弱さを見せるからやられる。
      ブチギレも必要

    • @7nanakyu33
      @7nanakyu33 9 месяцев назад +8

      ​@@マッスルピコピコあなたは喧嘩することと警察沙汰にすることをわかってますか?

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 9 месяцев назад +2

      それは弁護士に言えばいいだけ。

    • @帯を狙う
      @帯を狙う 9 месяцев назад +3

      パワハラ凄くても辞めるくらい言えるやろ、エグいこと言われたらブチギレればいいだけだし、俺は光通信をブチギレて辞めた

    • @とおりすがりのオサン-e1k
      @とおりすがりのオサン-e1k 9 месяцев назад +3

      辞めると決めたらパワハラしてこようがどうでもええやろ
      辞めます!と言うだけやろ
      飛ぶ鳥後は知ったこっちゃないでええやろ

  • @ろいるい-t7z
    @ろいるい-t7z 9 месяцев назад +36

    こちら退職代行サービス会社のシャチクカイホウと申します。 www

  • @make-juice6648
    @make-juice6648 9 месяцев назад +87

    パワハラ上司だと会話にならないから代行でいい

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 9 месяцев назад +3

      上司以外の上の人に話せばいいでしょ。
      上司にだけ人事権とかあるわけじゃないから。

    • @considerjj7418
      @considerjj7418 9 месяцев назад +2

      弁護士でいい

    • @ああ-u1j8w
      @ああ-u1j8w 9 месяцев назад +15

      @@Laurel-2.5clubs君の会社は退職において、一切上司と関わらずに辞めることができるの?

    • @kinji-86
      @kinji-86 8 месяцев назад +1

      @@Laurel-2.5clubs
      パワハラ上司以外の人に話したとして、その情報はパワハラ上司に伝わりますよね。
      チクったという事実を認知した上司と退職するまで一緒に仕事するんですか?引き継ぎしなきゃいけませんか?

  • @taratara1999
    @taratara1999 9 месяцев назад +21

    会社側も間に人が入ってくれる方がありがたい時もあると思う

  • @maguraruark4692
    @maguraruark4692 8 месяцев назад +14

    パワハラにあったり、適応障害となったら
    退職代行はありだと思う
    サボりたいが為にいきなり代行はやめた方がいい

  • @user-db86a888
    @user-db86a888 9 месяцев назад +16

    会社や立場を利用した圧力というのはハンパじゃないからねぇ

  • @yuki-fc2fq
    @yuki-fc2fq 9 месяцев назад +51

    言いづらい状況なら使えばいい
    そういう会社もあるだろう

  • @KK-zm5xt
    @KK-zm5xt 9 месяцев назад +21

    絶対使わないはない
    臨機応変に使えば良いと思う
    働いている環境や上司に恵まれない人間もいる

  • @ゆきまろ-u3b
    @ゆきまろ-u3b 9 месяцев назад +9

    少し話は違うが、タイミーみたいなサービスは今の時代に合っているよなぁ。

  • @sakityZ6911
    @sakityZ6911 9 месяцев назад +27

    過去に某財閥系会社に派遣会社から入ったら、昼休憩もなく殴られたり蹴られたり罵声を浴びせられた。
    一緒に入った人で半日で辞めた人とかいたけど、自分は辞められずに真面目に働いてた。
    仕事中、機器に足を挟まれて、歩けなくなったが、班長から労災は使わせない、病院は自費で行けと言われた。
    半年くらいで毎日の暴力、パワハラによる精神、肉体的に限界で退職を伝えたら、辞めるなら100万置いていけと言われた。
    退職届を出しても受け取ってくれなかったので、配達証明で郵送した。
    それでも辞める最終日でも班長から辞めさせないといわれた。
    辞めた後も、家にまで来られた。
    20年以上前の話だが、退職代行があったら嫌な思いをせずに済んだと思っている。

    • @らら-h6i4g
      @らら-h6i4g 9 месяцев назад +10

      告発してどうぞ

    • @makoto_nanami
      @makoto_nanami 9 месяцев назад +1

      でも五万円だってさ。俺は高いと思うから、自分で言う。

    • @yutelchannel6364
      @yutelchannel6364 9 месяцев назад +1

      告発するぞ!って脅せばいいやん。殴るでもいいと思う

    • @yoshit-ef8qk
      @yoshit-ef8qk 9 месяцев назад

      俺ならさらっちゃうね

    • @観光スポット-m3b
      @観光スポット-m3b 9 месяцев назад +2

      なにこれ、普通にボコる案件やん😂
      なんなら警察に突き出して会社も潰してやりゃよかったのに😢

  • @haru-mi1vk
    @haru-mi1vk 9 месяцев назад +8

    言いづらいんじゃなくて、言っても辞めさせてくれないから使う人が多い……

  • @GTA-wl4qo
    @GTA-wl4qo 8 месяцев назад +2

    「もう無理」「やめたらええねん」、すごい名前の会社ばかり

  • @woodsfrb4708
    @woodsfrb4708 8 месяцев назад +6

    退職も自分でできない時点で、その会社との関係性は既に終わってると思う😂

  • @のぼるこじ
    @のぼるこじ 3 месяца назад +3

    令和から増加している気がする

  • @yutelchannel6364
    @yutelchannel6364 9 месяцев назад +9

    まぁ経営目線で言えば、自分の意見を言えない日本人の弱点をついた賢いサービスとは言える

  • @あつお-s7g
    @あつお-s7g 9 месяцев назад +12

    求人詐欺が多過ぎる
    後出しばっかりよね

  • @幻影のたつや
    @幻影のたつや 8 месяцев назад +1

    ありあり!!自分に正直に生きましょう!!

  • @てんてててん
    @てんてててん 8 месяцев назад +1

    ウチの会社は「辞めたいなら、辞めれば」って言いながら退職までにコレ完了しとけアレ済ませとけと無理難題をふっかけて出来まで辞めることはできんぞ、って結局辞められないようにするだろうからこうした代行業があるのは助かります

  • @てん-g7e
    @てん-g7e 9 месяцев назад +4

    上司がすでに追い詰められている場合があるので、そういう相手に何言っても無駄だからなぁ。

  • @taroutanaka9638
    @taroutanaka9638 9 месяцев назад +13

    退職の意思を伝える上司によるな笑
    言いやすい人と変にキレそうな人とおるから😅

  • @RINGO-GO-GO
    @RINGO-GO-GO 9 месяцев назад +4

    本筋とは違う発言になりますが、やはり企業側が契約条件を雇用前にきちんと説明して、入社後のギャップを減らす努力が必要です。
    卑怯な企業には人は集まらないですし、淘汰されていくのは当然です。

  • @dmuy-tq6gc
    @dmuy-tq6gc 9 месяцев назад +14

    全然アリ。ブラック企業ほど本人の意思を無視したり、圧力かけて辞めさせないようにするからな。ブラック企業はどんどん淘汰されるべき。

  • @da-ti6zg
    @da-ti6zg 8 месяцев назад +2

    ブラックで辞めさせてもらえない環境ならアリだと思う。
    でもそうじゃないときに代行使うのは自分の尻拭いも出来ないのかって感じ。

  • @サニー-z4z
    @サニー-z4z 9 месяцев назад +11

    つまり、会社次第で使う使わないかも変わる

  • @ウーバくん
    @ウーバくん 9 месяцев назад +15

    退職代行賛成です、引きとめられたら最悪。

  • @かあかあ-w1h
    @かあかあ-w1h 8 месяцев назад +3

    職場環境だけじゃなくて気分障害や双極性障害とか強迫性障害とか情報化社会になって神経質になってる子も多いはず
    スマホがなかった世代なんてこまけぇこと気にせず仕事してこれた
    スマホをこの世に生み出したのは絶対良かったとは言い切れない

  • @雨堤岳成
    @雨堤岳成 9 месяцев назад +3

    知らんけど、有給消化すら渋られそうで話がこじれてきたら退職代行にお願いして有給全消化後即日退職で話通してもらった方が得になりそう

  • @momimomi37
    @momimomi37 8 месяцев назад +1

    退職代行使う人って今後ずっと使いながら生きていくんだろうな。無料で代行してくれたらいいのにね

  • @freeman.satochan
    @freeman.satochan 9 месяцев назад +5

    ブラックで、パワハラとかならわかるが、別に大きな不満なくステップアップでやめるなら円満の方がいいよ。戻れることもあるし。

  • @アメショかわいい
    @アメショかわいい Месяц назад +2

    いくらなんでも初日は早すぎない?

  • @虹帆-にじほ
    @虹帆-にじほ 6 дней назад +1

    無しと答えてる人はホワイト企業です。
    おめでとうございます。

  • @user-qi1op4qy8q
    @user-qi1op4qy8q 7 месяцев назад +3

    初日はワロタ。それは退職じゃなくてただの内定辞退

  • @misu9171
    @misu9171 9 месяцев назад +2

    病んだり体がおかしくなるくらいなら辞めていいと思う。
    でも、仕事をしていれば嫌なことなんてたくさんあるよ...100人くらいいる静かなオフィスで毎日のように怒られたり、不具合が発生して損失を出したり。
    そうなったとしても上手くやっていくスキルを磨いたり、挽回するぞという気持ちを持ったりすることも必要だと思う。

  • @フィンらん
    @フィンらん 9 месяцев назад +7

    いつでも辞められる。いくらでも他に仕事はある。
    いい時代になりましたね✨

  • @モラいもん-c8o
    @モラいもん-c8o 9 месяцев назад +5

    状況下によってはありだと思います。
    特にパワハラなどが原因になる場合は人によっては心が病んでしまって関わった人の顔も見たくないし、会社にも近寄りたくもないという事もあると思うので。
    近頃は上場企業でさえ有給取得充実などで表向きホワイトな面をしてても中身は社員の扱いがずさんな所もあります(特に製造業の現場内などは)。
    会社は大小問わずに入ってみないと分からないのは仕方のないことなので人によっては転職の繰り返しになるでしょうし、その場合は代行を活用するべきだと思います。

  • @えるなのはす
    @えるなのはす 9 месяцев назад +2

    突然辞めるのが申し訳ないから代行使うという発想が目からウロコw

  • @facetoface-m1j
    @facetoface-m1j 9 месяцев назад +5

    辞めないでみたいな
    説得とかあるから
    酷い上司がいる会社なら
    仕方ないかも

  • @N_Y_-fw6nr
    @N_Y_-fw6nr 9 месяцев назад +3

    ミスマッチは今の政治家も同じだな😢
    特に全てが嘘っぱちだった岸田首相😠
    全然実行しないからな👊
    ミスマッチは、本当に多いいですからな😠

  • @ただ今奮闘中
    @ただ今奮闘中 9 месяцев назад +12

    この制度がアリ、ナシじゃなくて、これが流行ってることが問題でしょ(笑)

  • @user-dc9ug4oo8eatle
    @user-dc9ug4oo8eatle 9 месяцев назад +8

    あり、無しで決めろと言われたらありでもOKだけど😅
    ただお金払えば簡単に辞められるのを経験したらその先の人生辞め癖付くから、あまりオススメ出来ないな😓

    • @貸賃
      @貸賃 9 месяцев назад +9

      そもそもやめられないことがおかしいだろ

    • @user-popi3970
      @user-popi3970 9 месяцев назад

      @@貸賃 この動画の人たちは申し訳なさとか面と向かって言えないから代行使うって言ってますからねぇ…
      伝える前から辞められないって決めつけるのは違う気がしますが
      直ぐ辞めてしまう人にこうして賛否が出る以上辞め癖付くと苦労するのは明白ですし、もうちょっと考えて行動した方いいよねってことだと思いますよ

  • @ゼナリス様
    @ゼナリス様 9 месяцев назад +3

    辞めるのはいいんじゃないかな?ワイは29歳ともう老人ホームだが、正直辞められた会社ざまぁwwwwとしか思わないな。

  • @AviationWindow
    @AviationWindow 8 месяцев назад +1

    退職代行のもーむりとかネーミングセンス好き

  • @_kusagamekusagame_3934
    @_kusagamekusagame_3934 9 месяцев назад +13

    契約と大きく異なるで退職するのは納得できるな。

  • @planetmeteo1002
    @planetmeteo1002 9 месяцев назад +9

    今の時代社会的に歪んでいるのでこのような代行サービスも出てくるのも頷ける!

  • @ns-ix9qz
    @ns-ix9qz 9 месяцев назад +4

    入社初日は確かに言いづらい

  • @sunoharawife
    @sunoharawife 9 месяцев назад +2

    私はアリ思います。
    理由は、石の上にも三年や事務正社員だから定年まで頑張れ等一体ドコの戦前の日本とも言える言葉を平気で言える人が余りにも多いので、命を賭してまで働くより逃げて生きて再起して欲しいと願ってます。
    ※寿退職という最後の切り札で逃走脱出成功した人間とはいえ切り札使えるまでの間マジで辞めたくても辞めれなかったから

  • @3-cpo
    @3-cpo 7 месяцев назад +1

    2〜3万程度で解決すんなら安いもん

  • @名古屋.高知ん
    @名古屋.高知ん 9 месяцев назад +3

    退職示唆、申告しても1ヵ月勤務しなくちゃ規則上ヤバくね?

    • @タカユキ-e9p
      @タカユキ-e9p 9 месяцев назад +2

      問題ありません。自分は利用しましたが。すんなり辞めれました。

  • @やまかわ-o6u
    @やまかわ-o6u 9 месяцев назад +8

    いなば食品みたいな会社がありすぎるのが原因。

  • @mossalist
    @mossalist 9 месяцев назад +8

    やめたらええねんとかもーむりとか面白い会社名が多いなw

  • @ハセヲ先輩
    @ハセヲ先輩 8 месяцев назад +3

    世の中こんな感じだから人を雇ってビジネスなんかやらんわ😂1人の方が楽ね

  • @8key29
    @8key29 9 месяцев назад +21

    パワハラで鬱病を患って3ヶ月休職したあと、自分から会社に出向いて退職を申し入れた過去がありますが、きちんと自分でけじめをつけないと次にはいけないと思うなと。代行を否定はしないけど、言いづらいってだけで使うのは義理も筋も通ってなくて嫌かなと。当然のことを言ったり、していても厳しいと言われる世の中の方に違和感があります。

    • @黒糖飴-p2r
      @黒糖飴-p2r 9 месяцев назад +3

      素晴らしく、それが社会人の筋だと思います。
      そういうコメどんどん発信して言って欲しいです。

    • @ああ-u1j8w
      @ああ-u1j8w 9 месяцев назад +4

      気にしすぎ
      完璧主義ほどメンタル病む
      もっと適当に生きた方がいい

    • @sousei4
      @sousei4 9 месяцев назад +4

      退職届受理しない会社とかもあるらしいよ。年々日本のブラックの質は上がっているから自分の常識が通じない。病気になると一生ものだからその前に辞めるのが吉。

  • @なら左
    @なら左 9 месяцев назад +4

    04:08
    そうなんですよねぇ

    • @yukifujita6334
      @yukifujita6334 9 месяцев назад

      全くその通り。これ使ってその後が活躍できるかが興味あり

  • @氷織
    @氷織 8 месяцев назад

    本当に入りたいところなら絶対使わないし、結局同じ業界で働くし、円満に辞めるようにする
    昔習い事でやってた所で、入った所の先生が前の所の先生とめっちゃ知り合いだったから、繋がりが深そうな業界…
    今年から就活生の年だけど、一回就職したら転職するにもどこに行っても筒抜けそう… 脳筋とまで行かなくてもスポーツ系だから一応最後まで通さないとダメそう…

  • @hiroki77777777
    @hiroki77777777 8 месяцев назад +1

    会社には退職拒否をやる権限は無い。

  • @モアイ-h8v
    @モアイ-h8v 9 месяцев назад +5

    個人的には、自分で伝えることが重要でありますが、パワハラや職場いじめ、精神的に辛い場合などはやむを得ないです。
    個人に寄り添った対応ができるような社会を実現したいです。また、命❤️を大切にしたい。

    • @モアイ-h8v
      @モアイ-h8v 9 месяцев назад +1

      退職代行サービスを使用する場合は、会社と直接交渉できる労働組合や弁護士事務所が運営しているところがお勧めです。

    • @モアイ-h8v
      @モアイ-h8v 9 месяцев назад

      個人的にはありです。
      ※自分で伝えれるなら、直接伝えることが良いです。

  • @ミッチ-c3p
    @ミッチ-c3p 8 месяцев назад +1

    気に入らないとこハッキリ上司に言ったからスッキリした
    代行使ったら心残りあるかも

  • @林莞太
    @林莞太 8 месяцев назад

    自分もステップアップのためとかなら直接言うべきとは思うけど、精神的に追い込まれて会うのも辛い、ましてや辞めるなんて言ったら…って感じなら全然使うべきと思う。

  • @agtyuy
    @agtyuy 9 месяцев назад +17

    退職代行使いました。
    今は自分に合った会社で働いているので、辞めた会社はこの先もご縁がない会社だったってことで気分も晴れやかです。鬱になる前に見切りつけて辞めましょう。
    スジを通して辞めるかは自己満足です。満足できるなら退職代行でも何でも良いです。悩んでる時間が勿体無いです😊

    • @makoto_nanami
      @makoto_nanami 9 месяцев назад +3

      でも五万円だってさ。俺なら高いと思うから自分で言う。

    • @ひろみち-o8q
      @ひろみち-o8q 8 месяцев назад +1

      @@makoto_nanami相場は色々と違うんやないか?

  • @フリーマーケット
    @フリーマーケット 9 месяцев назад +2

    退職代行会社に、就職したら精神病みそう。
    火消しや着火役とかしなきゃいけないマゾ職なんてとてもじゃないけどやりたくない。

    • @ソースアボカド
      @ソースアボカド 9 месяцев назад

      退職代行会社辞めたい時はどうするんだろう

  • @h062120b1
    @h062120b1 9 месяцев назад +9

    代行いいと思う。
    代行させるに至ってしまった会社環境の酷さを恥と思ってほしい。辞める社員が悪いとはあまり思えない。

    • @watakai9669
      @watakai9669 9 месяцев назад

      でもダサいけどな

  • @kemihana9786
    @kemihana9786 8 месяцев назад +2

    こうやってインタビューされた顔が
    がっつり流されたらそれだけで
    あっという間に特定される時代だから
    自分なら『ナシ』と答える 笑
    いつ誰が見てるか分からないしな。

  • @iiimmm18
    @iiimmm18 9 месяцев назад +20

    若者いじめが始まったな
    老人いじめの次は若者か。
    新入社員がすぐ辞めるとか何十年も前からずっと言われてる。
    何十年たっても同じ事をグダグダ言ってる一部の人間の方が成長してなくて残念すぎる。他人に偉そうにアドバイスする前に自分の事よーく考えた方がいいかもね。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 9 месяцев назад +1

      退職する事はいい。
      退職する時は自分でケツ拭かないとね。
      それが責任の取り方。

  • @あほたらん
    @あほたらん 7 месяцев назад

    まずは自分が自分で決めた目標・ミッションをやりきる。その中で自分が介在しても成果が見えにくいなどして、違和感を感じたりしたら転職活動するべき。
    そして、転職を活動する中で今の会社の業務が、今必要なく転職活動を本気でやりたいなら退職代行を使う手段を考えるべき!

  • @mumumu-neko
    @mumumu-neko 9 месяцев назад +11

    彼女が隣にいるからってカッコつけるな

  • @坂本雅常
    @坂本雅常 9 месяцев назад

    自分の将来をよく考えて自分でやれ、他人に頼むべきじゃあない、 2:00

  • @佐藤祐一-x5p
    @佐藤祐一-x5p 9 дней назад

    辞めると言っているのに、拒否されたり、元々パワハラやセクハラをされた場合は使うかもしれないが、それ以外は使わない。

  • @ことりんご-p7p
    @ことりんご-p7p 9 месяцев назад +2

    使いたいけど、世間体がどうしても気になって使えない...

  • @舞浜-o1c
    @舞浜-o1c 9 месяцев назад +2

    わたしは『無し』派です!
    辞めることも自分で言えないなんて意思が弱すぎると思います。
    退職代行はお金タダじゃないし、
    退職代行にお金を払うだけ無駄でしかないと思いますね。
    新卒入社の会社に5年いたのが最長でそこからは何社か転職してリセット癖がついてしまった自覚があるので
    退職を受け入れて貰えないなどどうしようもない時だけ利用して欲しいです。
    退職代行使って辞めたとしたら、
    転職に違和感がなくなりリセット癖がついてしまうと思う。。。。

  • @拓海-d2x
    @拓海-d2x 8 месяцев назад +4

    絶対なし
    最後まで自分の口で筋通すべき
    代行使って辞めた人が次が続くとも思えない

    • @阿修羅ゴリラ
      @阿修羅ゴリラ 8 месяцев назад +6

      続く続かないは本人の問題であり、自己責任。他人がとやかく口を挟むものではないw

    • @TV-wu1oe
      @TV-wu1oe 7 месяцев назад +2

      世の中あんたみたいに精神が強い人達だけがいるわけじゃないんだって

  • @isakikanou3054
    @isakikanou3054 9 месяцев назад

    問題回避傾向は一層酷くなりますね。

  • @meguf9962
    @meguf9962 8 месяцев назад +2

    退職代行で辞めるのはいいけど、退職したあと早期離職は転職しにくいことだけ理解してほしい。

  • @yasuka3368
    @yasuka3368 9 месяцев назад

    その子がストレスに感じるなら使ってもいいと思う。自分は経営者だけど代行使うって事は会社がその子にとってストレスだったと反省する。2度と会わないと思うしいちいち気にしすぎてたらお互いにキリがないしね。

  • @キヨト-i2p
    @キヨト-i2p 9 месяцев назад +8

    やめると言って次の日に行かなければ、それはバックレにならないんだけどね

  • @jollyjones4808
    @jollyjones4808 9 месяцев назад

    0:30 自分も使うのは全然アリだと思うけど、「申し訳ないから」って理由は矛盾しすぎでは?
    本当に「申し訳ない」と思っているなら、急にいなくなるとか出来ないと思うんだが。

  • @爆裂-r8j
    @爆裂-r8j 9 месяцев назад +14

    使う人は単にお金で解決する派ってことね。

  • @Moonlight65656-f
    @Moonlight65656-f 9 месяцев назад

    退職代行業者さんの動画みたら、相当ヤバい経営者もいるのでこのサービスは必要だろうなと思います。まあ、、そこまで酷い職場に対してだと弁護士に依頼する方がいいでしょうけど

  • @るなしゅま-q4t
    @るなしゅま-q4t 8 месяцев назад +2

    自分は社会人3年目です
    GW明けると毎年必ず数名が飛びます
    飛んだ奴の負担が残ってる人間に行きます
    今週入ってから毎日残業6hです
    退職代行使って急に辞めるの勘弁してくれ

  • @ハトショー-n5b
    @ハトショー-n5b 9 месяцев назад +1

    日本的な企業の在り方がいつまで経っても旧態依然としすぎ。

  • @借金150万円
    @借金150万円 9 месяцев назад

    賛否両論はあるけど一回勇気を持って退職を切り出してそれでも辞めれない場合に使う方がいい気がする。

  • @くすぐるく
    @くすぐるく 9 месяцев назад +1

    退職はともかく有給全消化は言い難いから使いたいね。

  • @古間雷雨
    @古間雷雨 9 месяцев назад

    退職して貯金切り崩す生活になるのに、大切なお金を代行には使えないなぁ……良いサービスだと思うけど

  • @masakisugita3053
    @masakisugita3053 8 месяцев назад

    元々広島に住んでいたものです。
    広島に限らず、全国で必要とされるものだと思いますよ・・・?
    まあ、それでも私は絶対広島に戻りたいですが。。。
    最近は終身雇用で働く必要はありませんよね

  • @悪軍鉄馬
    @悪軍鉄馬 9 месяцев назад +2

    まあありだけど
    新入社員初日とかやったらリサーチ不足かな
    チュールの件があるから何とも言えないけど

    • @makoto_nanami
      @makoto_nanami 9 месяцев назад

      ちゅ~るちゅ~るチャオちゅーる😅

  • @昔のコアラ
    @昔のコアラ 9 месяцев назад +6

    退職代行使わなくても退職届を送っとけばええんじゃね

  • @ひろひろ-s9u
    @ひろひろ-s9u 9 месяцев назад +1

    退職代行なので委任状を持って代行で会社に行くということですよね!?電話一本で済むならママや友達に泣きついて恐いから電話してって頼めば!!全国の会社側はそんな怪しい詐欺電話がかかってきたら委任状を持って総務に来て下さいと言って下さい!それとそんな奴らは面接代行も頼めば良かったのに〜

  • @sousei4
    @sousei4 9 месяцев назад

    精神病んで辞める時親同伴のケースも珍しくないからな。ブラックの場合一見普通の言葉でもやらかしたこと鑑みればその発言が嫌味になるという高度なことをする人の話も聞いた。ブラックが無くならない限り病む人達は減らない(特に若手)。因みに辞める決意が無くて頑張って働いていた人達も倒れて辞職決意する模様。

  • @虫パン
    @虫パン 9 месяцев назад +6

    やめるときの悶着が時間の無駄だから使った方がいいし安上がり

  • @貴-u7u
    @貴-u7u 8 месяцев назад

    本人が辞めたいと言ってるのに辞めないでと説得して引き止める意味がわからん。ちゃんと理由があって辞めるのに。辞めてほしくないなら会社側が社員が辞めたくない働きたいと思うような企業にしろ。最初の条件と違う嘘ばかり言うな。

  • @Laurel-2.5clubs
    @Laurel-2.5clubs 9 месяцев назад +2

    1:00の若者は、きちんとした事を言ってる。
    退職するのは良いけど、ケツは自分で拭くもの。
    仕事でトラブルが起きた時とか自分で対処できないクセがつく。