鉄道建設を拒否したら人口が減りゴーストタウン化した街。横浜の鉄道空白地帯“本牧”の悲劇

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 ноя 2024

Комментарии • 702

  • @hiron5084
    @hiron5084 2 месяца назад +328

    本牧在住です。めちゃ詳しいですね。そうなんですよ、本郷町の商店街の人たちが猛反対したから電社来なかったんですよ。駅があるってのは初めて聞いたな。

    • @むとうさん
      @むとうさん 2 месяца назад +83

      本牧の住人の方々は大賛成して本郷町商店主達に立ち向かわなかったのですか?
      よく商店主達の反対で駅ができなかったり、鉄道が来なかったり、スーパーが出店しなかったりして、街が廃れても反対した人達は何も住人に謝らないよね、自分達の反対が間違っていたと!

    • @Snufkin-j6l
      @Snufkin-j6l 2 месяца назад +87

      @@むとうさん さま。
      ここだけじゃないけど、商店主は団結して反対するのに対して、住人は「鉄道・駅があったらいいなぁ」くらいでバラバラなので「声」にならないんですよ。
      政治の世界で組織票って悪みたいに言われるけど、まとまって声をあげないと「声」にならないんです。
      バラバラで黙っているだけだと「いなかった」ことになるんですよ。
      だから謝らないし謝りようがないんですよ。

    • @hayato-no-kaze
      @hayato-no-kaze 2 месяца назад +71

      長後と同じ末路

    • @md-1112
      @md-1112 2 месяца назад +58

      商店街は一種の圧力団体だと思ったほうがいい

    • @kazh9028
      @kazh9028 2 месяца назад +13

      路面電車だな

  • @カルチョ-z4u
    @カルチョ-z4u 2 месяца назад +258

    本牧の住民なので、特集してくれてうれしかったです。鉄道がない陸の孤島ですが、住んでる身としては、市営バスの路線が充実してるため、意外と交通の便は良いため不便は感じてないのですが、昨今のバスの運転手さん不足でバスの減便が目立ってきたのが心配です...

    • @SLim貯金額が1億円の者
      @SLim貯金額が1億円の者 2 месяца назад +3

      @@カルチョ-z4u ヤンキー大国神奈川県の、族の聖地ってイメージがあります本牧

    • @morry_youtube7494
      @morry_youtube7494 2 месяца назад +3

      連節バス「ベイサイドブルー」を平日の朝夕に本牧方面に走らせるのもアリかもしれませんね。
      (バス停の整備とルートの選定がネックですが)

    • @mor85241
      @mor85241 2 месяца назад +1

      自動運転普及するので大丈夫ですよ

  • @gtdel2890
    @gtdel2890 2 месяца назад +116

    20:21 「鉄道以外全部そろっている、一番大事なものが揃わんだっていう」に共感。大きな集合住宅が多いのに街中に人が全然いないという不思議な街です。人がいるのはイオンの食品売り場だけ(イトーヨーカドーの食品館もありましたが撤退)。春秋はサイクリングでの遠出に最適で、春は特に桜並木がきれいです。(ちなみに「本牧」のアクセントは「浅草」と同じです。)

    • @H-uj2nfgt
      @H-uj2nfgt 2 месяца назад +2

      鉄道がないと歩行トラフィックがないからそんなもんです
      鉄道があったとしても車社会のニュータウン系は
      どこも同じようなもんです

    • @ytss554
      @ytss554 2 месяца назад

      20:33 そして丈夫な赤ちゃんを産んでくれそうないい尻のお姉さん😊穴道(ケツドウ)もありますね

  • @渡邉美徳
    @渡邉美徳 2 месяца назад +171

    30年前。近くの三菱重工のサラリーマンだった頃、本牧はマジでこれからの未来都市だった。

  • @melodyfair1969
    @melodyfair1969 2 месяца назад +52

    マイカル本牧が開業した当時、すごい人で賑わっていた。映画館もあったし、ホテルもあった。休日は、石川町まで道路が大渋滞だった。横浜駅までバスで30分というのが辛い。

    • @相沢友広
      @相沢友広 2 месяца назад +4

      ベイブリッジ開通でデートコースでしたね。

  • @vlibay6183
    @vlibay6183 2 месяца назад +106

    ディズニーストア1号店が本牧ってのが泣ける。

  • @krgieexz5337
    @krgieexz5337 2 месяца назад +43

    本牧に住んで15年です。本牧がこのような形で皆様に知っていただけてとても嬉しいです!今は少し寂れていますがいい街です。

  • @yotam-yy1sv
    @yotam-yy1sv 2 месяца назад +30

    のぶりんさん、しょうさん、いつも楽しく拝見しています。
    地元民として、特集してくれたのが嬉しかったです。
    あのペデストリアンデッキを通って森の先まで行って欲しかった!
    本牧の町と横浜港が一望できる広大な素晴らしい公園が広がっています。
    確かに本牧は鉄道駅を拒んだ街ですが、古くからの別荘地で緑が多く、かつ米軍のおかげで広い道路もあり、高級住宅地もあって非常に住みやすいところです。
    穴場的なアメリカンなカフェもいくつもあります。
    お二人が仰っていた通り、リモートワークであれば住むには最高の街ではないでしょうか。
    これからも、動画を楽しみにしています☺️

  • @totorodongri
    @totorodongri 2 месяца назад +30

    本牧が賑わっていた頃にここで中高生時代過ごしましたが、当時は特に5番街にはブランドショップが入ってたり、トイレ(女子)が金塗りだったり今ではあまりないゴージャスなつくりでした。
    2階の飲食店もメキシコ料理やスペイン料理といった当時は他にないレストランが入ってましたね。
    また1番街の向かいのマンションも以前は2番街でとてもおしゃれなインテリア専門の棟だったんです。
    いつか鉄道が通って街に活気が戻ることを願ってます。

  • @todd-ut9sj
    @todd-ut9sj 2 месяца назад +59

    マイカル本牧は、5番街が1番のメイン商業施設でしたよ
    私も5番街の化粧品店に勤めておりました 1990年の秋ですね
    ドリカムがうれし恥ずかし朝帰りだったかな?その曲のPVを5番街の吹き抜け広場で朝撮影していて、
    私が早番で開店準備していたら、邪魔だからどけ!って言われて、それ以来ドリカムが嫌いです😂

    • @オリ-n5b
      @オリ-n5b 2 месяца назад +8

      ドリカムは悪くない🥺

  • @user-bx5ff7fs7k
    @user-bx5ff7fs7k 2 месяца назад +72

    まぁ全国どこでも地元民でも無ければイントネーションなんてわからないよね 。「本牧」のイントネーションは「豚足」と一緒

    • @sirmione905
      @sirmione905 2 месяца назад +7

      「豚足」のイントネーションは日本全国同じなのだろうか。

    • @mnmpoko
      @mnmpoko 4 дня назад

      遠足なら全国同じではないだろうか

  • @旅好きセラピスト
    @旅好きセラピスト 2 месяца назад +61

    当時この辺りで育った地元民です。
    裏手にある中学校に通ってました笑
    マイカルが開業したのは、まさに自分が裏手の中学に通っていた頃でした。
    全ての思い出は書ききれませんが、当時はほぼ毎日いつもこの辺で遊んでましたね。
    とにかくオシャレでバブリーで、「すげーもんが本牧に出来たなー!」とみんなで喜んでいましたが、気が付くとここからどんどん人がいなくなっていき、今こうなってしまっているのは少し寂しくも思います。
    その「寂れた感」を味わいに、たまにフラッと見に行ったりしてますが笑
    5番街の入れなかった上の階には当時飲食店街があり、そこにあったとある店でバイトもしていました。
    レンタル倉庫があった場所には開業当初ミスドが入っていたり、貸しビルとあった場所には三階建てのロッテリア(マックが先だったかな?)がありましたが、とにかくいつも、この建物はどこも人で溢れかえっていました。
    当時、友達にポケベルで呼び出されては、そのミスドに集合していたのを思い出します。
    実はみなとみらい線だけでなく、ブルーラインも通る予定だったのですね?
    初耳でした。
    現在、この裏手にある図書館側はいつの間にか高級住宅街が出来上がり、とても素敵なベッドタウンになりましたね。
    現在自分は隣の区に住んでいますが、今からでもぜひ地下鉄を通して欲しいです。
    って
    気が付いたら
    そんな思い出話ができるような年齢になっていたのもまた感慨深いような
    思い出深い町が寂れてしまって悲しいような。
    当時のあの華やかさを、生きてるうちにいつかまた見てみたいですね。

    • @cafemaco
      @cafemaco 2 месяца назад +5

      少し下の世代です!わたしは本牧から車で20分ほどの場所が実家で、オープン当時親が車で連れて行ってくれました。
      バカでかいし、すごい賑わいだったのを覚えています。
      駅ができた世界線も見てみたかったです〜
      本牧駅、響きがもうおしゃれ。

  • @user-ki8vb8hw1q
    @user-ki8vb8hw1q 2 месяца назад +141

    「本牧」の言い方🤣🤣🤣
    電車が通ってなくても相変わらず本牧の家賃は高いですよ!
    平坦で羨ましいです。隣の区民より

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo 2 месяца назад +72

    「商店街の反対」があって・・結果、地域も商店街も衰退。横浜はこういう場所が多いです。鉄道が開通してから住宅開発がすすめばいいのですが、横浜は鉄道が計画される前に住宅開発した場所が多い。横浜は急斜面の多い地形の影響もありますが・・古い街道や農道がそのまま道路になったため超複雑。鉄道や道路網を整備してから宅地開発すれば良かったのですが様々な事情から現在のように形成されました。

    • @Snufkin-j6l
      @Snufkin-j6l 2 месяца назад +5

      六角橋のことでしょうか? 大前研一がだいぶ前にボヤいていました。

    • @Emily-zs5yq
      @Emily-zs5yq 2 месяца назад +8

      そういう反対派の人たちが結果衰退していった時にどう反応するのか気になりますね。
      痩せ我慢して意地でも正しかったと主張するのか、態度を一変させてやっぱり鉄道通してくれとなるのか。

    • @cafemaco
      @cafemaco 2 месяца назад +6

      数年前のカジノ反対を思い出しました。
      そういうところがあるんですね。。。
      いつまでも立て替えができない図書館とか公立学校の校舎とか、子供たちがかわいそうです!🥺
      反対するならかわりに経済が回る案を出してほしい😭

  • @รักมังคุด
    @รักมังคุด 2 месяца назад +584

    「ホンモク」発音を聞くたびに違和感を覚えるのは私だけなのか?

    • @beat419
      @beat419 2 месяца назад +57

      まあ外の人は仕方ないです。

    • @うささうー
      @うささうー 2 месяца назад +110

      本牧のアクセント「本棚」じゃなくて「ほんだし」ですね(笑)

    • @VF-93
      @VF-93 2 месяца назад +31

      気にはなるけど、関西の人たちみたいだからしょうがないでしょうね
      文字ではアクセントまで分からないし

    • @user-er3gs4rb2d
      @user-er3gs4rb2d 2 месяца назад +13

      関西の人たちなん?揃わんだとか言ってるからどこの人かと思ってたんやけど。関西ではそんなん言わんけどね。

    • @naonao1168
      @naonao1168 2 месяца назад +23

      発音は地元ならではとかあるから揚げ足取りみたいなこと言わなくてよくない?色々なエリア紹介されてるわけだし

  • @メダルゲーム博物館kodomoyo
    @メダルゲーム博物館kodomoyo 2 месяца назад +66

    昔サティだった頃は賑わってたんですけどね…
    まだバスが通ってるだけマシですよ。
    でも最近横浜市営バスの人員不足で減便が進んでいて、確実に不便になってきてます。

    • @Hデザイン
      @Hデザイン 2 месяца назад +2

      できたばかりの頃はオシャレな店が多かったので
      車でしか行けないことが逆にステータスな感じだったな。
      しかし、やっぱりホンモクの発音が気になってしょうがないw

    • @nikazeyanagi8866
      @nikazeyanagi8866 2 месяца назад +3

      市営バスの人員不足ってのは悲しいね。待遇をよくして欲しいね。運転手さんは皆とても親切で驚くぐらいですよね。

    • @メダルゲーム博物館kodomoyo
      @メダルゲーム博物館kodomoyo 2 месяца назад +2

      @@nikazeyanagi8866 2015年頃の横浜市営バスは10人に1人くらい横柄な運転手がいましたが、最近はみなさん丁寧ですね。

  • @kazu.s8542
    @kazu.s8542 2 месяца назад +93

    元みなとみらい線勤務でした
    本社曰く・・・
    本牧に車両基地を作る予定で、元町・中華街まで先行開業して、黒字化になって余裕が出来たら、本牧まで延伸し、磯子又は根岸まで延伸予定でした
    しかし、借金返済が思うようにいかず(建設コスト掛かり過ぎ)、暫く赤字(現在は黒字)だったため、延伸は諦めたようです😭
    最初から本牧まで作っておけば・・・と後悔しているようです😅
    本牧方面からの路線バスはかなりの利用率ですので、残念でなりません

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 2 месяца назад +9

      ああ、なんか埼玉の大宮みたいな未来計画ですね。ペデストリアンデッキもあるし、マジで大宮みたいに開発したかったんだろうなあ。鉄道さえあれば・・・。悔やまれる。

    • @2009ETC
      @2009ETC 7 дней назад +1

      神戸の西神中央で地下鉄が通らなかったら……という感じよりさらにすごそうなのに……
      映画館もあったんですか
      電車通らなかったは残念過ぎますね
      駅もできてたら通すよね……

  • @coukusu
    @coukusu 2 месяца назад +41

    僕ら夫婦にとって懐かしい場所の動画をありがとうございます♪
    30年以上前に大学生同士で中古の日産サニーで「マイカル本牧」にデートしに行ったのを思い出しました。
    駅がないから電車じゃなかったんですね。
    マイカル本牧って、コンセプトがとんがってて街が輝いていたように記憶しています。
    久しぶりに家族でドライブで寄ってみたくなりました。

    • @MS-fy7bk
      @MS-fy7bk 2 месяца назад +7

      マイカル本牧!懐かしい響き〜。
      なんかおしゃれなイメージありました。

  • @479santa61
    @479santa61 2 месяца назад +4

    よく調べられて作られてる動画だと思いました。コメント欄も興味深い投稿多くておもしろかったです。

  • @のこのこ-i6y
    @のこのこ-i6y 2 месяца назад +23

    マイカル本牧ができたばかりの頃、よく映画を見に行きました。とてもおしゃれで、人通りも多くてあこがれの街でした。今はこんなになってしまったんですね・・。

  • @桂田寛也
    @桂田寛也 2 месяца назад +20

    マイカル本牧全盛期に本牧に住んでた身としては、ちょっぴり悲しい感じがします😂笑
    5番街には各種有名ブランド揃い、動画内で歯医者さんが入ってるマンションの地には日本初のディズニーストアがあり、ハワイアンファミレスは当時イエスタディなんてシャレタ名前で、パチンコ店はユーノスが入ってましたね♪
    映画館に高級スポーツクラブからホテルまで…当時が懐かしいです。
    取り上げて頂きありがとうございます🎵また次の動画も楽しみにしてます😊

  • @moririn-oq1qb
    @moririn-oq1qb 2 месяца назад +63

    地元の商店街が反対して寂れるって何かお決まりみたいな感じ

  • @さち-m1b4n
    @さち-m1b4n 2 месяца назад +13

    近くに来てくれて嬉しいです!以前は良く買い物に行きましたよ。閑散としたけどバスも充実していて本牧は憧れの場所なんですよ!

  • @da1da112
    @da1da112 2 месяца назад +12

    桜木町近くに住んでますが、山を越えて本牧いくと雰囲気がガラッと変わりますよね。街のスペースが物理的に広くゆったりしる。衰退したといっても、車があれば生活はしやすく、勤務が横浜なら、横浜駅、桜木町駅まで遠くはなく、マンションの価格はみなとみらい桜木町関内エリアより爆安です。
    そして、このエリアを走ってると
    妙に輸入外車が多くて、住んでる人は金持ちが多いんだなぁとも思います。
    みなとみらいのタワマンに住む金持ちとは違う金持ちと言うか…

  • @ケンケン-h1k
    @ケンケン-h1k 2 месяца назад +31

    ディズニーストアは大変な賑わいでした
    イオンになる前の魚の専門店は水族館みたいで良くテレビで紹介してました
    今は全く面影がない
    寂しい限りです

  • @npcanpca6748
    @npcanpca6748 2 месяца назад +22

    面白い投稿ですが、重大な誤りがあります。それは「本牧に地下駅の遺構は存在しない」、ということです。工事は全くなされていません。

  • @ホワイトウォルター-c3c
    @ホワイトウォルター-c3c 2 месяца назад +52

    グリーンラインが根岸〜本牧〜元町中華街と延伸する予定が一応あるので、その時は地下に眠ってる駅も再利用できそう。さすがに今度は反対する人も少ないと思う。

    • @takashisato903
      @takashisato903 2 месяца назад +12

      グリーンラインが本牧を経由して二俣川駅まで開通したらまた違った未来があるかもしれません。

  • @kurathat
    @kurathat 2 месяца назад +12

    4:38 最強にわかりやすいマイカルの残り。しこみを疑われるレベルww

  • @ccffpc1797
    @ccffpc1797 2 месяца назад +13

    興味深い街ですねぇ ちょっとアメリカナイズされててセレブリティな雰囲気もあるのに閑散としてる、まるで急に鉄道だけ消えてしまったような不思議な街
    幻の地下鉄駅の話も面白い 自分も今まででイチオシかも 今度行ってみようかな
    面白い場所紹介してくれてありがとう!のぶりん最高!

  • @toki8012
    @toki8012 2 месяца назад +4

    他県の方がこんなに詳しく下調べして紹介してくれるの嬉しいですね😊私も以前マイカルにはよく行ってたので懐かしい😢後近くにてつりゅう房ってお寿司屋さんが有り、そこにもよく行きましたが今も有るのかな?
    何らかの形で昔の活気が取り戻せると良いですね😊

  • @travelspoon
    @travelspoon 2 месяца назад +9

    市営地下鉄の関内駅の二層構造は、本牧延伸計画の名残りですね。ただみなとみらい線の車庫が港の見える丘公園に延伸されるのでまだ希望はあるかもしれません😊
    ディズニーストアー1号店や映画館も本牧にあったのでDオタには有名な場所でした。
    本牧自体は、米軍の影響もあって昔はアメリカ文化に触れられる場所だったのですが…今はちょっと寂しい😅

  • @sityuusujiniku738
    @sityuusujiniku738 2 месяца назад +7

    閑静な感じですから、今からでも鉄道を通して再開発すれば、今でいう埼玉の越谷レイクタウンや千葉の流山ニュータウンみたいに大発展するかもって思った。この2つとも、駅も新しいし。
    個人的には、神奈川県は、ちょっとくらい無理しても本牧に鉄道を通す投資をすべきだと思います(他人の金)。

  • @ほたててて本家
    @ほたててて本家 2 месяца назад +254

    イントネーションが気になって仕方ない笑

    • @雄三-v8x
      @雄三-v8x 2 месяца назад +10

      富山弁イントネーションだよ

    • @まさ-z3r4u
      @まさ-z3r4u 2 месяца назад +22

      このイントネーションだと本牧のこと言ってる風に聞こえないよね。どこのことやって感じ。😅

    • @鈴木宏昌-m4p
      @鈴木宏昌-m4p 2 месяца назад

      いろいろ勉強して作った思われる動画が「ほ↗んもく」、「べ↗ーぐん」とのイントネーションせいで「この人しったかぶり。」と思われるのがもったいないですな。神奈川弁まで勉強しなさい。

    • @trivarga
      @trivarga 14 дней назад

      イントネーションじゃなくてアクセントね。
      日本人はなぜか、アクセントのことをイントネーションと言いたがるけど。

  • @十割打者
    @十割打者 2 месяца назад +13

    みなとみらい線が延伸されて、東急、東京メトロ、東武、西武の各駅の電光掲示板に「本牧」が表示される経済効果はかなりあると思われる……

  • @c.y.k6238
    @c.y.k6238 2 месяца назад +7

    マイカル本牧、当時は人気のオシャレ施設でしたね。私もデートで行きました。

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo 2 месяца назад +19

    本牧は最大2mの津波が想定されている場所。首都高沿いの住宅はほぼ浸水地域です。巨大な元マイカルのイオンは災害時の避難場所に最適かもしれません。地下に地下鉄駅があるなら相当頑丈なはず。各建物をペテストリアンデッキで繋がっています。地上から一度に多くの人が高い場所に避難可能な構造。一部のイオンモールは災害時の避難所の指定を受けてますが・・イオン本牧も避難所として機能する可能性が高いように思います。

    • @ユミコ-i9c
      @ユミコ-i9c 2 месяца назад +3

      2011年の東日本大震災の時、山の上にあった気仙沼イオンは難を逃れたが、帰れなくなった人達のために店長の独断で寝具と食料を提供した。そこからの教訓で、イオンには災害時のマニュアルがあるらしい。

  • @NaNa-wp1ep
    @NaNa-wp1ep 2 месяца назад +15

    山手の友人宅を訪問した際に、ときそどき本牧山頂公園から本牧に足を延ばし、独特のたそがれ感を不思議に思っていました。マイカル本牧の撤退は知ってましたが、それが象徴的な出来事だったのですね。
    高齢化でいっそう車離れが進むなか、価値が上がるのかなあ…。古い地域はシャッター街だし、新しい地域は整ってはいるけど歩いて楽しいというには少し大作りな感じがしました。多少ちまちましてるスケールの方が歩く人には優しいんですよね。

  • @サンローラン-g8w
    @サンローラン-g8w 2 месяца назад +20

    ほんもく のイントネーションおかしいだろ!😂www

  • @mi-yagi731
    @mi-yagi731 2 месяца назад +10

    本牧、って難読ですよね。正しい読み方を知るまでずっとホンボクだと思っていました。今日はアップされてすぐに見ることができてラッキーです。日曜日のアップありがとうございます!

  • @くまきち-j1x
    @くまきち-j1x 2 месяца назад +222

    『ほんもく』のイントネーションが変。

    • @すーさん0220
      @すーさん0220 2 месяца назад +35

      同感!

    • @TOMOZO-mt3xn
      @TOMOZO-mt3xn 2 месяца назад +13

      ちょっと違いますね

    • @ptjmd0721
      @ptjmd0721 2 месяца назад +13

      @@TOMOZO-mt3xnまったく違いますよ

    • @chawabunta
      @chawabunta 2 месяца назад +7

      そこまでいうならコメント主のイントネーションの使い方も変
      単語・地名の音程のことならアクセント

    • @雄三-v8x
      @雄三-v8x 2 месяца назад +2

      富山弁のイントネーションだよ この先生出身の

  • @ja11ha57
    @ja11ha57 2 месяца назад +77

    本牧は長く勤めてたけど映画館も無くなり商店街も高齢化と客減少で寂れていく一方でしたね、住民の方も駅には期待していたましたが商店街の有力者が猛烈に反対し握り潰したと言ってました、

    • @たぬぬ-x6y
      @たぬぬ-x6y 2 месяца назад +14

      映画館いつの間にかなくなってるんですね 寂しい

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 2 месяца назад +3

      1番長い映画館は1996年建物完成の1999年開業の2011年閉館のようです
      (名称イオン化統一直前に閉館)

  • @ckc5086
    @ckc5086 2 месяца назад +21

    連日ありがとうございますのぶりんチャンネル最高

  • @tomina-b2t
    @tomina-b2t 2 месяца назад +11

    90年代初めの全盛期を知っている者としては、ただただ切ないと言いますか
    子供を連れて土日にマイカル本牧に買い物に行くのがステータスでした!
    そうは言ってもいつかは鉄道が通ると確信していた30数年前でしたね😭

  • @mickienomicooz4429
    @mickienomicooz4429 2 месяца назад +12

    建築学科の学生の時、マイカル本牧見学に行きました。未来を見た気がしましたが。
    あーーーーーーそうでしたか。

  • @neko-AS
    @neko-AS 2 месяца назад +8

    腐っても中区なので土地は高いですよ。。有事の時に有難味を感じる。日本銀行、県警本部、県庁があるから計画停電も無かった。道が平坦だしバスは敬老定期で乗り放題だから鮭みたいに元住人達は戻ってくる人が結構居る

  • @Tokyo-Magical-City
    @Tokyo-Magical-City 2 месяца назад +20

    商店街や地元民の反対で鉄道が来ない例は幾つもある。
    都心でも、麻布十番(日比谷線に反対して、六本木に迂回)になかなか地下鉄がこなかったのは、商店街の反対が理由。小田急線の長後は商店街が横浜市営地下鉄に反対。北区の桐ヶ丘団地は南北線に反対。半蔵門線の三番町駅に反対。

    • @にこちゃん-q6g
      @にこちゃん-q6g 2 месяца назад

      京都駅も蒸気を嫌て中心の四条でなく八条にできたそうです

    • @ぼしぼっし
      @ぼしぼっし Месяц назад

      なんかいつぞやの洪水被害で堤防整備反対、データセンターの反対、なんでもかんでも反対していてそれで良くなった例ってのは聞いたことがなくて、反対って行動自体が衰退の象徴なのかもな。

  • @kayo4485
    @kayo4485 2 месяца назад +4

    横浜駅・元町駅・山手駅、あと気になるのが本牧(ほんもく)のトーンが凄く気になる。もとっもといイオン(マイカル本牧)は町作りコンセプトで作られた町ですよ。
    本牧は市電が走っていました。その為道路は広くなってます。
    のぶりんさん達が歩いていた所は、全て元米軍ハウスあった場所です。

  • @MortenHarketJP
    @MortenHarketJP 2 месяца назад +23

    98年の8月22日に、ここにあったル・ファール本牧で結婚式を挙げました。結婚式場から横浜港の夜景が綺麗に見えて良い思い出です。

  • @ハイパー-p9u
    @ハイパー-p9u 2 месяца назад +25

    本牧在住ですが、近所で何でも揃うし、鉄道が無いおかげ?で、あまり外部から人も来ないし、本当に静かで住むにはとても良い街です。
    陸の孤島とは本当ですが、バスがあるので何とかなってます。
    後、マイカー有れば更に良し👍

  • @st688
    @st688 2 месяца назад +7

    歩道は作り直しをしておらず、昔からあの広さです。恐らく米軍からの返還に合わせて、車道・歩道は広く作る設計だったと思います。ハワイアンレストランと言っていたのは、すかいらーく系列の店。昔も別のすかいらーく系列の店舗が入っていました。映画館は横浜市初のシネコンで、当時はシネコン日本初の海老名に続いて、2番目くらいの開業だったような。とにかく混んでいました😊

  • @shi-wa6590
    @shi-wa6590 2 месяца назад +23

    当時は独特な雰囲気でパリピの巣窟ってイメージだったなw

  • @yamatoji221
    @yamatoji221 2 месяца назад +65

    市電をこの区間だけでも、残しておくべきだった。
    いつもの商店会の妨害により、市営地下鉄2号線建設凍結した事が、過疎化した要因。
    みなとみらい線の延伸に、僅かな期待するしかない。

    • @yamatoji221
      @yamatoji221 2 месяца назад +20

      15:03 16:03 地下鉄関内駅に痕跡があります。
      (今では板で塞がれていますが、乗換ホーム線路が隠れてます)
      関内駅のホームが、上下で階数が分かれているのは、この為です。

    • @mitsunobunoguchi2567
      @mitsunobunoguchi2567 2 месяца назад +4

      本牧の土地買ったらイオンが撤退したりして笑「空いて人居なくて気持ちいい〜」でも何も無い所に散歩に行く?クルマ有っても行った先の駐車具合考えたら不安不便だし就職限られる…商店会は儲かったのか?

    • @sirmione905
      @sirmione905 2 месяца назад +2

      もしみなとみらい線が延伸したら一気に人気になると思う。始発駅になれば渋谷まで座って通勤できるし、みなとみらい線の沿線は高くて手が出ない人もこの辺ならまだ手が届く。人手不足でバスが減便したら人口も減るだろうし商店街も反対なんて言ってられないのでは。ある程度お膳立てはできてるわけだから延伸決まれば割と短期間で開通できるんじゃなかろうか。

    • @ff-pq1pw
      @ff-pq1pw 7 дней назад

      2号線は屏風浦〜神奈川新町です。本牧に通る予定だったのは3号線です。

  • @JRTryutaro
    @JRTryutaro 2 месяца назад +9

    実は本牧は高級住宅地でもう少し歩けば本牧神社近くの和田は著名人や有名人が住んでます
    近くの有名高級住宅地の山手などもお金持ちは交通の利便を求めてないですね

  • @ちーちゃんこちこち
    @ちーちゃんこちこち 2 месяца назад +5

    外資系物流会社で働いてます。
    本牧にも倉庫があり、頻繁に貨物を本牧向けに出荷しているのですが横浜近くにある街としか知らなかったので知れて良かったです!

  • @tmorin5186
    @tmorin5186 2 месяца назад +25

    大阪市が280万人、横浜市は370万人。
    それでも一部こんな風になっちゃうんですよね。
    お店やってるけど赤字にならないか心配です…。
    ちなみにホンモクのホにアクセントではなく、
    地元では平板アクセントなのでホ・ン・モ・ク そのままです。

  • @motokazukaneko7547
    @motokazukaneko7547 2 месяца назад +24

    昔本牧で遊んでた人間として本牧の発音聞き苦しくて辛い、本牧は地下鉄の話も出てない時代横浜の最先端、若者達の憧れの場所だったんですよ。

  • @cardinal_points
    @cardinal_points 2 месяца назад +5

    若い世代はいいけど、段差もあり高齢者には少し厳しい感じですね
    せっかく横浜中心部に近いのに電車がないだけで地価も下がってしまい勿体無いと思いました

  • @hiro0219takahashi
    @hiro0219takahashi 2 месяца назад +3

    本牧はバスでどこでも出られるので便利。湾岸線もすぐなので車があれば羽田も20分。めちゃめちゃ便利。なので地価下がってないどころか上がってますね。道が広いのはバスの前は路面電車が走ってたからですね。

  • @hirokoi3998
    @hirokoi3998 2 месяца назад +3

    磯子区住みで根岸から本牧一帯をよく散歩します、今のままでも住民は満足してるので本牧はこのまで良いか、みなとみらい線を根岸まで延ばしてもらったほうが良いか、色々考えます

  • @ハナハナハナ-l8q
    @ハナハナハナ-l8q 2 месяца назад +5

    懐かしいなあ。大学生の頃、ここのぴあでバイトしていて、就職も誘われたりしたなーと思い出しました。当時はみなとみらいより栄えてた感じでしたが、今はみなとみらいが今をときめく場所って感じになってますね。でも、地震があったら、みなとみらいは液状化するだろうなーって思ってますけど。そんな私は港北区在住です。

  • @sy6047
    @sy6047 2 месяца назад +18

    商店街と結託したヤクザが反対したんですよ。横浜の再開発失敗はだいたいそう。

    • @yut69e.23
      @yut69e.23 2 месяца назад +1

      ヤクザというかドンを懐柔したベイスターズが大成功してるのも面白いですね

  • @AmadoDmwp
    @AmadoDmwp 2 месяца назад +12

    未完成の駅 一回だけ見学してみたいですね〜

  • @Soy-sauce773
    @Soy-sauce773 Месяц назад +1

    マイカル本牧❣️夢のあとっぽい感じが好きですね。
    出来た時には話題でしたけど、、、電車の駅、観てみたいです。

  • @isiyshy8477
    @isiyshy8477 2 месяца назад +23

    ケンタッキーの入った建物が駅(になるはず)だった気がしましたが・・・

  • @MiwApril1
    @MiwApril1 2 месяца назад +35

    本牧は ゆったりした時間が流れてて好きです 街がセカセカしてなくていい。

  • @さしみ-z4s
    @さしみ-z4s 2 месяца назад +6

    実際、本牧には元DeNAのラミレスが住んでる
    逆に言うとそのくらい余裕のある人じゃないと住みづらい

  • @suzukiyoshimi299
    @suzukiyoshimi299 2 месяца назад +3

    近所に住んでいますが、横浜の都市部から近いのに寂れている不思議な場所ですよね!
    マイカルが建設されたバブルの頃は憧れの街だったようですが、いかんせ車が無いと不便すぎますね。
    車を持って通勤や買い物も車が前提の生活ならなんら問題無いですけど。
    みなとみらい線が延伸して、本牧を通って根岸駅まで繋がればとても便利な場所になりますね。

  • @黒獅子-s2c
    @黒獅子-s2c 2 месяца назад +5

    本牧は社会人生活を始めた街。3年居たけど以外と住みやすかった。
    人が減り店も減りましたね。
    この前取材されてた大宮は今住んでる街です。

  • @MI-nk1oo
    @MI-nk1oo 2 месяца назад +2

    このチャンネルは初めて見ましたが、興味深い動画をありがとうございます!
    元マイカルの店内を見て、ライブハウス、本牧アポロシアターでのライブが初めて観たライブだったのを思い出しました。
    幻の鉄道延伸の話は、地盤の問題、予算の問題、地元商店街の反対など諸説ありますが、マイカル辺りに地下鉄の駅が存在する話は初耳。
    新たな都市伝説かな⁉︎
    みなとみらい線延伸の微かな望みと本牧駅のある貨物線の旅客化や宇都宮のようなLRT、現在は観光で使用している連接バス使用などのBRTで何かしらの大量輸送で再起に期待したい街。
    しかし、この「本牧」の発音は初めてですが、一部の横浜市民はそういうところ細かいから注意!
    「関内」の発音は未だ意見分かれるけど。
    撮影者のその場で見たままの率直な意見がこの動画のウリなのかもしれませんが、多少聞き取りなどもしておけば発音は確認できたかも⁉︎
    でも、遠方からわざわざ掘り起こしに来てくれたのでドンマイです!
    他の動画も見てみます!

  • @takashisato903
    @takashisato903 2 месяца назад +24

    鉄道の延伸を拒否した所として、藤沢市北部の小田急江ノ島線長後駅周辺も取り上げてほしいです。
    本当なら横浜市営地下鉄が長後駅に来るはずだったのが、地元の反対で湘南台駅に変更になって、ほぼ各駅停車しか止まらない(早朝と深夜に急行走っていますがほとんどが長後駅に止まらない快速急行になっています)駅になっています。
    ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

    • @komeya_h
      @komeya_h 2 месяца назад +6

      付近に住む者です。確かに駅前は全然違いますよね…。
      長後駅前は本当に狭くて、歩きにくいし車も通りにくい。
      まぁ湘南台駅も駅前はパチンコ屋がどどーんとありますが。

    • @Yukino_Kannami
      @Yukino_Kannami 2 месяца назад +4

      長後駅付近の道路は本当に狭い、昔はここによくバスが通ってたなんて信じられないくらいに。
      とはいえ湘南台も栄えてるとは言えない雰囲気がします笑 何かららぽーとのような大きい商業施設があれば良かったのですが、それも別路線の隣駅のゆめが丘に出来てしまったので望み薄ですね...

    • @takashisato903
      @takashisato903 2 месяца назад +2

      ​@@komeya_hさん
      長後駅に数年前まで通勤で使ってました。
      東口の方には、大きな病院があったりして、道路も広いですが、西口の方は交差点を曲がると歩道がなく狭い道が残っています。
      その狭い道を路線バスが走っています。
      もし長後駅に鉄道が通っていたら歩道も整備されていたかもしれません。

    • @takashisato903
      @takashisato903 2 месяца назад +2

      ​@@Yukino_Kannamiさん
      長後駅は、いすゞ藤沢工場の最寄り駅になっていて、平日の朝は数分間隔でいすゞ藤沢工場に向かうバスが走っています。
      もし長後駅に鉄道が通っていたら、小田急江ノ島線の長後駅を通過する快速急行が誕生しないで、急行のままで長後駅の利便性も損なわれずに済んだかもしれません。

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 2 месяца назад

      ⁠​⁠​⁠@@Yukino_Kannami横浜市営地下鉄下飯田駅もゆめが丘駅ソラトス側ですから尚更
      ジャスコ(イオン)は高座渋谷にあり
      イトーヨーカドーも既に湘南台地区にあったはず
      ユニー(ピアゴ)は長後にあって閉店済み
      湘南台にはダイエーが既にあって私鉄スーパーは乱立していた感じかな?
      まちづくり3法の施行前の大型施設建設には条件が悪い時期に乗り入れ決定や開始で大規模な開発に移れる前に乱立されていて収集不可能になったのかも?

  • @hanatarerunner
    @hanatarerunner 2 месяца назад +37

    本牧のアクセントが違う

  • @たーたく-e1t
    @たーたく-e1t 2 месяца назад +14

    めっちゃ良さそうな雰囲気
    ニュータウン育ちだからこういう景色の方が落ち着くw

  • @AF-kl6mw
    @AF-kl6mw 2 месяца назад +5

    開業当時はよく買い物に行っていたが、惜しかった街ですね
    鉄道が来ていたらなぁ

  • @daikon-odori
    @daikon-odori 2 месяца назад +10

    本牧は鉄道ないけど普通に住みやすいからな
    車通勤とか横浜通勤なら家も安いしめちゃくちゃいい

  • @銀璃子
    @銀璃子 2 месяца назад +4

    8年前から本牧に住んでいます。確かに鉄道駅が無くてバス便だけなので不便なところはありますが、治安が良くて緑も多く、買い物も困らず、とても素敵なところです。引っ越したくない。
    ちなみに家賃は安くないです。

  • @user-du4nf7iw4q
    @user-du4nf7iw4q 2 месяца назад +2

    現在海外在住ですが2014年まで本牧のヨーカドーがあった時住んでいました!なので、懐かしすぎて涙ながらに見せてもらいました、特集してもらってすごく嬉しいです!🎉 今は閑散としてるんですね、2014年ごろまで住んでいた時はファミリーも多く人も結構多かったです。警察署の方まで歩いて行くと、以前はイトーヨーカ堂があり、そこまで1分、ハックドラッグもあり、モスやジョナサン、ブックオフとなんでもあって本当に住みやすいです。近くには川の流れる公園や山の方にも行けた気がします。当時は中華街の学校まで自転車で20分かバスで15分と、送り迎えをしていて、大変でしたが、なれるとそこまで不便を感じなかったです。でも鉄道ができる予定とは知らなかったし、できていたら本当に違う雰囲気になったと思います。イオンは確かにバブリーですね。😂あのマックの横は確かフィットネスも入っていたような、、時計は10年前ですでに止まってました😂
    マックも利用していたし、本当に懐かしかったです!ちなみにここに斉藤由貴さんが住んでいるということで、以前友人がイオンで遭遇したらしいです!!私も会いたかった!ここ、お二人にもオススメです😊

    • @nekomiti3
      @nekomiti3 2 месяца назад +1

      近所に住んでいる者ですがイトーヨーカドー跡は本牧フロントと言う施設になりヨーカドーの替わりにSANWAと言うスーパーが入りました 他にもコーナンと言うホームセンターやノジマデンキ ダイソーなどが入っています 山手警察のすぐ近くの空き地にはインターナショナルスクール(外人墓地の近くにあった学校です)が引っ越して来たので若い子が増えたなという印象です

    • @user-du4nf7iw4q
      @user-du4nf7iw4q 2 месяца назад +1

      @@nekomiti3 コメントありがとうございます😊そうだったんですね〜!そういう施設があれば便利ですね!
      そうそうインターナショナルスクール出来たそうですね☺️

  • @apland1438
    @apland1438 2 месяца назад +7

    一時期人口が減ったけど逆に最近は再開発でマンションがボコボコ建ってきて人が増えたのに市バスが減便で激混みして最悪や

  • @nao-fd4bm
    @nao-fd4bm 2 месяца назад +26

    子供の頃、本牧市民プールに泳ぎに来ました。当時は大きいプールとして人気でしたよ。

    • @Gurepon_2022
      @Gurepon_2022 2 месяца назад +4

      本牧市民プールは長く営業停止状態でしたが、昨年営業再開しました。
      (民間資本が入って名前は変わってると思います)
      2023年7月営業開始とか垂れ幕さがってるのに、5月頃にはまだ土木作業とかしてて、
      間に合うわけないだろと思ってたら、しっかり7月に営業開始して驚きましたw

  • @uk3700
    @uk3700 2 месяца назад +10

    「やらかしたな本牧」ワロタ

  • @user-jx3yb9hq8s
    @user-jx3yb9hq8s 2 месяца назад +15

    みなとみらい21線が伸びればめちゃめちゃ魅力的な場所になると思うんだけどなぁ

    • @user-cq6id4sh8b
      @user-cq6id4sh8b 2 месяца назад

      建設
      に 許可が必要だったような?着工する時に。たぶを

  • @MF-ot1ow
    @MF-ot1ow 2 месяца назад +96

    本牧(ほんもく)強いストレスは特になくホ.ン.モ.ク
    フラットな発音でお願いします 笑

    • @nenemon474
      @nenemon474 2 месяца назад +27

      ホントよろしくお願いします。横浜市民として違和感が大きすぎて、、、

    • @Himuro1669
      @Himuro1669 2 месяца назад +6

      のぶりんさんの出身とかに
      関わるのでは?
      関西方面だったら
      こんな感じになるのではないかな
      と 思います

    • @ちゃ-k6t
      @ちゃ-k6t 2 месяца назад +1

      うーん、大目に見たらとおもうのだが。
      関東の人間が関西に行ったら確実に現地民から違和感あるだろうし。逆もしかり。
      そこをいちいち突っ込まれたら地元圏しか取り上げられなくなるよ。

    • @雄三-v8x
      @雄三-v8x 2 месяца назад +1

      富山弁のイントネーションやちゃ

  • @kika4860
    @kika4860 2 месяца назад +2

    地盤が弱くて地下鉄を通せなかったと聞いてました!真実はそうだったんですね😅

  • @user-youkun3892
    @user-youkun3892 2 месяца назад +8

    数年前、すたみな太郎本牧店も潰れました。
    市営地下鉄の関内駅も本牧へ行く為の構造に作られてました。

  • @W1hensei
    @W1hensei 2 месяца назад +4

    ブルーライン関内駅から湘南台方面へは右方面へ大きくカーブしていますが、本牧向けに掘った直進のトンネルが途中まで残っているらしいですね。ブルーラインは小田急の新百合ヶ丘まで延伸すると発表されていますが、先ずは本牧への延伸を優先すべきです。

    • @user-cq6id4sh8b
      @user-cq6id4sh8b 2 месяца назад

      予算が足りない思う 途中放棄した路線って 無くなるだけ  しょう

  • @EtsuTMsora
    @EtsuTMsora 2 месяца назад +17

    本牧に実家があり今もちょくちょく行きますが…聞いていて本牧の発音が違和感で受け入れにくかったです…。。。
    地元以外の方には感じないから良いのかもしれませんが、地元の呼び方(発音)を参考にして頂けたらなぁ…と思いました。

  • @来世に期待
    @来世に期待 2 месяца назад +7

    本牧気になってたから嬉し~~~!でも思ってたよりはるかに人いなくて草www
    人多すぎるのもヤだけど、少なすぎても商業施設が衰退していきそうで心配😅

  • @onee_3
    @onee_3 2 месяца назад +61

    ホ↑ンモク気になりすぎて内容が全く入って来ないと思ったら既に山ほど書かれてた

    • @雄三-v8x
      @雄三-v8x 2 месяца назад +3

      富山弁イントネーション

  • @白銀-c4f
    @白銀-c4f 2 месяца назад +10

    住居費が低いならば高齢者には、住みやすいかもしれない。勤労者では鉄道駅無しは辛い。

  • @user-jd3pu6br4t
    @user-jd3pu6br4t Месяц назад +3

    イントネーションなんてマジでどうでもええと思ってるから、横浜の人らがこんなぶーすか言ってんのビビるわ。

  • @kojif5320
    @kojif5320 2 месяца назад +4

    ルファール本牧というこじゃれたホテルもありましたが、なくなりましたね〜
    ドルフィンの隣にホワイトシャークというサメの水槽と夜景の見えるカラオケ🎤屋さんもありました。バブル最高でしたよ😂本郷町商店は細々とまだあるから成功かもですね😮😅

    • @kojif5320
      @kojif5320 2 месяца назад +2

      レストランバー USSシーメンスクラブなんかもまだありますが、米軍基地時代そのままのいでたちで運営されてますよ。
      新山下にあったThe Old Bus(予約制営業 reservation only)は西伊豆の沼津に移転(移動)まだありますよ笑😆古き良き横浜なのです。のぶりんさん大学生活楽しんで。ムカーシマイカル本牧が出来たころに私も大学生活を楽しんでおりました。李園は高2の頃創業かな。新杉田に吉村家がありましたなぁ。
      インターナショナルプラザホテル、ルファール本牧、磯子プリンス、テクノタワーファミールと小型シティホテルが4軒出来て、生き延びているのは、金沢区のテクノタワーだけかな。関内のインターナショナルプラザホテルは、病院と老人ホームになっちゃったな。

  • @ハントウ露伴
    @ハントウ露伴 6 дней назад

    タイトルがネガティブだから、地元の人の反感を買ってしまうけど、最後まで視聴すれば、応援する内容になっている。

  • @ミスターヨコハマ
    @ミスターヨコハマ 2 месяца назад +7

    この動画のファンで、毎回楽しみにしています。
    私の経験で、埼玉の秩父に旅行に行き、帰りに飯能市の方から、帰ってきた時の思い出があります。
    秩父と飯能市は、どこみても田舎でしたが、突然、高級住宅街が現れます。車の中でみんな
    びっくりした思い出があります。原因を調べると、工場誘致に成功して、土地が安かったせいで
    みんな庭付きの家が建ち始めたって、話です。中国から続々と工場が帰ってきてるので
    過疎化とかゴーストタウンではなく、逆の現象が、起きている場所もあります。
    そちらも面白いですよ。

  • @りんこちゃん-d2n
    @りんこちゃん-d2n 2 месяца назад +2

    小さい頃マイカル開業当初に行った記憶がありますがとにかく大きくてきれいでした。
    面影はありますが老朽化が進んでますね。

  • @ハリー-x4t
    @ハリー-x4t Месяц назад +4

    ホンモクのイントネーションにこんなにこだわる人がおおいのか。ティックトックの方では富山出身ののぶりんのことを関西人が関西弁がうざいというコメント多いね

  • @ryriy00222
    @ryriy00222 2 месяца назад +73

    東京の市で唯一鉄道駅のない武蔵村山市に行ってください
    東京とは思えない地方都市のような風景です

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 2 месяца назад +4

      ん? 西武線が、武蔵村山の近くの西武立川駅があるじゃん。いや住所は武蔵村山じゃなくて立川市なのかもしれないけど。JRの昭島駅も近いし。
      私、横田基地の近くに住んでたもん。日立物流の近く。あ、べつに日立マンでは無いです。
      横田基地の米兵の家のガキに、自転車を盗まれた経験があるし。当時、日本の刑事さんに口止めされた記憶あり(時効なので暴露)。

    • @ryriy00222
      @ryriy00222 2 месяца назад +3

      @@sityuusujiniku738 西武立川は武蔵村山より昭島市に隣接してます。それをいうなら玉川上水のほうが武蔵村山かすってます。
      ただ駅がないのは事実。実際武蔵村山の旧青梅街道沿いの市中心地なんて最寄り駅皆無。
      イオンモールあたりですら西武立川から歩いてかなりかかるぞ。村高の生徒は遠すぎて昭島や西武立川にチャリおいて通学してるくらい。
      あと誰も日立物流の近くに住んでいたとか、日立マンかどうかなんて聞いてないので自分語りは不要です

    • @ユミコ-i9c
      @ユミコ-i9c 2 месяца назад +1

      モノレールの延伸計画があるようなので、そうなれば立川市まで行くのが楽になる。(バス遅れがちなので)

    • @Lemme-k7l
      @Lemme-k7l 2 месяца назад +1

      ん?離島は?

    • @あにあにあにつ
      @あにあにあにつ 2 месяца назад +1

      @@Lemme-k7l
      町と村しかありませんが😂
      コメ主は「市」って言ってるし。

  • @Sharon-rd7kg
    @Sharon-rd7kg 2 месяца назад +46

    横浜市民ですが、本牧のアクセントが凄すぎて話が入ってきません😢

  • @安藤康代-d6r
    @安藤康代-d6r 2 месяца назад +4

    本牧神社⛩️にも行ってほしかったな!素敵なお家が並んでいますし、有名人の家もありますよ!

  • @白鳥栄士
    @白鳥栄士 2 месяца назад +5

    本牧神社の周辺は山手や緑園都市の一部と同じくらい富裕層の家って感じの戸建てが多いのですが、ああいうのも思っているよりは安い土地なのでしょうかね…

  • @裕之-e2y
    @裕之-e2y 2 месяца назад +5

    他県の方のアクセントは仕方ないと思う
    本題もそうだけど
    結構排他的で細かいのも一部の横浜市民の悪いクセ

  • @CrystalPacker
    @CrystalPacker 2 месяца назад +6

    本牧は幼少期に映画館に行ったりしました。今はこんな感じか。車で通ることはあるけど、街並みが綺麗だし色々お店があるし、住むには良さそうだなぁとは思ってる。