Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
理論屋とフィールドワーカーって感じでこのコンビ好きです
我が家は、エンゼルとか、エビ食べる連中居るので、ヤマト入れられないのが厳しいし、240水槽なので途方にくれてる。
薬品を使わないやり方を勉強させてもらいました。貴重な動画ありがとうございます😊APT-FIXを使わせて頂いてます。水槽が見事に綺麗になりました。掃除の回数が減って助かってます
ありがとうございます😄僕自身の水槽でしか効果を試したことがなかったので効果が出て良かったです😊
おー!感動的に消えている!遮光効果すごい!カワタさん半端ねーす!素晴らしい実践動画!感謝いたします!
アオミドロもそうなんですが、ほの他の水草は、問題ないんですか?
1週間程度であればほとんどの水草は大丈夫だと思います。
いつも楽しみに拝見しています海外ではスネールの対処はどうしているのでしょうかよろしければ動画にしていただけると参考になります
僕は何かあったらすぐ遮光してますが、やっぱり連発するのはダメージ大きいです(笑)
水換えは毎日何%位したのですか?
80%です😄
@@dokugakuaqua ご丁寧にありがとうございます。糸状苔で崩壊寸前です。(笑)
APT FIXとseachem Excelはどのような違いがありますか?
Excelはコケ取り剤ではなく液体炭素です。APT FIXはコケの細胞に直接作用し不活性化させます。Excelより生体や水草にやさしく24時間で完全に分解するので水槽内に蓄積することもありません。
以前コケ除去の動画でExcelを紹介してらっしゃったのでAPT FIXと比較してどうかお聞きしたかった次第です。その動画を見てからExcelを使用しているのですが、効きは遜色なく更に生体に優しいという感じでしょうか?
@@dupersuper9563 Excelより生体や水草にやさしいです!デニスの研究結果では繊細なビーシュリンプにもダメージはありませんでした😄
@@dokugakuaqua ビーシュリンプでも大丈夫なのは凄いですね!一本試してみようと思います。
@@dupersuper9563 必ず規定量を守って下さいね😄
質問なんですが遮光中はエアレーションは常に出してたんですか?
ガス交換を良好にすればエアレーションしなくても常に酸素濃度を高く保つことができるのでエアレーションは使ってません😄
すごい。
理論屋とフィールドワーカーって感じでこのコンビ好きです
我が家は、エンゼルとか、エビ食べる連中居るので、ヤマト入れられないのが厳しいし、240水槽なので途方にくれてる。
薬品を使わないやり方を勉強させてもらいました。貴重な動画ありがとうございます😊
APT-FIXを使わせて頂いてます。水槽が見事に綺麗になりました。掃除の回数が減って助かってます
ありがとうございます😄
僕自身の水槽でしか効果を試したことがなかったので効果が出て良かったです😊
おー!感動的に消えている!遮光効果すごい!カワタさん半端ねーす!
素晴らしい実践動画!感謝いたします!
アオミドロもそうなんですが、ほの他の水草は、問題ないんですか?
1週間程度であればほとんどの水草は大丈夫だと思います。
いつも楽しみに拝見しています
海外ではスネールの対処はどうしているのでしょうか
よろしければ動画にしていただけると参考になります
僕は何かあったらすぐ遮光してますが、やっぱり連発するのはダメージ大きいです(笑)
水換えは毎日何%位したのですか?
80%です😄
@@dokugakuaqua
ご丁寧にありがとうございます。
糸状苔で崩壊寸前です。(笑)
APT FIXとseachem Excelはどのような違いがありますか?
Excelはコケ取り剤ではなく液体炭素です。APT FIXはコケの細胞に直接作用し不活性化させます。Excelより生体や水草にやさしく24時間で完全に分解するので水槽内に蓄積することもありません。
以前コケ除去の動画でExcelを紹介してらっしゃったのでAPT FIXと比較してどうかお聞きしたかった次第です。その動画を見てからExcelを使用しているのですが、効きは遜色なく更に生体に優しいという感じでしょうか?
@@dupersuper9563 Excelより生体や水草にやさしいです!デニスの研究結果では繊細なビーシュリンプにもダメージはありませんでした😄
@@dokugakuaqua
ビーシュリンプでも大丈夫なのは凄いですね!一本試してみようと思います。
@@dupersuper9563 必ず規定量を守って下さいね😄
質問なんですが遮光中はエアレーションは常に出してたんですか?
ガス交換を良好にすればエアレーションしなくても常に酸素濃度を高く保つことができるのでエアレーションは使ってません😄
すごい。