【レクサスオーナーも驚いた!】2019新型レンジローバーイヴォーク試乗レビュー 内装&外装編 | RANGE ROVER EVOQUE 2019 TEST DRIVE
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 【価格は461万円から】新型レンジローバーイヴォーク見積もりました!ただしコミコミ価格は…
drumsyos.blog.f...
↑新型イヴォークの見積もりをもらってきました!上記リンクのブログに詳しくレポートしていますので、コミコミ価格はいくらになるのか、要チェックです!
レクサスオーナーの私が、気になっていたレンジローバー新型イヴォークに試乗させてもらいました!
エントリーグレードは461万円からと比較的お求めやすい感じですが、試乗車はファーストエディションという限定モデルで車両本体価格は799万円となっています。
ガジェット好きな人や質感マニア、ミニマルデザイン好きな人にはハマるクルマになっていましたよ!
試乗インプレッションですが、今回はまずエクステリアと内装をレビューします。
次回、ドライブフィール編をお届けしますのでお楽しみに^^
チャンネル登録まだの方はぜひお願いします^^
もちろん、クルマもバンバン買っていきますし、輸入車もレポートもご期待ください!
Blog:drumsyos.blog.f...
Twitter: / phoshiaki
Facebook: / wansoku
取材協力
ジャガー・ランドローバー浦和店
retailers.land...
参考
• レンジローバー新型イヴォークの内外装をチェック!
• さらに深化したレンジローバー新型イヴォークP...
• 竹岡 圭の今日もクルマと・・・ランドローバー...
• レンジローバー新型イヴォークでギリシャを走る!
• 【新型イヴォーク】初代をブラッシュアップしま...
主な使用音楽
www.d-elf.com/
artlist.io/
RUclips Audio Library
キャラクターラインで魅せるアウディ、BMW、アルファ、
面構成で魅せるようとする、メルセデス、マツダ、レンジローバー。
各ブランドの主張が出ていて面白いですね。
山根隆志 そうですね。
どれも個性があって良いですよね。
本当にイヴォークかっこいい!
めっちゃ欲しい!
めちゃくちゃ欲しくなってしまった笑
このハイテク感とデザインが心をくすぐります笑
koko natu 物欲くすぐるデザインですよね(^ ^)
今日ディーラーに行く用があって実車見てきましたが、かなり質感高いですよね!カッコ良すぎて一瞬で惚れちゃいました
内装外装ともに、完璧。進化しましたね!
ディーラーが遠いけど、試乗したいと思わせる、すごいです!
試乗編楽しみにしてます。はやくアップお願いします🤲
fujikko isono ディーラーが少ないのが難点ですね。
試乗編も盛りだくさんでお届けします(^ ^)
待ってました!!!
はまやらわあかさたな お待たせ!!
走ってるのをあんまり見ないからこそ自分が乗りたい!!
この車はあまり好きではないのですが、やはりイギリス車は気品があふれてますね。
まさに似合う人にしか似合わない、紳士のクルマですね。
SUPERMARKET FANTASY 上品でよいですよね。
いつか乗りたい車の1つです。
この車って現地ではどのような人が買っているのでしょうか。あちらでも高級車扱いで年収が多い人向け?
こういう高級車を煽り運転なんかせず、上品に乗り回したいですね
隊長Mad 仰る通り。
ほんとかっこいいなー。
シーケンシャルの光り方が綺麗!
GIANTS FAN シームレスに発光しますよね。
ワンソクさんの動画を参考にイヴォーク買っちゃいました!6月納車が待ち遠しいですっ!
これからも動画楽しみにしてます!!
おめでとうございます㊗️🎉
イヴォークカッコいいですよね!
イヴォーク 乗ってるんですけど新型憧れます。買いたい…いいレビューありがとうございます^_^
酢飯ばかたれ2世 買い換えちゃいますか??(笑)
上品!めっちゃキレイだな。どこでもいいから座席に乗ってドライブしてみたい
森山/MoRiYaMa 上品、たしかにそうですね(^ ^)
私もドライブしてみたい!
レヴォ。。。あれ?イヴォーグか!
ってなったw
こっちが断然カッコイイ!
凝ったデザインなのにごちゃごちゃしてないのが良い!
hiru menti レヴォーグではなくイヴォークです(笑)
フェイスを整えてあるからスッキリ見えますよね。
ちょうど同じグループ会社のF-PACE、E-PACEの動画編集をしてたので比較出来て面白かったです
F-PACEと同じくらいの価格のファーストエディションの質感ヤバイですね(ドアポケットまでソフトパッドとは。。。)
新世代って事も有りだいぶレベルアップしている印象です
ディーゼル好きとしてはD240が国内に入ってこなかったのは残念でした
カツキ_CX8 youtube E-PACEとかカッコはいいんですが、安全装備やブレーキホールドなどの面で劣る感じはしてしまいますね。
待ってました!
koko natu お待たせ!!
何年かかっても絶対買うぞ|・`ω・)
欲しい(買えない)
wcdmauver 諦めたらそこで試合終了ですよ。
あーあー 冗談でもそういうこというと通報しますよ。
クーペダイナミックのブラックデザインPに乗ってました。
僕は前のクーペの方が好きですが、レンジのデザインと革の質感は最高ですね~。
マカンのインテリアにがっかりして、またレンジに戻ろうと思ってます。
ほんと、カッコイイの一言に尽きる!
余計な彫り込みがないのが良いよね
クイズはレクサスのCT マイチェンでフロントウインカーLEDにしてほしい
車バカ圧倒的 フラットデザインがカッコいいですよね。
正解!
クリアイグジットモニターすごくない!?これめっちゃ便利じゃん!
ユウzz 全てのドアに標準装備だそうです。いいですよね。
これはもう…芸術品ですな笑
fairy 39 ここまでツライチに拘ってるのは凄いですよね。
かっこよすぎて鳥肌。めっちゃ欲しくなりますねー
ドイツ車とはまた違っていいですね😃
車好き ドイツ車とは全く違うデザインとハイテクさは良いですよね。
車好き そのまま飛んじゃえー はいすんません
車バカ圧倒的 鳥肌だからw?
車バカ圧倒的 イヴォーグごと飛んでいきたいです
車好き 正解!
トランク意外と大きくて良いですね!
1106 Pooh このパッケージは素晴らしいと思います。
ヴェラール欲しいけど買えないなーって思ってたらこれ出たから選択肢の幅広がった!
ざみーぱーくだよ ヴェラールカッコいいですよね。
でもブレーキホールド付いてるのでイヴォークの方が今はいいかも。
イヴォーグって世間的にはどんなイメージなんですか?ジャスティンが若い頃レンジローバーに乗ってて僕もずっと前から興味を持ってたんですがどうなんだろうと思いまして。次乗る車にレンジローバーのイヴォーグも検討してるのでぜひ教えて頂きたいです
ドイツ御三家よりも上級に見られるけど、価格はそれほど差はないんですよね。
ただ、壊れやすいというイメージはあります。
私は壊れる前には売却できました。
@@wansokutube 壊れやすいのはかなり大きな点ですね😓長く乗りたい人なのでおすすめはありますか?BMWはそこまで好きじゃないのでメルセデスやレクサスなどはどうなんでしょうか?
BGMのインストも聴きやすく素敵です。
曲名教えて下さい。
めっちゃかっこえー
ただランドローバーのディーラーいったらE-paceに浮気しそう。。
けふぁくい E-PACEでもコンパクトだと思ってましたが、イヴォークはさらに小さかったです。
内装はイヴォークのほうがよく見えました。
あと、ブレーキホールドね。
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
確かにこの内装は素晴らしいですね。
E-paceは案外普通の内装でしたよね、確か。
8:52
SDカードじゃなくてSIMカードですかね?
家の車がマイナーチェンジ前の旧イヴォークですが、新型では旧型の不満がほぼ解消されてますね。
質感もより良くなってますし、良いなぁって思います。
863 SST SIMでしたかf^_^;
電動パーキングやブレーキホールドついたのは大きいですね。
全幅がもう少しコンパクトだったら最高なのに...
すみません。初見なんですけど、再生した瞬間🐍🐸かと思いましたすみません…
普通に見積もったら880万でした。すべてがオプションで、たとえば黒にした時点で数万かかります。無料の色は白のみです!
この内装が1番好きかも、ガチャガチャしてないし何よりステアリングが👍
男梅 ハイテク感とシンプルさが相まって素敵ですよね。
新型のイヴォークコンバーチブルはないのですか?
アシカゆみ まだ出てないみたいですね。
ドイツ車がクソ高いからコスパ良く感じるw
インパネはカッコいいけど使いにくそう。やっぱり物理的スイッチの方が使いやすいと思うけど
デザインはいいね~。ちょっとディラーいってこようかな
松浦克俊 行ってみよー!
nice , elegant and futuristic interior while the exterior is not very appealing although concentrated on the aerodynamic lines . and very much over priced ....
パネル周りがハイテクですねー
もしセンターパネルが故障しようもんなら何も使えなくなってしまいますねー笑
味噌汁を飲む男 新車保証は付いてるとは思いますが、電装系のトラブルは輸入車は怖いところもありますね。
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 輸入車というより、イギリス車は昔から電装系がバカみたいに弱いから心配。特にジャガーは電装系が弱すぎる。ドアハンドルが出てこないとかありそう。
8:49そっちに開くんかい!できれば観音開きにして欲しい、、、
ユウzz 肘置きの剛性はメルセデスより良いですよ。
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 剛性とかじゃなくてあげる時に腕を大きく動かさなくても観音開きなら開けるんで、、、
ユウzz なるほど。
流れるウィンカーは購入時のオプション変更などで流れないように変更できるのですか?
それとも車内のナビなどから変更できるのですか?
参考までに教えて頂きたいです!!
車内ナビから変更できます。
ファーストエディションディーゼル契約しました。9月末納車予定です。楽しみです。
TOKYO侍 おめでとうございます🎊🎉
いろんなカラーを見比べてみたい!
また、買うんですか~?当然買いますよね!
さすが外車は違いますねw
いいなぁ。欲しいですw
ワン速さんの動画はエンドレスに見れるw
LAND CRUISER -Fan 2 ありがとうございます😊
エンドレス再生お願いします(笑)
イヴォークの全幅が雑誌やサイトによって1,904だったり1,996だったりするのは何故なのでしょうか?
ミラー・トゥ・ミラーの表記だったりするのでしょうか?
イヴォークちゃん買いました☆
欲しいっす。800万か〜。
LSよりいいすね
んー.....カッコいい、クール、大人、知的、上質、上品、気品漂う、プライド、世界観がある、どれも日本車には全く無い物、さすが英国車。
が、唯一、ダミーマフラーのせいでこれらのほめ言葉を全てブチ壊してしまっている、ダミーエアダクトは許せてもダミーマフラーはダメだ、何故最近の車(特にスポーツカー以外)はマフラーをバンパーで隠すのか、極めてチャチく見えてしまう要因になっているのに.....
上田洋介 ダミーマフラーは最近のトレンドですよね。
私も好きじゃ無いです。
ランドローバーはやっぱりデザインがとてもいいと思う。ただ、故障があまりにも多いのが惜しい。
PaPaちゃま 最近はどうなんですかね。
6年乗りましたけど、故障は一度もありませんでしたよ
何年前の話をしているのか。。
少なくともスポーツ、ヴェラールと乗ってきて故障という故障は無いです。ヴェラールに関してはまだ3年ですが。
BMWだって少し前までは故障が多くて有名だったけど最近はそうでもないですし。
ヴェラールもお願いします。
野菜クマリー ヴェラールもかっこいいですよねぇ。
ブレーキホールドさえ付けば完璧。
フロント、リアカッコいいけど
やっぱりちょっと後ろが短くて横から見るとちょっと残念な感じ。
それとランドローバーは壊れやすいっていうのは本当ですか??
イヴォークは分からないけど少なくともヴェラールはこの3年間は不具合は無いです。
そもそも外車は高級だろうが安価だろうがなんらかのトラブルがあって当然なので、日本車と同じ感覚で買って乗ること自体間違ってます。
S N
購入者からしたら、外車でもトラブルの少ない外車を選ぶのは当然かと
トラブルが多く尚且つそのトラブルが致命的だったら困るんですわ
ここ10年は壊れなくなったと聞きました。それでも日本車よりは壊れる可能性は高いでしょうね。イギリス車に限らずドイツ車とかも。
マイチェンRXと絶妙にバッティングしますよね。でもレクサスの安心感に保守的な自分は流れてしまいます。
andy andy 価格はRXと丸被りですね。
質感やパワートレインはイヴォークの方が良いですが、ナビなどの安心感でレクサス選ぶ気持ちもわかります。
リセールもレクサスの方が安心感ありますしね。
イヴォークは良い方だと思いますが。
うわぁ、マルチファンクションモニターとかヤバイ!未来感?なんとなくウォーリーのeve っぽいですね。
そりゃレクサス乗りは、驚くやろ笑
21インチアルミホイールで32,000円って安いですね。
ランドローバー良心的
みなと もともと20インチが付いてるのでその差額って感じですかね?
か、かっけーっ! こりゃCX-30よりいいかもしれない。
価格が違うので、比較自体がフェアではないのかもしれませんが(;^_^A
ただ、全長4.4メートル弱に対して全幅1.9メートル超えはちょっと・・・ねぇ?
kumayan CX-30の倍額ですからね(笑)
でもその価値あると思える内容になってます。
Grammy ch 最近のはどうなんでしょうね。
エアコンボタンはデザインも大事だけど運転中に見なくても操作できるようにして欲しいこれはオシャレだけど使いにくそう
成瀬へんぴん たしかに物理スイッチの方が押しやすかったりしますよね。
でも、これは物理リングなので、他の液晶パネルのエアコンスイッチより、ブラインド操作しやすいと思いますよ。
タッチパネルはフィードバックがないとちょっと運転中いじれないから怖いですね。
島田正夫 フィードバックあっても使いづらかったりしますけどね(⌒-⌒; )
新型のBMW 7シリーズの内外装をお願いします!
Gooster X 機会があれば!
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
機会を作って!
確かに、今BMWを扱っても批判しか集まらないでしょうけど
シフトノブはダイアルがええなー
格納式のドアハンドル増えてきたな!
ツライチデザインに内装素材に…大好きなデザインで物欲が大変です。セカンドカーに欲しい。でも1904の全幅はさすがに…って方もかなり多いでしょうね。
G Ta XC40でも1875ありますが、それより全長は短くて全幅は1.9mオーバーとは。
価格もなんだかんだ付けると700万は超えてくるかもしれません。
ドアノブがあれだから盗難はほぼ不可能
全長はホンダシャトルより短い…
相川始 そうなんですよ。
かなり短くて広いです。
Macをクルマにした感じのデザインですね。
でも、どうして未だにシガーソケットなんでしょうか。
Hiro USB-Cはついてなかったですね。
センターコンソールの収納が少なすぎます、なんかいい案持ってる人いない?
ハンドルにタッチパッドあるしほぼ液晶だね。
PRIUSα GR-GAZOO そうですね。
物理スイッチほぼないです。
デザインが昔のセラって車を思いだした。
森森 何故?!
シフトノブになったこと以外は全て旧型が好み
佐原祐也 先代はもうちょいマッチョな感じでしたが、新型はつるんとした感じになりましたね。
ランドローバー故障率とか良く聞くから購入に踏み切れん、、、
あくまでも先代ですが、
イヴォークは本当に壊れないっすよ。
壊れると聞かないっすね!
レンジローバーってシフト全部ダイヤル式だと思ってたけど、ストレート式シフトノブなんですね。
acetone _C3H6O これからこのピストル式になってくそうですよ。
@@wansokutube
返信ありがとうございます。
自分のなかではジャガー、レンジローバーといえば、シフトはダイヤル式と認識していたので違和感があります。何か理由でもあるんですかね?使いづらいとか……
バッテリー消費、気になる…
にやにやケバブ 電装系弱い印象もあるから気になりますね、たしかに。
どうせ買うんでしょ(期待)
仇野源 RX買ってなかったらねー
シフト周りの完全なデッドスペースが気になる
シンプルでも意味のないシンプル
大人しく走ってるイヴォーク見たことない みな追越車線かっ飛ばしてる そんな車なのかな?
dsppkp たしかに踏むとギュンと回るのでスピード出したくなるかも?
顔がハルクバスターに似てる気する
アイアイ わからん…
マツダなんかと一緒にされても。。。
コンソール使いにくそう
ポリメタルグレーの二番煎じカラー
Siro どっちが早かったか確認しました?
内装使いづらそう…かつ外装の色がダサい
むき卵みたいだ
legthrough 白ならなおさらですね(笑)
顔が少しチャラくなったのだけが気になる。。。
故障多い
金もってる人しか維持できない
安い車にでも乗れ
@@tochigikinugawa3590 レクサス乗ってるよ、壊れにくい高級車ね
レクサスw
@@ショーヘイ-h5x 自宅警備員くんなにを言いたい?w
@@chimera888 高級車w
横から見たらデザイン普通w
千紫 え?
この長いホイールベースに短いオーバーハングと大口径のホイール、ルーフが浮いて見えるウィンドウグラフィック、めちゃくちゃ低いルーフラインなど、似てるクルマが思い当たらないのですが…
なんか、内装はすげーいいのに外装マジでださすぎん。。
契約してそう…😱
richie2655 いやいや、どうでしょうね(笑)
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 チャンネル登録者4万人記念で!(笑)