僧兵まつり
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年11月1~15日に放送されました。
2013年、2015年10月撮影。三重県菰野町湯の山温泉にある三岳寺は織田信長軍によって焼き討ちされました。その時勇敢に立ち向かった僧兵たちを称える行事として僧兵まつりが開かれます。まず僧兵出陣太鼓が打ち鳴らされ、かえでみこし(女性みこし)が出立、そして108本の松明を掲げた重さ600kgの火炎みこしがロープウェイ会場まで1時間ほどかけて温泉街を練り歩きます。
制作:小津明美