Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画投稿お疲れ様です。R3とR6mark2を実際に使われてみて両者の違いは顕著に分かるのでしょうか?画質的にもAF的にも正直大差ないのかなと思っております。堅牢性や安心感からのR3でしょうか?
お疲れ様です。R3を修理出しているときにR6mk2で撮りましたが「全く画質の違いがわからない」でした。AFも「一緒かな」でした。僕の仕事はストロボをよく使いますので、R6mk2では電子シャッターでストロボが使えないのが大きなところです。シャッターフィーリングが違いますのでそこは「なんだかな〜」と思いながら撮ってました!あとはポートレートでは快晴で開放でのシャッタースピードが高速できれるとか形状が違いますのでR3のほうが水平が出やすいとか、画質やAF以外のところが大きいですね〜(操作性)
なるほど!堅牢性や操作性などがプロ仕様かどうかの違いですね。ご回答頂きありがとうございます。
R3からR5 iiに買い換えるか迷っています。電子シャッター時のシャッター音もR3並みに大きくできるので電子シャッターのみですべてできそうです。
お疲れ様です!お仕事内容にもよると思うんですが、よく前撮りをするんでスタジオでの縦構図が多く縦ぐり、R3は電子で180/1まで同調できるということで重宝してます。実際には160/1しかつかわないのですが・・・R5mark2は僕も購入予定ですが、電子シャッターでのストロボ同調で160/1がジェネレーターのストロボで160/1で切ったときどうな挙動をするかがぼくは一番気になってます!160/1で同調できれば全く問題ないですが、カメラが無理して同調するようなことがあるならば幕切れもあるかもなのでそこら辺がやってみないとわからないところですよね!!(仕事でバリバリ使えるのかわからないため)
Canonのドキドキする画質を取るかソニーの便利なレンズラインナップを取るか迷ってます〜😫
コメントありがとうございます!ソニーは一度日本人が写っているデータを入手してみてください!僕は長らくキヤノン使ってきたので、人肌を合わせるのに多少の時間が必要かなと思いました。ただ今風のおしゃれな現像とかできるのも魅力ですよね〜
引越し中の爺です25年間の一号店から 2号店に半分引越ししました昭和の店と令和の店ではお客さんの感想全然違いますやっぱ今風ですねでも裏の作業場 倉庫は満杯です R1ですか 残念でしたSRAW 無かったですね先のない爺はガッカリでしたそうそう一号店はまだ残ります 2号店は少し裏通りなので南九州は六月灯がまだまだやってますお馴染みBBQで鹿さん猪さん食べますお盆は 夕方 お墓に迎え火ですかね提灯に火を灯して家までゾロゾロ帰りますそんな風習も無くなるかも
お疲れ様です。お店もカメラマンも作風もアップデートしていかないといけませんよね〜お客さんのイメージが色々変わって最近はよく悩みます。いろんなイメージがあって難しいです。R1のターゲット良くわかりませんが、通常の営業写真やる上では正直必要のないカメラになってしまいましたね。お店は据付ライティング機材すごくお金かかったんじゃないですか?ストロボやLED、今はフイルム現像は外注かもですのでカメラ以外の機材はすごくお金かかりますよね〜 小物とか衣装とか高いんですよね・・・・・鹿児島帰ってゆっくりしたいんですけど、知り合いに家も上げてしまったんで、行っても近くによるだけの感じですね〜桜デパート(知ってます?)、鹿屋基地、佐多岬、都井岬、近くの喫茶店で食べたびっくりサイズのシロクマとか思い出します・・いいですね〜夏祭り・・・なかなか時間つくれなくて行けないのが残念ですが・・・
いつも楽しく拝見しております。お話を伺う限りJUNICHIさんにはα9Ⅲが合うような気がしました。グローバルシャッターによるストロボ全速同調、フリッカーフリー、メカシャッターレスの為シャッター耐久を気にしない、、等。SONYのカメラのフリーズの有無については分かりかねますがJUNICHIさんのお仕事視点でα9Ⅲについて語っていただけると嬉しいです。ちなみに自分はR6 MarkⅡで撮影の仕事を行なっていますが、自分の個体はまだフリーズする事があります。。今後円安の影響を受ける前に今のうちにNikonかSONYに乗り換えようか考え中です笑
おっしゃるとおりですね〜ソニーで揃えているユーザーさんが正直うらやましいです。僕がキヤノンを選んだ理由は、当時の所属スタジオがキヤノンだったからです。昔はメーカー決まってましたし・・(ラボがキヤノンというルール)シャッター耐久50万回なんてすぐにいきますし(スタジオの5Dmark3とか耐久超え5週ぐらいしていました(笑)、現場はフリッカーやモアレまつりですし、あんまり変な写真をスタジオで撮ってしまうと、上がりの写真がトーンジャンプしますし(台紙にした写真が・・ここは僕はわるくないんですけどね(笑)全く持ってα9Ⅲが一番適してますね〜実際に婚礼の現場ソニーめちゃ増えてますし・・・実際に使ってみないとなんともいえないので触る機会があれば感想話してみたいですがやっぱり使ってみてからですね〜(あとちょっと触ってみただけでは本質がわからないかと)一つだけわかってることは、日本人の肌を一番キレイに表現できるのはキヤノンだと思います。ソニーのデータをもらったとき、動物や風景、商品撮影などにはキレイな色だと思いましたが、人肌だけは「ん?」と思う感じします。うまい方はそこをデータ処理で表現するんだと思いますが、50万回があっという間に到達する現場なのでそこまで追い込んでられませんし、なんとも難しいところです。R6mk2は色々まだ「難あり」ですよね〜業務機としては40点ぐらいかなと自己評価してます。背面液晶からアイセンサー変わるまでに割とラグがあったり、真っ暗で何も操作受付なかったり・・・あとキヤノン機全般にいえますが、ボディとレンズの通信がおかしくなることありますよね?これは次の動画でご紹介しようと思ってます。ニコンは皆さん言うようにAFが良いとはいえ、キヤノン機から乗り換えると顕著に?となることがあると思いますし、ソニーは人肌を出すのに一手間必要・・・結果、答えがでないですよね〜やっぱり乗り換えるとしたらソニーですかね〜いや〜難しいですね〜笑
@@junichi_nikki 返信いただきありがとうございます。確かにCanon機でボディとレンズの通信がおかしくなる事ありますね。自分もたまに起きる症状なので次回の動画も楽しみにしています。あとSONY機はα7Ⅳ、α7sⅢ、zv-e1を使用していますが、おっしゃる通りでクリエイティブルックを使っていてもCanonと比べて肌の質感が今一歩な感じがします。学校写真や結婚式の写真は出来る限り肌の表現が綺麗な方がいいですもんね。個人的な話で恐縮ですが、Canon機ではEOS R、EOS R6は肌の質感が美しく感じます。R5やR6mark2のような動画に強いマシン(センサー)はこれまでのCanon機とは肌の質感表現が違った感じがしますね。次回の動画も楽しみにしております。暑い日が続いておりますが体調を崩されませんようご自愛ください。
youtuberの機材って全然使ってないからスレとか無くて綺麗ですよね。自分もフリーズやError70以外R3に不満が無いのでR1はパスです。流石にR5はもっさりと瞳AFの制度が悪すぎなので買い替えかな…。
実際現場の業務で使い込んで見ないと、奥深いところはわかりませんものね・・・使い込んでみて致命的なエラーやフリーズが今までのキヤノンのミラーレスにあったわけですから、次は流石に警戒しますよね〜メーカーもエラーやフリーズはわかっていて、それでもスルーしているところは「企業体質」なので今後も変わらないことを見ると、R3であったことが新たに起こる可能性もあるでしょうから僕は同僚や現場で使った人の意見を聞いてから検討しようと思ってます!
@@junichi_nikki 余談ですが昔一眼レフの6DIIでライブビューモードで撮影するとよくフリーズしてたのでミラーレスになったら改善するのかな?と思ってたけど改善しなかったな。
@@風神のカメラ情報発信局 6Dmark2はスタジオに機材としてありましたが、シングルスロットの強さゆえあんまり使わなかったですね〜安くて悪くないカメラではありましたけどね〜誰かがなにかおかしいと言ってましたがそれだったんですね〜
メーカーに思い入れは無いので😂r5ええですねR1分からないです😂ユーチユバー要らない😂
ですです(笑)しっかり現場で使い込んだ人の意見をきいてからですね〜
やっとR1出ましたね。R1買います?wwまず絶対、エラー起こるでしょうwそしてグリップは熱くなると予想します。ストロボ使用時に逆光撮影だと被写体が暗くなってしまう件についてこれ、R1でも改善できなかったようです。R3と変わらないとのこと、メーカーに事前に質問して回答してもらったので確かな情報です。R5M2も同じで、これはがっかりしました。正直プロ機ならsonyやnikon並みに見えるようになるのでは期待したら現状と変わらないなんて。これはもうcanonのセンサー問題なのでしょう。開発側もこれは周知しているようで申し訳ありませんって言われましたよw
お疲れ様です!R1は撮影ジャンル的に必要ないのでスルーですね〜バリバリに使い込んでいる報道関係の記者とか「特に問題ないですよ」みたいなお墨付きがあってやっと検討するかもですが、R1ではなくR5mk2を検討するかどうかですね! 手元に2400万画素のカメラ3台もいらないかと思ってます。(あとR6mk2はほとんど使ってないです(笑))僕も同じ意見ですね〜エラーも出るでしょうし、熱くなってからの挙動も気になります。逆行で暗くなる現象ありますよね〜特に望遠側で後ろに窓があって光差し込んだりしたら、どうしようも無いぐらいになりますよね〜やっと絞りに準じたEVFの見え方するみたいですよ・・・いままで開放でのEVFの表示だったんでこれは物撮りには良さそうです・・(正直どっちでもいい部分なんですが・・)いずれにしても様子見てからですね・・・前例がありますし・・・・基盤交換で対応されても面倒なだけですからね〜(笑)最後毒吐いてしまいました・・(笑)
動画投稿お疲れ様です。
R3とR6mark2を実際に使われてみて
両者の違いは顕著に分かるのでしょうか?
画質的にもAF的にも正直大差ないのかなと思っております。
堅牢性や安心感からのR3でしょうか?
お疲れ様です。R3を修理出しているときにR6mk2で撮りましたが「全く画質の違いがわからない」でした。AFも「一緒かな」でした。
僕の仕事はストロボをよく使いますので、R6mk2では電子シャッターでストロボが使えないのが大きなところです。シャッターフィーリングが違いますのでそこは「なんだかな〜」と思いながら撮ってました!あとはポートレートでは快晴で開放でのシャッタースピードが高速できれるとか形状が違いますのでR3のほうが水平が出やすいとか、画質やAF以外のところが大きいですね〜(操作性)
なるほど!
堅牢性や操作性などがプロ仕様かどうかの違いですね。
ご回答頂きありがとうございます。
R3からR5 iiに買い換えるか迷っています。電子シャッター時のシャッター音もR3並みに大きくできるので電子シャッターのみですべてできそうです。
お疲れ様です!お仕事内容にもよると思うんですが、よく前撮りをするんでスタジオでの縦構図が多く縦ぐり、R3は電子で180/1まで同調できるということで重宝してます。実際には160/1しかつかわないのですが・・・R5mark2は僕も購入予定ですが、電子シャッターでのストロボ同調で160/1がジェネレーターのストロボで160/1で切ったときどうな挙動をするかがぼくは一番気になってます!160/1で同調できれば全く問題ないですが、カメラが無理して同調するようなことがあるならば幕切れもあるかもなのでそこら辺がやってみないとわからないところですよね!!(仕事でバリバリ使えるのかわからないため)
Canonのドキドキする画質を取るかソニーの便利なレンズラインナップを取るか迷ってます〜😫
コメントありがとうございます!ソニーは一度日本人が写っているデータを入手してみてください!僕は長らくキヤノン使ってきたので、人肌を合わせるのに多少の時間が必要かなと思いました。ただ今風のおしゃれな現像とかできるのも魅力ですよね〜
引越し中の爺です
25年間の一号店から 2号店に半分引越ししました
昭和の店と令和の店では
お客さんの感想全然違います
やっぱ今風ですね
でも裏の作業場 倉庫は満杯です
R1ですか 残念でした
SRAW 無かったですね
先のない爺はガッカリでした
そうそう一号店はまだ残ります
2号店は少し裏通りなので
南九州は六月灯がまだまだやってます
お馴染みBBQで鹿さん猪さん食べます
お盆は 夕方 お墓に迎え火ですかね
提灯に火を灯して家までゾロゾロ帰ります
そんな風習も無くなるかも
お疲れ様です。お店もカメラマンも作風もアップデートしていかないといけませんよね〜
お客さんのイメージが色々変わって最近はよく悩みます。いろんなイメージがあって難しいです。
R1のターゲット良くわかりませんが、通常の営業写真やる上では正直必要のないカメラになってしまいましたね。
お店は据付ライティング機材すごくお金かかったんじゃないですか?ストロボやLED、今はフイルム現像は外注かもですので
カメラ以外の機材はすごくお金かかりますよね〜 小物とか衣装とか高いんですよね・・・・・
鹿児島帰ってゆっくりしたいんですけど、知り合いに家も上げてしまったんで、行っても近くによるだけの感じですね〜
桜デパート(知ってます?)、鹿屋基地、佐多岬、都井岬、近くの喫茶店で食べたびっくりサイズのシロクマとか思い出します・・
いいですね〜夏祭り・・・なかなか時間つくれなくて行けないのが残念ですが・・・
いつも楽しく拝見しております。
お話を伺う限りJUNICHIさんにはα9Ⅲが合うような気がしました。
グローバルシャッターによるストロボ全速同調、フリッカーフリー、メカシャッターレスの為シャッター耐久を気にしない、、等。
SONYのカメラのフリーズの有無については分かりかねますがJUNICHIさんのお仕事視点でα9Ⅲについて語っていただけると嬉しいです。
ちなみに自分はR6 MarkⅡで撮影の仕事を行なっていますが、自分の個体はまだフリーズする事があります。。
今後円安の影響を受ける前に今のうちにNikonかSONYに乗り換えようか考え中です笑
おっしゃるとおりですね〜ソニーで揃えているユーザーさんが正直うらやましいです。僕がキヤノンを選んだ理由は、当時の所属スタジオがキヤノンだったからです。昔はメーカー決まってましたし・・(ラボがキヤノンというルール)
シャッター耐久50万回なんてすぐにいきますし(スタジオの5Dmark3とか耐久超え5週ぐらいしていました(笑)、現場はフリッカーやモアレまつりですし、あんまり変な写真をスタジオで撮ってしまうと、上がりの写真がトーンジャンプしますし(台紙にした写真が・・ここは僕はわるくないんですけどね(笑)
全く持ってα9Ⅲが一番適してますね〜実際に婚礼の現場ソニーめちゃ増えてますし・・・
実際に使ってみないとなんともいえないので触る機会があれば感想話してみたいですがやっぱり使ってみてからですね〜(あとちょっと触ってみただけでは本質がわからないかと)
一つだけわかってることは、日本人の肌を一番キレイに表現できるのはキヤノンだと思います。
ソニーのデータをもらったとき、動物や風景、商品撮影などにはキレイな色だと思いましたが、人肌だけは「ん?」と思う感じします。
うまい方はそこをデータ処理で表現するんだと思いますが、50万回があっという間に到達する現場なのでそこまで追い込んでられませんし、なんとも難しいところです。
R6mk2は色々まだ「難あり」ですよね〜業務機としては40点ぐらいかなと自己評価してます。背面液晶からアイセンサー変わるまでに割とラグがあったり、真っ暗で何も操作受付なかったり・・・あとキヤノン機全般にいえますが、ボディとレンズの通信がおかしくなることありますよね?これは次の動画でご紹介しようと思ってます。
ニコンは皆さん言うようにAFが良いとはいえ、キヤノン機から乗り換えると顕著に?となることがあると思いますし、ソニーは人肌を出すのに一手間必要・・・
結果、答えがでないですよね〜やっぱり乗り換えるとしたらソニーですかね〜いや〜難しいですね〜笑
@@junichi_nikki 返信いただきありがとうございます。
確かにCanon機でボディとレンズの通信がおかしくなる事ありますね。自分もたまに起きる症状なので次回の動画も楽しみにしています。
あとSONY機はα7Ⅳ、α7sⅢ、zv-e1を使用していますが、おっしゃる通りでクリエイティブルックを使っていてもCanonと比べて肌の質感が今一歩な感じがします。
学校写真や結婚式の写真は出来る限り肌の表現が綺麗な方がいいですもんね。
個人的な話で恐縮ですが、Canon機ではEOS R、EOS R6は肌の質感が美しく感じます。R5やR6mark2のような動画に強いマシン(センサー)はこれまでのCanon機とは肌の質感表現が違った感じがしますね。
次回の動画も楽しみにしております。暑い日が続いておりますが体調を崩されませんようご自愛ください。
youtuberの機材って全然使ってないからスレとか無くて綺麗ですよね。
自分もフリーズやError70以外R3に不満が無いのでR1はパスです。
流石にR5はもっさりと瞳AFの制度が悪すぎなので買い替えかな…。
実際現場の業務で使い込んで見ないと、奥深いところはわかりませんものね・・・使い込んでみて致命的なエラーやフリーズが今までのキヤノンのミラーレスにあったわけですから、次は流石に警戒しますよね〜メーカーもエラーやフリーズはわかっていて、それでもスルーしているところは「企業体質」なので今後も変わらないことを見ると、R3であったことが新たに起こる可能性もあるでしょうから僕は同僚や現場で使った人の意見を聞いてから検討しようと思ってます!
@@junichi_nikki 余談ですが昔一眼レフの6DIIでライブビューモードで撮影するとよくフリーズしてたのでミラーレスになったら改善するのかな?と思ってたけど改善しなかったな。
@@風神のカメラ情報発信局 6Dmark2はスタジオに機材としてありましたが、シングルスロットの強さゆえあんまり使わなかったですね〜安くて悪くないカメラではありましたけどね〜誰かがなにかおかしいと言ってましたがそれだったんですね〜
メーカーに思い入れは無いので😂r5ええですねR1分からないです😂ユーチユバー要らない😂
ですです(笑)しっかり現場で使い込んだ人の意見をきいてからですね〜
やっとR1出ましたね。R1買います?ww
まず絶対、エラー起こるでしょうw
そしてグリップは熱くなると予想します。
ストロボ使用時に逆光撮影だと被写体が暗くなってしまう件について
これ、R1でも改善できなかったようです。R3と変わらないとのこと、メーカーに事前に質問して回答してもらったので確かな情報です。
R5M2も同じで、これはがっかりしました。正直プロ機ならsonyやnikon並みに見えるようになるのでは期待したら現状と変わらないなんて。
これはもうcanonのセンサー問題なのでしょう。
開発側もこれは周知しているようで申し訳ありませんって言われましたよw
お疲れ様です!R1は撮影ジャンル的に必要ないのでスルーですね〜バリバリに使い込んでいる報道関係の記者とか「特に問題ないですよ」みたいなお墨付きがあってやっと検討するかもですが、R1ではなくR5mk2を検討するかどうかですね!
手元に2400万画素のカメラ3台もいらないかと思ってます。(あとR6mk2はほとんど使ってないです(笑))
僕も同じ意見ですね〜エラーも出るでしょうし、熱くなってからの挙動も気になります。
逆行で暗くなる現象ありますよね〜特に望遠側で後ろに窓があって光差し込んだりしたら、どうしようも無いぐらいになりますよね〜
やっと絞りに準じたEVFの見え方するみたいですよ・・・いままで開放でのEVFの表示だったんでこれは物撮りには良さそうです・・(正直どっちでもいい部分なんですが・・)
いずれにしても様子見てからですね・・・前例がありますし・・・・基盤交換で対応されても面倒なだけですからね〜(笑)
最後毒吐いてしまいました・・(笑)