乗馬クラブの選び方、教えます!具体的なポイントや、判断する時の考え方!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 36

  • @長恵-b7f
    @長恵-b7f 3 года назад +13

    こんばんは。目の覚めるようなお話しありがとうございました。
    全くの素人で馬と接したいという理由だけで最近乗馬を始めました。
    最初に体験したクラブは中規模クラブでしたが非常に楽しく、馬も柔らかく今後も継続して乗馬を継続する決心をしました。しかし少し遠くて通うのが大変そうだったので、こんなに違いがあるとは思わずに、もう少し近くのクラブに入りました。しかし前のクラブと比較して馬たちの雰囲気が違っており、レッスンもおざなりで楽しくありません。
    今思えば前のクラブは、きちんとクラブ内を案内してくれて、毎日午前中は放牧していると説明してくれました。今のクラブはそんな事はありませんでした。
    この違和感は私の思い込みだろうと考え、入会費も高かったので退会を躊躇していましたが、動画を見て決心できました。
    本当にありがとうございました。

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。それと、ご決断の参考になったようで良かったです。
      大きな金額が絡んでくるので、なかなか判断が難しいですよね。ですが、その先も続けたいと思うなら、環境選びはとても大事になってきます。
      ご自身が納得できる環境を見つけてみてください。

  • @sayakah3729
    @sayakah3729 3 года назад +6

    乗馬をはじめて1年が過ぎました。
    毎回レッスンがとても楽しいです。馬装もレッスン後のお手入れも楽しいです。
    何より、スタッフの方の馬への接し方が優し〜い!放牧もしっかりされています。
    良い所に習いに行けていると再確認できました。

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ご本人がそう感じていて、かつ実際に手入れや放牧も行われているなら、良い施設に巡り合えたのだと思います!ぜひ、その楽しさのまま、馬の知見を深めていって下さい!

  • @匿名-g5w4h
    @匿名-g5w4h 3 года назад +7

    乗馬クラブに行きたいと思っていたので、助かります!
    将来的には、馬と暮らしたいなぁ

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 года назад

      所属するクラブを決める前に、判断基準をご覧になっていただけたのは幸いです!
      良い環境、スタッフがいる施設を選んでくださいね!

    • @匿名-g5w4h
      @匿名-g5w4h 3 года назад +1

      @@horse-academia 地元に一つしかなかった、、、

  • @Q_6119
    @Q_6119 3 месяца назад

    初コメになります。
    最近乗馬を始めようと考えており、とても分かり易く楽しく拝見しております。
    自分に必要な要件等を整理しつつ、情報収集をする中で、当然なのでしょうが、、回避不可でありそうな不安要素が見つかりました。
    会員同士の人間関係です。
    東京神奈川で、小規模の所を一つと、歴史が深く元々は大田区付近にから移転してきた某クラブを検討しています。
    鞍経験なしの30代の男が単身で乗
    り込むのでとても不安です。
    仕方がない事だとは思いますが、目的は馬と触れ合いながらの運動とストレス発散なので、なるべくその目的に集中したいです。
    検討している二つに体験にいきますが、やはり入ってみないとわからない事だと思っております。
    人間関係での煩わしさを感じられた経験はありますか?
    豊富なご経験の中で表現できる範囲で結構なのですがどういったクラブで起きやすい問題でしたでしょうか。
    ご教示いただけると幸いです。

  • @菅原美子-e1c
    @菅原美子-e1c 3 года назад +1

    馬 大好きの私にとって とても勉強になり、ますます馬が大好きになりました💕

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 года назад

      ちょっとでもお役に立てたなら嬉しいです!
      ご自身の役に立つ部分だけ、ご参考にして下さい!

  • @kohei_hey
    @kohei_hey 3 года назад +1

    今 ちょうど乗馬クラブを探してて この動画にたどり着きました。
    ただ体験するよりは 5級ライセンスをせっかくなら取った方が良いと言われて 5級ライセンスを取得するコースがある所を探してますが 全然わかりません😂

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      体験など、「ちょっと経験として乗ってみたい!」という感覚であれば、5級取得コースを受けるのも良いかもしれませんね。ただ、長期的に「入会したい、習い続けたい」というのであれば、5級取得コースの有る無しはあまり気にしなくて良いと思います。
      というのも、5級ライセンス自体は、取得コースをやってないクラブでも少しの期間があればとれるものだからです。その先のとても長い乗馬ライフを過ごす事を考えたら、一時的な優位性よりも、クラブの環境などを選んだ方が良いかなー…と僕個人の考えですが思っています。
      また、一度も馬に乗った事が無い!という方でも、草原や浜辺など自然の中で乗馬体験が出来る施設はあります。もし数回程度の騎乗を考えているのでしたら、そちらもオススメですよ!

  • @広島スラィリー
    @広島スラィリー 4 года назад +2

    1年前にこの動画を見たかったです。
    初めての体験であまりに勧誘がしつこいので、まぁいいかと今のクラブに入りました。
    色々なクラブに体験に行く方がいいですね

    • @horse-academia
      @horse-academia  4 года назад

      近場で他にクラブが無いなど、今回の内容みたいな事が言えない方も居ます。
      今いる環境で、自分が出来る事を増やす為にも、他の馬文化や技術を話していきますね!

  • @anemone4640
    @anemone4640 3 года назад

    いま、クラブに入り1年数か月になりました。おっしゃる意味は今はよくわかります。ただ、入会するときは全くの素人なので、なにをどう見るのかはわからなかったです。小川さんのいわれることと照らし合わせると、設備面は古いので60点くらいかなあ?ただ、山の上なので景色がよく、自然のなかで練習できるのが気持ちがよいです。インドアもあり、放牧場もあり、放牧場では馬が楽しそうにかけまわったり休んだり、見ていてほほえましいですね。レッスンや馬については、いろいろなことを言うかたもいますが、私は他をしらないのでとにかく先生を信頼して、コミュニケーションがとれているのでとにかく自分の上達に集中しています。馬友もでき、いろいろなことを話せてストレスお互いに解消してます。

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 года назад +3

      結果的に納得できるポイントがあるのなら、そのクラブは良いクラブだと思います!
      現状、このような確認ポイントも知らずに馬の魅力だけに惹かれて入会し、不満を持った乗馬ライフを送っている方がいるのも事実です。このような知識が、もう少し普及してほしいとは思います。

  • @shipsan6237
    @shipsan6237 2 года назад +3

    こんにちは。乗馬を習い始めて4年たつのですが、上達しません。クラブの馬は重い馬はもちろん、脚の合図をすると怒る馬、反抗してしりっぱねする馬など、難しい馬が多く、駈歩の合図をしてもなかなか走ってくれず、軽速歩だけでレッスンが終わってしまうことも多々あります。どこのクラブもこんな感じなのでしょうか。自分が下手なのはわかっていますが、他のクラブの馬はどんな感じなんだろうと思ってしまいます。

  • @逢坂瑞樹
    @逢坂瑞樹 3 года назад

    丁度、今現在、乗馬施設を変更するかどうかで悩んでいるところです。
    とても参考になりました。
    また少数派にHitするような動画をUpしていただけると有難く思います。
    どうも有難うございました!!

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      お役に立てたなら幸いです!他にも聞きたい事が出てきたら、ぜひご相談ください!

  • @アベマサフミ
    @アベマサフミ 2 года назад +4

    ブラック企業じゃないところがいいのね、馬も人間も。

  • @saorimiya3742
    @saorimiya3742 2 года назад +1

    初めまして!
    乗馬を始めてみたいなと思い、こちらのRUclipsに辿り着きつつ、今日予約していた所に行ってみました。
    あれこれRUclipsを見て気持ちを盛り上げていたため、色んな馬がいる施設を映像だけですが見ていましたが、厩舎(と言うんでしょうか?馬の個室みたいなところ)がムシっとしていて見た目あまり綺麗じゃないな…と思いました。
    レッスンも、初めて乗るとお伝えしていましたが、3人に対し1人の講師(これは別に気にしていません)、乗下馬のデモンストレーションも1回さらっと見せてくれただけで、降り方が未だ良く分かっていません。(1回目左の鎧がはまったままズルズル降りてしまい困惑しましたし叱られました…)
    手綱の位置が合ってるのかも良く分からず…
    乗馬自体はとても楽しかったのですが、馬のいる場所があまり綺麗じゃないのが気になってしまったのと、怠けてしまう馬の顔をバシンと叩いていたのも、それが普通なのか気になってしまいました…
    申し込んでしまった分はそこへ通ってみようと思いますが、この動画を見て色々体験でお邪魔してみようと思いました。
    これからも参考にさせて頂きます!

  • @ボコ-b6i
    @ボコ-b6i 3 года назад

    短大生の時、乗馬の授業があり3級を取りましたが20年間乗馬から離れていました。
    今、うま娘のゲームがきっかけで競馬の知識も増え、再度乗馬をしてみたい切っ掛けとなりました。
    血統などは学生の時は気にしていませんでした。再び乗馬クラブを選択するにあたり、動画をみて色々判断知識が増えてとても為になりました!
    今日、20年ぶりに体験乗馬をして乗馬後に厩舎に居るお馬さん達をみたりレッスンをしている方にもお話ができました。
    他の乗馬クラブさんにも行って比較して考えてみます。動画の判断材料5つとコメントなど読んで参考にし、決めてきたいと思います!

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      短大に乗馬の授業があるのも凄いですが、その期間だけで3級をとれたのも凄いですね!乗馬の才能があったのではないでしょうか…?
      お金もかかる習い事です。納得できる環境が探せると良いですね!頑張ってください!

  • @豆柴コロ-f5k
    @豆柴コロ-f5k 4 года назад +6

    こんにちは。クラブ選びで悩んでいます。現在2つ行っているのです。一つはご家族でやっているコジンマリしたクラブで、でも、馬はベテランで良い子が多く、400鞍くらいの私でも、脚とわずかな鞭で良く動いてくれて軽速歩速歩駈歩と、でない日はありません、ただ、そこでは、級を取れないので、もう一つの大きな名門といわれているクラブに行き始めました。ところが、そこで出てくる馬は、脚に反応する馬は殆どいなくて、蹴りなさいとかムチムチと言われるので、45分レッスンの内30分はガンガン蹴って鞭を入れ続け、何とか軽速歩速歩には反応し始めたと思ったら最後の駈歩が殆ど出ず終わる、というのを繰り返しています。同じ騎乗者なのにここまで馬の動きが違うのかと驚いています。名門クラブの方では、上手になれば馬も動く、というのですが、ウワサではそのような馬にはインストラクターは殆ど騎乗もしないし馴致もしない、インストラクターが相手にするのはS級馬という良質な馬だけ。という話し。始めの小さなクラブでは45分のプライベートレッスンで5千円、後者の名門では45分の3ー4人の部班レッスンで9千円です。上手になるにはどちらに行き続けた方が良いと思われますか?馬は明らかに前者のクラブの方が良質ですが、そこでは級をとれないので、困るなぁ。。と悩んでいます。回答は特に急いではおりません、お時間できた時お願い申し上げます。

    • @horse-academia
      @horse-academia  4 года назад +10

      個人的な主観で良いのであれば、前者のクラブをオススメします。
      このような言い方を、インストラクターをやっていた人間がして良いのかは分かりませんが、ライセンスがなくても馬には乗れます。現に僕も、競技に参加する事になるまで、5級すら持っていませんでした。競馬関係者の中には、競走馬に乗れるレベルはあっても、ライセンスは持っていない方は多数います。
      ライセンスは、空手の帯の色みたいなものです。白帯だろうと、強い人は強いのです。さらに極端な言い方をしてしまえば、上手くなってから、ライセンスだけ取りに別のクラブに行っても構わないわけです。
      動かない馬を動かせるようになれば、それはそれで脚の使い方や、自己主張の強さが身につきます。そう考えると、後者のクラブも欠点ばかりではないと思います。
      ですが、練習ではなく、準備に時間が割かれるのが続くようであれば、その分違った練習が出来るのにな…とは思います。率直な意見ですが、ご参考まで。

    • @豆柴コロ-f5k
      @豆柴コロ-f5k 4 года назад +2

      いつもご丁寧な回答ありがとうございます、心救われます。

  • @井手口和弘
    @井手口和弘 3 года назад +2

    乗馬初心者です。某大手乗馬クラブは、施設、馬の頭数は申し分なかったのですが、ゴリ押し営業を受けたので、その時点で
    アウト!!その後、自宅から比較的近いクラブさんは、受付、インストラクターさんの印象も良く、そこに暫くビジター体験を行う予定です。最終的には、馬より人。そこで働くスタッフさんと「馬」が合わなければ、乗馬事態楽しくないと思います。

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 года назад

      仰る通りですね。お金の対価となる「サービスの質」を担保できてないのに、まずお金をもらおうとするのは、僕もどうかと思います。
      だからこそ、普及目的でこの動画を作ったのですが…。多くの方は、施設に入会した後、悩み事に引っかかって後から動画やネットを検索するんですよね。入会前にこのような情報を知ってもらえるよう、工夫していきたいと思います。
      コメントありがとうございました!

  • @hirohiro1686
    @hirohiro1686 2 года назад +2

    最近、you tubeの更新がないですが、ご体調など、大丈夫でしょうか?

  • @ゆうゆう-p6f
    @ゆうゆう-p6f 3 года назад +4

    馬の質。そうですね。
    穏やかは当然ですが、初心者でも動かせる馬が一番大事だと思います。
    私が最初に行ったクラブは超名門。馬も綺麗でした。
    でも、中級以上の人にしか動かせない馬たちだったし、馬に話しかけても、何言ってんのこの人みたいな馬からの冷たい視線😓。
    今いってるクラブは、下手だろうと初めてだろうと、ワンレッスンで軽速足できちゃいます。
    一番のストレス対策は、放牧です。これがないクラブはだめです

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      仰る通りだと思います。馬を大事にするのも大事ですし、それを扱う方への気配りや工夫も大事です。それでもなかなか、素晴らしい乗馬施設に巡り合えないものです…。むむむ。

    • @ゆうゆう-p6f
      @ゆうゆう-p6f 3 года назад +1

      @@horse-academia さん。大きいクラブは安全対策はしっかりしていると思います。
      中級以上の方が通うなら大きいクラブがいいかもしれません。
      でも、初心者が通うなら個人のクラブがいいかもしれません。
      安全は確かに一番大事ですが、大きいクラブと個人のクラブどちらも行ってみてわかりました。
      あんまりなことは書けませんが(笑)。
      それに、私は元々外乗に行きたくて乗馬を始めたので、であれば、外乗豊富なクラブかと思いました。
      人それぞれですけどね。
      今のクラブは馬がなついてくれてるのが何よりです。大きいクラブでは心を開いてもらえませんでしたから😄。
      でも、外乗豊富なクラブでも、保険は必須です。自己責任で、というクラブはやめた方がいいと思います。

  • @nao-.-jp-.-animal
    @nao-.-jp-.-animal Год назад +1

    今、乗馬クラブで厩務員の仕事してます。乗馬はやった事ないんですが、乗馬やってみたいなって思ってたけど、見てたら可哀想で乗るの辞めました。
    言葉悪いかもしれませんが、乗りやすい子ばっか使われて、使えない子は、ずっと馬房の中にずっとおるから、放牧もさせてもらってないから、みんなイライラしてるっぽいです💧‬
    今まで大人しかった子が威嚇してきたり、立ち上がったりしたりします。
    そして、担当スタッフの気に入らん事したら、往復ビンタしたり、必要以上にムチで叩いたりします。
    こんな酷い乗馬クラブ潰れたらいいのにって思いました。
    そりゃ、馬たちもイライラするしストレス溜まるやろな😭
    って、愚痴みたいになって動画と違うコメントして、すみません🙇‍♀️
    馬との接し方とか勉強になります😃
    ありがとうございます😊