フランス語検定(仏検)4級対策【文法編⑦】指示代名詞celui, celle, ceux, celles~仏検1級大学講師によるミニ授業!仏検4級レベル第7回~仏語初級の方向け。
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- フランス語検定4級では、指示代名詞(celui, celle, ceux, celles)に関する知識が問われます。実際に仏検4級で出題された問題を解きながら、指示代名詞についての理解をしっかりと定着させていきましょう。 さらにこの動画では「強勢形人称代名詞」、「所有形容詞」、「指示形容詞」についても触れています。よくわからないという方は下記リンクから該当動画に飛べますので、ぜひチェックなさってみてくださいね。
(注):動画2分30秒あたりのところで「男性複数のceuxは男性複数にSを付けたものではない」と言っていますが、正しくは「男性複数のceuxは男性単数にSを付けたものではない」です。訂正致します。
★強勢形に関する動画はコチラから見れます👇
• フランス語検定(仏検)4級対策【文法編⑤】強...
★所有形容詞はコチラ👇
• フランス語検定(仏検)5級対策【文法編③】所...
★指示形容詞はコチラ👇
• フランス語検定(仏検)5級対策【文法編④】所...
#フランス語
#フランス語独学
#フランス語入門
#フランス語初心者
#ゼロからフランス語
#フランス語初級
#フランス語検定
#フランス語検定4級
#フランス語文法
#誰でもわかるフランス語
#仏検
#仏検対策
#仏検4級
★RUclipsを始めた理由もぜひご覧いただけたら♪:
/ @hachiware_sensei
★ハチワレ先生プロフィール:大学時代にフランス語を始め、在学期間中にフランスに交換留学。新卒で入った企業を退社後、フランス語を使った仕事に就く。この時期にフランス語検定1級を取得。その後、大学院に社会人入学し、フランス語(言語学)について研究活動を行い修士号を取得。現在は博士論文を執筆しながら非常勤講師として教壇に立つ。FLE(外国語としてのフランス語教授法)取得。
★仏検4級関連動画
ふら塾
• 【総まとめ】仏検4級レベル単語を20分で聞き...
• 【仏検4級対策】フランス語の数字1〜99のト...
フランス語楽習チャンネルchouette
• フランス語検定4級対策【筆記試験】
• フランス語検定4級聞き取り試験対策
Kendra's Language School
• フランス語の耳を作る!リスニング訓練 -フラ...
めちゃくちゃわかりやすいです。ありがとうございます!!!!😭😭😭
見ました😊
確かに指示形容詞か指示代名詞の違いが理解出来てれば問題ないですね
3級の動画の次はやはり4級の動画も確認できてないところのチェックではとても参考になります
以前行ってたフランス語学校では文法が細かくはあまりやらなかったので
この動画はしっかり腹に入れるにはとてもいいです
4級はいずれ終わりますので引き続き準2級の次の動画待ってます
コメントありがとうございます!級を横断して動画をみてくださっているとのこと、とても嬉しいです。準2級の動画、しばしお待ちくださいね(^^)
後1週間で試験なのに、代名詞問題がネックです。この動画を復習して、苦手克服頑張ります
いつもこのチャンネルを見てくださって、ありがとうございます!応援しておりますね☺
初心者なので 教えてください。今日も例題にあったce sont のceですが これは単数ですよね。cesなら sontはわかるのですが ceでも複数のsontと合わせられるのでしょうか? 私もそのうちもっと勉強して 仏検を受けてみたいと思います。
こんにちは。例題にあったCes lunettes sont... のCesは指示形容詞で、lunettesを修飾していますね。一方、ce sont...のceは形容詞ではなく代名詞です。つまりceのみで主語になれるということです。cesにはこのような代名詞の用法はないことから、ces sont...ということはできません。cesが出てくるのは後ろに名詞がくる指示形容詞の用法のときのみです。(例)Ce sont des livres.「これは(数冊の)本です」/ Ces livres sont intéressants.「これらの本は面白いです」
見ました😊