Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この方法はいいですね。職場で繰り返し実験ができそうです
あざーっす!なかなかなアイデアでしょ♪実験できる環境でしたら、ぜひぜひやってみてください!そして、効果ありの良い結果だけをお聞かせください!(笑)
お疲れ様です。興味深く拝見しました。テープの重さは回転速度が一定でなので 殆ど影響は無いと思います。寧ろ テープの厚みの抵抗が僅かにあるので回転数が少なくなるはずですが、回転数が約1.6%上昇したことは何らかの効果があったと理解します。テープの厚みの抵抗を考慮すれば 1.6%以上の効果と考えられるでしょう。参考になりました。動画アップありがとうございました。
あざーっす!確かに!そうですね、テープの厚みの段差は少なからず空気抵抗を生んでますよね!僅かな静電気による空気抵抗の低減を目的としていると考えられるアルミテープ貼りでしたが、そこは気が付いていませんでした!こちらこそ、ありがとうございますです!
こういう検証方法があったとは驚いたプラシーボを数値で実証するのは快感ですね
あざーっす‼実証と言うには、ちょいとお粗末ですが(笑)、まぁ可視化する方法もあるんじゃね?っていう、きっかけにでもなってくれりゃあ嬉しいですね♪
回転カウンターを持ってるのも素晴らしく 念入りな掃除も素晴らしい 私も扇風機に貼ってました 何度かテープアリとナシを繰り返せば 実証試験は完璧ですね
あざーっす!この実験方法思いついたら試さずにいられなくなって、回転計をこのためにわざわざ買ってしまいました、そしてそれっきり使っていません(笑)
もう一回、すぐに剥がして測ってみたらいいんじゃないですか?確実に自分の車でも効果を感じましたので、これは本当だと思います。
あざーっす!でも、この寒い時期ですよぉ・・・扇風機、見るのもイヤじゃないですか・・・べ、別に、悪い結果が出るのが怖いわけじゃないんだからね!(目線そらし)
ちょうど扇風機の掃除しようと思ってたのでとても参考になりました。アルミテープは…
あざーっす!暑い日々が続いております、エアコンは必須ですが、室内の空気の循環も大切なので、扇風機やサーキュレーターもやはり必要ですよね、掃除するだけでも違ってくるので、ぜひぜひお掃除がんばってください!で、そこにアルミテープも貼ると…
数多くアルミテープチューンの動画がある中,数値化の動画を待ってました!とても説得力がありました.
あざーっす!そうなんですよね、なんとか数値化できんもんかと、実験的にやってみたものなので、「これが答えだ!」と、言い切れるほどの内容ではありませんが、この動画がなんらかの数値化のヒントになり、より説得力のある結果を見せてくれる方が現れたら嬉しいですね♪
素晴らしい
あざーっす!天下のトヨタ様が特許取ってるくらいですからね、少なからずなんらかの効果効能はあるんでしょうねぇ(笑)
視覚化という意味では成功と思いますヨ。自分は扇風機の前に吹流しのようなもの設置して風力を吹流しの角度で見せるモノと思っていましたので、回転数で?と主さんを疑ってしまってましたが負荷が減れば回転数も上がりますよね。納得の動画でした。ちなみに自分のクルマースバルインプレッサスポーツワゴンーにアルミテープチューンは施行してあります。施行前は一般国道で10.8Km/lだったのが施工後は12.5Km/l と燃費の向上がありましたよ。カタログ値10.15モードで11.0Km/lなのでカタログを超えた時点で信じないわけにはいかないです。懐に優しいチューニングですよ。
あざーっす‼それそれ!(笑)いや私もね、吹流し考えて、ちょっと試してはいたのですがね、バタバタ暴れちゃって話にならんかったです(笑)ピンポン玉を前に落として、落下点がどれくらいずれるか、とか考えもしましたが、これも不安定要素がデカすぎてあきらめたのです(笑)おぉっ!実車で体感されておるのですね!素晴らしい‼
動画知らなくて、今頃になってテープチューンはじめたものです。扇風機は私もやってます。風切り音が静か。風が柔らかい。回転が滑らか。テープは1cm幅で長さ10cmほど。やって損はないですね。エアコンの筐体も良いですよ。静かです。ファンはまだ貼ってません。チョット変なことがあります。温度設定が指定温度よりも冷えてしまいます。なので1.5度くらい高い温度で設定すると、ほしい温度になります。風量が増えてよく冷えてしまのかもです。ナゾです。
あざーっす!ですよね、車にだけ効果ありってぇことではないと思えますよね!まぁこんな検証みたいなことやってはおりますが、正直、オカルトだろうとなんだろうと構わんのですよ(笑)、仮に効果が無かったとしても、ゼロであってマイナスではないんだから、損するわけじゃなし、そんで、まかりなりにも効果が実感できりゃ御の字ってやつですからね♪やってる奴の得にしかならん!(笑)
@@工房達矢 様 御意‼️
エアコン室外機のファン破損の際接着剤とアルミテープ羽に貼りました遠心力効果なのだと思ってました🤔効果ある実感しました👍
あざーっす!そうです!たとえ当てにならないほんの僅かな実感だとしても、せめて自分だけでも、効果はあるものだと信じてあげましょう!
@@工房達矢 エアコン室外機にそして車🚗にも3年前からwwwエアコン室外機はバランス全部の羽貼りで貴方の動画で確信しましたありがとうm(_ _)m
@@治水野-x5f 私ごときのいい加減な実験に共感頂き、ほんとありがとうございます!そして、これって、かのトヨタ自動車さんが特許を取るほどのものであるわけで、せっかくなら信じたもん勝ちな気がしますよね!(笑)
数値化されたアイデアが素晴らしい🎵2%向上してますね✨
あざーっす!検証方法、いろいろ考えたんですよ、風の前に何か落として吹き飛ぶ距離計るとか、板置いてなびく角度計るとか・・・なんかいまいちですよね(笑)、そんで、回転数計ろうと思ったわけなんですが、このために買った回転計、その後二度と使う機会がありません!(泣笑)
@@工房達矢 研究心が素晴らしい✨これからも面白い研究を見せてください😌
@@アクシス-t3y あざーっす!世の中は謎に満ちておりますからね♪できるだけお金をかけずに(小声)研究していきたいと思います!
扇風機の半端ない昭和感が気になるwが、内容は素晴らしかったです❗️
あざーっす!いやいや、ぜんぜん平成の扇風機ですがな!・・・と思いつつも、ん?待てよ・・・と調べてみたら、National(笑)「ジャンバラヤ」は、1985年にグッドデザイン賞受賞のバリバリ昭和製品でした!(笑)
最後の一言で吹いてしまいました😆それ言っちゃー他と一緒って😆できたら洗う前と後でも検証してほしかったです😊そっちの方が効果あるような…楽しい参考動画でしたありがとうございました👍
あざーっす‼あれは、ついつい言ってしまうマジックワードでした(笑)アミアミのカバーの汚れは、明らかに風通しを悪くしていましたので、清掃後の効果は間違いなかったのですが、そこは、風力計があれば数値化できたのでしょうが、回転計では検証が難しかったですね、でも、体感的に確かに涼しくなっていた気がします♪(笑)
タコメーターの秘密道具感好きです😂
あざーっす!この実験だけのために購入しましたタコメーター、その後使い道も無く、道具箱の奥底に眠っているあたりは、正に秘密道具感!ってぇ感じです!(笑)
羽の面に何かを付けると空気の流れに変化が起きて剥離とかも起きるはずなので、できれば普通のテープ(同じ厚み)との比較もして欲しいかなと。あと単純におもりを付けることになるので、その辺の影響も気になります。
あざーっす!アルミテープにしても、普通のテープにしても、厚みや重さは抵抗等のマイナス要因でしかないはずなので、何かしら貼って回転が上がるってのは不思議ですね、誰かもっと色々なもので試してくれないもんですかねぇ
面白い実験でした。電圧が変化していないか等の検証をしていないとありましたが、すぐにアルミテープをはがしてもう一度テストしてみて、また回転数が戻ったら更に効果があった可能性が高いと考えることができたんじゃないでしょうか? その結果も見てみたかったです。
あざーっす!そうですね、オシロスコープとかあれば、もっと適正な検証ができたんでしょうけど、さすがにそれ買ってまで実験する気になれませんでした(笑)、んで、まぁ、その後についても、実験結果が正しくないかの実験まではしたくないというか、あえて効果を否定したくないというか、の感じなので、この結果、私だけでも信じぬいてやろうと思っております!(笑)
検証ありがとうございます❗この動画「きったな〜い扇風機の掃除はこうやる」...ではないですよね😅回転数は確かに上がってますね。涼しくなった⁉それプラシーボ効果かもですね。
あざーっす!改めて自分でも見返してみましたが、確かに扇風機の掃除シーン、尺長過ぎ!(笑)でもまぁ、この実験の中で、一番大変だったとこだったかもですね(笑)そして、ぶっちゃけ、プラシーボ効果こそが、この施工の最大の意義なのでは?と思ったりします♪
初めて効果が数字で見れた❗
あざーっす‼そうそう、「・・・みたいな気がする」的な動画ばかりなのですよね(笑)、まぁ私のこの結果も、あやしいとこ多々あるわけですが(笑)、一応、一応ね、小細工無しで数字が出たので、やっぱなんかあんじゃね?みたいに、一石を投じられたものだったら嬉しいですね♪
最近アルミテープの話題を知りました プロペラは僅かな事でも影響が大きいです 羽面の回転中心部に近い部分に細工をすれば物理的な景況も少ないと思います
アルミテープの効果は皆さんが幼少時にやった下敷きでのアレで分かりますよ
あざーっす!なるほど・・・っつぅか、現場ねこのかわいさに目を奪われた!ヨシ‼
僕は信じます!!自分の車でも試してみました!!
あざーっす‼そうです!信じることが力となるのです‼そういった信じる力の後押しができていれば本望なのです‼
のり突っ込みの動画で、楽しい動画でした。アルミテープを取ったり剥がしたり2回繰り返すとか、後ろに張ったのを剥がすとかすると数値が変わるのか。微妙な回転数なので、電圧変動でも変わる回数かも。
あざーっす‼楽しんでいただけて嬉しいです‼そうそう、何度かね、検証すれば、より正確な値に近づくんでしょうけど・・・めんどくさがりな私(←掃除前の、あの状態からもお解り頂けるように(笑))には、あれが限界でした・・・(苦笑)
右足親指大活躍wに親近感
あざーっす‼はずかちぃ!(笑)でも、そんなとこ見てくださった、Seiko Ohyamaさんに親近感♡
音も少し静かになってるような😮
あざーっす!そうかなぁ・・・あ!いや!そうかも、そんな気が・・・そうだ!そうに違いない!そうに決まってる‼
周波数に同期するとかのコメントありますが、それは同期機の話で扇風機は誘導電動機だから滑りがありますね。だから効率上がれば回転数も変化します。
下敷き?💫少なくともエンジン音(アイドリング音)は小さくなるようですね。同じ車両で使い分けており、別のドライバーが感じておりました。
あざーっす!エンジン音ですか!その効果は初めて聞きましたが、音が小さくなったってことならば、なんらかのフリクションロスが軽減されたってことなんでしょうから、良いことに違いないですね!
重量が増えたのが原因かもしれないので、同じ重量のガムテープを貼って検証してくれませんか。
あざーっす!う~ん、それもやはり遠心力的な考えからなのでしょうか・・・私の中では、重量が増えて、速度が増すってのが、どうにも考えられないのですよぉ、じゃなきゃ、扇風機メーカーは、羽を重くするのに躍起になってると思うのですよ、私ってば、そんな考え方しかできないので、あえて検証する気になれんのですよ・・・ごめんなさい!
@@工房達矢 返信ありがとうございます🙇♂️ 重くすると慣性力が増すので加速度は落ちると思うのですが、最高速度は、、、???と思いまして。凄く面白い検証動画でした🤣自分でも何か試してみたいと思います^ ^
私のアルミテープは、テラヘルツ波動(一秒間に一兆回振動する波動を照射した物を使用しています。多分、皆さんが使用しているアルミテープとは別物です。先日ですが、風量の弱い扇風機の羽に装着したら乱気流的な風になり、風量アップにもなりました。私と知人等の4台で検証したらビックリ。効果絶大でした。但し、テラヘルツ波動照射したアルミテープ使用ですが。
あざーっす‼なんと!テラヘルツ波動を照射したアルミテープ‼動画も拝見させて頂きましたよ!効果あってなによりでございますね!でもやっぱり、施工の前後での目に見える比較実験が必要だったかもしれませんね・・・懐疑的な目で見る方が多いですし、その見方も正しいと思いますし、それでもなお、ちょっとでも「あれ?もしかして・・・」って思わせられれば大成功って感じじゃないっすかね、「プラシーボ効果じゃん?」で片付けられちゃうのはもったいないですよね
実験というのは「否定要素を減らす作業」と言うことができます。なので否定的な意見があるのは当然です。施工が簡単である故、多くの方が興味を示すのもうなずけます。理論を解明するのはなかなか難しいのかもしれませんが、やってみよー!精神で良いと思いますよ。自動車の静電気除去効果を 扇風機で実験 という視点が面白いと思いました。静電気による空気抵抗の変化 という視点においては同じですしね。昭和時代の「ガチャコン!」ていうスイッチの扇風機だったらもっと面白かったかも(笑)
そうそう!証明するのって難しいですよね、特にこういった物理効果の現象って、そこで何がどんな感じで起こってるのかってぇのが目に見えない場合が多いですからねぇ、そこが撮影できりゃいいのですが・・・回数こなして、成功率で証明するってのも、どうなの?って気にすらなってきますね(笑)ガチャコンスイッチ!懐かしい!(笑)確かに、古い機器の方が、構造が単純なだけに、不確定要素が排除しやすそう♪
雑な実験だけど 検証としては的確!(笑)発想が面白い!(笑)
あざーっす!雑と思いきや、扇風機を掃除して綺麗にしてから実験を行う几帳面なとこもあります!(笑)安価に済まそうと思っていたのに、回転計の購入という手痛い出費には泣きましたね
@@工房達矢 回転計 買ったの!?(笑) 電気系の職人の お遊びなのかと思った!(笑)ますます面白いヤツだな!(笑)
@@sk-jl2db そうなんですよ、これがどうしてもやりたくて!んで、その後、日々の暮らしの中、回転計は一度も出番がありません・・・(泣)
これで羽が汚れなくなったりしたら効果は大きい
換気扇に貼ってますけど埃の溜まり方が全然違います。毎年掃除してたのに今は貼って3年以上になりますが、まだ掃除しようと思わないのでw
@@yuukio093 ほー、試してみたくなりますね
コンセント電源は常に変動しています。たまたま、チューン前の電圧が低い時で、チューン後の電圧が高かっただけだと思います。同じコンセントにドライヤ繋いでオンオフしてみてください、回転数変わるはずです(^^;回転数で比較なら安定化電源で行った方が良いですよ(^^)/
あざーっす!残念!安定化電源器無いー!買う予定も無いー!(笑)でもいいんですよ、貴殿のコメント見た方々が、「なるほど!」って思って、更なる精度を上げた実験を行う足掛かりにでもなってくれれば、私は大満足!どうです?夏休みの自由研究にやってみたりとか?|д゚)チラ…ワクワク
サイクロン掃除機のゴミが溜まる容器(サイクロン部分?w)にアルミテープ他金属板とかを貼って、ホコリの付き方で効果を目視測定している方は見たことがありましたが、ちゃんと定量的に効果測定しているのは初めて見ました。ありがたい!wノリ部分の導電性うんぬんは、静電気で考えると電圧がメチャクチャ高いから薄いノリの層が導電かどうかなんてほとんど意味がないっていう話みたいですね。アルミテープはオカルトのようで、原理は理科的な解りやすさがあって面白い!チューンとしてちゃんと成立させるにはまた別の難しさがあるようですがw
あざーっす‼なるほどなるほど、指にノリついてたとこで、冬場のバチッはありそうですもんね!(笑)ボディ表面の空気抵抗の低減ってレベルだと街乗り乗用車クラスには、体感できるほどのチューンを見込むのは難しいでしょうねぇ、でも、そこには思い込みとかのオカルトがあってもいいっすよね♪なんか楽しいっすよね♪
掃除すら動画ネタ。エコですw
あざーっす!やっぱね、きったないものが綺麗になっていく様子って見ているだけでも良いものですよね♪そんでもって、ランニングコストが落ちたり寿命が伸びたりすりゃ、良い事づくしな訳ですが・・・やってなかったから、こんだけ汚かったわけでして(苦笑)
面白い検証ですねー(^-^)お疲れ様でした!
あざーっす‼楽しんで頂けたら、なによりでございます‼
今頃のコメントすみません否定的な意図は無いつもりですが…ラジコン飛行機やってましてw羽側での抵抗がモーターのスペックを超えない僅かな割合で、空力的にも質量的にも、そして回転バランスを乱すことでも増えて、モーター負荷増えたわけですから、僅かに使用アンペア増えるかたちでトルク出力が増し、回転数上がったんように思うのですが
あざーっす!いえいえ、いまだに見てくれる方がいるのは、嬉しい限りですよ♪なるほど、そのような可能性もあるのですね、まぁいろいろ不安定要素ありの実験結果ではありますからね、いろいろ可能性はあると思います、その可能性を思いつくきっかけになったのであれば、配信した甲斐があったってもんです♪
音の大きさも測って欲しいかな。
あざーっす!音ですか、確かに、「車内の音が静かになった」って言ってる人もいたような気がしますね、でも、扇風機ですからねぇ・・・作動音なんてそんなしないし、それほどの小さい音の差異を計れるほどの無音室が、我が工房には残念ながら無いのですよ・・・ごめんなさい
@@工房達矢 扇風機の風切り音の差がないかなと思った次第でした。なので、扇風機の前でスマフォのアプリで音量計測くらいでも、数値的にわかるかなと。あとは、客観的に見えるものとしては、電力量の差かな。抵抗が減れば、消費電力も減るかもしれないので。
@@superversyss なるほど、風切り音の方ですか、んで、スマホの音量計使って、扇風機の正面では、マイクでの風切り音が入ってしまうので、扇風機の横から測定してみた結果、33㏈前後の結構広い範囲でバタつきバラつきがあって、弱と中ですら微妙な感じで、数%の差とかの正確な数値は取れなさそうでした、電力量は、電力計がないので解らずじまいでございます
@@工房達矢 ありがとうございました。なかなか客観的に測定する方法、難しいですね。
アルミテープ云々の前に、モーターカバー外して掃除してることに驚いた。
あざーっす‼だってほら、外があんだけ埃だらけだったら、中も・・・って、心配になっちゃいますよね(笑)まぁ、案の定埃だらけだったわけで、発火の原因になりそうないきおいだったから、見といて正解だったようです‼(笑)
@@工房達矢 うちも真似しようと思います。今まで外側は水拭きしてたけど中までやってなくて動作不良で捨てたの何個かあったので。
@@けびにゃ-p9t あざーっす‼ですです!電気機器の故障って、案外、埃による、ほんの些細な接触不良だったりしますよね!捨てるくらいの重症、覚悟なら、荒っぽい方法として、精密機械だとしても、水で丸洗いしちゃう(もちろんその後は完全乾燥)なんて方法も有効だそうです♪
ニャルミテープの効果は抜群ニャ!
あニャーっす‼そうなのニャ!プラシーボ効果を発動させるだけでも、精神衛生的観点で見ても良い効果があると思うのニャ!
@@工房達矢 シャーッ💢(笑)
@@t-y9185 ヽ(ΦωΦ)ノ
何年洗ってないんですか?
あざーっす‼もうねぇ・・・憶えてないくらい遥かな過去の頃だったと記憶しています
ほほお、面白い・・・これを手と肩に貼れば原稿も1.02倍に!
あざーっす‼はい、その通りです!ただし、筆先のコントロールが難しくなるため、精神的に疲労してしまうのも早くなってしまうようです、それにより、休憩の頻度が上がってしまい、効率面で考えると必ずしも良い結果とは言えないようですね、車等であれば、燃費の向上も狙えるところですが、人体とは、かくも複雑なものでありますね
ファンの重量が増えてるのに回転数が上がってるってことは、効果は出てるんでしょうね。効果が無いなら重量が増えた分、回転数落ちるでしょうから。
あざーっす‼そう思いたい!信じたい!私自身、バイクに貼ってたりするもんで、絶対効果あって欲しい‼そのバイクの方はってぇと、気分屋さんなもんで(笑)、とっても効果が解りづらいのです・・・(泣笑)
羽と本体に両方貼ったらどっちの効果か分からないので別々でやってもらえたらと思います。
あざーっす!実験対象が扇風機ですからねぇ(笑)貼ったか貼ってないかを試すくらいしかできないような気がしてしまい、どこに貼ったらってとこまでになると、実際の車じゃなきゃ意味がないように思ってしまいます、すみません
@@工房達矢 車に貼ってみようと思います
対照試験なら、ガムテープ貼った場合も試して欲しいな、でも結果数字で見れて溜飲が下りました。ま、実はトヨタが特許公開してるので、一番効果的な貼り方は特許情報見れば分かるんですね。もちろん商業利用する場合はトヨタに特許使用料を払うべきですが、個人的に活用する分は問題ありません。
あざーっす‼そうですね!ガムテープとか、あと鉄や銅といった他の材質での試験も見てみたいものです♪アルミより良い結果出たら、それで特許とったりして・・・って、いやいや、そんなのはトヨタさんがとっくに試験してるでしょうね(笑)
アルミテープと、ナイロンテープ、テープ無しを検証してほしい
あざーっす!私の中では、「アルミテープ、効果有り!」と結論してしまい、これを自ら覆したくないので(笑)、私以外のどなたかに検証して頂きたいですね♪
自分は扇風機・空気清浄機・掃除機にアルミテープを貼ってます
あざーっす‼マジっすか‼近未来感ハンパない‼メタリックな輝きに包まれ暮らす、その高揚感が、一番の効果っぽい‼
多分アルミテープを羽に貼って羽根が重くなって回転に弾みがついた後によるものではないでしょうか?
あざーっす!貴殿もやはり、遠心力が・・・的な考えをお持ちでしょうか・・・ふむふむ、だとすると車のホイールに、アルミテープを貼って・・・なんてことよりむしろ、ホイール自体をタングステンで作ってしまえば良いかと思いますが、そうではないあたりに解答があるのではないかと思うのですよ
他の素材でできたテープで同じ重さのものを羽根や本体に貼り付けて測定してみればどうでしょう?その結果次第でどうかとは思いますけど。
@@Hiro-jh2ht ごめんちゃい!とんでもない石頭な私としては、どーしても、「重くなったから回転数が増したのでは・・・」ってのは論外で疑問すら出てこないので、実験の価値を見出せないのですよ・・・それに、やっぱ信じたい私としては、あえて否定するようなこともしたくないですしね(笑)
😱😊
フィギュアスケートを見て貰えばわかるけど手を真ん中(重心が軸付近)にした時の方が回転速度は速くなる
アルミじゃないテープ、アルミを折り曲げなかった時、などの条件を変えた実験に期待!笑
あざーっす‼折り曲げなしは、私としては、絶縁では絶対意味無いと思っちゃってるので、試す気にもならなかったのですが、そうですね、アルミ以外の金属、金とか銅とかアルミなんかより導電性の良いものありますからね、それはなかなか興味深い!誰かが実験してくれることに期待!(笑)
トイレの換気扇に付けてみようか…
あざーっす‼そうっすね‼私も、実験を扇風機でやっておきながら、やっぱり、車やバイクで使うことしか頭にありませんでしたが、言われてみれば、他への流用に無限の可能性があることに気付かせて頂きました‼いいじゃないですか、換気扇‼んで、動画UP時は、「いつもより臭いが弱まったような気が・・・」的なコメント、お願いします‼(笑)
このアルミテープの検証。分かりやすくて直感的で見ていて楽しかったです。こういったアルミテープの実験は純粋にアルミテープの効果だけを見える化するのが大変ですよね。アルミテープ効果疑ってるわけではないのですが今回の場合、回転体の重心の位置が変わってませんかね?型に樹脂流し込んで作ったこの羽も製品である以上バラツキはあります。回転軸上に重心が存在しないことの方が当たり前だと思います。そして、今回羽に貼付けたテープも三枚とも正確には同じでないと思います(貼る位置含めて)。回転数を測るために付けたテープも当然回転軸上ではないです。これらが要因して重心位置は変わってる可能性があります。先述した羽そのものの重心位置が回転軸に乗っていないことも含めると、今回のテープを貼ったことによって元々の重心位置よりもさらに回転軸に重心が寄った可能性も無いとは言えないことから回転数が上がったのかも????と少しばかり思ってます。ですので毎回アルミテープの位置を貼り替えてもっと何回も実験してみるとか。どうですか?長文失礼しました
あざーっす‼重心!なるほど‼車やバイクのタイヤもバランス取りますもんね!私が適当に貼ったアルミテープが、たまたま、羽のバランスを合わせてしまい、回転の効率を上げてしまったってことも考えられますね♪
貼って回転上がったら、今度はすぐ剥がした状態に戻したやつをやってほしい。
あざーっす!そういうお声もたくさん頂いておりますが、私自身がね、バイクに施工してたりして、この結果をすがりつくように大事にしたいわけですよ(笑)、ひっくり返したくないわけですよ、ズルくてすみません!(汗)
工房達矢 なるほど 楽しいですよねアルミ‥ステアリングコラム下に貼るのは、タイヤの静電気を逃す為みたいですよ。
@@user-bx3ex3ou5o そうそう、それそれ!そういった不可解な使用法とかに、なんとも謎とロマンを感じずにはいられないのです‼
工房達矢 はい!ロマンですよ‼️
いや、扇風機掃除した結果だけじゃん
あざーっす!動画、良く見なあかんでぇ~!掃除後にいろいろ試しとるでぇ~!でも、そう!掃除した結果でもいいや、みんな、掃除すると調子よくなるぞ!それでいいや♪(笑)
遠心力でぇ~って言う奴遠心力で回転数上げたいなら中心に近くじゃないと上がらないと思うが… 因みに車に貼るアルミテープチューンはオカルトだと思ってますが…
あざーっす!まぁ、極論いいんですよ、オカルトで!いるのかいないのか解らない神様を信じて救われる人もいるわけですからね、それだけでも意味のあることだと思うわけで、トヨタさんの特許にしても、私の実験結果にしても、ちょっと信じやすくなるってぇ効果になってりゃいいんじゃん?って感じです♪(笑)
扇風機のハネの重量がアルミテープ分の重量が増した事によって回転数が上がった可能が懸念されます。
あざーっす!う~ん・・・重量が増して回転数が上がるのは、ちょっと考えづらいと思うんですよね、メーカーさんも、昔は金属製だったハネをプラスチックにして軽量化してるわけだし、車のホイールだって、アルミホイールやマグネシウムホイールにしてるわけで・・・
普通の扇風機は周波数に同期するインダクションモーターだと思います, 負荷によって回転数が変わる直流モータを使ったもので実験すべきです
あざーっす‼もう難しすぎて解らなくなってまいりました‼(笑)私的にはですね、ほら、扇風機って、軽く指で触ったりすると、その抵抗で回転落ちるじゃないですか、離せば戻る、ってとこから、空気抵抗も、それのさらにソフトタッチ♡くらいにしか考えておりませんでした(笑)、そっかぁ、モーターにもいろいろあるのですねぇ、勉強になります‼
モーター側に貼ったものは別として、ファンに関しては達矢氏のコメントにもあるように「測定時の機器電圧変化」が考えられますね。「テープの重量による遠心力増」も考えられます。しかし帯電しやすいプラスティックファンですから、本来の「静電気除去効果」によって空気抵抗が減った結果とも考えられますよね。条件を変えて実験数を重ねれば「電圧変化」と「遠心力」の影響がどれくらいあるのかが見えてくるかもしれませんね。なかなか興味深い実験だと思いました!
あざーっす‼ちょっとした思い付きではありましたが、興味を持って頂けて嬉しいです‼
軽自動車に貼って試したら空気抵抗が改善された分燃費が良くなりました。リッターあたり300メートル改善だけどw
あざーっす‼いやいや、アルミテープですよ、たかだかアルミテープ(トヨタ製以外)貼るだけで、それだけ効果あったら、そりゃもうコスパ十分じゃあないですか‼アイコンのにゃんこかわゆす♡
突っ込みどころ満載(笑)汚れ換気扇レベル(笑)スイッチは足で操作しない(笑)体感言ってるやん涼しい気がする!って(笑)実験ありがとう😉👍🎶
あざーっす‼いやいや、そこは我が家の換気扇!この扇風機レベルでは無いのでご安心ください‼(安心?(笑))スイッチを足で操作する件に関しては、ダイヤル式からボタン式への進化、技術の進歩は、なにより足での操作を目的としていたと聞いたことこそないにしろ、そんな感じだと思います‼そして体感、ほんとはこれこそが一番大事なんじゃないでしょうかね、実は、ほんとの数値なんてどうでも良くて、気がする気になれれば、それで良い気もするんですよね、なので、この動画が、「あ、やっぱり♪」って、そんな気の後押しになれば良いと思うのですよ♪
これからは扇風機のオプションでアルミの羽とか出てくるかも(笑)
あざーっす!アルミで全部作っちゃうと、重くなっちゃうだろうから、アルミ蒸着(できるんか?)ですかね?(笑)んで、扇風機チューンアップが流行って、カスタム屋とかが台頭してきたりして(笑)
ガムテープだとどうなのだろうか
羽が重くなっただけでしょw
あざーっす!いやぁ、どうなんでしょうねぇ・・・私も物理は苦手ですけど、最高速チャレンジをしてるマシンのホイールを軽量化こそすれ「どんどん重くしようぜ♪」って処置をしてるのは見たことがないので「重くなる→遅くなる」ってイメージしかないのですけどねぇ・・・どうなんでしょうかねぇ
重くなって遠心力で速くなっただけやん
あざーっす‼いやぁ、遠心力が増すと回転速度が速くなると思われる方がたくさんいらっしゃるのですねぇ、私的には、遠心力は中心から外方向にかかる力なので、回転速度UPは手伝ってくれてないと思うのですよ、あんま物理に強くないんで、自信無いっすけどね(笑)
工房達矢 アルミテープと同じ重さで違う材質のテープを貼ったバージョンと比較とか出来ますか?
@@hit389 あざーっす‼私的には、私自身が自分のバイクにも施工しているせいかもですが、ただただこの結果だけを見て信じ込みたいと、なかば強制的に自分に納得させたいって思いもあっての実験だったので、正直ここから「あれれ?」なんて思っちゃうような実験をしたくないのですよ(笑)ほんと逃げるようで申し訳ありません!できるものなら、この動画がきっかけになったりして、今後も、このような実験を、より厳密に行ってくれる方が現れてくれたら嬉しいですね、効果を立証する方向のね(笑)
回転が重くなってその重さで安定した回転になり少し回転が上がったのかなと。タイヤのバランス調整の重りみたいな。羽根に貼る場所によっても変わるでしょうし。風が固定した物体に当たりその物体にアルミあるなしで検証しないと意味ないかなと。でも扇風機のパワーアップは確実ですね!
あざーっす!最大手ナショナル様の作られた扇風機の羽のバランスが、適当に貼ったアルミテープで更にバランスアップできたとは考えにくいですが、奇跡的にワンチャンあったのかもですよね(笑)まぁ、回転数が上がった!って結果だけで十分満足です(笑)
ミニ四駆でも効果あるかも?
あざーっす‼それも面白そうですね♪周回コースで、施工、未施工両方走らせてやれば、周回数からスピードと燃費で比較できそうですよね♪
@@工房達矢 効果があればミニ四駆ユーチューバーの方々が噂を聞き入れて真似をするかも?立証されたら間違いなく世界初ですね。(>_
@@si5567 世界初!!!!なんとも甘美な響きでございますなぁ♪
実験車両のボディは普通のプラスチックボディよりポリカーボネートボディの方が良い結果が得られると思います。そういえばちょうど5月にセダン型の限定ミニ四駆が発売される予定です。TRFブラックスペシャルてやつです。タミヤサイトで確認してみて下さい(^o^)頑張って下さい!
@@si5567 あざーっす‼面白そうですけど、現状でもいろんなことやり過ぎておりまして・・・なかなかミニ四駆にまで手が出せそうにないですねぇ・・・(苦笑)siさん、そちらの方、詳しそうなので、世界初、挑戦されてみては?
アルミテープでファンが重くなったから?
あざーっす‼う~ん慣性力はUPするかもですが、どうなんでしょうねぇ?科学的知識は皆無なので、解らんです‼(笑)でも、重くすると回転数が上がるとしたら、メーカー発売時から重くしてそうな気もしますね♪
重さや形状が原因かどうかを調べるためとして、同じ箇所にガムテ貼った状況も調べてみるといいかも知れませんね。
@@friendlovesnowpigeon1717 あざーっす‼私の自論的には、重さが増すことは、ロスになるとしか考えられず、そこが原因で回転が増すことはあり得ないと思い込んじゃっているのですよねぇ・・・なので、そこを検証することに価値を見出せないのですよ、せっかく良い御提案頂いたのに頭硬くてごめんなさいー‼
アルミテープ重量分羽に遠心力働いたんじゃないかとも思っちゃった
あざーっす!この動画で一番多く頂いているご意見ですね、私もあまり物理は得意ではないのですが、私的には、遠心力というのは、中心から外に向かう力であって、回転方向には作用しないんじゃないかと思うのですよ、重い方が回転が速くなるのであれば、メーカーさんも扇風機の羽は、プラスチック製より金属製にするとか、より重くする方法を開発していたと思います
・・・汚れてるってレベルじゃないくらい汚い・・・・
あざーっす‼ですよねぇ、店頭では、なかなかお目にかかれない状態ですよね、当扇風機も、買った時は凄く綺麗でした・・・メーカーの責任では無いと信じたいですね
羽の重量が増えた分、遠心力で回転数が上がった感じですね。そして、重くなった分負荷となって電力の消費は大きくなると思います。そして、空気の流れとしては裏側から入った空気がファンによって前へ送られる形なので、裏面の方が前面よりも静電気等には効果あるかも?
あざーっす!また出ましたね、遠心力!(笑)う~ん、私が思うに、遠心力って、中心から外側に向かう力なので、回転速度、回転数方向への影響は無いと思うのですよ、それと、重くなった分ってのを考えた場合、その負荷、エネルギーの損失は回転数が落ちるってとこで相殺されるだけで、エネルギーの供給量は変わらないように思うのですよ、例えば、車で坂道を登坂する場合、平地と同じ速度で登坂しようとアクセルを踏めば、よりエネルギーを使うけど、平地と同じアクセルの踏み量で坂道を登坂するなら、速度が落ちるだけ的な感じですかねぇ、あと、ファンの裏表ですが、私のイメージとしては、そうですねぇ、アイスクリームをスプーンですくってる時みたいなイメージなので、抵抗を生んでるのはやっぱ表面のように考えてしまいます、ごめんなさい、あんまり物理詳しくないので、全て勝手なイメージなんですけどね・・・でも、こうやって、あーでもないこーでもないって考えるの楽しいですね♪
2年前のコメントにツッコミ入れるのも気が引けるけど、それを言うなら遠心力じゃなくて、質量と加速度の関係を例に出さないと。羽根にテープを貼って質量が増えた分加速度が小さくなる。ってことは、結局回転数は遅くなってないといけないわけですよ。遠心力で考えると、回転物の外側に遠心力で回転物の重心が変わる訳ですから、その回転物を同じ早さで回すためにはより大きい力が必要になります。この動画では同じ早さで回っているのではなく、より早くなっていることから、扇風機のモーター、軸受けの摩擦抵抗、羽根の空気剥離の何れかで、エネルギーが効果的に交換されていることを表しています。言い換えると、エネルギーロスが少なくなって羽根が回りやすくなった。扇風機に流れ込んでる電流に違いはないか、扇風機周りで空気の流れが変わっていないか等、細かいことを言えばいろいろありますが、単純に20rpmの違いが出てそれが一瞬ではなく、持続的に1200rpmなのは効果ありとみなしてもいいんじゃないですかね?
遠心力で回転数アップ???何をおっしゃっているんですか?そもそも回転するモーメントがあるからこそ遠心力が発生しているんですよ?それと重くなった分負荷になっているのであれば回転数は、減少します。抵抗や負荷が減っているからこそ回転数がアップしているんですよ!!こっちが恥ずかしくなってしまいましたww🤭
回転モーメントの変化かも知れません。
あざーっす!物理はほんと全っ然解らないので、回転モーメントって言葉の意味すら解りません・・・ごめんなさい!動力源が家のコンセントからの直の電力なので、もしかしたら、そこに若干の変化はあるかもしれませんね
トヨタの言うところのアルミチューンは、帯電による空気の剥離を抑えられると言うものです。これにより整流効果をダウンフォースと言う応力を理想値に近付けるというもの。ですので通電効果を持たないノリでは効果が期待できないと言われてるわけですね。今回の実験はアルミテープを張ることで羽の重量配分による回転モーメントの変化による遠心力が、回転数に寄与したのでは?と言う意見が散見されてるのではないかと思います。
@@咲華-j3h そうなのですよ!遠心力によって、回転数(回転速度)が上昇したのでは?というご意見をたくさん頂きました、どうなんでしょうねぇ、私的には、遠心力って、中心から外に向かって働く力であって、回転方向には影響しないんじゃないかと思ってしまうのですよね・・・重量配分って観点だったら、メーカーさんが作った羽よりも、私が適当にテープを貼った羽の方が、奇跡的にバランスがとれて速くなってしまったという可能性もワンチャンあるかもって感じですけどね(笑)、遠心力で速くなるとしたら、タイヤやホイールに、アルミテープ・・・いや、タングステンの塊をバランス良くくっ付けてやると、慣性力で加速こそ遅くなるにしても、最高速は速くなるってことなんでしょうかねぇ・・・う~ん、解らん(笑)
空力は(流体力学)結構複雑ですよ、羽の端では渦流が発生します。これが風切り音や空気の総量や拡散、風の届く距離等に影響しているようです。簡単にトライ出来る方法なので関心が高いのでしょう。ただし2%弱では節電に貢献できるかはちょっと分かりませんね。
@@咲華-j3h ですねぇ(笑)扇風機ごときでも分からない微量、野外で車で、ともなるとますます分からないですよね、でも良いのですよ、へぇ~から、簡単じゃんやってみよ♪で、なんか効果ある気がする♪まで、みなさんが実行に移すくらいの後押しにちょっとでもなれればよいのですよ、その方が楽しいじゃないですか♪(笑)
そもそもアルミテープチューンの真の目的を勘違いしてませんか?「帯電している静電気をアースに逃すことによって、静電気による空気の粘着を低減すること」「部分部分によって違う帯電静電気量を均一化し、空気抵抗のばらつきをなくす」です。だから、どこの金属部分にもアースしない状態ではほぼプラシーボ効果でしかないですよ。
あざーっす‼なるほど、もっともですもっともです‼私も、導電性のないとこに貼ってどないすんねん?って思ってましたよ‼それ、ダッシュボードやら樹脂バンパーの裏やらに貼るように言ってるトヨタさんにも言ってあげちゃってくださいっ‼ほんと混乱しますよね‼
@@工房達矢 さんトヨタさんのは様々な実験と検証を繰り返し繰り返し行った結果なんですよ。そして、導電性のない部分は部分的に一部だけやってもダメで、そのまわりと一体でやらないと、静電気による空気の流れのムラが空気の抵抗に繋がるんだそうです。金属ボディにアースできる部分、例えばウインドウなどはアースすることで帯電をにがし、顕著なのは「汚れがつきにくくなる」とか、雨粒の粘性か減って、大きな雨粒が残りにくくなり、ワイバーをかける回数が減ります。雨粒が残りにくくなると汚れもつきにくくなるんですよね。扇風機の羽をどうにかアースかわできれは効果は上がると思いますけどね。昔の白物家電には、アースがついているものがおおかったのは、そうした効果があったからにほかなりません。。
@@KEYBO7D なるほど!です‼丁寧で解りやすい解説、ありがとうございます‼羽、回転してますからねぇ・・・アースするのは難しそうですねぇ、ブラシ状にしても抵抗になっちゃいそうだし・・・またなんかアイデア出たら試してみましょう♪
KEYBO7D 白物家電のアースは漏電した場合人体に電気が流れないように(感電しないように)ついてるんだよ、今も洗濯機や電子レンジに付いてますよ
これ、導電性アルミテープなの?普通のアルミテープはほぼ効果ないよ?
あざーっす!ガバガバ実験ではありますが(笑)、ダイソーのアルミテープで効果が出たっぽいですよ♪
単純に羽の重さが変わって、遠心力が強くなって回転数が増える。検証するなら、埃の付着率がアルミテープ着用前と後とで比較しないと意味がありません。
あざーっす‼う~ん、羽の重さ・・・いや、私的にはですけどね、遠心力って、外に向かう力であって、回転力に対してはプラスにはならないと思うのですよぉ、重さの方は、加速を悪くするけど、一定の速度に達したら慣性力UPで、より安定するみたいなメリットくらいじゃないですかねぇ?「レーシングカーのタイヤ、できるだけ重くしろ!その方が速いぞ‼」って聞いたこと無いですし・・・まぁ、物理チンプンカンプンな私にゃ、良く解らんです(笑)
@@工房達矢 遠心力は、物質の重量が増えるほど中心部から外側へ離れようとする力が強くなる。引力が強ければ物質は、中心部へ引きよせられる。引きよせる力を一般的に重力って呼んでる。引力>遠心力=重力引力
@@zutuku あざーっす‼い、い、い、引力?!扇風機の引力?!ごめんなさい!よけいに解らなくなってしまいました‼(笑)
遠心力関係ないだろちょっと考えればわかるだろ文系か?
@@sushisteakOC あざーっす‼まぁまぁまぁまぁ、室伏選手が重いハンマー持ってグルグル回ってるのを見ると、文系じゃなくても「速っ‼」って思ってしまうのかもしれませんから、そこは穏便に(笑)
電圧やら測ってなくてもよかよ。楽しかったら
あざーっす‼一応ね、ちょっとは気にしてましたけどね(笑)、まぁさすがに季節とか昼夜とか違ったらダメでしょうけど、今回は、東京電力様の安定供給ってぇやつを頼りにしてみましたよ♪(笑)
比較やるんだったら回転数じゃなくて電流値でしょ(笑)
あざーっす‼いえいえ、車で考えればではありますが、エンジン出力は変わらないのに、動力性能が上がるってことでしょうから、逆に、一定の電流値の中で、いかに性能が上がるかってことなんじゃないかと思ったわけですよ、まぁ、できたら電力も下がって電気代節約になってくれたら嬉しいですけどね♪(笑)
何言ってんだこいつ笑何十年前のマイク使ってんだよ
あざーっす‼えっ?そんなに聞き取りづらくもないと思うけどなぁ・・・でも、まぁね、GoProの内蔵マイクそのままなんで、なんとも言えないけど、何十年前ってぇことはありませんよ(笑)
工房達矢 いやぁ、GoProのまいくはクソに程近いですよ汗(^^;;
@@pre3259 あざーっす‼そーなんすけどねぇ・・・外部マイクのアダプターも探したんですけど、なにせ高いのですよ!このGoPro自体、友人の借り物でして(笑)、なかなかそれに投資も厳しいのですよねぇ・・・(苦笑)
@@rx7825830e あざーっす‼ほんと、ありがとうございます‼いやぁ、こんなとこでも、貧乏人がやることの限界ってぇやつを感じ、少々凹んでおりましたので、優しいお言葉、痛み入ります‼今後もがんばる気力が湧きました‼
アルミテープの効果はあっても2%程度と言われているので1180×1.02=1203そう考えるとあながち間違ってもないのかな?と思います。あとは、モーターの方式によっては今回の結果は誤差ですね…一回では無く何回か検証して欲しかった。
この方法はいいですね。
職場で繰り返し実験ができそうです
あざーっす!なかなかなアイデアでしょ♪実験できる環境でしたら、ぜひぜひやってみてください!そして、効果ありの良い結果だけをお聞かせください!(笑)
お疲れ様です。興味深く拝見しました。
テープの重さは回転速度が一定でなので 殆ど影響は無いと思います。
寧ろ テープの厚みの抵抗が僅かにあるので回転数が少なくなるはずですが、回転数が約1.6%上昇したことは何らかの効果があったと理解します。テープの厚みの抵抗を考慮すれば 1.6%以上の効果と考えられるでしょう。
参考になりました。動画アップありがとうございました。
あざーっす!確かに!そうですね、テープの厚みの段差は少なからず空気抵抗を生んでますよね!僅かな静電気による空気抵抗の低減を目的としていると考えられるアルミテープ貼りでしたが、そこは気が付いていませんでした!こちらこそ、ありがとうございますです!
こういう検証方法があったとは驚いた
プラシーボを数値で実証するのは快感ですね
あざーっす‼実証と言うには、ちょいとお粗末ですが(笑)、まぁ可視化する方法もあるんじゃね?っていう、きっかけにでもなってくれりゃあ嬉しいですね♪
回転カウンターを持ってるのも素晴らしく 念入りな掃除も素晴らしい 私も扇風機に貼ってました 何度かテープアリとナシを繰り返せば 実証試験は完璧ですね
あざーっす!この実験方法思いついたら試さずにいられなくなって、回転計をこのためにわざわざ買ってしまいました、そしてそれっきり使っていません(笑)
もう一回、すぐに剥がして測ってみたらいいんじゃないですか?
確実に自分の車でも効果を感じましたので、これは本当だと思います。
あざーっす!でも、この寒い時期ですよぉ・・・扇風機、見るのもイヤじゃないですか・・・べ、別に、悪い結果が出るのが怖いわけじゃないんだからね!(目線そらし)
ちょうど扇風機の掃除しようと思ってたのでとても参考になりました。アルミテープは…
あざーっす!暑い日々が続いております、エアコンは必須ですが、室内の空気の循環も大切なので、扇風機やサーキュレーターもやはり必要ですよね、掃除するだけでも違ってくるので、ぜひぜひお掃除がんばってください!で、そこにアルミテープも貼ると…
数多くアルミテープチューンの動画がある中,数値化の動画を待ってました!
とても説得力がありました.
あざーっす!そうなんですよね、なんとか数値化できんもんかと、実験的にやってみたものなので、「これが答えだ!」と、言い切れるほどの内容ではありませんが、この動画がなんらかの数値化のヒントになり、より説得力のある結果を見せてくれる方が現れたら嬉しいですね♪
素晴らしい
あざーっす!天下のトヨタ様が特許取ってるくらいですからね、少なからずなんらかの効果効能はあるんでしょうねぇ(笑)
視覚化という意味では成功と思いますヨ。自分は扇風機の前に吹流しのようなもの設置して風力を吹流しの角度で見せるモノと思っていましたので、回転数で?と主さんを疑ってしまってましたが負荷が減れば回転数も上がりますよね。納得の動画でした。
ちなみに自分のクルマースバルインプレッサスポーツワゴンーにアルミテープチューンは施行してあります。施行前は一般国道で10.8Km/lだったのが施工後は12.5Km/l と燃費の向上がありましたよ。カタログ値10.15モードで11.0Km/lなのでカタログを超えた時点で信じないわけにはいかないです。懐に優しいチューニングですよ。
あざーっす‼それそれ!(笑)いや私もね、吹流し考えて、ちょっと試してはいたのですがね、バタバタ暴れちゃって話にならんかったです(笑)ピンポン玉を前に落として、落下点がどれくらいずれるか、とか考えもしましたが、これも不安定要素がデカすぎてあきらめたのです(笑)おぉっ!実車で体感されておるのですね!素晴らしい‼
動画知らなくて、今頃になってテープチューンはじめたものです。扇風機は私もやってます。風切り音が静か。風が柔らかい。回転が滑らか。テープは1cm幅で長さ10cmほど。やって損はないですね。エアコンの筐体も良いですよ。静かです。ファンはまだ貼ってません。チョット変なことがあります。温度設定が指定温度よりも冷えてしまいます。なので1.5度くらい高い温度で設定すると、ほしい温度になります。風量が増えてよく冷えてしまのかもです。ナゾです。
あざーっす!ですよね、車にだけ効果ありってぇことではないと思えますよね!まぁこんな検証みたいなことやってはおりますが、正直、オカルトだろうとなんだろうと構わんのですよ(笑)、仮に効果が無かったとしても、ゼロであってマイナスではないんだから、損するわけじゃなし、そんで、まかりなりにも効果が実感できりゃ御の字ってやつですからね♪やってる奴の得にしかならん!(笑)
@@工房達矢 様 御意‼️
エアコン室外機のファン破損の際接着剤とアルミテープ羽に貼りました遠心力効果なのだと思ってました🤔効果ある実感しました👍
あざーっす!そうです!たとえ当てにならないほんの僅かな実感だとしても、せめて自分だけでも、効果はあるものだと信じてあげましょう!
@@工房達矢 エアコン室外機にそして車🚗にも3年前からwwwエアコン室外機はバランス全部の羽貼りで貴方の動画で確信しましたありがとうm(_ _)m
@@治水野-x5f 私ごときのいい加減な実験に共感頂き、ほんとありがとうございます!そして、これって、かのトヨタ自動車さんが特許を取るほどのものであるわけで、せっかくなら信じたもん勝ちな気がしますよね!(笑)
数値化されたアイデアが素晴らしい🎵2%向上してますね✨
あざーっす!検証方法、いろいろ考えたんですよ、風の前に何か落として吹き飛ぶ距離計るとか、板置いてなびく角度計るとか・・・なんかいまいちですよね(笑)、そんで、回転数計ろうと思ったわけなんですが、このために買った回転計、その後二度と使う機会がありません!(泣笑)
@@工房達矢 研究心が素晴らしい✨これからも面白い研究を見せてください😌
@@アクシス-t3y あざーっす!世の中は謎に満ちておりますからね♪できるだけお金をかけずに(小声)研究していきたいと思います!
扇風機の半端ない昭和感が気になるw
が、内容は素晴らしかったです❗️
あざーっす!いやいや、ぜんぜん平成の扇風機ですがな!・・・と思いつつも、ん?待てよ・・・と調べてみたら、National(笑)「ジャンバラヤ」は、1985年にグッドデザイン賞受賞のバリバリ昭和製品でした!(笑)
最後の一言で吹いてしまいました😆
それ言っちゃー他と一緒って😆
できたら洗う前と後でも検証してほしかったです😊そっちの方が効果あるような…
楽しい参考動画でしたありがとうございました👍
あざーっす‼あれは、ついつい言ってしまうマジックワードでした(笑)アミアミのカバーの汚れは、明らかに風通しを悪くしていましたので、清掃後の効果は間違いなかったのですが、そこは、風力計があれば数値化できたのでしょうが、回転計では検証が難しかったですね、でも、体感的に確かに涼しくなっていた気がします♪(笑)
タコメーターの秘密道具感好きです😂
あざーっす!この実験だけのために購入しましたタコメーター、その後使い道も無く、道具箱の奥底に眠っているあたりは、正に秘密道具感!ってぇ感じです!(笑)
羽の面に何かを付けると空気の流れに変化が起きて剥離とかも起きるはずなので、できれば普通のテープ(同じ厚み)との比較もして欲しいかなと。
あと単純におもりを付けることになるので、その辺の影響も気になります。
あざーっす!アルミテープにしても、普通のテープにしても、厚みや重さは抵抗等のマイナス要因でしかないはずなので、何かしら貼って回転が上がるってのは不思議ですね、誰かもっと色々なもので試してくれないもんですかねぇ
面白い実験でした。電圧が変化していないか等の検証をしていないとありましたが、すぐにアルミテープをはがしてもう一度テストしてみて、また回転数が戻ったら更に効果があった可能性が高いと考えることができたんじゃないでしょうか? その結果も見てみたかったです。
あざーっす!そうですね、オシロスコープとかあれば、もっと適正な検証ができたんでしょうけど、さすがにそれ買ってまで実験する気になれませんでした(笑)、んで、まぁ、その後についても、実験結果が正しくないかの実験まではしたくないというか、あえて効果を否定したくないというか、の感じなので、この結果、私だけでも信じぬいてやろうと思っております!(笑)
検証ありがとうございます❗この動画「きったな〜い扇風機の掃除はこうやる」...ではないですよね😅
回転数は確かに上がってますね。涼しくなった⁉それプラシーボ効果かもですね。
あざーっす!改めて自分でも見返してみましたが、確かに扇風機の掃除シーン、尺長過ぎ!(笑)でもまぁ、この実験の中で、一番大変だったとこだったかもですね(笑)そして、ぶっちゃけ、プラシーボ効果こそが、この施工の最大の意義なのでは?と思ったりします♪
初めて効果が数字で見れた❗
あざーっす‼そうそう、「・・・みたいな気がする」的な動画ばかりなのですよね(笑)、まぁ私のこの結果も、あやしいとこ多々あるわけですが(笑)、一応、一応ね、小細工無しで数字が出たので、やっぱなんかあんじゃね?みたいに、一石を投じられたものだったら嬉しいですね♪
最近アルミテープの話題を知りました プロペラは僅かな事でも影響が大きいです 羽面の回転中心部に近い部分に細工をすれば物理的な景況も少ないと思います
アルミテープの効果は皆さんが幼少時にやった下敷きでのアレで分かりますよ
あざーっす!なるほど・・・っつぅか、現場ねこのかわいさに目を奪われた!ヨシ‼
僕は信じます!!
自分の車でも試してみました!!
あざーっす‼そうです!信じることが力となるのです‼そういった信じる力の後押しができていれば本望なのです‼
のり突っ込みの動画で、楽しい動画でした。
アルミテープを取ったり剥がしたり2回繰り返すとか、後ろに張ったのを剥がすとかすると数値が変わるのか。微妙な回転数なので、電圧変動でも変わる回数かも。
あざーっす‼楽しんでいただけて嬉しいです‼そうそう、何度かね、検証すれば、より正確な値に近づくんでしょうけど・・・めんどくさがりな私(←掃除前の、あの状態からもお解り頂けるように(笑))には、あれが限界でした・・・(苦笑)
右足親指大活躍wに親近感
あざーっす‼はずかちぃ!(笑)でも、そんなとこ見てくださった
、Seiko Ohyamaさんに親近感♡
音も少し静かになってるような😮
あざーっす!そうかなぁ・・・あ!いや!そうかも、そんな気が・・・そうだ!そうに違いない!そうに決まってる‼
周波数に同期するとかのコメントありますが、それは同期機の話で扇風機は誘導電動機だから滑りがありますね。だから効率上がれば回転数も変化します。
下敷き?💫
少なくともエンジン音(アイドリング音)は小さくなるようですね。
同じ車両で使い分けており、別のドライバーが感じておりました。
あざーっす!エンジン音ですか!その効果は初めて聞きましたが、音が小さくなったってことならば、なんらかのフリクションロスが軽減されたってことなんでしょうから、良いことに違いないですね!
重量が増えたのが原因かもしれないので、同じ重量のガムテープを貼って検証してくれませんか。
あざーっす!う~ん、それもやはり遠心力的な考えからなのでしょうか・・・私の中では、重量が増えて、速度が増すってのが、どうにも考えられないのですよぉ、じゃなきゃ、扇風機メーカーは、羽を重くするのに躍起になってると思うのですよ、私ってば、そんな考え方しかできないので、あえて検証する気になれんのですよ・・・ごめんなさい!
@@工房達矢 返信ありがとうございます🙇♂️ 重くすると慣性力が増すので加速度は落ちると思うのですが、最高速度は、、、
???と思いまして。
凄く面白い検証動画でした🤣
自分でも何か試してみたいと思います^ ^
私のアルミテープは、テラヘルツ波動(一秒間に一兆回振動する波動を照射した物を使用しています。多分、皆さんが使用しているアルミテープとは別物です。先日ですが、風量の弱い扇風機の羽に装着したら乱気流的な風になり、風量アップにもなりました。私と知人等の4台で検証したらビックリ。効果絶大でした。但し、テラヘルツ波動照射したアルミテープ使用ですが。
あざーっす‼なんと!テラヘルツ波動を照射したアルミテープ‼動画も拝見させて頂きましたよ!効果あってなによりでございますね!でもやっぱり、施工の前後での目に見える比較実験が必要だったかもしれませんね・・・懐疑的な目で見る方が多いですし、その見方も正しいと思いますし、それでもなお、ちょっとでも「あれ?もしかして・・・」って思わせられれば大成功って感じじゃないっすかね、「プラシーボ効果じゃん?」で片付けられちゃうのはもったいないですよね
実験というのは「否定要素を減らす作業」と言うことができます。
なので否定的な意見があるのは当然です。
施工が簡単である故、多くの方が興味を示すのもうなずけます。
理論を解明するのはなかなか難しいのかもしれませんが、やってみよー!精神で良いと思いますよ。
自動車の静電気除去効果を 扇風機で実験 という視点が面白いと思いました。
静電気による空気抵抗の変化 という視点においては同じですしね。
昭和時代の「ガチャコン!」ていうスイッチの扇風機だったらもっと面白かったかも(笑)
そうそう!証明するのって難しいですよね、特にこういった物理効果の現象って、そこで何がどんな感じで起こってるのかってぇのが目に見えない場合が多いですからねぇ、そこが撮影できりゃいいのですが・・・回数こなして、成功率で証明するってのも、どうなの?って気にすらなってきますね(笑)
ガチャコンスイッチ!懐かしい!(笑)確かに、古い機器の方が、構造が単純なだけに、不確定要素が排除しやすそう♪
雑な実験だけど 検証としては的確!(笑)
発想が面白い!(笑)
あざーっす!雑と思いきや、扇風機を掃除して綺麗にしてから実験を行う几帳面なとこもあります!(笑)安価に済まそうと思っていたのに、回転計の購入という手痛い出費には泣きましたね
@@工房達矢 回転計 買ったの!?(笑) 電気系の職人の
お遊びなのかと思った!(笑)
ますます面白いヤツだな!(笑)
@@sk-jl2db そうなんですよ、これがどうしてもやりたくて!んで、その後、日々の暮らしの中、回転計は一度も出番がありません・・・(泣)
これで羽が汚れなくなったりしたら効果は大きい
換気扇に貼ってますけど埃の溜まり方が全然違います。毎年掃除してたのに今は貼って3年以上になりますが、まだ掃除しようと思わないのでw
@@yuukio093 ほー、試してみたくなりますね
コンセント電源は常に変動しています。
たまたま、チューン前の電圧が低い時で、チューン後の電圧が高かっただけだと思います。
同じコンセントにドライヤ繋いでオンオフしてみてください、回転数変わるはずです(^^;
回転数で比較なら安定化電源で行った方が良いですよ(^^)/
あざーっす!残念!安定化電源器無いー!買う予定も無いー!(笑)でもいいんですよ、貴殿のコメント見た方々が、「なるほど!」って思って、更なる精度を上げた実験を行う足掛かりにでもなってくれれば、私は大満足!どうです?夏休みの自由研究にやってみたりとか?|д゚)チラ…ワクワク
サイクロン掃除機のゴミが溜まる容器(サイクロン部分?w)にアルミテープ他金属板とかを貼って、
ホコリの付き方で効果を目視測定している方は見たことがありましたが、
ちゃんと定量的に効果測定しているのは初めて見ました。ありがたい!w
ノリ部分の導電性うんぬんは、静電気で考えると電圧がメチャクチャ高いから
薄いノリの層が導電かどうかなんてほとんど意味がないっていう話みたいですね。
アルミテープはオカルトのようで、原理は理科的な解りやすさがあって面白い!
チューンとしてちゃんと成立させるにはまた別の難しさがあるようですがw
あざーっす‼なるほどなるほど、指にノリついてたとこで、冬場のバチッはありそうですもんね!(笑)ボディ表面の空気抵抗の低減ってレベルだと街乗り乗用車クラスには、体感できるほどのチューンを見込むのは難しいでしょうねぇ、でも、そこには思い込みとかのオカルトがあってもいいっすよね♪なんか楽しいっすよね♪
掃除すら動画ネタ。エコですw
あざーっす!やっぱね、きったないものが綺麗になっていく様子って見ているだけでも良いものですよね♪そんでもって、ランニングコストが落ちたり寿命が伸びたりすりゃ、良い事づくしな訳ですが・・・やってなかったから、こんだけ汚かったわけでして(苦笑)
面白い検証ですねー(^-^)
お疲れ様でした!
あざーっす‼楽しんで頂けたら、なによりでございます‼
今頃のコメントすみません
否定的な意図は無いつもりですが…ラジコン飛行機やってましてw
羽側での抵抗がモーターのスペックを超えない僅かな割合で、空力的にも質量的にも、そして回転バランスを乱すことでも増えて、モーター負荷増えたわけですから、僅かに使用アンペア増えるかたちでトルク出力が増し、回転数上がったんように思うのですが
あざーっす!いえいえ、いまだに見てくれる方がいるのは、嬉しい限りですよ♪なるほど、そのような可能性もあるのですね、まぁいろいろ不安定要素ありの実験結果ではありますからね、いろいろ可能性はあると思います、その可能性を思いつくきっかけになったのであれば、配信した甲斐があったってもんです♪
音の大きさも測って欲しいかな。
あざーっす!音ですか、確かに、「車内の音が静かになった」って言ってる人もいたような気がしますね、でも、扇風機ですからねぇ・・・作動音なんてそんなしないし、それほどの小さい音の差異を計れるほどの無音室が、我が工房には残念ながら無いのですよ・・・ごめんなさい
@@工房達矢 扇風機の風切り音の差がないかなと思った次第でした。なので、扇風機の前でスマフォのアプリで音量計測くらいでも、数値的にわかるかなと。
あとは、客観的に見えるものとしては、電力量の差かな。抵抗が減れば、消費電力も減るかもしれないので。
@@superversyss なるほど、風切り音の方ですか、んで、スマホの音量計使って、扇風機の正面では、マイクでの風切り音が入ってしまうので、扇風機の横から測定してみた結果、33㏈前後の結構広い範囲でバタつきバラつきがあって、弱と中ですら微妙な感じで、数%の差とかの正確な数値は取れなさそうでした、電力量は、電力計がないので解らずじまいでございます
@@工房達矢 ありがとうございました。なかなか客観的に測定する方法、難しいですね。
アルミテープ云々の前に、モーターカバー外して掃除してることに驚いた。
あざーっす‼だってほら、外があんだけ埃だらけだったら、中も・・・って、心配になっちゃいますよね(笑)まぁ、案の定埃だらけだったわけで、発火の原因になりそうないきおいだったから、見といて正解だったようです‼(笑)
@@工房達矢 うちも真似しようと思います。今まで外側は水拭きしてたけど中までやってなくて動作不良で捨てたの何個かあったので。
@@けびにゃ-p9t あざーっす‼ですです!電気機器の故障って、案外、埃による、ほんの些細な接触不良だったりしますよね!捨てるくらいの重症、覚悟なら、荒っぽい方法として、精密機械だとしても、水で丸洗いしちゃう(もちろんその後は完全乾燥)なんて方法も有効だそうです♪
ニャルミテープの効果は抜群ニャ!
あニャーっす‼そうなのニャ!プラシーボ効果を発動させるだけでも、精神衛生的観点で見ても良い効果があると思うのニャ!
@@工房達矢 シャーッ💢(笑)
@@t-y9185 ヽ(ΦωΦ)ノ
何年洗ってないんですか?
あざーっす‼もうねぇ・・・憶えてないくらい遥かな過去の頃だったと記憶しています
ほほお、面白い・・・これを手と肩に貼れば原稿も1.02倍に!
あざーっす‼はい、その通りです!ただし、筆先のコントロールが難しくなるため、精神的に疲労してしまうのも早くなってしまうようです、それにより、休憩の頻度が上がってしまい、効率面で考えると必ずしも良い結果とは言えないようですね、車等であれば、燃費の向上も狙えるところですが、人体とは、かくも複雑なものでありますね
ファンの重量が増えてるのに回転数が上がってるってことは、効果は出てるんでしょうね。効果が無いなら重量が増えた分、回転数落ちるでしょうから。
あざーっす‼そう思いたい!信じたい!私自身、バイクに貼ってたりするもんで、絶対効果あって欲しい‼そのバイクの方はってぇと、気分屋さんなもんで(笑)、とっても効果が解りづらいのです・・・(泣笑)
羽と本体に両方貼ったらどっちの効果か分からないので別々でやってもらえたらと思います。
あざーっす!実験対象が扇風機ですからねぇ(笑)貼ったか貼ってないかを試すくらいしかできないような気がしてしまい、どこに貼ったらってとこまでになると、実際の車じゃなきゃ意味がないように思ってしまいます、すみません
@@工房達矢 車に貼ってみようと思います
対照試験なら、ガムテープ貼った場合も試して欲しいな、でも結果数字で見れて溜飲が下りました。
ま、実はトヨタが特許公開してるので、一番効果的な貼り方は特許情報見れば分かるんですね。もちろん商業利用する場合はトヨタに特許使用料を払うべきですが、個人的に活用する分は問題ありません。
あざーっす‼そうですね!ガムテープとか、あと鉄や銅といった他の材質での試験も見てみたいものです♪アルミより良い結果出たら、それで特許とったりして・・・って、いやいや、そんなのはトヨタさんがとっくに試験してるでしょうね(笑)
アルミテープと、ナイロンテープ、テープ無しを検証してほしい
あざーっす!私の中では、「アルミテープ、効果有り!」と結論してしまい、これを自ら覆したくないので(笑)、私以外のどなたかに検証して頂きたいですね♪
自分は扇風機・空気清浄機・掃除機にアルミテープを貼ってます
あざーっす‼マジっすか‼近未来感ハンパない‼メタリックな輝きに包まれ暮らす、その高揚感が、一番の効果っぽい‼
多分アルミテープを羽に貼って羽根が重くなって回転に弾みがついた後によるものではないでしょうか?
あざーっす!貴殿もやはり、遠心力が・・・的な考えをお持ちでしょうか・・・ふむふむ、だとすると車のホイールに、アルミテープを貼って・・・なんてことよりむしろ、ホイール自体をタングステンで作ってしまえば良いかと思いますが、そうではないあたりに解答があるのではないかと思うのですよ
他の素材でできたテープで同じ重さのものを羽根や本体に貼り付けて測定してみればどうでしょう?
その結果次第でどうかとは思いますけど。
@@Hiro-jh2ht ごめんちゃい!とんでもない石頭な私としては、どーしても、「重くなったから回転数が増したのでは・・・」ってのは論外で疑問すら出てこないので、実験の価値を見出せないのですよ・・・それに、やっぱ信じたい私としては、あえて否定するようなこともしたくないですしね(笑)
😱😊
フィギュアスケートを見て貰えばわかるけど手を真ん中(重心が軸付近)にした時の方が回転速度は速くなる
アルミじゃないテープ、アルミを折り曲げなかった時、などの条件を変えた実験に期待!笑
あざーっす‼折り曲げなしは、私としては、絶縁では絶対意味無いと思っちゃってるので、試す気にもならなかったのですが、そうですね、アルミ以外の金属、金とか銅とかアルミなんかより導電性の良いものありますからね、それはなかなか興味深い!誰かが実験してくれることに期待!(笑)
トイレの換気扇に付けてみようか…
あざーっす‼そうっすね‼私も、実験を扇風機でやっておきながら、やっぱり、車やバイクで使うことしか頭にありませんでしたが、言われてみれば、他への流用に無限の可能性があることに気付かせて頂きました‼いいじゃないですか、換気扇‼んで、動画UP時は、「いつもより臭いが弱まったような気が・・・」的なコメント、お願いします‼(笑)
このアルミテープの検証。分かりやすくて直感的で見ていて楽しかったです。
こういったアルミテープの実験は純粋にアルミテープの効果だけを見える化するのが大変ですよね。
アルミテープ効果疑ってるわけではないのですが今回の場合、回転体の重心の位置が変わってませんかね?
型に樹脂流し込んで作ったこの羽も製品である以上バラツキはあります。回転軸上に重心が存在しないことの方が当たり前だと思います。
そして、今回羽に貼付けたテープも三枚とも正確には同じでないと思います(貼る位置含めて)。
回転数を測るために付けたテープも当然回転軸上ではないです。
これらが要因して重心位置は変わってる可能性があります。
先述した羽そのものの重心位置が回転軸に乗っていないことも含めると、今回のテープを貼ったことによって元々の重心位置よりもさらに回転軸に重心が寄った可能性も無いとは言えないことから回転数が上がったのかも????と少しばかり思ってます。
ですので毎回アルミテープの位置を貼り替えてもっと何回も実験してみるとか。どうですか?長文失礼しました
あざーっす‼重心!なるほど‼車やバイクのタイヤもバランス取りますもんね!私が適当に貼ったアルミテープが、たまたま、羽のバランスを合わせてしまい、回転の効率を上げてしまったってことも考えられますね♪
貼って回転上がったら、今度はすぐ剥がした状態に戻したやつをやってほしい。
あざーっす!そういうお声もたくさん頂いておりますが、私自身がね、バイクに施工してたりして、この結果をすがりつくように大事にしたいわけですよ(笑)、ひっくり返したくないわけですよ、ズルくてすみません!(汗)
工房達矢 なるほど 楽しいですよねアルミ‥ステアリングコラム下に貼るのは、タイヤの静電気を逃す為みたいですよ。
@@user-bx3ex3ou5o そうそう、それそれ!そういった不可解な使用法とかに、なんとも謎とロマンを感じずにはいられないのです‼
工房達矢 はい!ロマンですよ‼️
いや、扇風機掃除した結果だけじゃん
あざーっす!動画、良く見なあかんでぇ~!掃除後にいろいろ試しとるでぇ~!でも、そう!掃除した結果でもいいや、みんな、掃除すると調子よくなるぞ!それでいいや♪(笑)
遠心力でぇ~って言う奴
遠心力で回転数上げたいなら
中心に近くじゃないと上がらないと思うが…
因みに車に貼るアルミテープチューンは
オカルトだと思ってますが…
あざーっす!まぁ、極論いいんですよ、オカルトで!いるのかいないのか解らない神様を信じて救われる人もいるわけですからね、それだけでも意味のあることだと思うわけで、トヨタさんの特許にしても、私の実験結果にしても、ちょっと信じやすくなるってぇ効果になってりゃいいんじゃん?って感じです♪(笑)
扇風機のハネの重量がアルミテープ分の重量が増した事によって回転数が上がった可能が懸念されます。
あざーっす!う~ん・・・重量が増して回転数が上がるのは、ちょっと考えづらいと思うんですよね、メーカーさんも、昔は金属製だったハネをプラスチックにして軽量化してるわけだし、車のホイールだって、アルミホイールやマグネシウムホイールにしてるわけで・・・
普通の扇風機は周波数に同期するインダクションモーターだと思います, 負荷によって回転数が変わる直流モータを使ったもので実験すべきです
あざーっす‼もう難しすぎて解らなくなってまいりました‼(笑)私的にはですね、ほら、扇風機って、軽く指で触ったりすると、その抵抗で回転落ちるじゃないですか、離せば戻る、ってとこから、空気抵抗も、それのさらにソフトタッチ♡くらいにしか考えておりませんでした(笑)、そっかぁ、モーターにもいろいろあるのですねぇ、勉強になります‼
モーター側に貼ったものは別として、ファンに関しては達矢氏のコメントにもあるように「測定時の機器電圧変化」が考えられますね。
「テープの重量による遠心力増」も考えられます。
しかし帯電しやすいプラスティックファンですから、本来の「静電気除去効果」によって空気抵抗が減った結果とも考えられますよね。
条件を変えて実験数を重ねれば「電圧変化」と「遠心力」の影響がどれくらいあるのかが見えてくるかもしれませんね。
なかなか興味深い実験だと思いました!
あざーっす‼ちょっとした思い付きではありましたが、興味を持って頂けて嬉しいです‼
軽自動車に貼って試したら空気抵抗が改善された分燃費が良くなりました。
リッターあたり300メートル改善だけどw
あざーっす‼いやいや、アルミテープですよ、たかだかアルミテープ(トヨタ製以外)貼るだけで、それだけ効果あったら、そりゃもうコスパ十分じゃあないですか‼アイコンのにゃんこかわゆす♡
突っ込みどころ満載(笑)
汚れ換気扇レベル(笑)
スイッチは足で操作しない(笑)
体感言ってるやん涼しい気がする!って(笑)
実験ありがとう😉👍🎶
あざーっす‼いやいや、そこは我が家の換気扇!この扇風機レベルでは無いのでご安心ください‼(安心?(笑))スイッチを足で操作する件に関しては、ダイヤル式からボタン式への進化、技術の進歩は、なにより足での操作を目的としていたと聞いたことこそないにしろ、そんな感じだと思います‼そして体感、ほんとはこれこそが一番大事なんじゃないでしょうかね、実は、ほんとの数値なんてどうでも良くて、気がする気になれれば、それで良い気もするんですよね、なので、この動画が、「あ、やっぱり♪」って、そんな気の後押しになれば良いと思うのですよ♪
これからは扇風機のオプションでアルミの羽とか出てくるかも(笑)
あざーっす!アルミで全部作っちゃうと、重くなっちゃうだろうから、アルミ蒸着(できるんか?)ですかね?(笑)んで、扇風機チューンアップが流行って、カスタム屋とかが台頭してきたりして(笑)
ガムテープだとどうなのだろうか
羽が重くなっただけでしょw
あざーっす!いやぁ、どうなんでしょうねぇ・・・私も物理は苦手ですけど、最高速チャレンジをしてるマシンのホイールを軽量化こそすれ「どんどん重くしようぜ♪」って処置をしてるのは見たことがないので「重くなる→遅くなる」ってイメージしかないのですけどねぇ・・・どうなんでしょうかねぇ
重くなって遠心力で速くなっただけやん
あざーっす‼いやぁ、遠心力が増すと回転速度が速くなると思われる方がたくさんいらっしゃるのですねぇ、私的には、遠心力は中心から外方向にかかる力なので、回転速度UPは手伝ってくれてないと思うのですよ、あんま物理に強くないんで、自信無いっすけどね(笑)
工房達矢 アルミテープと同じ重さで違う材質のテープを貼ったバージョンと比較とか出来ますか?
@@hit389 あざーっす‼私的には、私自身が自分のバイクにも施工しているせいかもですが、ただただこの結果だけを見て信じ込みたいと、なかば強制的に自分に納得させたいって思いもあっての実験だったので、正直ここから「あれれ?」なんて思っちゃうような実験をしたくないのですよ(笑)ほんと逃げるようで申し訳ありません!できるものなら、この動画がきっかけになったりして、今後も、このような実験を、より厳密に行ってくれる方が現れてくれたら嬉しいですね、効果を立証する方向のね(笑)
回転が重くなってその重さで安定した回転になり少し回転が上がったのかなと。
タイヤのバランス調整の重りみたいな。
羽根に貼る場所によっても変わるでしょうし。
風が固定した物体に当たりその物体にアルミあるなしで検証しないと意味ないかなと。
でも扇風機のパワーアップは確実ですね!
あざーっす!最大手ナショナル様の作られた扇風機の羽のバランスが、適当に貼ったアルミテープで更にバランスアップできたとは考えにくいですが、奇跡的にワンチャンあったのかもですよね(笑)まぁ、回転数が上がった!って結果だけで十分満足です(笑)
ミニ四駆でも効果あるかも?
あざーっす‼それも面白そうですね♪周回コースで、施工、未施工両方走らせてやれば、周回数からスピードと燃費で比較できそうですよね♪
@@工房達矢 効果があればミニ四駆ユーチューバーの方々が噂を聞き入れて真似をするかも?立証されたら間違いなく世界初ですね。(>_
@@si5567 世界初!!!!なんとも甘美な響きでございますなぁ♪
実験車両のボディは普通のプラスチックボディよりポリカーボネートボディの方が良い結果が得られると思います。そういえばちょうど5月にセダン型の限定ミニ四駆が発売される予定です。TRFブラックスペシャルてやつです。タミヤサイトで確認してみて下さい(^o^)頑張って下さい!
@@si5567 あざーっす‼面白そうですけど、現状でもいろんなことやり過ぎておりまして・・・なかなかミニ四駆にまで手が出せそうにないですねぇ・・・(苦笑)siさん、そちらの方、詳しそうなので、世界初、挑戦されてみては?
アルミテープで
ファンが重くなったから?
あざーっす‼う~ん慣性力はUPするかもですが、どうなんでしょうねぇ?科学的知識は皆無なので、解らんです‼(笑)でも、重くすると回転数が上がるとしたら、メーカー発売時から重くしてそうな気もしますね♪
重さや形状が原因かどうかを調べるためとして、同じ箇所にガムテ貼った状況も調べてみるといいかも知れませんね。
@@friendlovesnowpigeon1717 あざーっす‼私の自論的には、重さが増すことは、ロスになるとしか考えられず、そこが原因で回転が増すことはあり得ないと思い込んじゃっているのですよねぇ・・・なので、そこを検証することに価値を見出せないのですよ、せっかく良い御提案頂いたのに頭硬くてごめんなさいー‼
アルミテープ重量分羽に遠心力働いたんじゃないかとも思っちゃった
あざーっす!この動画で一番多く頂いているご意見ですね、私もあまり物理は得意ではないのですが、私的には、遠心力というのは、中心から外に向かう力であって、回転方向には作用しないんじゃないかと思うのですよ、重い方が回転が速くなるのであれば、メーカーさんも扇風機の羽は、プラスチック製より金属製にするとか、より重くする方法を開発していたと思います
・・・汚れてるってレベルじゃないくらい汚い・・・・
あざーっす‼ですよねぇ、店頭では、なかなかお目にかかれない状態ですよね、当扇風機も、買った時は凄く綺麗でした・・・メーカーの責任では無いと信じたいですね
羽の重量が増えた分、遠心力で回転数が上がった感じですね。
そして、重くなった分負荷となって電力の消費は大きくなると思います。
そして、空気の流れとしては裏側から入った空気がファンによって前へ送られる形なので、裏面の方が前面よりも静電気等には効果あるかも?
あざーっす!また出ましたね、遠心力!(笑)う~ん、私が思うに、遠心力って、中心から外側に向かう力なので、回転速度、回転数方向への影響は無いと思うのですよ、それと、重くなった分ってのを考えた場合、その負荷、エネルギーの損失は回転数が落ちるってとこで相殺されるだけで、エネルギーの供給量は変わらないように思うのですよ、例えば、車で坂道を登坂する場合、平地と同じ速度で登坂しようとアクセルを踏めば、よりエネルギーを使うけど、平地と同じアクセルの踏み量で坂道を登坂するなら、速度が落ちるだけ的な感じですかねぇ、あと、ファンの裏表ですが、私のイメージとしては、そうですねぇ、アイスクリームをスプーンですくってる時みたいなイメージなので、抵抗を生んでるのはやっぱ表面のように考えてしまいます、ごめんなさい、あんまり物理詳しくないので、全て勝手なイメージなんですけどね・・・でも、こうやって、あーでもないこーでもないって考えるの楽しいですね♪
2年前のコメントにツッコミ入れるのも気が引けるけど、それを言うなら遠心力じゃなくて、質量と加速度の関係を例に出さないと。
羽根にテープを貼って質量が増えた分加速度が小さくなる。
ってことは、結局回転数は遅くなってないといけないわけですよ。
遠心力で考えると、回転物の外側に遠心力で回転物の重心が変わる訳ですから、その回転物を同じ早さで回すためにはより大きい力が必要になります。
この動画では同じ早さで回っているのではなく、より早くなっていることから、扇風機のモーター、軸受けの摩擦抵抗、羽根の空気剥離の何れかで、エネルギーが効果的に交換されていることを表しています。
言い換えると、エネルギーロスが少なくなって羽根が回りやすくなった。
扇風機に流れ込んでる電流に違いはないか、扇風機周りで空気の流れが変わっていないか等、細かいことを言えばいろいろありますが、単純に20rpmの違いが出てそれが一瞬ではなく、持続的に1200rpmなのは効果ありとみなしてもいいんじゃないですかね?
遠心力で回転数アップ???何をおっしゃっているんですか?そもそも回転するモーメントがあるからこそ遠心力が発生しているんですよ?
それと重くなった分負荷になっているのであれば回転数は、減少します。抵抗や負荷が減っているからこそ回転数がアップしているんですよ!!
こっちが恥ずかしくなってしまいましたww🤭
回転モーメントの変化かも知れません。
あざーっす!物理はほんと全っ然解らないので、回転モーメントって言葉の意味すら解りません・・・ごめんなさい!動力源が家のコンセントからの直の電力なので、もしかしたら、そこに若干の変化はあるかもしれませんね
トヨタの言うところのアルミチューンは、帯電による空気の剥離を抑えられると言うものです。これにより整流効果をダウンフォースと言う応力を理想値に近付けるというもの。ですので通電効果を持たないノリでは効果が期待できないと言われてるわけですね。
今回の実験はアルミテープを張ることで羽の重量配分による回転モーメントの変化による遠心力が、回転数に寄与したのでは?と言う意見が散見されてるのではないかと思います。
@@咲華-j3h そうなのですよ!遠心力によって、回転数(回転速度)が上昇したのでは?というご意見をたくさん頂きました、どうなんでしょうねぇ、私的には、遠心力って、中心から外に向かって働く力であって、回転方向には影響しないんじゃないかと思ってしまうのですよね・・・重量配分って観点だったら、メーカーさんが作った羽よりも、私が適当にテープを貼った羽の方が、奇跡的にバランスがとれて速くなってしまったという可能性もワンチャンあるかもって感じですけどね(笑)、遠心力で速くなるとしたら、タイヤやホイールに、アルミテープ・・・いや、タングステンの塊をバランス良くくっ付けてやると、慣性力で加速こそ遅くなるにしても、最高速は速くなるってことなんでしょうかねぇ・・・う~ん、解らん(笑)
空力は(流体力学)結構複雑ですよ、羽の端では渦流が発生します。
これが風切り音や空気の総量や拡散、風の届く距離等に影響しているようです。
簡単にトライ出来る方法なので関心が高いのでしょう。ただし2%弱では節電に貢献できるかはちょっと分かりませんね。
@@咲華-j3h ですねぇ(笑)扇風機ごときでも分からない微量、野外で車で、ともなるとますます分からないですよね、でも良いのですよ、へぇ~から、簡単じゃんやってみよ♪で、なんか効果ある気がする♪まで、みなさんが実行に移すくらいの後押しにちょっとでもなれればよいのですよ、その方が楽しいじゃないですか♪(笑)
そもそもアルミテープチューンの真の目的を勘違いしてませんか?
「帯電している静電気をアースに逃すことによって、静電気による空気の粘着を低減すること」
「部分部分によって違う帯電静電気量を均一化し、空気抵抗のばらつきをなくす」
です。だから、どこの金属部分にもアースしない状態ではほぼプラシーボ効果でしかないですよ。
あざーっす‼なるほど、もっともですもっともです‼私も、導電性のないとこに貼ってどないすんねん?って思ってましたよ‼それ、ダッシュボードやら樹脂バンパーの裏やらに貼るように言ってるトヨタさんにも言ってあげちゃってくださいっ‼ほんと混乱しますよね‼
@@工房達矢 さん
トヨタさんのは様々な実験と検証を繰り返し繰り返し行った結果なんですよ。
そして、導電性のない部分は部分的に一部だけやってもダメで、そのまわりと一体でやらないと、静電気による空気の流れのムラが空気の抵抗に繋がるんだそうです。
金属ボディにアースできる部分、例えばウインドウなどはアースすることで帯電をにがし、顕著なのは「汚れがつきにくくなる」とか、雨粒の粘性か減って、大きな雨粒が残りにくくなり、ワイバーをかける回数が減ります。
雨粒が残りにくくなると汚れもつきにくくなるんですよね。
扇風機の羽をどうにかアースかわできれは効果は上がると思いますけどね。
昔の白物家電には、アースがついているものがおおかったのは、そうした効果があったからにほかなりません。。
@@KEYBO7D なるほど!です‼丁寧で解りやすい解説、ありがとうございます‼羽、回転してますからねぇ・・・アースするのは難しそうですねぇ、ブラシ状にしても抵抗になっちゃいそうだし・・・またなんかアイデア出たら試してみましょう♪
KEYBO7D 白物家電のアースは漏電した場合人体に電気が流れないように(感電しないように)ついてるんだよ、今も洗濯機や電子レンジに付いてますよ
これ、導電性アルミテープなの?普通のアルミテープはほぼ効果ないよ?
あざーっす!ガバガバ実験ではありますが(笑)、ダイソーのアルミテープで効果が出たっぽいですよ♪
単純に羽の重さが変わって、遠心力が強くなって回転数が増える。
検証するなら、埃の付着率がアルミテープ着用前と後とで比較しないと意味がありません。
あざーっす‼う~ん、羽の重さ・・・いや、私的にはですけどね、遠心力って、外に向かう力であって、回転力に対してはプラスにはならないと思うのですよぉ、重さの方は、加速を悪くするけど、一定の速度に達したら慣性力UPで、より安定するみたいなメリットくらいじゃないですかねぇ?「レーシングカーのタイヤ、できるだけ重くしろ!その方が速いぞ‼」って聞いたこと無いですし・・・まぁ、物理チンプンカンプンな私にゃ、良く解らんです(笑)
@@工房達矢 遠心力は、物質の重量が増えるほど中心部から外側へ離れようとする力が強くなる。
引力が強ければ物質は、中心部へ引きよせられる。
引きよせる力を一般的に重力って呼んでる。
引力>遠心力=重力
引力
@@zutuku あざーっす‼い、い、い、引力?!扇風機の引力?!ごめんなさい!よけいに解らなくなってしまいました‼(笑)
遠心力関係ないだろちょっと考えればわかるだろ文系か?
@@sushisteakOC あざーっす‼まぁまぁまぁまぁ、室伏選手が重いハンマー持ってグルグル回ってるのを見ると、文系じゃなくても「速っ‼」って思ってしまうのかもしれませんから、そこは穏便に(笑)
電圧やら測ってなくてもよかよ。
楽しかったら
あざーっす‼一応ね、ちょっとは気にしてましたけどね(笑)、まぁさすがに季節とか昼夜とか違ったらダメでしょうけど、今回は、東京電力様の安定供給ってぇやつを頼りにしてみましたよ♪(笑)
比較やるんだったら回転数じゃなくて電流値でしょ(笑)
あざーっす‼いえいえ、車で考えればではありますが、エンジン出力は変わらないのに、動力性能が上がるってことでしょうから、逆に、一定の電流値の中で、いかに性能が上がるかってことなんじゃないかと思ったわけですよ、まぁ、できたら電力も下がって電気代節約になってくれたら嬉しいですけどね♪(笑)
何言ってんだこいつ笑
何十年前のマイク使ってんだよ
あざーっす‼えっ?そんなに聞き取りづらくもないと思うけどなぁ・・・でも、まぁね、GoProの内蔵マイクそのままなんで、なんとも言えないけど、何十年前ってぇことはありませんよ(笑)
工房達矢 いやぁ、GoProのまいくはクソに程近いですよ汗(^^;;
@@pre3259 あざーっす‼そーなんすけどねぇ・・・外部マイクのアダプターも探したんですけど、なにせ高いのですよ!このGoPro自体、友人の借り物でして(笑)、なかなかそれに投資も厳しいのですよねぇ・・・(苦笑)
@@rx7825830e あざーっす‼ほんと、ありがとうございます‼いやぁ、こんなとこでも、貧乏人がやることの限界ってぇやつを感じ、少々凹んでおりましたので、優しいお言葉、痛み入ります‼今後もがんばる気力が湧きました‼
アルミテープの効果はあっても2%程度と言われているので
1180×1.02=1203
そう考えるとあながち間違ってもないのかな?と思います。
あとは、モーターの方式によっては今回の結果は誤差ですね…
一回では無く何回か検証して欲しかった。