Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
黒豆がたくさん入った塩大福メチャメチャ美味しそう🎵 家で作れるのは最高😃⤴️⤴️ ありがとうございました。💕✨
作ってみました。家族にも好評でした。またリピートします。ありがとうございました🙇
ほんと❣️メチャメチャ美味しかったよ🥰☘️
はじめのパフォーマンスが最高にたのしいですね~☺️👍和菓子職人さんによる作り方だから間違いない‼️
美味しそう😄😃早速作りまーす。簡単なのが一番ありがとう❤️❤️
はじめまして。あんこ入れない段階で美味しそうです
和菓子王子、いつ見てもめっちや面白い😁
今日も有り難う分かりやすく説明して頂きまして感謝しています
ありがとうございました🌺 作ってみたいと 思います❣️
ありがとうございます。材料揃えて早速作ります。
お兄さん、やっぱり上手いな~✨☺️
白玉粉は海外では手に入らないときに餅米粉使ったお菓子と思いますがレシピ載せてください。
あずき喰いの為に赤福っぽいレシピを、なにとぞよろしくお願い致します
さすがタダヒロさん、豆大福は赤エンドウ豆?という概念を見事に覆してくれましたね。恐れ入谷の鬼子母神。追い黒豆も黒豆好きの私にはたまりません。しかも低糖質餡とは・・・ドストライクの和菓子です💘😋
赤えんどう豆は美味しいですけど、黒豆でも充分美味しかったので笑
@@wagashionisanお忙しい内わざわざ返信有難うございます🤗 赤エンドウ豆は最近は固くて😓みつ豆なら大丈夫なのに🤔でも黒豆でまた豆大福食べられます😋有難うございました😆💕✨
いつも拝見させて頂いてます。ありがとうございます。分からなかったので質問させてください。生地作りのレンチンの際、ラップをかけるのは2回目だけですか?ひとつあたりのあんこの量は何グラムになりますか?
2回目だけでも出来ますが可能なら毎回ラップした方が良いです。あんこの量は20g、餅生地は45gです!忘れてしまった場合は概要欄にも記載してますのでチェックしてみてください♪
ありがとうございました。早速、明日作ります(^^♪
修行しに行きたい
グローブ付けて握って見たのですがお餅がべったり付いてしまい😅💦結局手を良く洗ってから握りました。冷めない内にと忙しくしてたのですが、少しゆっくり動いても大丈夫だと後で分かり、次は手にくっつかない様に作りたいです😊
やはりこっちのスタイルの方が👌
早速作りましたが、上新粉を入れた時に粉っぽく、(画面みたいにトロッとなってません)硬いなぁとと思いながら、レンジにかけたら、やっぱり粉っぽい感じでした。水分の量が違うのかなぁと、水を少し足して作りました。何とか出来上がりましたが、どうしてでしょうか?水の量はどれぐらいまで増やしてもいいですか?
白玉粉をしっかり溶かしてから混ぜないとダマになったり、餅粉などの材料が古過ぎたものだと硬くなったりもします。例えば白玉粉は乾燥してるものですが、封を切ってそのまま何ヶ月も放置したものを使用すると白玉粉の水分はどんどん減り乾燥します。切り餅を外に出してると水分が飛んでひび割れする現象と同じですね。そうなると同じ水分量でも生地の硬さに差が生まれますよ。生地が硬い場合は水を増やすというの間違いではないです。20g〜30gあたりまでなら水を増やしても問題ないと思います。あとはそれでも生地が硬いと感じるならば動画と同じ生地の緩さになるまで目分量で水分を足して、生地の緩さで判断すると良いと思います。
ありがとうございました。今回、トラブったけど、味はバッチリ👌美味しかったです。次は教えを守りもっとうまく作り、私の18番に出来るように頑張ります。
白玉粉だけでなく、上新粉を入れるのは何故なんですか?
コシと歯切れを出す為です!白玉粉は求肥生地のような柔らかい食感を出すのには向いてますがコシなどを出すのには不向きなので上新粉を入れる事でコシと歯切れを出させています
@@wagashionisan ありがとうございます!勉強になりました☆
メモ失礼します。・白玉粉 65g・水 120g・上新粉 45g・塩 3~5g・黒豆 45g・片栗粉 適量・粒あん 100g
ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/作りたいのですが、600Wの場合は何分チンすれば良いですか⁉️
同じ時間でも美味しくできるので大丈夫です!
@@wagashionisan ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
ガキ使のガースー塩大福検索したらこの動画が出てきた
一個一個じゃなくてちぎって一個にするんだ?知らなかった><; 昨日失敗した
豆大福ってモサモサ感が嫌いだけど味付き黒豆ならソフトで美味しそう!餅に絡めた黒豆が潰れて餅に茶色いシミが出来るのが凄く残念・・・あとメチャメチャを言い過ぎ問題😂
説明がやかましい せっかく上手く出来るのにね
早口なんや~
黒豆がたくさん入った塩大福メチャメチャ美味しそう🎵 家で作れるのは最高😃⤴️⤴️ ありがとうございました。💕✨
作ってみました。家族にも好評でした。またリピートします。ありがとうございました🙇
ほんと❣️メチャメチャ美味しかったよ🥰☘️
はじめのパフォーマンスが最高にたのしいですね~☺️👍和菓子職人さんによる作り方だから間違いない‼️
美味しそう😄😃
早速作りまーす。
簡単なのが一番
ありがとう❤️❤️
はじめまして。あんこ入れない段階で美味しそうです
和菓子王子、いつ見てもめっちや面白い😁
今日も有り難う分かりやすく説明して頂きまして感謝しています
ありがとうございました🌺
作ってみたいと 思います❣️
ありがとうございます。
材料揃えて早速作ります。
お兄さん、やっぱり上手いな~✨☺️
白玉粉は海外では手に入らないときに餅米粉使ったお菓子と思いますがレシピ載せてください。
あずき喰いの為に
赤福っぽいレシピを、なにとぞ
よろしくお願い致します
さすがタダヒロさん、豆大福は赤エンドウ豆?という概念を見事に覆してくれましたね。恐れ入谷の鬼子母神。
追い黒豆も黒豆好きの私にはたまりません。
しかも低糖質餡とは・・・ドストライクの和菓子です💘😋
赤えんどう豆は美味しいですけど、黒豆でも充分美味しかったので笑
@@wagashionisan
お忙しい内わざわざ返信有難うございます🤗
赤エンドウ豆は最近は固くて😓みつ豆なら大丈夫なのに🤔
でも黒豆でまた豆大福食べられます😋
有難うございました😆💕✨
いつも拝見させて頂いてます。
ありがとうございます。
分からなかったので質問させてください。
生地作りのレンチンの際、ラップをかけるのは2回目だけですか?
ひとつあたりのあんこの量は何グラムになりますか?
2回目だけでも出来ますが可能なら毎回ラップした方が良いです。
あんこの量は20g、餅生地は45gです!
忘れてしまった場合は概要欄にも記載してますのでチェックしてみてください♪
ありがとうございました。
早速、明日作ります(^^♪
修行しに行きたい
グローブ付けて握って見たのですがお餅がべったり付いてしまい😅💦結局手を良く洗ってから握りました。冷めない内にと忙しくしてたのですが、少しゆっくり動いても大丈夫だと後で分かり、次は手にくっつかない様に作りたいです😊
やはりこっちのスタイルの方が👌
早速作りましたが、上新粉を入れた時に粉っぽく、(画面みたいにトロッとなってません)
硬いなぁとと思いながら、レンジにかけたら、やっぱり粉っぽい感じでした。水分の量が違うのかなぁと、水を少し足して作りました。何とか出来上がりましたが、どうしてでしょうか?水の量はどれぐらいまで増やしてもいいですか?
白玉粉をしっかり溶かしてから混ぜないとダマになったり、餅粉などの材料が古過ぎたものだと硬くなったりもします。例えば白玉粉は乾燥してるものですが、封を切ってそのまま何ヶ月も放置したものを使用すると白玉粉の水分はどんどん減り乾燥します。
切り餅を外に出してると水分が飛んでひび割れする現象と同じですね。そうなると同じ水分量でも生地の硬さに差が生まれますよ。
生地が硬い場合は水を増やすというの間違いではないです。
20g〜30gあたりまでなら水を増やしても問題ないと思います。
あとはそれでも生地が硬いと感じるならば動画と同じ生地の緩さになるまで目分量で水分を足して、生地の緩さで判断すると良いと思います。
ありがとうございました。今回、トラブったけど、味はバッチリ👌美味しかったです。次は教えを守りもっとうまく作り、私の18番に出来るように頑張ります。
白玉粉だけでなく、上新粉を入れるのは何故なんですか?
コシと歯切れを出す為です!白玉粉は求肥生地のような柔らかい食感を出すのには向いてますがコシなどを出すのには不向きなので上新粉を入れる事でコシと歯切れを出させています
@@wagashionisan ありがとうございます!勉強になりました☆
メモ失礼します。
・白玉粉 65g
・水 120g
・上新粉 45g
・塩 3~5g
・黒豆 45g
・片栗粉 適量
・粒あん 100g
ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/作りたいのですが、600Wの場合は何分チンすれば良いですか⁉️
同じ時間でも美味しくできるので大丈夫です!
@@wagashionisan ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
ガキ使のガースー塩大福検索したらこの動画が出てきた
一個一個じゃなくてちぎって一個にするんだ?知らなかった><; 昨日失敗した
豆大福ってモサモサ感が嫌いだけど味付き黒豆ならソフトで美味しそう!餅に絡めた黒豆が潰れて餅に茶色いシミが出来るのが凄く残念・・・
あとメチャメチャを言い過ぎ問題😂
説明がやかましい せっかく上手く出来るのにね
早口なんや~