Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
正直なところよく言うピーキーや運転難しいって言うけどそれは前期の1型がイメージ強すぎるだけで、3型以降は評価としてはかなり高いと思うよ。2Lクラスで最高245馬力をだすMRレイアウトのリトラクタブルヘッドライト。ツーシーターと唯一無二の車やと思います
ほんと唯一無二なクルマでしたね
SW20の最高速アタックは見ていてハラハラするなぁ
たしかにどこか危うさを感じてしまいますね
SW20の4型&3型のターボに乗っていました。世間ではボロカスに言われる事が多いですが、何と言われようとドアも椅子も2個しか無い無駄の塊みたいな車を、他車種と同じような値段で売っていたトヨタは偉大だと思います。乗り味も自分の背骨あたりが回転軸に感じ、バイクみたいで限界は高かったです。
たしかにバイクみたいな感じなのかもしれませんね。買う時は迷わなかったですか?後部座席もなく、ほぼ荷物も乗せられないクルマという点で。完全に走るためだけに買うようなもんですし。
親父に「そういう車は、視力と反射神経があるうちに乗ってこそ真価が分かる」と言われ、さほど迷わずに買ってしまいました。
やっぱりAW11の国政MR2が1番カッコいい。挙動がチョー素敵。
SW20、今みてもかっこいいな。できれば豆腐屋のせがれに乗って欲しかった。3型以降ならとりあえずアクセル踏んどけばスピンはなかった。高速域でのリフトと、持病のドアミラー付け根のゴムが破けての風切り音がちょっと。けど、いい思い出しかない。
インベタのさらにイン、が最高です!
私は、Ⅲ型のSW20のGT-Sにブースト1.0kgに設定してます。
MR-Sはぼろくそ言われていたけど、運転すると面白い隠れた名車よ。オープン2シーターで風を切って走るくらいの速度域なら、パワー不足なんて全く感じない。むしろ軽量なお蔭で「コーナーが楽しい車」として、今でも記憶に残ってる。
クルマの楽しさはパワーじゃないってわかりますね
まさにそれ。「ハイパワー・ハイスピードに非ずばスポーツカーに非ず」みたいな風潮は今でもありますが、そんな車を走らせらせる環境はサーキットくらいしかありません。我々の運転時間のほとんどが公道である以上、公道で楽しめる車もスポーツカーだと思います。
この時代シルビア180スカイラインgtst -mあたりをECU EVCマフラーでブーストアップのお手軽チューンを何十台もやったけどMR2は2番目にパワフルだったなぁMR2は滅多に壊れないし 交差点曲がるだけでも楽しいし車高下げてもしっかりアライメント取れてれば雪道だって真っ直ぐ走ったLSD入れるのはクソめんどくさいけどね
本職さんですか?MR2ってすごくいいクルマだったんですね。
MR2はストリートゼロヨンで速かったイメージがあります。だいたいスタートで先行されちゃうんで、馬力が同じくらいだともう抜けなかったです。
初代がカッコよすぎる。
初代のデザインは秀逸だと思います。もちろん2代目もバリカッコいいです。
SW20の後半辺りにスパイダーってオープンモデルあったよね、かなりレアだと思うけどAW11とかは接地感薄いからフロントに砂袋積んで走ったりしてる人居たよね。
MRは運転難しそうっていう勝手なイメージがありますね
フロントのトランクに重りを乗せると走りやすくなるんですけど、軽快感がなくなっちゃうんですよね。指1本2本分ハンドル切っただけでスッと曲がって行く感じが消えちゃうのが悩ましい。
峠ならAW11のスーパーチャージャー最高速ならSW20ターボって感じですかね………AW11の4AGは乗ってましたが濡れた路面の峠はスピンにビビってましたね😅
AW11で峠走ったらすごく楽しそう!
売れなかったのは解るが細々とミッドシップスポーツを継続してほしかったですね。
SWもAWも乗ってAWは今でも乗っていて、SWで最高速とか怖くて死んじゃう気しかしないけど、ちゃんとしたショップさんが作った車は違うんだなーと感じた。
AWを今乗っているのが最高にかっけぇですね!
@@V-OPT_SPEED あと20年くらいしたら1000万で売れないかなって思ってますけどね!
AW11乗ってますた。コーナーでアンダーの始まりがオーバーへの伏線みたいな、アンダーから突然オーバーが来る、とんでもない車ですたw
初期型だったんですか?
昭和62年、4型のSCのMTノーマルルーフ。
AW10にトミタクさんの作った3AR載せたの見てみたいと思う‼️
トミタクさんの作ったエンジンなら何に載せても面白そうですね
秘密のアッコちゃんチューンを思い出しますね~
それはどういうチューンですか?
AWもSWも人生一度でいいから乗ってみたい!
AWで程度のいいのって残ってるんでしょうかね?
@@V-OPT_SPEED あるんでしょうけどかなり高いのではなかろうかと!😂
やっらぱ漢ならSW11後期だよね、あの危険な車だからこそ乗ってみたいんま漫画の『カウンタック』の影響もあるけどw
昔エスダブ乗ってたんで。そもそもがMRの車のリアにあんな細いタイヤはかせちゃダメよw昔の車アルアルなんだけどもね。初期はNSXですらオーバーステアなマシンだからなぁ。
タイヤが負けすぎていたと。
@@V-OPT_SPEED 1型は足回りの容量不足も問題だけど大きく手が入った2型3型以降に15インチ215とか完全に容量足りてないでしょうね、MR2はリアヘビーなので。あとは一般人が購入できるMRってこの車しかなかったからみんな乗り方に戸惑うんですよ、FRとは動きが違いますから。
@@だいチャンネル-e3n たしかにMRの乗り方ってすごく戸惑いそうです。
これ欲しかった
荷物も人もほとんど乗せられないクルマなので、いざ買うとなると考えますよね。
MR2はGr.S車両(222D)の市販車版という感じでのデビューだったのでは?
よくAW10がなかったことにされるので、ありがとう…
AW11渋いなあ
今見ても十分カッコいいですね
SW20のターボ、速かった
それにカッコ良かったです
MR-2は足回りまりがピーキーすぎてテストドライバーに「あれを殺す気か!?」って言われたのに、良く乗りこなすな
初期型がヤバかっただけでそれ以降の評価は高いみたいですね。
🇷🇺🇷🇺🇷🇺🇷🇺🇷🇺 Наруто, привет
正直なところよく言うピーキーや運転難しいって言うけどそれは前期の1型がイメージ強すぎるだけで、3型以降は評価としてはかなり高いと思うよ。2Lクラスで最高245馬力をだす
MRレイアウトのリトラクタブルヘッドライト。ツーシーターと唯一無二の車やと思います
ほんと唯一無二なクルマでしたね
SW20の最高速アタックは見ていてハラハラするなぁ
たしかにどこか危うさを感じてしまいますね
SW20の4型&3型のターボに乗っていました。世間ではボロカスに言われる事が多いですが、何と言われようとドアも椅子も2個しか無い無駄の塊みたいな車を、他車種と同じような値段で売っていたトヨタは偉大だと思います。乗り味も自分の背骨あたりが回転軸に感じ、バイクみたいで限界は高かったです。
たしかにバイクみたいな感じなのかもしれませんね。買う時は迷わなかったですか?後部座席もなく、ほぼ荷物も乗せられないクルマという点で。完全に走るためだけに買うようなもんですし。
親父に「そういう車は、視力と反射神経があるうちに乗ってこそ真価が分かる」と言われ、さほど迷わずに買ってしまいました。
やっぱりAW11の国政MR2が1番カッコいい。挙動がチョー素敵。
SW20、今みてもかっこいいな。できれば豆腐屋のせがれに乗って欲しかった。
3型以降ならとりあえずアクセル踏んどけばスピンはなかった。
高速域でのリフトと、持病のドアミラー付け根のゴムが破けての風切り音がちょっと。
けど、いい思い出しかない。
インベタのさらにイン、が最高です!
私は、Ⅲ型のSW20のGT-Sにブースト1.0kgに設定してます。
MR-Sはぼろくそ言われていたけど、運転すると面白い隠れた名車よ。
オープン2シーターで風を切って走るくらいの速度域なら、パワー不足なんて全く感じない。
むしろ軽量なお蔭で「コーナーが楽しい車」として、今でも記憶に残ってる。
クルマの楽しさはパワーじゃないってわかりますね
まさにそれ。
「ハイパワー・ハイスピードに非ずばスポーツカーに非ず」みたいな風潮は今でもありますが、そんな車を走らせらせる環境はサーキットくらいしかありません。
我々の運転時間のほとんどが公道である以上、公道で楽しめる車もスポーツカーだと思います。
この時代シルビア180スカイラインgtst -mあたりをECU EVCマフラーでブーストアップのお手軽チューンを何十台もやったけどMR2は2番目にパワフルだったなぁ
MR2は滅多に壊れないし 交差点曲がるだけでも楽しいし
車高下げてもしっかりアライメント取れてれば雪道だって真っ直ぐ走った
LSD入れるのはクソめんどくさいけどね
本職さんですか?MR2ってすごくいいクルマだったんですね。
MR2はストリートゼロヨンで速かったイメージがあります。
だいたいスタートで先行されちゃうんで、馬力が同じくらいだともう抜けなかったです。
初代がカッコよすぎる。
初代のデザインは秀逸だと思います。もちろん2代目もバリカッコいいです。
SW20の後半辺りにスパイダーってオープンモデルあったよね、かなりレアだと思うけど
AW11とかは接地感薄いからフロントに砂袋積んで走ったりしてる人居たよね。
MRは運転難しそうっていう勝手なイメージがありますね
フロントのトランクに重りを乗せると走りやすくなるんですけど、軽快感がなくなっちゃうんですよね。
指1本2本分ハンドル切っただけでスッと曲がって行く感じが消えちゃうのが悩ましい。
峠ならAW11のスーパーチャージャー
最高速ならSW20ターボって感じですかね………AW11の4AGは乗ってましたが濡れた路面の峠はスピンにビビってましたね😅
AW11で峠走ったらすごく楽しそう!
売れなかったのは解るが細々とミッドシップスポーツを継続してほしかったですね。
SWもAWも乗ってAWは今でも乗っていて、SWで最高速とか怖くて死んじゃう気しかしないけど、
ちゃんとしたショップさんが作った車は違うんだなーと感じた。
AWを今乗っているのが最高にかっけぇですね!
@@V-OPT_SPEED あと20年くらいしたら1000万で売れないかなって思ってますけどね!
AW11乗ってますた。コーナーでアンダーの始まりが
オーバーへの伏線みたいな、アンダーから突然オーバーが来る、
とんでもない車ですたw
初期型だったんですか?
昭和62年、4型のSCのMTノーマルルーフ。
AW10にトミタクさんの作った3AR載せたの見てみたいと思う‼️
トミタクさんの作ったエンジンなら何に載せても面白そうですね
秘密のアッコちゃんチューンを思い出しますね~
それはどういうチューンですか?
AWもSWも人生一度でいいから乗ってみたい!
AWで程度のいいのって残ってるんでしょうかね?
@@V-OPT_SPEED
あるんでしょうけどかなり高いのではなかろうかと!😂
やっらぱ漢ならSW11後期だよね、あの危険な車だからこそ乗ってみたい
んま漫画の『カウンタック』の影響もあるけどw
昔エスダブ乗ってたんで。そもそもがMRの車のリアにあんな細いタイヤはかせちゃダメよw昔の車アルアルなんだけどもね。初期はNSXですらオーバーステアなマシンだからなぁ。
タイヤが負けすぎていたと。
@@V-OPT_SPEED 1型は足回りの容量不足も問題だけど大きく手が入った2型3型以降に15インチ215とか完全に容量足りてないでしょうね、MR2はリアヘビーなので。あとは一般人が購入できるMRってこの車しかなかったからみんな乗り方に戸惑うんですよ、FRとは動きが違いますから。
@@だいチャンネル-e3n たしかにMRの乗り方ってすごく戸惑いそうです。
これ欲しかった
荷物も人もほとんど乗せられないクルマなので、いざ買うとなると考えますよね。
MR2はGr.S車両(222D)の市販車版という感じでのデビューだったのでは?
よくAW10がなかったことにされるので、ありがとう…
AW11渋いなあ
今見ても十分カッコいいですね
SW20のターボ、速かった
それにカッコ良かったです
MR-2は足回りまりがピーキーすぎてテストドライバーに「あれを殺す気か!?」って言われたのに、良く乗りこなすな
初期型がヤバかっただけでそれ以降の評価は高いみたいですね。
🇷🇺🇷🇺🇷🇺🇷🇺🇷🇺 Наруто, привет