【ラジオ】子どものいないわたしの生き方 / 不妊治療と劣等感

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 дек 2024

Комментарии •

  • @hiro33-radio17
    @hiro33-radio17  6 дней назад +37

    みなさんこんばんは hiro33です。今日も本当にお疲れ様でした!
    今回のラジオを聞き直してみたら、まだ声カッサカサやん!ってなりました。
    そして、今回は咽喉がカラカラ鳴っているのが、精巧なマイクでバリバリに拾われています!(ぎゃー!)聞きづらい点が何かとあるかもしれません。ご了承くださいませ

  • @みん-l6i
    @みん-l6i 5 дней назад +28

    不妊治療は本当にセンシティブな話しですよね。ヒロ33さんが悩んだというのも良くわかります。
    私も33歳〜38歳までずっと不妊治療をしてました。
    36歳の時長女を妊娠しますが、出産の時に亡くしています。
    私だけ、どうしてこんなことになるの⁉︎
    と、苦しい日々を過ごしていましたがこのような経験をして、不妊治療をしていた人や死産や流産をした人からあたたかい言葉をたくさん掛けられました。
    同じように苦しんでいる人がたくさんいるんだな。私だけ不幸って思っているのが恥ずかしい。と思ってもう一度前を向いて不妊治療を頑張りました。
    今は次女が4歳になりました。
    こどもがいても、一人っ子なの?、お家は建てないの?発達で不安はない?などなど…次から次へとまた色々悩むことばかりです。
    人生は思うようにいかないことばかりですね。でも、自分の心の持ちようだけは自分でコントロールできます。言うのは簡単ですが、実行は難しいですね。
    無理せず、自分を良く見つめてご自身を大切になさってくださいね。

  • @huzoroibaumu
    @huzoroibaumu 2 дня назад +6

    「結婚して子供を産むのが人生のゴールで最大の幸せ」みたいな風潮強すぎてしんどいよね。
    命というものがあまりにも尊くて大切なものだからこそ、そんな簡単に産んでいいのか?って思うし、強要しないでほしい。
    パートナーや子供がいてもいなくても否定されず、楽しく生きていける世の中であってほしいな。
    あとやっぱりひろみみさんの考え方や言葉選びが大好き🫶🏻‎🤍

  • @shichi-l4f
    @shichi-l4f 5 дней назад +8

    私には尊敬する上司が2人いますが、2人とも独身で子どもがいないです。仕事との向き合い方、人間関係のとらえ方など、毅然とした言葉・態度で伝えてくれ、耳が痛い言葉を言ってくれたり、私が落ち込んだ時には机にメッセージをくれたり、お菓子を置いてくれたりする人たちです。
    その人たちが居なければ、ここまで仕事をしてこれなかったと思います。
    今、幸いにして娘が生まれ、すくすくと育っています。もちろん私と夫の子なのですが、勝手に「その上司たちも親」だと思っています。上司だけでなく、優しくしてくれる人はみーんな親だと思っています(変な人みたいですみません)。
    生み育てるだけが親ではないと強く思います。素敵なラジオで私を励ましてくれるひろみみさんも親だと、勝手に思っています。

  • @kaorisatoh87
    @kaorisatoh87 5 дней назад +9

    ひろみみさん、いつもしんみり拝聴してます。更新ありがとうございます。私は持病があり、若い頃から主治医に妊娠出産は控えろと言われていました。自然結婚にも後ろ向きになり、41の時婚活しようやく結婚しました。結婚してしばらくも子供を持てないことがつらかったです。現在46になり、自分でも驚くくらい、かつてのつらさを忘れ、楽しく過ごしています。幸い今まで余計なおせっかいを受けることはなかったけれど、職場の人の雑談で子供さんの話とかでると羨ましく切実につらかったです。
    あくまでも私のケースですが、子供のいない人生のプラス側面をみて納得し幸せに暮らすこともできます。
    もちろん皆さんにお子さんができるように祈っていますが、そんな場合もありますので、皆さん過度に思い詰めず妊活してくださいね。いい結果がでますようお祈りしております。

  • @to8930
    @to8930 5 дней назад +24

    私は男性で、現在は子どもがいますが、妻と一緒に約3年間、不妊治療に取り組みました。
    その3年間は本当に長く感じましたし、特にお互いの体に問題が見つからないと言われたことが、逆に辛さを増したことを覚えています。
    そんな中、深田恭子さん主演のドラマ『隣の家族は青く見える』を見て、少し救われた気持ちになりました。
    自分たちだけが苦しんでいるわけではないと気づけただけで、心が少し軽くなったのを今でも覚えています。
    今、不妊治療に向き合っている方にとって、どんな言葉も十分な励ましにはならないかもしれませんが、少しでも「ひとりじゃない」と思えるきっかけになればと思い書かせていただきました。

    • @hiro33-radio17
      @hiro33-radio17  5 дней назад

      コメントありがとうございます!
      「隣の家族は青く見える」私も当時見てました!色んな家族の形とそれぞれに背景がありましたね。「ひとりじゃない」と思えることってすごく大事だと私も配信をしていて感じます。ありがとうございます。

    • @to8930
      @to8930 4 дня назад

      返信ありがとうございます。ドラマ見られていたんですね。ラストも単純な終わり方ではなくすごく印象的でした。
      ヒロミミさんの配信では、寄り添う姿勢を大切にされているのを強く感じます。これからも無理のない範囲で頑張ってください。

  • @nutcracker6508
    @nutcracker6508 5 дней назад +16

    2人目の方、痛いほど気持ち分かります。
    夫の転勤、不妊治療で自分だけ取り残されていく感じ。お母さんでもキャリアウーマンでもない、自分だけ何者にもなれないまま年だけとっていく感じ。
    友達の妊娠報告が怖くなるんですよね。そしてそんな自分も嫌いになるから距離を取ってしまって孤独になる。
    あくまで私の場合の解決法ですが、①期限を決める②なぜ子どもが欲しいのか考える でした。
    いつまでこれが続くのか…そしてそれがうまくいかなかったとき残るのが「何も持っていない老いた自分」というのが一番怖かったので、期限をつけると安心できました。
    そして一番は自分が子どもが欲しい理由を突き詰めて考えると・自分の存在価値(自分だけのために生きることに限界を感じた)・世間体(正直なところあった)の2つだったので、期限後は前者の課題に全力で挑戦しようと考えたらかなり楽になりました。
    不妊治療をされている方の心のヒントになれたら幸いです。

    • @nutcracker6508
      @nutcracker6508 5 дней назад +6

      やばい、後から見たら結構人を傷つけかねない文章でした。
      「何者にもなれないまま」「何も持っていない」というのは自分のみに向けて思ったもので、他の人にそう思ってるわけではないのでこれを見て傷つかないでほしいです。

    • @こもろ267
      @こもろ267 5 дней назад

      @@nutcracker6508私はあなたの文章にすごく共感して、とても救われました。

    • @meeemeee2648
      @meeemeee2648 4 дня назад

      @@nutcracker6508
      めっちゃくちゃ気持ち分かります、。、!

    • @hiro33-radio17
      @hiro33-radio17  4 дня назад +1

      コメントありがとうございます!
      友達の妊娠出産報告に私も今でもズシンときています。お祝いごとで嬉しいことですけどね。
      期限を決めることや、こどもが欲しい理由を整理してみることなど、気持ちを整理していく上でとても大事なものですね。経験談を教えてくださって嬉しいです!課題に全力で挑戦されたこともすごくかっこいいです!

  • @vtyu6798
    @vtyu6798 5 дней назад +18

    ひろみみさん同世代未婚女性です。「女性は子供を生んで当たり前」「今からでも結婚相手見つけて!まだ子供諦める年齢じゃない」と言われる祖父母のことが憎く感じ、今まで「大好きだったおじいちゃんおばあちゃん」に会いに行くのを遠ざけてます。子供がいない、パートナーがいないと人生飽きてくる、は私も祖父母だけでなく周りの既婚者に言わることがあります。ひろみみさんのラジオ聞いて改めて色々な立場の人もいるし傷つくことを言った人に対して自分の気持ちを言う選択、自分を守ることに気づかされました。ありがとうございます。

    • @hiro33-radio17
      @hiro33-radio17  4 дня назад +2

      コメントありがとうございます!
      分かります。私も親戚の集まりとか行くのをなんとなく遠ざけてしまっています。自分が一番近くの味方なので、自分を守っていきましょうね。

  • @youtube9n9
    @youtube9n9 5 дней назад +9

    結婚の有無、子供の有無、した人しなかった人、できなかった人など異なる立場の人たちを理解・尊重したいなと感じました。
    「自分の精神年齢はずっとお子ちゃまで18歳で止まってる」と感じてましたが10代の頃より成長できている自分に気付けました。
    hiro33さんは本当に相手を慮ってご回答されていますね。これからも動画の更新を楽しみにしております。

    • @hiro33-radio17
      @hiro33-radio17  5 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうですね。異なる立場の人たちを理解して、尊重しあえたらいいですよね。そういう気づきができるのは、10代以降の様々な立場にいる人と接していく経験を通してかもしれませんね。

  • @リリ-y6b
    @リリ-y6b 14 часов назад

    リスナーさんと全く同じ年齢、状況で自然と涙がでてきました。わたしも周りからの言葉に何度傷ついたかわかりません。いまでこそ、そういう意見もあるんだなあっと聞き流せるようになりましたがそう思えるようになるまでには時間がかかりました。素直に同じ状況のリスナーさんをぎゅっと抱きしめてあげたいと思いました。

  • @yawa.y
    @yawa.y 5 дней назад +12

    悪意のない言葉に傷つき傷つけられ、そして私自身もきっと自覚なく傷つけてきたことでしょう…透明な血を流し合っているのはお互い様だと、スルーすることが肝要であるように生きてきました。いかに大人な対応をするかが生き様だとも。
    けれど確かに、傷ついた時に「傷つきました」とただ素直に伝える誠実さが、互いの想像力を育む。分断を埋める小さな一歩になるかもしれませんね。
    無力で小さな私にも世界をちょっといいものに変えられるのかもしれない…なんてこれまでの価値観、考え方に変化が生じて、また新たに生まれました。
    例え同じ立場であってもやはり人間一人ひとり違います。想像しただけでわかった気になっちゃいけない。けれど想像の眼を閉じない。
    hiro-33さんのお話にいつも内省をいただいております。
    ありがとうございます。
    お体も心も両方、大事になさってくださいませ。

    • @hiro33-radio17
      @hiro33-radio17  5 дней назад +2

      コメントありがとうございます!
      私も自分が傷ついた時、言い返さずにスルーできることが大人なんだと思っていました。だけどそうなると、自分が傷つけてしまった時も、気づけずに、ごめんねも言えずに済んでしまったことも沢山あったんだろうなと思います。配信を続けてきて色んな人の価値観に触れて、私自身も変化してきた考えでもありますね。想像の眼を閉じない、本当にそうですね。これからも自身に言い聞かせていきたいです。ありがとうございます。

  • @ぷらちな-j9y
    @ぷらちな-j9y 5 дней назад +7

    悪意の無い言葉に傷ついてしまうことありますよね。
    寄り添ったつもりで掛けた言葉でも、相手によっては傷ついていたりする。難しい。。
    言葉を掛ける側も掛けられる側も、どんな気持ちで受け取るかな・言葉を掛けてくれたのかなと想像し続けることが大切だなと思いました。
    当事者ではないですが、相談者さんに言葉をかけた方は、傷付けるつもりはなく相談者さんへ思いやりを寄せていたんだろうなと私は感じました。しかしこれも、当事者になってみないと分からないことですね。
    ひろみみさんがじっくりと御三方から寄せられたお便りに向き合い、ご自身なりの考えを発信されている素敵な回でした。またラジオ楽しみにしております!

    • @hiro33-radio17
      @hiro33-radio17  5 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうですね、良かれとおもって掛けたつもりでも、もしかしたら相手を傷つけてしまっていたかもしれないし…難しいですよね。想像しつづけることを忘れないでいたいですね。

  • @rirk7584
    @rirk7584 5 дней назад +4

    とある心理カウンセラーの方がその事をすっかり忘れて人生を楽しんでいるとその事がやってくると言っておりました。
    最後まで聞いてみて思ったことは自分が不妊で悩んでいる時、なんと言われたいか?と考えた。私は何を言われても素直に受け止めてそれに対して正直に答えると思う。
    人生1度きり。楽しんでください。

  • @tom_moko3760
    @tom_moko3760 4 дня назад +1

    結婚するとかしないとか、子どもがいるとかいないとか、何が自分の生きる意味で、何をゴールにしてるのかなんて、それこそ十人十色ですよね。
    周りと比べて劣等感にさいなまれたり、悩みを打ち明けられなくて自分の辛さを共有できなかったり、大なり小なりみんなあると思うけど、ここで色んな人の人生を垣間見るだけで、「あぁ、世界には私だけじゃないんだな」と感じられてほっとします。ありがとう。

  • @user-nk3eq2bc7j
    @user-nk3eq2bc7j 5 дней назад +3

    このラジオを聴いているとみんなそれぞれのフィールドで色々あるんだなぁと改めて思います。同時にそこに付随する辛さって当事者になってみないと分からない、分かってもらえないことが多いんだなとも思いました

  • @sawa9022
    @sawa9022 4 дня назад

    ヒロミミさんとお兄さんや姪っ子ちゃんとのお話聞きながら、自分の関係性と似てるなぁと思いました。私も兄と似たような関係ですが、恐らくあまり会えてない小さい頃の期間に、義姉が甥っ子に私の事を話していてくれていたんだと思います。きっと、ヒロミミさんもどなたかが姪っ子ちゃんに話し続けてくれてたんでしょうね😊

  • @user-gn9zb7cu7r
    @user-gn9zb7cu7r 2 дня назад

    今回のhiro33さんのお話を聞いて、私の好きなハロプロのアンジュルムというアイドルの46億年LOVEという曲に
    傷ついたら「傷ついたよ」と伝えられたら…
    という歌詞があったことを思い出しました。
    この曲を初めて聴いた5年前の幼い私は、この曲の他の部分が刺さったこともあってあまりピンと来ず聞き流していた部分だったのですが、今回私の中でのこの歌詞の解釈が一つ深まった気がします。
    私は傷つくような言葉を言われたとき、そのときは違和感を感じるだけで頭が回らずうまく伝えられずなことが多いです。あとから気持ちの整理をすると、ちゃんと悲しんだり怒ったりで悶々としてしまいます。5年前はもちろん、今もそういうことが多いです。お話を聞いて、シンプルに相手の言葉を繰り返すこともひとつの手段だなと思えました。

  • @ねこきち-g4v
    @ねこきち-g4v 5 дней назад +9

    自分が熱中できることが無い人ほど、他人のことが気になる。子どもをダシにして生活にハリを持たせようとする。
    僕は未婚で子どももいないけど、将来結婚することがあってもし子どもがいたら家族が増えるんだからそりゃ楽しいだろうなとは思う。いなくても楽しいけどね。年賀状やらに、これでもかといわんばかりに我が子の写真をのっけて送りつけることは絶対しない。受け取る人には、いろんな環境や立場があるから、そのことは慮らなければ優しい人間とは言えない。
    親がすることは、子どもの成長を静かに見守り、必要な時は助ける、ただそれだけ。老後子どもがそばにいるいないはどうでもいい。
    今や将来を豊かに過ごすには、柔軟性をもって流れに逆らわず生きていくことが大切だと感じる。決断力、実行力、柔軟性、クリティカルシンキング、コレ重要アルヨ。あと、心を強く!心を磨け!!

  • @minaho0987
    @minaho0987 4 дня назад +3

    初めてコメントします。
    不妊治療2年、やっと授かりましたが妊娠初期で不安と闘っています。
    不妊治療をしている人にしか分からない、と私も諦めていました。何もしなくても授かれる子の、心無い一言に傷ついたことを思い出しました。
    そのまま傷ついたと言えばよかったんだな、とひろみみさんのお話を聞いて思いました。ありがとうございました。

  • @kai-wp3kq
    @kai-wp3kq 5 дней назад +11

    不妊治療を頑張っている方々、この数年分、めいっぱい自分を褒めてあげてください😊人と比べてる前に、少しでも楽しいことを探しましょう。自分には一番優しく生きていきたいと思ってる者より🍀

    • @hiro33-radio17
      @hiro33-radio17  4 дня назад

      コメントありがとうございます!
      優しいお言葉ありがとうございます☺️自分には一番優しくいたいですね🍀

  • @やまじり-x8u
    @やまじり-x8u 4 дня назад +3

    子供はいつか離れていきます。よく言えば巣立つとも言いますかね。私は犬と猫と暮らし始めてからこんな幸せがあったのか‼️と気付かされました。私にとっては、この子達が全てです😊

  • @uta-h7w
    @uta-h7w День назад +1

    「子どもがいないと飽きてくる」か〜😂
    ひろみみさんのお友達と同じ意見です。
    そう言った人はいつまで子どもが幼いと思っているんだろう?いつまで子どもが自分のそばにいてくれると思うんだろう?
    そういうこと言う人は本当に考えが浅いな〜と思います。

  • @なな-l6y9y
    @なな-l6y9y 4 дня назад +1

    37:37 真剣なお話の途中でしたが、おぱんちゅうさぎのコースターかわいい!❤てなりましたm(_ _)m
    わたしも不妊治療中なので今回のお話とっても共感しました涙😢

  • @iloli_clavel
    @iloli_clavel 5 дней назад +7

    子供が居ない劣等感…
    女性は子供を産むのが当然であり普通という方は気にせず、パートナーと幸せに生きる事を優先するべきだと思います。

  • @Canaan813
    @Canaan813 4 дня назад +1

    ”人を育てる“、ことは決して自分の子を育てることに限ったことではないのではないでしょうか。

  • @A.I-ee1tw
    @A.I-ee1tw 5 дней назад

    他人からの一言で傷つく話、難しいですよね。
    逆に私は「早く子どもを産んだほうがいいよ」とお節介言ってほしかったなーと思ってます。初産が遅かったので、もう一人欲しいけど体力的に難しいなと後悔しています。
    多様性を尊重しつつ、しくじり先生のように人生の先輩のアドバイスを聞ける良い塩梅が見つかるといいのになぁ