1変数解の存在条件最小値

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 10

  • @みー-d1x
    @みー-d1x 10 дней назад +9

    新課程で『統計的な推測』が必要になってしまったので動画出してくれるとほんっっっとうに助かります😢2月の上旬にテストがあります…!

  • @藤堂高虎-c1v
    @藤堂高虎-c1v 10 дней назад +2

    1:21 ここの間ちゅき

  • @STEALTH-m7h
    @STEALTH-m7h 10 дней назад +1

    条件式が、中心(0,2)半径√2の円なのでy≠0ってするのも有り?

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI 8 дней назад +1

    方程式の条件が不等式の条件になった。
    これで情報のバトンパスに
    欠けがないのか?

  • @user-du8uj7wh8i
    @user-du8uj7wh8i 10 дней назад +1

    最後t=√5−2をx、yに変えなくていいんですか?

    • @takumaipad
      @takumaipad 9 дней назад +4

      あくまで求めるのは最小値だから大丈夫

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI 10 дней назад +5

    ワイなら円だから三角関数かなあ、

    • @MultiYUUHI
      @MultiYUUHI 10 дней назад +4

      無理だった。三角関数では活路が見出せなかった

    • @user-oz4xb6hz8x
      @user-oz4xb6hz8x 4 дня назад

      その思考プロセスは少し間違っています。
      x^2+y^2=1所謂単位円が与えられているときに三角函数が用いることが有効手段の一つであるだけです。

    • @kato4438
      @kato4438 11 часов назад

      @@user-oz4xb6hz8xなにいってんだ平方完成すれば使えるだろ