[ENG SUB]Piano: Comprehensive explanation about history, masterpieces, and performers

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 дек 2024

Комментарии • 110

  • @cmg_manager
    @cmg_manager 10 месяцев назад +1

    <誤植訂正とお詫び>
    以下の通り誤植がございました。
    10:20
    × 1639年
    ○ 1839年
    お詫びして訂正いたします。申し訳ございません。
    ご指摘いただいた方ありがとうございました。

  • @伸一小熊
    @伸一小熊 Год назад +2

    辻井伸行さんの演奏を聴いてクラシック音楽に興味を持ちました。
    彼の演奏には何故か自然と涙が出るのです。
    他のピアノ奏者には馴染みが無いのでごめんなさい。

  • @長谷川明彦-y2u
    @長谷川明彦-y2u Год назад +9

    グレン・グールドが大好きです。極めて個性的で唯一無二です。

  • @quarantsix46
    @quarantsix46 Год назад +5

    いつも素敵な動画をありがとうございます
    グレン・グールドのゴルトベルク変奏曲1981年版が好きです。
    メトロノームのように規則正しく刻む旋律が、時間の流れを変えるようで、私にとって特別感があり好きです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      いつもありがとうございます♬

  • @waka9n
    @waka9n Год назад +2

    見たらピアノに興味が湧くこと間違いなしの素敵な動画で、特にピアノの構造の説明がとても分かりやすくて素晴らしいと思いました。。
    私はリヒテル大好き“自称:リヒテル教信者”です。これまた大好きなブラームスのピアノ協奏曲第2番をリヒテルのピアノで聴いてからの信者です。
    ラフマニノフ自身の演奏音源はいくつか持っています。が、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番は1959年にワルシャワで録音されたスタニスワフ・ヴィスウォツキ指揮のワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団と共演したリヒテルの演奏が最高だと盲信しています。また、リヒテルはYAMAHAのピアノを愛用してくれていたのも嬉しい限りです。

  • @meganeshop
    @meganeshop Год назад +1

    ピアノ特集の29分、あっという間で面白かったです。
    これまで実際にスタインウェイに取材された上でのピアノ解説、やはり説得力がすごいですね。
    一番好きなピアニストはアルゲリッチで、1960年のデビュー盤をよく繰り返して聴いてます。
    複雑な和音を効果的な音響として鳴らす独特のタッチ(本当に波紋が広がって打ち消し合うような「水の戯れ」とか)とか、異常に推進力のある突き抜けたリズム感(未来の乗り物に乗ってるようなドライブ感のあるプロコフィエフ「トッカータ」とか)に個性と魅力を感じて、ぐっときます。
    彼女の自伝では、このデビュー盤で録音技師に「全部通して3回弾くので好きなのを選んでください」と伝えてから、タバコを吸ってコーヒーをがぶ飲みしながら収録した…というエピソードが紹介されているのですが、パンクミュージシャンみたいな雰囲気でますます大好きです。

  • @藤本旬
    @藤本旬 Год назад +1

    三大ピアノ、音色も姿形も美しいです。艶やかで深みと伸びのあるベーゼンドルファー、澄んだ水のような透明感があり精細で瑞々しいベヒシュタイン、明るく華やかで光り輝く豊かな響きのスタインウェイ、知り合いのピアニストに弾き比べてもらったことがありますが、夢のように楽しいひと時でした。naco様のスタインウェイ紹介も、とても素敵な内容でした。💜🎹

  • @谷隅正彦
    @谷隅正彦 3 месяца назад +1

    ありがとうございます!

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  3 месяца назад

      いつもありがとうございます!

  • @寺田和央-h6r
    @寺田和央-h6r 20 дней назад

    初めてコメントします。
    いつも楽しく拝見しております。
    常に新しい発見に出会えてただただ感謝です。
    これからもずっと続けてください。
    ちなみに自分の好きなピアニストはアシュケナージで、特にアンドレプレヴィン指揮のラフマニノフの3番は絶品です。リストのメフィストワルツとかも凄すぎます。
    アルトゥールルービンシュタインはショパンのバラード、ホロヴィッツはスクリャービンが最強でした。

  • @panteraminato3179
    @panteraminato3179 Год назад +5

    ピアノに関する一大絵巻を見せていただいた感覚に浸っています。
    量・質ともに圧倒的です。
    好きなピアニストは固い音がして粒立ちの良い一音一音くっきりとした輪郭の響きがする人です。
    ウクライナ出身のホロヴィッツ、ウクライナ出身のギレリス、ウクライナ出身のリヒテルです。(あれ?全員ウクライナ出身だったんですね、)
    握力が強いんですかね?
    固めのご飯が好きな私にピッタリです。
    世界3大ピアノメーカーの紹介でYAMAHAが出ると信じて疑わなかった私はやっぱり日本人だなぁ、と感じた次第です。
    穴があったらロケットダイブしたい恥ずかしさです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +1

      ヤマハもいいピアノですよね!私の家のピアノはヤマハのアップライトです♪

    • @YU-music-youtube
      @YU-music-youtube Год назад

      YAMAHAも素晴らしいピアノだと思います!
      ヨーロッパでもYAMAHA人気らしいです🎵
      一音一音をご飯に例えていらっしゃるのが面白いですね!

  • @masa_bartok
    @masa_bartok Год назад +2

    いつも背中が眩しいピアニスト・トップ3
     3. アリス=サラ・オット
     1. カティア・ブニアティシヴィリ(同点)
     1. ユジャ・ワン(同点)
    言うまでもなく演奏もすばらしいです。

  • @nobitaryo
    @nobitaryo Год назад +3

    アーカイブ拝見しました。すっごく面白かったです!
    三大メーカーにYAMAHAは入ってなかったんですね💦
    ピアノって「テコの原理の集まった機械なのになんでこんなに心を揺さぶるのだろう」って
    以前から思ってましたが、ピアノを作って来た技術者と音楽家の思いが
    この奇跡の楽器を生み出したんだなぁ、と動画を見てわかりました。
    名ピアニストはホロヴィッツが一番かと思ってましたが、ラフマニノフと言われれば
    これはもう文句のつけようがないです。納得です。
    次の動画も楽しみにしています!

  • @丸岡修-x3v
    @丸岡修-x3v Год назад +3

    小学校で英語学習するのも良いが、ピアノ曲のメロディー聴く時間を創るもよし

  • @daddysan4744
    @daddysan4744 Год назад +3

    いよいよピアノシリーズのスタートですね。構造・歴史などあまり知らなかったので改めてピアノを認識することができました。有難う御座います。これからのシリーズ楽しみにしています。

  • @松沢勝
    @松沢勝 Год назад +2

    楽器の王様ピアノの解説からピアニストトップ20の紹介は内容豊富で圧倒されました。スタンウェイがアメリカのメーカーとは
    知りませんでした。その生い立ちが気になります。別の機会にご紹介下さい。気に入っているピアニストはやはりラフマニノフです。有り難うございました。

  • @繁小野
    @繁小野 Год назад

    ナコさん、大変素晴らしい動画配信、有難う御座います。
    大変お疲れ様でした。
    画像、構成、説明、アナウンス等、一流のチャンネルです。素晴らしい。
    ナコさんの滑舌も、大変良く、メモを見ない説明は、一流です。
    パーフェクトに近い仕上がりは、日本を代表する、素晴らしいチャンネルに成りました。
    ピアノ好きには、鳥肌が立つ程たまりません。
    登録者数、とんでも無い数に成る。一億人超えるのでは。
    大作曲者、一流ピアニストも皆様、大喜びでしょう。
    勿論、私も嬉しくて仕方有りません。ウルウルしてしまうニャ。
    ビアノの構造説明は、絶賛です。
    嗚々 やっぱりクラシックは、品格が違う。
    ナコさん、本当にお疲れ様です。そして有難う御座います。
    未だ々、暑いので、お体に充分気を付けて下さい。
    有難う御座いました。

  • @木村顕子-y6z
    @木村顕子-y6z Год назад +2

    角野隼斗さん、フジコヘミングさん、マルタアルゲリッチさん。
    角野さんは生で何度か聴いてますが、皆さんが言ってるように1音1音がキラキラ聴こえてとてもロマンチックに感じました。

  • @くるみ-b4v
    @くるみ-b4v Год назад +1

    ピアノ特集見入ってしまいました!3大メーカーは全部庶民には手の届かない代物ですね…笑
    ポリーニのショパンエチュードが大好きです。これ以上ないくらいに研ぎ澄まされた刃のような、一部の隙もなく完璧に磨かれたダイヤのようなあの音がとても好きでCDをなんども聞いてました!

  • @SURFFREAK
    @SURFFREAK Год назад

    同じ楽曲でも ピアノ、ヴァイオリン、ギター、オーケストラ等 感受する印象は それぞれ違いますが 知識が増えるとまた 豊かになります。いつも ありがとうございます。🎹🎹🎹😊

  • @Nayma-w5y
    @Nayma-w5y Год назад

    いつも楽しい動画、ありがとうございます。
    ピアノの名曲 ベートーベン、チャイコフスキー、グリーグの協奏曲、これまで何度も聞いた曲ですが、聞いていると引き込まれて、夢中になっていくのを感じます。
    若いころ、ロマン・ロランの「ジャン・クリストフ」を読みながら、ベートーベンのピアノ協奏曲第5番第2楽章を繰り返し聞いていたのを思い出します。
    あの演奏は、確か、バン・クライバーンでした。チャイコフスキーコンクールで優勝して、映画スター並みの人気を誇っていましたが、結局一時期の人気で終わってしまいましたね。

  • @澤井雅信
    @澤井雅信 Год назад

    ベーゼンドルファーとベヒシュタインは歴史あるピアノメーカーではあるが、現在ではYAMAHAとKAWAIに音色の魅力とピアノの生産性でとって代わられた印象が強いです。🎹 ヨーロッパのクラシック音楽の長い伝統とは遠い地域であるアメリカから優れたピアノメーカーのスタインウェイが生まれたのは意外性がありましたね。🎹 好きなピアニストは、グールドとフランソワです。🎵 どちらも独創的で意外性のある個性派ピアニストでした!グールドはバッハのチェンバロの作品を比類ない感性でピアノに編曲して絶大なインパクトを音楽ファンに与えました。 フランソワも他のピアニストではやらないような独特のルバートを多用して一躍脚光を浴びました。酒とタバコを生涯愛し続けて短命に終わってしまいましたが、ライブでも録音でもムラっ気のある出来不出来の激しい演奏スタイルは終生変わりませんでしたが、魅力溢れるピアニストでした。特に全集には至りませんでしたが、ショパンとドビュッシーの録音は絶品ですね。🎵 
    これからも魅力ある個性派ピアニストの登場を待ちたいですね。

  • @英子広田-h2x
    @英子広田-h2x 8 месяцев назад

    民音でピアノの進化の歴史を一望出来ました!感動的でしたよ❤

  • @YU-music-youtube
    @YU-music-youtube Год назад +1

    ピアノの解説ありがとうございます!
    ピアノは私の音楽の始まりで、とても愛しています❤
    そんなにたくさんのピアニストを知っているわけではありませんが、聴いた中ではグレン・グールドとアンドラーシュ・シフが好きです。
    最近は厳クラの影響で交響曲やヴァイオリンの曲をよく聴いていますが、やはりピアノ曲も素晴らしい✨
    今後のラフマニノフやピアノ曲の動画も楽しみにしてます🎵

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      ピアノいいですよね~🎹

  • @べーちゃん-x1z
    @べーちゃん-x1z Год назад

    長年ピアノを弾いているのに、ピアノの歴史はとても新鮮でした。花房晴美さん、小菅優さん日本人ピアニストも素敵です。ルービンシュタインのショパン、マズルカはドキドキしながらレコードを聴きました。

  • @岩瀬啓子-m5j
    @岩瀬啓子-m5j Год назад

    最も身近なピアノ。オケ、で始まったクラシック音楽の世界です。
    超多忙生活の中で65年に亘り、出掛けたりご本を読んだり~
    知らない事が多く、ナコさんのお話は基軸を与えて下さり感謝でございます!

  • @カリメロ-e1l
    @カリメロ-e1l Год назад +1

    今回も素晴らしい動画をありがとうございます。nacoさんの動画を学校の音楽の時間に視聴すれば学生さんがもっとクラシック音楽に興味を持ってくれるのではないかと思います。私の推しピアニストはエリック・ハイドシェックです。宇和島で行われた演奏会のCDは白眉だと思っています。

  • @なつこ-m3e
    @なつこ-m3e Год назад

    去年のヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールのリアルタイム配信を聴いて以来、イム・ユンチャン(Yuncan Lim)が私の一番のピアニストになりました。彼のラフマニノフピアノ協奏曲3番の魅力は言葉に尽くせません。
    去年12月の来日コンサートで弾いたリストの「ダンテを読んでーソナタ風幻想曲」も素晴らしくて心の記憶に深く刻まれました。

  • @Naoko-nanohana
    @Naoko-nanohana Год назад

    ピアノの構造について、良くわかりました。
     イギリスBBCのランキングは、とても興味深かったです👍🥰
     それぞれについて、時間の有るときに聴いてみたいと思います。
     今は、電子ピアノしか持っていないのですが、少し練習してグランドピアノや、アップライトのピアノも、弾いてみたいと思えるようになりました。
     ピアノの歴史については、勉強した事が有るのですが、このようにまとめていただき、とても理解が深まりました👍👏🥰
     ベーゼンドルファーのまピアノは、リストの演奏とかかわりがあったのですね👍🥰
     スタインウエイのピアノしか知らなかったので、他にも色んな製作者のピエノが、あったのですね。
     ドビッシーは、ベヒスタインのピアノが、好きだったのですね👍🥰

  • @yurin991
    @yurin991 Год назад

    ピアノの解説、楽しかったです。協奏曲にグリーグが出てきたときは、おー!嬉しい!と思いました。てっきりラフマニノフやショパンが来ると思ったので。
    今日あがった演奏家の中ではルーヴィンシュタインが1番大好きです。ショパンのノクターンのアルバムは数えきれないくらい聴いてます。あとはリヒテルも良く聴きます。一度はアルゲリッチ様の演奏を生で聴いてみたいなと思います。

  • @michioakiyama4046
    @michioakiyama4046 Год назад

    私の運営していたホールはベーゼンドルファー。低音の鍵盤が多くドイツ、オーストリアのオーケストラが低音が豊かな理由も理解できたような気もしたもの。大好きな日本を代表する某ピアニスト。モーツアルト、ベートーベンも良かったがフランスものが目の覚めるような素晴らしさ。その旨伝えると、そうだろう!自分でも驚いたとのこと。是非録音と勧めたが、レパートリーがフランスものはこれだけだからCDが埋まらないと笑った。ベーゼンでもフランスものは本当に良い響きを出すもの。ルービンシュタインは来日演奏会を聴いた。私は高齢だがオールドではないと語った。客席に一人可愛い女性を見つけその女性のために弾くとのこと。日本と違うB BC、イギリスらしい選出で気に入りました。

  • @heppocoheppoco2433
    @heppocoheppoco2433 Год назад +2

    とてもためになりました。

  • @shinobigusa
    @shinobigusa Год назад +2

    nacoさん、輝くように美しい。素晴らしい解説でした。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +1

      ありがとうございます🙌

    • @shinobigusa
      @shinobigusa Год назад

      @@nacoclassic さん
      こちらこそです。ありがとうございました。

  • @谷隅正彦
    @谷隅正彦 3 месяца назад

    😊スタッフ皆さんnacoさんコロンビアさん有り難うございました。動画とライブ配信みな素晴らしいです。

  • @nacoclassic
    @nacoclassic  Год назад +9

    ヴァイオリンの楽器解説動画はこれ👉ruclips.net/video/GOu-qcs0HdI/видео.html

  • @野口一郎-w5r
    @野口一郎-w5r Год назад

    七夕の夜にピアノの構造歴史やピアノの有名曲とピアニストのてんこ盛りの内容の動画ありがとうございました。
    身近な楽器とはいえ値段はピンからキリ迄ありますが科学的、歴史的背景から知ることが出来ました。また名曲そして名ピアニストたちも皆ピアノという楽器を知り尽くして自分の音楽を作り上げて残しそして再生して現在に至っています。この動画の為にどれだけの時間を費やし準備して今回の動画を配信したきたかnacoさんに脱帽です。
    好きなピアニストでは男性は
    巨匠ヴィヘルム・ケンプ
    ヴィヘルム・バックハウス
    クラウディオ・アラウ
    フリードリヒ・グルダ
    女流ピアニストは マルタ・アルゲリッチ
    クララ・ハスキル
    アニー・フィツシャー
    日本人男性は反田恭平 辻井伸行
    横山幸男
    日本人女性は中村紘子 仲道郁代
    小山美稚江
    あとハーフですが アリス=紗良・オット
    他にもいますがこのくらいでしょうか

  • @fujikisekix
    @fujikisekix 9 месяцев назад

    私は中学校の音楽の授業で「ピアノはモーツァルトの時代はなく、ベートーベンの時代に発明された」と間違った事を教えられていた事をこの動画を見て知りました🎹‼️
    私は今週旅していて、JR 大垣駅を出た所のアーケードにピアノが置いてあって、ピアノ演奏してる人を見かけました(機会あればnako さんが演奏してるシーンを動画で挙げて欲しい)。
    それから浜松市楽器博物館を知りました。私も一度訪れたい🎹🎸🎺🎻

  • @kyotoophthalmologist
    @kyotoophthalmologist Год назад

    ワルター・クリーンのモーツァルトは素晴らしいと思います🎹
    特にピアノ協奏曲第27番の第3楽章のカデンツァは彼独特のもので、歌曲「春への憧れ」から始まる素晴らしいものです。

  • @CressonMelu
    @CressonMelu Год назад +1

    好きなピアニスト、現役の中から
    ベテラン グリゴリー・ソコロフ
    中堅   ポール・ルイス
    若手   小林愛実
    現役No,1の呼び声高い、グリゴリー・ソコロフ 
    12歳からピアノを始めた異色な、ポール・ルイス
    ショパンコンクール、私の中では優勝だった、小林愛実。こんなところですかね

  • @daddysan4744
    @daddysan4744 Год назад +1

    私は、ヴィルヘルム・バックハウスが好きです。演奏会中、心臓発作で苦しい中で命の限り、最後まで演奏会を終えた演奏家としての生きざまに感動し、ファンになりました。

  • @greenthumb5071
    @greenthumb5071 Год назад

    好きなピアニストはいろいろいるのですが、ゲルハルト・オピッツもその一人です。ひき終わった後の音の余韻が本当に素敵で、最後の音が消えるまで身動きできなくなります。一人だけ挙げるのは難しくてできませんでした。

  • @しきたか子
    @しきたか子 Год назад

    好きなピアニストは楽曲によっても変わりますが、
    モーツァルトのピアノ協奏曲に関して言えば、ランキングに入ってなかったですが、ルドルフゼルキン、ロベールカサドシュ、クララハスキル、ゲザ・アンダです。ベートーヴェンのピアノ協奏曲ではレオンフライシャーも大好きです。

  • @shinmacchan
    @shinmacchan 8 месяцев назад

    以外に近代的な楽器だったのですね、三代ピアノに、YAMAHAもKAWAIも入っていないのは、ベヒシュタインは違うとは思っていましたが、それでもスタンウェイが、そうでもないと言うのも合点があって、数百年で展開した楽器なのだと面白く感じました、ありがとう。

  • @なはは-m6e
    @なはは-m6e Год назад

    リヒテル氏が演奏したスケルツォ2番の収録されたCDを持っています。
    緩急豊かで流れるような演奏です。
    リヒテル氏は、ヤマハピアノを大絶賛していたと、とある歴史モノ番組で聞きました。
    ショパンコンクール3位の若手ピアニスト・ガルシアさんの踊るような優しい演奏も好きです。
    コンサートで、アンコールを5曲も演奏してくれました✨ガルシアさんはラフマニノフが好きだそうです。

  • @yasuharunagata
    @yasuharunagata Год назад

    一番好きなピアニストはバッハの「主よ人の望みの喜びを」のピアノ編曲で有名なマイラ・ヘスです。ブラームス「ピアノ協奏曲第2番」(指揮:ワルター ニューヨーク・フィルを聴いて虜になりました。ブラームス「ピアノ三重奏曲第1番」(チェロ:カザルス ヴァイオリン:スターン)やナクソスの「偉大なピアニストたち~珠玉の名曲集」の中に収録されているシューマン「ピアノ協奏曲」の第3楽章(11:00)などを聴いて悦に入ってます。

  • @senjigusuri
    @senjigusuri Год назад

    チャイコフスキ―のピアノ協奏曲1番を初めて見たのはチャイコフスキーコンクールを報じた、ニュース映画。聴いたというより見たと言った方が正しい。感動しました。動画で紹介されていたリストの愛の夢、あれ程叙情的な演奏は初めて聴きました。有り難うございました。

  • @marunas
    @marunas Год назад

    ハンガリー舞曲と亡き王女のためのパヴァーヌはピアノ曲ではなく管弦楽曲としてしか聴いたことがありませんでした…
    展覧会の絵はラヴェルがオーケストレーションしたピアノ曲だと聞いた事がありますが他にもたくさんあるのですね。

  • @theshowmustgoon5760
    @theshowmustgoon5760 Год назад +1

    バイオリンの時と同様、初心者にも分かりやすい解説動画でした。有難うございました。
    ピアニストに関しては全く存じ上げませんが、動画を拝聴した限りでは、ベストピアニストの選出は100人いれば100通りの選出になりそうですね。

  • @air5042
    @air5042 Год назад +2

    海外製特にヨーロッパ及びアメリカのピアノは音の響きが素晴らしく独特の音を出しますが、保管やメンテナンスも大変なんですよね…
    自分はヤマハカワイ等の国産ピアノの方がタフというか品質も安定しているのと、維持するにも楽なので好きですね。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +2

      私の自宅のピアノもヤマハさんです🎹

  • @hrtr
    @hrtr Год назад

    近現代の作曲家、または近現代の音楽史についてもnacoさんに解説してほしいです!
    予定はありますか、、??

  • @toyumo4392
    @toyumo4392 Год назад +1

    リヒテルが4位に入っていてうれしいです。と言っても私は最近グリーグの小品集を聴いてファンになったのですが(意外に繊細…)
    協奏曲が絶品との事聴いてみます。

  • @TYKM-4976
    @TYKM-4976 10 месяцев назад

    素敵な動画配信ありがとうございます。nacoさん、10:20~ 年代が違うと思われます。

  • @はにまる-l2v
    @はにまる-l2v Год назад +1

    好きなピアニスト…リパッティがまだ忘れられてないのがすごく嬉しい。少ない録音の中でも、バッハのパルティータとモーツァルトの協奏曲第21番は「天上の音楽」といってもいい位の絶品! 一方、バックハウスがベスト20に入ってなかったのがちょっと残念。稀代のベートーヴェン弾きだっただけにそれ以外の録音が案外少なく、また彼の音が本当に「いい意味で」ピアノを感じさせない澄み切った音って事もあるのかな…🤔

  • @naokinikaidou9749
    @naokinikaidou9749 Год назад

    ショパンはルービンシュタイン、華やかです。バッハはリヒテルがお気に入りです。グールドはかなりイイのに17位とは、音源が少ないのかな?ホント、ピアノって素晴らしい!!

  • @晃平玉田
    @晃平玉田 Год назад +1

    グレン•グールド ですね クラッシック畑ではないですが ELPの キース•エマーソンなんかは結構 興味深く聴きましたね 一位は ラフマニノフですか コンポーザーとしての実績を加味すると 最強 かも知れませんね(尤も モーツアルト や ショパン等の 録音が残ってたら 又 違ったものになりますかね…)

  • @mohane5832
    @mohane5832 Год назад +1

    わかっていたようで実はよくわかってなかったピアノの構造が実に明解にわかりました、ありがとうございます。
    ピアニスト、個人的にはキーシンが好きなのですが、naco さんはいかがでしょうか❓

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      嬉しいコメントありがとうございます♬
      キーシン好きですよ!

  • @Ultraman777
    @Ultraman777 Год назад +1

    何気なく聴いているピアノの音色🎶その仕組み、こうやって改めて見るとその精巧さに驚かされます。グランドピアノ欲しくなりました🎹👍

  • @TYKM-4976
    @TYKM-4976 10 месяцев назад

    素敵な動画いつも楽しく見させていただいています。10:20~ 時代が違うと思われます。

    • @cmg_manager
      @cmg_manager 10 месяцев назад

      @user-qy4eb3ff7e様
      ご視聴・コメントありがとうございます。
      大変失礼いたしました、仰る通り誤植でした。正しくは1639年→1839年です。
      概要欄とコメント欄で訂正させていただきました。ご教示いただきありがとうございました。

  • @白山喜代乃
    @白山喜代乃 Год назад

    ベートーヴェンのエリーゼのためにやドビュッシーのベルガマスク組曲月の光、ショパンの英雄ボロネーズが大好きです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      名曲~~~~🎹

    • @白山喜代乃
      @白山喜代乃 Год назад

      あとねシューベルトの軍隊行進曲も大好きです。

  • @Mr-pz2gu
    @Mr-pz2gu 10 месяцев назад

    とてもわかやすい解説をありがとうございました
    一つリクエストさせていただきたいのですが、「短調」「長調」の意味をnakoさんなりに解説していただきたいです
    そもそも付いてない曲名もあるしいまいち理解出来ません
    そのうちで構いませんのでお願いします🙏

  • @nakanojo818
    @nakanojo818 Год назад

    ありがとう御座います勉強になります。好きだよ

  • @wagneryumiko788
    @wagneryumiko788 Год назад +2

    ラファウ ブレハッチ さんの演奏が大好き。コンサートは必ず行きます。

  • @tamichin1919
    @tamichin1919 Год назад

    師匠,金曜日のこの時間帯いつも忙しいんです。あとでゆっくり拝見します。

  • @白山喜代乃-r1c
    @白山喜代乃-r1c Год назад

    シューベルトの軍隊行進曲、ショパンの英雄ポロネーズ、ドビュッシーの月の光、ベートーヴェンのエリーゼのために、この三つの曲はただのピアノ曲ではないです。シューベルトの軍隊行進曲、ドビュッシーの月の光は小学校、中学校の音楽の授業の時に聞いた曲です。もう一度でもいいから聴きたい曲です。

  • @一成石井-p1c
    @一成石井-p1c Год назад +1

    ヴィルヘルム・バックハウスとイッセルシュテットウイーンフィルの皇帝のCDがぼくの宝物です。

  • @黒猫-h1k2m
    @黒猫-h1k2m 11 месяцев назад

    私はクラシック音楽は大好きなのですが、楽器は全くの苦手です。
    ピアノでモーツァルトの「トルコ行進曲」を演奏している人をみるだけで尊敬してしまいます。

  • @つばき-i1p
    @つばき-i1p Год назад

    サクソフォンにハマリました🎷
    特集して下さい❤

  • @Burgunder-1952
    @Burgunder-1952 Год назад +2

    いよいよ!ピアノ・シリーズのスタートですね。タイミングよく?今朝、テレビのクイズでピアノを扱っていました。ピアノの鍵盤が百年以上88鍵で、それ以上広がらないのは何故か?というクイズで、その答えは「低音部も高音部もこれ以上拡げると人が不快に感じる音になる」でした。なるほど!
    ピアノという楽器について、名ピアニストで名エッセイストだった中村紘子さんがエッセイの中で「猫が鍵盤の上を歩いても同じ音がする楽器」と表現していました。確かにピアノという楽器の特性を表現していますね。つまり、ピアノは演奏者の表現力が他の楽器以上に問われると言うことかな?と私は解釈しています。ピアノの表現力はとても広く多彩で、クラッシク以外のJazzやロックでも大活躍していますし、広いコンサートホールでピアノソロだけで長時間の鑑賞に答えられる楽器がピアノでしょうね。これからのピアノシリーズの動画を楽しみにしております。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      心地よく聴ける限界なんですね~~🎹

    • @YU-music-youtube
      @YU-music-youtube Год назад

      88鍵のお話、なるほどー!と思いました!ありがとうございます😄
      いつも博識で面白いコメント...尊敬です✨

  • @NS-dt2bd
    @NS-dt2bd Год назад

    キーシンです!!!

  • @川田順彦-n5d
    @川田順彦-n5d 5 месяцев назад

    ピアノの様々の知見ありがとう。一つ聞きたいことがあります。ピアニストの条件や資質ですが、中村 紘子さんの話です。ピアニストは労働者、手や指が頑丈。記憶違いなら、失礼します。ピアニストは頭が良いと言うか、自律神経がす優れている。

  • @misa9092
    @misa9092 Год назад +1

    今日は七夕です。曇り空のようです。織姫と彦星は会えたのかな。などと思いながら~グリーグの抒情小品集から「夏の夕べ」を聴いてみました😊
    好きなピアニストをあげられるほど聴き込んでいないかな。みんな良く感じてしまいます。

  • @月光を弾こう
    @月光を弾こう Год назад

    仲道郁代さんが好きですね。
    変わったところでは、haruo ナンタラカンタラと言う「月光」ばかり弾いてるオッサンもいるようで………でも、この人は、ピアニストと言うより、ダジャリストのようです。はい。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад +1

      仲道さんの愛するシューマンの動画もそのうち出します🎹

  • @Zeo-san
    @Zeo-san 8 месяцев назад

    多くの病を得て十分な演奏は難しいようですが、日本ではスラニスラフ・ブーニンも人気がありますね。

  • @クマ_会津
    @クマ_会津 Год назад

    月の光❤

  • @user-titei1555
    @user-titei1555 Год назад

    いやあ、ピアノって結構複雑な構造をしているんですね。私はリストのラカンパネラやラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌが大好きです。そして私の彼女も大好きです。私ね、ピアノ得意ではありません。ですが、上を向いて歩こうや、西村京太郎トラベルミステリーのテーマ曲なら弾けると思います。クラシック刑事はピアノ弾けた方が良いかもしれませんね。(私の彼女もよくコンサートでピアノ弾いたりしています。それで、コンサートホール出る前にね、かっこいい警察官、刑事になってねとよく言っていましたね。)

  • @谷隅正彦
    @谷隅正彦 3 месяца назад

    88けんのピアノができると同時にショパンとリストが生まれましたね。

  • @ヒロ-n5r3c
    @ヒロ-n5r3c Год назад

    「ルービンシュタイン」生で聞きました(^_^)

  • @daytime5590
    @daytime5590 Год назад

    ショパンは現代の構造のピアノで弾くべきではないとか思ってます

  • @植木直満
    @植木直満 Год назад

    情報量が多いので、何度か聴かないと理解が大変。このレベルで第2弾・第3弾があると思うとご苦労様ですと言わざるを得ない。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      何度も聴いてくださり嬉しい😊

  • @design5730
    @design5730 Год назад +1

    YOSHIKIじゃ

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Год назад

      YOSHIKIわたしもすき🎹

    • @design5730
      @design5730 Год назад

      わたしは、
      下手くそな、バイオリン🎻のお笑い演奏会( ; ; )ばかりのユーチュバーをはじめましたー

  • @後藤和孝-q8k
    @後藤和孝-q8k 4 месяца назад

    いくつか単語が変です