ボアアップ+チャンバー!DT50改65ccの ≪エンジン全開走行≫ がコチラです! ≪青春のバイク DT50★りたーんず⑦≫

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 окт 2024

Комментарии • 99

  • @DIYdouraku
    @DIYdouraku  Год назад +3

    ★今回のアイテム
    ・撮影機材:GoPro7Black 
     amzn.to/3FphnFD
    ・デイトナ(Daytona) バイク用 メインジェット ミクニ 六角小タイプ #105-130 6サイズセット 93771 amzn.to/460UVwT
    ※amazonアソシエイトプログラムを利用してます。皆様のお買い物がレストア資金の一部になります!
    0:00 (チャプター)
    0:32 ボアアップしたDT50の全開走行テストです!
    0:48 エンジン全開テスト前の準備いたします
    1:21 ピストンに穴が開くってマジっすか?
    2:12 エンジン全開走行テストに出発!
    2:50 おまたせ、エンジン全開テストです
    4:05 【全開走行】パワーバンド走行で2ストサウンドを堪能
    5:34 【まったり走行】そこそこの回転数で走る
    7:29 【本題】パワーバンドは何回転でしょう?
    9:14 ボアアップによる水温の変化について
    10:52 トンネルは≪リスニングルーム≫です!
    11:47 【登り坂】中回転域で坂を走ると・・・?
    13:06 直線!パワーバンドテスト
    13:52 (まとめ)ボアアップ後のフィーリングについて
    14:41 やっぱり12,500rpmの超高回転域が欲しい・・・!
    14:58 ポート加工の勉強にすこしお時間をください
    15:19 (エンディング)次のバイクは・・・

  • @unkensowaka
    @unkensowaka Год назад +23

    これが当時の高校生を魅了した原チャって乗り物です。DTが買えなくてもMR50とかTY50とかRD50とかが安価に…スクラップ屋を探せば無料~5000円ぐらいで手に入った時代。いま考えると恵まれていたんですね?いろんな意味で…。

    • @zenmaizamurai3310
      @zenmaizamurai3310 Год назад +1

      私もそう感じています。
      エルシノア125なんで1万円でした!
      今は投資対象?趣味の範囲を超えてますよね。

    • @marshallkaufman3123
      @marshallkaufman3123 8 месяцев назад +2

      thats insane i just bought 1991 dt50lc in canada for 800 dollars.( around 130 000 yen) crazy how stuff in the world has different value

  • @Misanthropy-d3s
    @Misanthropy-d3s Год назад +4

    音が変わる瞬間からの気持ち良さが伝わってきます。
    速度的には出てなくても『音』って大事な要素ですね。
    2ストエンジン国産車はムリだとしても、内燃機関エンジンが今後も国内生産、継続販売され続ける事を祈るばかりです。

  • @蒼髯
    @蒼髯 Год назад +9

    いつも楽しく拝見しています。
    私の車両も、50ccで登るのがキツかった急坂を 68ccに換装した後に
    スルスル登るようになった時は、嬉しくて仕方ありませんでした。
    ポート加工編、楽しみにしています。

  • @gunny9314
    @gunny9314 Год назад +3

    いつも楽しく拝見しています。テツさんは他のユーチューバーさんと大きく違うのは徹底して細部まで綺麗に、丁寧に整備されている所が大変好きです。5月にジャイロキャノピー2スト購入し初めてバイクに乗りました3輪しか乗れる自身がなかったので。初めてバイクの楽しさを知りました。(3輪ですが)これからも丁寧な整備を期待しています。

  • @umezu2004
    @umezu2004 Год назад +5

    なかなか満足いくにはセッティングが大変そうですね。マフラーとキャブ、挙句にはボアアップなのでますます難しい。

  • @かいの成長記録アルバム

    チャンバー入れると低、中、高域のジェットサイズ小さくって超高回転域だけ大きくなりますので多分中高域が濃くて被って回りきってないはす。
    ポート研磨は古いバイクだしエンジンすぐぶっ壊れるから勿体無いしやめた方が良いかと。ベースガスケットで調整するぐらいで丁度いいと思います。
    スプロケ、チャンバーで120キロぐらいすぐでちゃって、このクラスが下り最速ですね。懐かしいです。

  • @casmonkeygaragejapan
    @casmonkeygaragejapan Год назад +3

    DT50やRZ50はエンジンが同系で、新車でもクラッチスプリングが弱くて滑ってる感があって泣かされました。
    自分らは社外のTZR用の強化スプリングや、純正品にワッシャー入れたりして対策してました。体感出来る変わり具合いでしたよ。クラッチは多少重くなりますが、走りは必ずプラスに変わるのでお試しあれ!

  • @SatosiTokimiya
    @SatosiTokimiya Год назад +2

    昔50ccのままヘッドを手研磨でスキッシュエリアギリギリまで削って高圧縮化+軽量ピストン付けて極細プラグ(プラグ内側の隙間の容量ぶん埋める思想)付けたらピストンのてっぺんに穴があきました😂
    プラグ溶け落ちてました

  • @タケト-k4q
    @タケト-k4q Год назад +2

    私はこのボアアップキットにノーマルチャンバーで暫く乗ってました。川沿いの土手道なんかは楽しいのですけど、パワーに対してドラムブレーキが、制動力弱く感じました。

  • @thunderbird900
    @thunderbird900 Год назад +8

    とりあえずガスケット追加して圧縮下げたほうがいいのでは
    というか圧縮測ってみたほうがいいんじゃないか

  • @JUN-mm5rn
    @JUN-mm5rn Год назад +1

    高校時代に乗っていたMBX50思い出しました😊
    10,000回転以上の2stは最高ですね たしかMBXもポート研磨を父親にやってもらいました。

  • @februarytwelve7381
    @februarytwelve7381 Год назад +2

    当時はオフ車に興味なくてRZ50に乗ってましたけど今になってはDT50が欲しくてしょうがない。

  • @ケムンパス-s5h
    @ケムンパス-s5h Год назад +3

    チャンバーを低速用中速用高速用と中高速用トライしてくださいな
    2ストはチャンバー次第だからねぇ😮

  • @miyajin250
    @miyajin250 Год назад +3

    テツさん、本当に楽しそう🎉いいなあ~私にも1台作ってほしいですw🎉

  • @まつもとぞうさん
    @まつもとぞうさん Год назад +5

    あぁ〜〜 
    シフトアップ時の回転落ちが辛そうです。
    繋がるようにしたいところですね😄

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  Год назад +4

      タイミングを合わせるのがまた、2ストの醍醐味ですよね~!

    • @よしぞう-q7l
      @よしぞう-q7l Год назад

      @@DIYdouraku どうしても!って時は、半クラもありでしょう。(笑)

  • @佐々木昭繁-q5m
    @佐々木昭繁-q5m Год назад +7

    やはり、2スト最高ですね~。4スト集合管の音いいですが、
    パワーバンドに入った瞬間がもうたまらないですね~。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  Год назад +4

      わかります! パワーバンドに入った瞬間がもうたまらないんですよね♪

    • @佐々木昭繁-q5m
      @佐々木昭繁-q5m Год назад +3

      そうなんですよ、ましてや,チャンバー装着で、アドレナリン出まくりですよ、この動画見てたら,2スト欲しくなります。

  • @若尾宏
    @若尾宏 Год назад +8

    排気量(体積)が1.3倍になったんですから高回転が回らないのは高回転になった時に必要な混合気量が不足するからでは?(中回転まではノーマルキャブでも必要混合気量は吸えてるけど高回転になると1.3 倍の混合気量は吸い込めない?)ならばポート加工云々よりキャブの口径をやはり1.3倍以上にして吸い込める混合気量を増やした方がエンジンが回る様になると思いますが、、、

    • @若尾宏
      @若尾宏 Год назад

      追伸:キャブ口径を1.3倍と書きましたが、直径ではなく面積です。

    • @Mr-dojou
      @Mr-dojou Год назад +1

      @@若尾宏キャブ容量の話っすね

    • @若尾宏
      @若尾宏 Год назад

      65ccのシリンダーのポートの面積は65cc向けに50ccの時より大口径になってると思うのです。となると高回転で回らないのはキャブの方の問題ではないかと思うのです。細いストローで吸っていて充分吸えてのにより多く吸おうとしたら吸えない(回らない)ならば太いストローにすれば?って、、

  • @opaio.1
    @opaio.1 Год назад +2

    昔のRZ/DTのボアアップキットは60ccくらいまでだったんですが今のは65ccなんですね。更に新品が入手出来るのはありがたい。あとDTではないんですが60ccのに乗せてもらった事があります。低速がかなり太くて乗りやすかった記憶があります。

  • @工和-t4j
    @工和-t4j Год назад +5

    DTの進化が楽しみですね!😊

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  Год назад +3

      応援ありがとうございます~!!

  • @鈴木徹-y1e
    @鈴木徹-y1e Год назад

    今回も楽しい動画をありがとうございます。私のセッティングを参考にして頂いたそうでうれしいです。ジャッカル恐るべし。私はノーマルマフラーなのでジャッカルほど高回転回りません。ノーマルマフラーではトルクの太い5000rpmを多用する林道走行が楽しいですよ。私の住んでいる静岡県中西部は林道天国ですので楽しいところがいっぱいあります。機会がありましたらお越しください。最後にポート加工の動画が楽しみです。

  • @2ストいのち
    @2ストいのち Год назад +3

    このチャンバーだと12500は回るはず。ポートタイミングを変えてチャンバーのカデナシー効果による反射波とポートの穴が一致するように削ると、とんでもない事が起きます。多分9000回転以下は使い物にならないかと。
    1速から2速に入れるだけでパワーバンドから外れます。その時半クラを使ってパワーバンドに入れます。疲れますが楽しいですよ。
    ポートをどこまで削るか、かなり悩みますね。

  • @藏本茂
    @藏本茂 Год назад +1

    ブゥン〜🏍️シフトダウンの音が心地よいな〜❤

  • @尾崎登宏
    @尾崎登宏 Год назад +2

    お疲れ様です、全開テストですね、気を付けて下さい!❤焼付きならない用に!!

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  Год назад +2

      ありがとうございます~!!!

  • @KKAZU-we4gm
    @KKAZU-we4gm Год назад +1

    懐かしい音で最高ですね。楽しい遊びで羨ましい!

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 Год назад +4

    2ストの音がすると反応してしまいます😙

  • @まこまこ-o1j
    @まこまこ-o1j Год назад +1

    ポート加工後のDTの走りが気になり過ぎますね!
    しかし良い音だぁ〜😊2スト最高!
    んで、次のマシンも2スト?楽しみ過ぎる😁

  • @ねこ美菜子
    @ねこ美菜子 Год назад +1

    良い音😊

  • @ヤノタカユキ-h8b
    @ヤノタカユキ-h8b Год назад

    さすが2スト。マフラー替えるだけでもだいぶ変わりますね。私だったらボアアップしないでキャブレターとCDI変えてキャブレターセッティング、点火タイミングを調整するかな。そしてサーキットやオフロードコース専用で走ります。

  • @GunchanDao
    @GunchanDao Год назад

    動画内でもコメントされてますが、もごもごもごもぉぉぷぅわぁーーーんの感じからするとオフロードでは使いやすそうな出力曲線ぽいですねぇ
    音が早いってw・・・昔の4ストクォーターマルチみたい

  • @yanbo4064
    @yanbo4064 Год назад +4

    純正のエンジン設計から外したボアアップなんで、ポートしかりヘッド容積、電気進化角、クランクストローク……全ての設計をし直さないとダメですよね。本来は(笑)ポート加工するなら、ホンダのポートを参考にした方が、オーバーレブ特性が良いのである意味、回りますよ✋出来れば電気進角を適正にして上げればもっとトルクもパワーも上がります。

  • @藏本茂
    @藏本茂 Год назад +1

    ポート研磨⁉️懐かしい🎶😀

  • @nori_nsr50
    @nori_nsr50 Год назад +1

    確実にポートタイミングがチャンバーとあってないですね〜
    2〜3ミリくらいシリンダーヘッド側に排気ポートを広げてあげるだけでだいぶ改善されると思いますよ〜🤟🤟
    それと削るポートの幅に関してですが、半円弧の7割を超えるとポートにリングが引っかかるのでそれ以下であれば安心です
    逆台形形状(ポート上部を長辺とし、ポート下辺を短辺とする形状)に広げてあげるとスポーティーな走りになると思います🫡

    • @よしぞう-q7l
      @よしぞう-q7l Год назад +1

      全体的に上げるのに、ベースガスケットを厚くして、シリンダー上端を面研なんてのもあったような?

    • @nori_nsr50
      @nori_nsr50 Год назад

      @@よしぞう-q7l 相対的には同じことですからねww
      ただそれをするのであれば削ったほうが手っ取り早いってだけですw

  • @mizu1103
    @mizu1103 Год назад

    私は同じエンジンのRZ50 5R2に乗っていますが、動画を拝見しますと10,000回転くらいのスムーズな燃焼がノーマルより落ちている感じです。燃料が濃いかもしれませんね。

  • @遠部礼
    @遠部礼 Год назад +3

    ポート加工楽しみですが、その前にノーマルマフラーでのパワーフィーリングが知りたいです。

  • @leesamuel8835
    @leesamuel8835 Год назад +2

    テツさん。今回も楽しい動画ありがとうございます!是非、純正マフラーでも走行して欲しいです!

  • @塚本稔-y8f
    @塚本稔-y8f Год назад

    これがDTの魅力ですねボアアップ成功😊この峠ならNチビ80でも攻めれそうかな😅オッサン世代は昔は行きました〜😮😅😊

  • @G--K--
    @G--K-- Год назад

    パワーアップDTの旅動画期待してます!

  • @ふりかけ旨い
    @ふりかけ旨い Год назад +1

    住宅街でエンジン掛けるのに
    気を使う音w

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c Год назад +3

    お疲れ様です!🙇‍♂️
    思った寄り高速回転伸びませんね!🙇‍♂️
    もっと気持ち良く吹け上がると思いましたね!!🙇‍♂️
    俺もテツさんの気持ち良く解りますょ!🙇‍♂️
    高回転域欲しいですね!🙇‍♂️

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  Год назад +2

      やっぱりもっと高回転が欲しいので、ポート加工に挑んでみたいと思います~!

    • @藤枝弘美-p8c
      @藤枝弘美-p8c Год назад +1

      @@DIYdouraku さん
      楽しみですね!🙇‍♂️

  • @ばいかー-m2g
    @ばいかー-m2g Год назад +2

    ツースト最高

  • @henoheno52
    @henoheno52 Год назад +1

    さすがに走るのは難しいかと思うのですが、オフロードのコースも走ってみてもらいたいなと思いました。本格的なMXコースじゃなくてもいいので(猿島など)

  • @core555
    @core555 Год назад +5

    中間燃料濃いね チャンバー付きで林道きついね😂

  • @shimomu5929
    @shimomu5929 Год назад +1

    非力なだけに求めたくなりますね。
    数年前に2度ほどその道走りました。くたびれた125スクータでは登りで僅かにダルかったかな。メンテ必要と感じました。

  • @okepri
    @okepri Год назад +2

    昔、NSR80乗ってました。
    また、2サイクル欲しくなりました。しかし、NSR80なんか、高くて買えません(^_^;)

  • @Mr88gride
    @Mr88gride Год назад +3

    NHKの72時間て番組でフジロックのインタビューしてる時てつさんソックリな人が居ましたフジロック23行かれました?

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  Год назад +3

      フジロック堪能しておりました~!

  • @あめ玉-m7c
    @あめ玉-m7c Год назад

    ポート加工とビッグキャブ化を見たいですね✨

  • @kawauso88
    @kawauso88 Год назад +1

    KDX125で中華ピストン組んで慣らし中にオイル濃いめで燃調濃いめでしたのに焼き付いてロックした・・・。中華ピストンはダメだな

  • @houjutuchou
    @houjutuchou Год назад +1

    超が付くほどの素人の
    素朴な疑問
    マフラーこのままで、シリンダーを
    ノーマルに戻したら
    どんな状況になるんでしょうか?

  • @kata6833
    @kata6833 Год назад +1

    パワーチェックしてみてはどうでしょうか?何馬力になってるか気になるし、セッティングの参考にもなると思いますよ。

  • @taroishitsuka
    @taroishitsuka Год назад +2

    シリンダーの腰元のガスケット厚くしたらポート上に上がりますかね…🤔
    そんな素人考えでした😅

    • @bug6stars
      @bug6stars 8 месяцев назад +1

      それ、やったことがあります。
      ベースガスケットの厚みを増やすと確実に高回転型になりますね。

  • @williamblair5508
    @williamblair5508 Год назад

    I was waiting for the piston to seize to the cylinder at 11,000 rpm

  • @d2abe
    @d2abe 9 месяцев назад +1

    テツさん 私も今日DT買いました😅

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  9 месяцев назад +1

      おおっ!おめでとうございます~~♪

  • @hiroyukiyasuhara7348
    @hiroyukiyasuhara7348 Год назад +2

    2STはイイ
    エキゾーストが煽る煽る

  • @T-GT-t5g
    @T-GT-t5g Год назад +2

    見てる雰囲気ではチャンバーによる高回転型になり、ボアアップの恩恵である低速トルクの恩恵は受けて無い様に見えますね…😅
    ノーマルマフラーならボアアップの恩恵を受けれる…かなと思います。
    50ccクラスの原付は弄ったら即、分かるので楽しいですよね👍

    • @よしぞう-q7l
      @よしぞう-q7l Год назад +1

      ボアが広がったせいで、ポートが下がっちゃったようですね。

  • @gimletmht
    @gimletmht Год назад

    良い音ですね
    少しメインジェットを絞ると良いんじゃないでしょうか。

  • @ポチ-i1m
    @ポチ-i1m 10 месяцев назад

    ノマフからチャンバーに変えると圧縮圧は下げる方向だったと思うのですが
    セッティングを詰めるならポートの開きはじめと閉じるタイミングを計測して合わせてからですね

  • @日本太郎-q9v
    @日本太郎-q9v Год назад +4

    ドキュメント72時間に映ってませんでした?

    • @momo-of5gs
      @momo-of5gs Год назад +1

      映ってましたね。NHK 11:15 辺りですかね。

  • @uchiwaebi
    @uchiwaebi Год назад +3

    2ストの醍醐味ですww8000回転以上からの〜加速感!

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  Год назад +3

      これをもっともっと伸ばしたいです(笑)

  • @渡辺正輝-n3y
    @渡辺正輝-n3y Год назад

    マフラーをさらに大きい物に変えるとどんなもんでしょうか?ダメなんですかね?

  • @tokoname19790803
    @tokoname19790803 Год назад +4

    DTときたら次はYZかな?とふと思いましたw

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  Год назад +4

      YZ80、YZ85、YZ125 ・・・ 過去にも乗ってきました。ハンドリングがいいバイクですよね~!

  • @lupin1967
    @lupin1967 Год назад

    もう少しチャンバー室を大きくした方が良いかも知れませんね。
    チャンバーの真中を切って、1cm延長してみて下さい。
    ポート加工は悪魔でも抜けのセッティングなので、溜めのチャンバー室の容量が一番2ストでは重要です。
    私のパッソルは自作チャンバーだけで70km/h出ますよ。(笑)

  • @hanako726
    @hanako726 Год назад +2

    やっぱりアクセルのパーシャル時でのカブリ音が気になります。
    この仕様のままプラグ番数を8に落としてほしかったです。

  • @dkn7770
    @dkn7770 Год назад +1

    どこの峠ですか-?

  • @zenmaizamurai3310
    @zenmaizamurai3310 Год назад

    スコーンっと抜けてない感じですね。
    回転自体は上がって流ようですが…。

  • @さっこ-z2t
    @さっこ-z2t Год назад +1

    おまじないのガソリンを使いきったら、もっと回りそう❗

  • @core555
    @core555 Год назад +1

    ポートあげれば回るが  
    スカスカになるよ下が   
    ノーマルマフラーの方が 林道楽しい😅

  • @隆黒澤
    @隆黒澤 Год назад +1

    スピードメーターは80キロスケールなんですね~

  • @此木正明
    @此木正明 Год назад +1

    耐久性と扱いやすさは、ノーマル排気量でノーマルマフラーがベストだと、個人的に、確認できました。ありがとうございます(^^)

  • @誠風間
    @誠風間 Год назад

    ノーマルマフラーに戻してどんなものか試してみては?24キャブにしてボア用チャンバーで仕上げる🤣

  • @hondadiozx50
    @hondadiozx50 Год назад

    キャブが合ってないような音に聞こえますね😅

  • @hiruandon0306
    @hiruandon0306 Год назад +1

    壊れたら125ccのエンジン載せちゃえ
    🤣🤣🤣

  • @ho8520
    @ho8520 Год назад

    オフレースに出るための改造ですよね?
    高回転って・・・・

  • @博行-o8g
    @博行-o8g Год назад

    8000回転からググッと来ますね!(≧∇≦)b

  • @義雄-h4k
    @義雄-h4k Год назад

    50原チャだけどかなりゼイタクなバイクですね。

  • @からし好き
    @からし好き 10 месяцев назад

    減速比いじってないなら意味が無いような

  • @Saitama-kenmin
    @Saitama-kenmin Год назад +1

    尖ってるんやけど、排気量が上がった分低中速域でもトルクが有って乗りやすいっつうのが理想っスかねぇ~🙄🤨🤔🧐