ロボットのOS 世界を目指す【日経モープラFT】(2024年5月16日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 май 2024
  • 2024年5月16日放送のBSテレ東「日経モーニングプラスFT」より、特集の一部をRUclipsで配信します。
    ▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)▼
    txbiz.tv-tokyo.co.jp/plusft/c...
    ▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(無料でお試し)▼
    txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_...
    「新興さんいらっしゃい」。産業用ロボットの制御ソフトを開発するMujinの滝野CEOをゲストに迎えて、世界を目指す戦略を聞きます。
    【出演者】
    山田幸美(キャスター)
    豊嶋広(BSテレ東解説委員)
    石川奈津紀(キャスター)
    桜庭薫(FTキャスター)
    滝野一征(Mujin CEO)
    #新興企業 #産業用ロボット #Mujin #滝野一征
    BSテレ東「日経モーニングプラスFT」番組HP
    www.bs-tvtokyo.co.jp/mplusft/

Комментарии • 23

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  20 дней назад +2

    ▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)▼
    txbiz.tv-tokyo.co.jp/plusft/clips?

  • @okeoke221
    @okeoke221 20 дней назад +8

    ハイパーオペレーティングシステム、通称HOS

    • @avbnhgf
      @avbnhgf 20 дней назад +2

      台風が気になる

  • @liquidcat8854
    @liquidcat8854 16 дней назад +1

    産業用ロボットとROSの繋ぎ込みをしているエンジニアから聞いたのですが、力覚センサを搭載しているロボットとの連携などROSだと対応していないことも多いみたいです

  • @user-ff4qp5lr7b
    @user-ff4qp5lr7b 18 дней назад +1

    コメント欄にちらほらあるROSでいいじゃんと自分も思った。
    ROSだとドライバ各手間が減る一方、レイテンシ2ms以下の制御が難しいというのが独自OSにした理由だそう。

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 20 дней назад +5

    ロボットOSといえば篠原工業

  • @user-ht6nj6vp6m
    @user-ht6nj6vp6m 20 дней назад +7

    日本の工場には既にロボットが導入されている事が多いから、既存のロボットを高性能化させることが出来るのであればそれが1番いい。新しいロボットを売るのでなく、ソフト屋さんをやるのは賢い選択。

    • @momiji-sx6to
      @momiji-sx6to 20 дней назад

      ロボットを作るのには莫大な設備が必要だけどソフトを作るのはパソコンさえあれば出来るからな

  • @user-xs7rk6om5e
    @user-xs7rk6om5e 16 дней назад

    ものづくり太郎チャンネル観てると面白いです。

  • @user-lf4fx5cp7t
    @user-lf4fx5cp7t 20 дней назад +1

    テレ東の「新興(新婚)さんいらっしゃい」のセンスを許してあげる会。

  • @247llvlog5
    @247llvlog5 19 дней назад +1

    人件費、社会保障費がいらない 病休、忌引、退職、転職、セクハラ、パワハラもなし 電気さえあればメンテ時以外は正確に動き続ける 決まった作業ならもはや人はいらない

  • @user-rt7tk5db6f
    @user-rt7tk5db6f 20 дней назад +2

    OSは難しい。一旦選んだら、ロボットの寿命まで何十年も付き合わないといけない。その間新しい技術に対応出来るのか、メーカー毎の考え方やバージョンアップにどう対応するのか。PCの世界だって多くのOSが姿を消した。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 20 дней назад +2

      姿を消した多くのOSと共に多くのアプリも消えた。

    • @user-nn2jw8px2x
      @user-nn2jw8px2x 20 дней назад

      保証期間過ぎたら中古機器を取り寄せ意味不明なプログラムを1語1句間違えない様にコピーしたりと現場がなんとかするだけ、
      30年40年前の機械が日本でどれだけ動いているか

  • @user-qg1dh5nc1o
    @user-qg1dh5nc1o 20 дней назад

    osかぁ

  • @VilVelVint
    @VilVelVint 20 дней назад

    日本語などの普通言語に対応しているのかな。

  • @lalittole5870
    @lalittole5870 20 дней назад

    Linuxの動作環境があればPythonでもROSでも動くのにOSをわざわざ作る必要があるか…?
    制御用アプリケーションの事のみを言ってるのであればOSでは無いし…
    まぁロボットアームや機械制御周といえばFANUCかな

  • @user-hn8nt7wj6i
    @user-hn8nt7wj6i 20 дней назад +1

    いやROSで十分だろ

  • @user-sd6uy8hn1v
    @user-sd6uy8hn1v 20 дней назад

    😊😊😊😊 ありがとう

  • @hymk4707
    @hymk4707 20 дней назад

    要るか、こんなの?

  • @voidzero1642
    @voidzero1642 19 дней назад

    日本はロボットとかハイテクではなく、農業や漁業に回帰すべきです。
    必要以上に難しくすることはありませんし、世界の先進国と張り合う必要もないです。物々交換ならドル円とか関係ありません。
    自然とともに暮らしましょう。