こんなはずじゃ・・・!ヨーロッパを揺るがすオスマン帝国の脅威と過ち【47-2 COTEN RADIO ケマル・アタテュルク編2】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 私たちが日常的に直面する悩みも、歴史を知れば解決できるかも!?
    今回のテーマは 「ケマル・アタテュルク」です。
    ───────────
    【COTEN CREWになる】
    coten.co.jp/co...
    ・限定エピソードの配信
    ・COTEN RADIOをいち早く聞けるアーリーアクセス
    ■ 「法人CREW」になって、企業のあり方を一緒に探求しませんか?
    coten.co.jp/co...
    ・法人CREW限定のSlackコミュニティ
    ・COTENメンバーとの対談
    ・限定勉強会の開催
    【出演】
    株式会社COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 
    株式会社COTEN 楊睿之 @AcYang5
    株式会社BOOK 樋口聖典 @HiguchiKi
    【参考リンク一覧】
    参考文献や問い合わせ先、Twitterアカウントなどのリンク情報をまとめています。
    www.notion.so/...
    【株式会社COTENの情報】
    Twitter : @CotenInc
    HP : coten.co.jp/
    note:note.com/coten...
    ※自由気ままな歴史トークですので、厳密な考証は行っておりません。
    ※内容は諸説あります。
    ───────────
    #コテンラジオ #COTENRADIO #歴史 #世界史 #教養

Комментарии • 22

  • @kensuketomioka2321
    @kensuketomioka2321 7 месяцев назад +23

    前漢の武帝とかもだけど、「最盛期」って裏を返すと「今後それ以上の発展はなかった」という意味なんですよね

  • @rowamagita6685
    @rowamagita6685 4 месяца назад +3

    Aさん「コレをやったら効率的になりますよ。将来的に大きな利益にもなります。進んでいる所はやってますよ!」
    Bさん「手続き面倒そうやし、このままでも不便になるってわけじゃないならこのまんまでええわ」
    あらゆる所で見るやつですね。😅

  • @user-fz5ms7hk6j
    @user-fz5ms7hk6j 7 месяцев назад +11

    取り戻すだのMAGAだの言ってるどこかの斜陽国家を思い浮かべてしまった

  • @Water_Shortage
    @Water_Shortage 7 месяцев назад +8

    近代化が単なる技術や制度の取り入れでは無いということがわかるケーススタディですね。面白かったです
    進歩史観がない時代・地域背景を考えると「過去の栄光を取り戻す」というのはある意味自然な発想かも。(進歩史観が良いとかそういう意味ではなく)
    関係ないけど、進撃の巨人って内部の争いと外部の世界、その中での人々の振る舞いとか描かれててすごいなと思います。

  • @hhhnnn8763
    @hhhnnn8763 7 месяцев назад +3

    樋口さんの「おもしれー」嬉しい気持ちになります!全く同じところでこちらもおもしれーと思ってるので!!
    それまでの常識が覆る瞬間ほど興味深いものはないと感じます。
    それをみなさんと味わえるのが幸せです、ありがとうございます。

  • @nob4163
    @nob4163 7 месяцев назад +6

    もうほんとこの番組大好き

  • @sakumenx
    @sakumenx 7 месяцев назад +5

    今回のお話、ものすごく学びが多いです!
    トルコ、日本、清を自分なりに比較しながら聞いていました。

  • @kawaji-kawaji
    @kawaji-kawaji 7 месяцев назад +9

    ヤンヤン『適切に外圧を感じないと危険かもしれない』←僕は個人的に、特に今の時代これ、感じます(笑)
    情報は摂取できるはずなのに、溢れかえり過ぎてて感じ取りにくいのもあるのでしょうか。

  • @user-uu3zd7ih2c
    @user-uu3zd7ih2c 7 месяцев назад +7

    内部だけの利害調整、思い当たる状況めっちゃある

  • @user-hq3ly3cy6m
    @user-hq3ly3cy6m 7 месяцев назад +10

    この回やべーな
    めちゃくちゃ大事なことばっか言ってる
    リピします

  • @User-g28vZ9Een7fSUT-
    @User-g28vZ9Een7fSUT- 5 месяцев назад +2

    自分の人生は"鎖国"して内部の利害調整ばかりしていたので、そろそろ外部のストーリーを摂取しまくろうと思いました…

  • @user-op5io1lw3u
    @user-op5io1lw3u 6 месяцев назад +1

    「短期目線」、「内部だけに終止する」のところは感じるところがあるなあ。デフレなんかまさにそうだし。わかってても抜け出すのが難しいのわかる。

  • @dollbacky
    @dollbacky 7 месяцев назад +6

    ホモサピエンスを上空から観察しながら「こいつら変な習性あんなー」みたいな、メタ視点まじ面白い。

  • @kano8230
    @kano8230 7 месяцев назад +2

    配信ありがとうございます!

  • @TakuyaUMEDACHI
    @TakuyaUMEDACHI 6 месяцев назад +1

    ヤンヤンさん、一貫して大企業をディスってて面白いです🤣

  • @user-mu6vu5bb5n
    @user-mu6vu5bb5n 7 месяцев назад +4

    チーム内の内輪揉めを解決するにはIQが高い人よりEQが高い人が必要なのかも

  • @tasogareninzin
    @tasogareninzin 7 месяцев назад +1

    Make Ottoman great again!
    美しい国、オスマン!

  • @noya2136
    @noya2136 4 месяца назад +1

    企業を例にした、とても理解しやすい話の展開でした。
    1サラリーマンとして、経営者たちに1つ言わせてください。
    所属している組織が落ち目であったりどんな状況かは、一部の現場の人は正確に把握しています。問題は、経営陣がその主張を受け入れられないことです。
    「誰もこの状況を分かってない」という表現がどうにも的外れに聞こえます。「このときの支配者層、経営陣や深井は、状況把握が難しい」ならとても納得できます。
    勝手に無能な経営陣と同格にしないでほしいです。
    このラジオはとても素晴らしいので、ずっと続けてほしいです!

  • @okita0621
    @okita0621 7 месяцев назад +2

    面白い

  • @triple1564
    @triple1564 7 месяцев назад +1

    35:00 それに比べて万暦帝は…😅

  • @cchans8628
    @cchans8628 7 месяцев назад

    わかるというのは、かわるということ