【フォアハンドのミスを減らす!】3つのポイントを意識して打点を安定させよう 駒田さんとガッキーさん Part3

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 июл 2024
  • フォアハンドストロークをより安定させたいと考えている方は必見です^_^
    00:00 駒田さんとガッキーさん
    01:48 正確な打点で当てられない理由
    03:11 手出し練習で確認
    12:16 遠い場所の打点へ入る練習
    14:44 モーグルステップとは?
    18:08 正確な打点で当てる まとめ
    ・撮影協力
    駒田政史コーチ
    ・みんラボ 公式サイト/SNS
    www.min-labo.net/
    / minlabotennis
    / minlabo
    ・ラボキッズジュニア 公式サイト/SNS
    lab-kids-junior.com/
    / @labkids8644
    ・駒田政史コーチの書籍はコチラ
    「ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!」
    amzn.asia/d/5rLyOHH
    #テニス
    #ダブルス
    #ボレー
    #駒田研究員
    #駒田政史
  • СпортСпорт

Комментарии • 26

  • @SK-vk3cy
    @SK-vk3cy 11 дней назад +1

    同学年の同郷出身です
    高校の時試合でみたバックハンドの衝撃は今でも脳裏に焼き付いてます😮

    • @minlabtennis
      @minlabtennis  11 дней назад

      嬉しいコメントありがとうございます^_^
      なぜかフォアハンドよりバックハンドの方が得意だったんですよね…
      フォアハンドで衝撃を与えられるような選手だったらもっと活躍できたんですけど(笑)

  • @user-ey4pq1ej6q
    @user-ey4pq1ej6q Месяц назад +3

    為になる動画ありがとうございます🎾テニスって奥が深いですね😂まだまだ頑張ります🎾❤

    • @minlabtennis
      @minlabtennis  Месяц назад +1

      ほんと奥が深いですよね!

  • @deshi
    @deshi Месяц назад +3

    動画、参考になります。ありがとうございます。
    拝見していていつも思うのは「動画で伝える内容や趣旨を駒田さんが一番表現出来ている」という点でしょうか。
    「コーチだから当たり前」では済ませられない感じ。
    方法は何であれエネルギーを伝えればボールは飛ぶし、生徒役の選手の皆さんは能力も高く自分なりに打ててしまう。
    飛んで行くボールを見て「出来ている」と感じるかもしれない。
    一方、伝える立場なら、見ている人達に伝えたい事が伝わり、再現してもらえなければ意味が無い。
    『自分が打ったら終わりな立場』と『見る側の事まで考えている立場』の違いがそこに現れている。
    我々もそこういう意識を持って学ぶ事で理解も深まりやすいのかなとふと思いました。(今回、若手選手の方々でその点で良かった)

    • @minlabtennis
      @minlabtennis  Месяц назад

      深いコメントありがとうございます😊
      皆さんがテニスを今まで以上に楽しめるような何かを伝えたり作り上げたりできたら幸いです!

  • @mmaeda0101
    @mmaeda0101 Месяц назад +4

    効果のある素晴らしい練習ですね。 駒田コーチは、理論もしっかりしており、選手目線、一般プレーヤーにもとても参考になるアドバイスをされますね。素振りの時に、軸足をのせているクッションは何っていうものですか。是非、購入して練習に取り入れたいです。

    • @minlabtennis
      @minlabtennis  Месяц назад +2

      バランスディスクで検索すると出てきます。
      安いもので大丈夫だと思います^_^

    • @mmaeda0101
      @mmaeda0101 Месяц назад

      早速のご回答感謝いたします。ありがとうございます。

  • @user-uq3py1dy5j
    @user-uq3py1dy5j Месяц назад +1

    解り易い動画ありがとうございます。ぷにぷに座布団みたいなの買ってこないと!
    ところで、
    説明欄にある無回転でボレーを練習することでのメリット🎾
    はどこですか??

    • @minlabtennis
      @minlabtennis  Месяц назад

      説明欄こちらのミスでした。失礼しました。
      別の動画の説明が残ってしまっていました。

  • @user-zs6eu4dn1e
    @user-zs6eu4dn1e 29 дней назад +1

    同じ打点で打てたらすごくいいですよね。今回の動画はとても難易度が高いと感じましたが、心がけとしては体重移動をするにしても打つ前には必ず止まって頭を動かなさいのがポイントという理解であっていますでしょうか?いつも為になる動画をありがとうございます。このチャンネルのおかげでかなり上達した気がしています。

    • @minlabtennis
      @minlabtennis  29 дней назад +1

      ボールクオリティをともなった正確なボールを打つためには、回転運動を使うため、軸を立てて止める!というのが本当に大切です。
      しかも、この方法はとても効率的でもあります。
      どんどん上達してください😜

  • @YK-YK-YK
    @YK-YK-YK Месяц назад +1

    5:41 今回もありがとうございます。今は、ボールが落下する前に、テイクバックの時にラケットヘッドを後ろに流すようなフォームも人気なんですか?長いストロークの距離で威力出そうですね。

    • @minlabtennis
      @minlabtennis  Месяц назад +1

      流行りではないと思いますが、みんな個性的なフォームで個性的なプレーヤーになってくれることが私の指導法です!

  • @user-ej2ez4fl3w
    @user-ej2ez4fl3w Месяц назад +1

    オープンスタンスで打つのは得意なのですがスクエア(クローズ)スタンスでパワーと安定感を両立させる事が難しいです....
    右脚にある軸が踏み込む事でぶれてしまうのが原因だと思いますがどうすれば良いでしょうか?
    またスクエアだと窮屈なスイングになってしまうのですがどうすれば良いでしょうか?

    • @minlabtennis
      @minlabtennis  Месяц назад

      これはよくあります。動画で説明してアップしてみますのでお待ちください。

  • @user-qp8nf1ro5n
    @user-qp8nf1ro5n Месяц назад +1

    駒田さん質問です!
    フォアハンドでセミオープンで打つ選手をよく見ますが(このジュニアの子達もセミオープン?)クローズはなぜダメなのでしょうか。構える時間があればクローズでいいんでしょうか

    • @minlabtennis
      @minlabtennis  Месяц назад

      クローズは体の動きが制限されるためメリットが少ないですが、クローズで打つテクニックは必要です。
      ちょうど同じような質問に動画を作ったので明後日土曜日にアップします。よろしくお願いします。

  • @user-hv3ii1ok6v
    @user-hv3ii1ok6v Месяц назад +2

    最後の後ろの腰を出さないステップはフロントホップステップですね
    アプローチの時に使うとどこかで聞きました

    • @minlabtennis
      @minlabtennis  Месяц назад +1

      そうですね!スペインドリルが流行った時にフロントホップという呼び方をして教えているのを見た事があります。

  • @user-sb8hy1gw6i
    @user-sb8hy1gw6i Месяц назад +1

    70後半のテニスおばあさんですか、最近は朝の用事しながらこの動画30回位観て体に叩き込んで朝の練習に出かけます。
    真似事ですが意識するだけで取り組み方が全然違います。

    • @minlabtennis
      @minlabtennis  Месяц назад

      嬉しいコメントありがとうございます。
      何度も何度も見るのとても大事だと思います。ぜひテニスを楽しんでください^_^

  • @rokaventures
    @rokaventures Месяц назад +7

    右足を軸に止まるのが早すぎて、ボールを打つ正しい打点をつかめないことが多々あります。特にベテランプレーヤーのヘナヘナしたボールを打つ際がそうなります。また、走ってボールを打つ際に、ボールに近ずきすぎてしまい打点が体に近くなってしまうこともあります。このあたりの対処方法をお教えいただきたいです。

    • @minlabtennis
      @minlabtennis  Месяц назад +1

      確かに、距離感簡単じゃありませんよね…また動画で紹介できたらと思います

    • @rokaventures
      @rokaventures Месяц назад

      お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします。