Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
市場開放日に利用した事有りませんが、普通に夜飲みに出掛けた事が2回くらい有ります。会社の労働組合の懇親会だったかな。お寿司のさがみやさんでした。ひとしきり飲んで食べて、最後の岩のり味噌汁が体に沁み渡り最高でした。築地より歴史が古かったとはつゆ知らず。有難うございました。
普段でも開いてる店があるようですね。岩海苔の味噌汁はうまそう!
こんにちわ、中村町に住んでいますが最戸消防団員です。夫婦で楽しく見させて頂いてます。本場の動画を見て行きたくなりました。コロナ禍のおり、お身体に気をつけてお過ごしください。
消防の活動ご苦労様です。市場はなかなか面白いですよ。美味しいものも食べられます。
お疲れ様でした、暫く忘れていた場所です、また行ってみたいと思いました、解放日の情報ありがとうございました笑、美味しいもの食べたいですよね!
開放日は月2回なので混むかもしれません。厚生食堂もおすすめですよ。
私は今の職場が、こちらの市場ですから毎日通勤で降りる駅は横浜駅。東口から徒歩15分ほどで市場に到着します。横浜中央卸売市場の一般開放日はホームページでは午前8時からになってますが、実際には午前6時から入れます。早い人だと5時半に入っているお客様も居るようです。
そうですか、結構早く入場できるんですね。
中央市場の一般開放日、参考になりました! ありがとうございました!
お出かけください。
もみじや良いですよね。二十年前位によく行ってまさした。当時は中落ち定食が500円でご飯おかわり自由。おまかせ刺身定食が1000円ご飯おかわり自由。五月蝿いオバサンが運んで来てくれてたな〜
おとなしそうなお姉さんが運んできてくれました。家族連れもいましたが皆粛々と食べていました。(お代わりは自由かはわかりませんでした)
今回は、お魚好きの私にとっては神回でした。南部市場とはまたちがって昔の築地みたいな感じですね。そしてもみじ屋でしたっけ。卸売市場の食堂はどこでも安くて美味しいですょね。最後の並木さん特製の蛤の酒蒸しも美味しそうでした。
南部市場とは違った雰囲気ですね。酒蒸しうまく出来ました。
再び、今晩は。 こちらの中央市場には妙蓮寺に住んでいた頃月1くらいで出掛けました。お目当ては「食堂」でしたが、ほぼ総てのお店に入った様に思います。「お寿司」が好きなので寿司店は全店踏破!「鉄火丼の大盛り」とかを注文してました。お気に入りだったのが「協同組合 厚生食堂」でした。
制覇しましたか。厚生食堂は一度行ってみたいです。
横浜市中央卸売市場 🐟️ 皆様の食卓を豊かに笑顔と絆結ぶ場所ですので是非ご来場下さい楽しい(^o^)/体験出来ますよ‼️👍
今度、上永谷を紹介して下さい!
はい、ぜひ。どこかいいとこありますか。
@@namiki-michio 上永谷に住み始めたばかりで、よく分からないのですが、車両基地を見るのは好きです。昔の上永谷がどんなだったか、もし知っていたらそこらへんも紹介してほしいです!
お疲れ様です🙇♂️今回は「横浜中央市場」ですねぇ🐟一般解放日が有る事は知りませんでした😭食堂は…動画にも映ってた「もみじや」さんには行った事が有ります🍴小さいですが「雲丹」が「柵」で定食に付いてましたよ💓活気は無さそうでしたが…やはり「市場の雰囲気」って良いですよねぇ❤付近に「出川哲朗の実家の海苔屋」も有りますよねぇ👀「鮪のやまかけ」と「蛤の酒蒸し」上手に出来て美味しそうでしたねぇ🥰次回も楽しみにしています😋💕
水産市場の雰囲気は十分に堪能できました。市場に行く途中に出川哲朗の実家はありました。(ポスターが貼ってあるのですぐわかる)魚の料理が出来ればもっと楽しめるのですが。
この市場とかつての高島ふ頭の貨物基地の方を結ぶ高架橋がついに解体されましたね。いつ無くなるのかと思いながらしかしかなり長く工事が中断していました。この辺りは、みなとみらいの開発の流れをせき止めるかの様に永く放置されているように感じていました。最近急に動きはじめた様に思います。高島の駅から市場の際を渡る鉄橋、今は二本だけ線路を利用して根岸から石油運搬の貨物が通りますその鉄橋の横浜駅側の陸の形が横浜船渠の時代と変わらないんです。深く感銘します、なぜか知れずに。
先日高島線を見て回りました。なかなか興味深い路線でした。
同じ品でも市内のスーパーより高い市場w
市場開放日に利用した事有りませんが、普通に夜飲みに出掛けた事が2回くらい有ります。会社の労働組合の懇親会だったかな。お寿司のさがみやさんでした。ひとしきり飲んで食べて、最後の岩のり味噌汁が体に沁み渡り最高でした。築地より歴史が古かったとはつゆ知らず。有難うございました。
普段でも開いてる店があるようですね。岩海苔の味噌汁はうまそう!
こんにちわ、中村町に住んでいますが最戸消防団員です。夫婦で楽しく見させて頂いてます。本場の動画を見て行きたくなりました。
コロナ禍のおり、お身体に気をつけてお過ごしください。
消防の活動ご苦労様です。市場はなかなか面白いですよ。美味しいものも食べられます。
お疲れ様でした、暫く忘れていた場所です、また行ってみたいと思いました、解放日の情報ありがとうございました笑、美味しいもの食べたいですよね!
開放日は月2回なので混むかもしれません。厚生食堂もおすすめですよ。
私は今の職場が、こちらの市場ですから毎日通勤で降りる駅は横浜駅。東口から徒歩15分ほどで市場に到着します。横浜中央卸売市場の一般開放日はホームページでは午前8時からになってますが、実際には午前6時から入れます。早い人だと5時半に入っているお客様も居るようです。
そうですか、結構早く入場できるんですね。
中央市場の一般開放日、参考になりました! ありがとうございました!
お出かけください。
もみじや良いですよね。二十年前位によく行ってまさした。当時は中落ち定食が500円でご飯おかわり自由。おまかせ刺身定食が1000円ご飯おかわり自由。五月蝿いオバサンが運んで来てくれてたな〜
おとなしそうなお姉さんが運んできてくれました。家族連れもいましたが皆粛々と食べていました。(お代わりは自由かはわかりませんでした)
今回は、お魚好きの私にとっては神回でした。南部市場とはまたちがって昔の築地みたいな感じですね。そしてもみじ屋でしたっけ。卸売市場の食堂はどこでも安くて美味しいですょね。最後の並木さん特製の蛤の酒蒸しも美味しそうでした。
南部市場とは違った雰囲気ですね。酒蒸しうまく出来ました。
再び、今晩は。
こちらの中央市場には妙蓮寺に住んでいた頃月1くらいで出掛けました。
お目当ては「食堂」でしたが、ほぼ総てのお店に入った様に思います。
「お寿司」が好きなので寿司店は全店踏破!「鉄火丼の大盛り」とかを
注文してました。
お気に入りだったのが「協同組合 厚生食堂」でした。
制覇しましたか。厚生食堂は一度行ってみたいです。
横浜市中央卸売市場
🐟️ 皆様の食卓を豊かに笑顔と絆
結ぶ場所ですので是非ご来場下さい
楽しい(^o^)/体験出来ますよ‼️👍
今度、上永谷を紹介して下さい!
はい、ぜひ。
どこかいいとこありますか。
@@namiki-michio 上永谷に住み始めたばかりで、よく分からないのですが、車両基地を見るのは好きです。昔の上永谷がどんなだったか、もし知っていたらそこらへんも紹介してほしいです!
お疲れ様です🙇♂️
今回は「横浜中央市場」ですねぇ🐟
一般解放日が有る事は知りませんでした😭
食堂は…動画にも映ってた「もみじや」さんには行った事が有ります🍴小さいですが「雲丹」が「柵」で定食に付いてましたよ💓
活気は無さそうでしたが…やはり「市場の雰囲気」って良いですよねぇ❤
付近に「出川哲朗の実家の海苔屋」も有りますよねぇ👀
「鮪のやまかけ」と「蛤の酒蒸し」上手に出来て美味しそうでしたねぇ🥰
次回も楽しみにしています😋💕
水産市場の雰囲気は十分に堪能できました。市場に行く途中に出川哲朗の実家はありました。(ポスターが貼ってあるのですぐわかる)魚の料理が出来ればもっと楽しめるのですが。
この市場とかつての高島ふ頭の貨物基地の方を結ぶ高架橋がついに解体されましたね。いつ無くなるのかと思いながらしかしかなり長く工事が中断していました。この辺りは、みなとみらいの開発の流れをせき止めるかの様に永く放置されているように感じていました。最近急に動きはじめた様に思います。高島の駅から市場の際を渡る鉄橋、今は二本だけ線路を利用して根岸から石油運搬の貨物が通りますその鉄橋の横浜駅側の陸の形が横浜船渠の時代と変わらないんです。深く感銘します、なぜか知れずに。
先日高島線を見て回りました。なかなか興味深い路線でした。
同じ品でも市内のスーパーより高い市場w