Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
まきりなさんは一体何台カメラ持ってるんですか?レンガのアーガスなんて懐かしい❗クラシックカメラがが大好きです🎵
色々持ってます(笑)ありがとうございます
分離シャッター。Dfにもありますね。押し込んだらシャッターが切れて、指を離すとシャッターをまき戻す。
また未来から来てすみません。ご存知かもしれませんが、昔読んだ、神さま「土門拳 ライカの構え方」を思い出しました。ネット検索すると出てきますが、熱が入ってスーツからいつのまにかステテコ姿で煉瓦でライカを構える鍛錬が写真で紹介されていて、やはり神さまだと思いました笑!昭和は鍛錬と根性。。。M9までは外光を取り入れて二重像が浮かぶので構え方や外光の加減で光って見にくくなるのですが、LeicaM以降はその心配もなくなったのですね。ライカはズミクロン35mm は取っ手が付いていて、必ず撮影が終わる度に真下に取っ手が来るようにしますと、1.3m になるので、早くにピント合わせが出来るという事でクセになっています。おっしゃる通り、マニュアルはレンズで支えて構えるのでグリップは気にならないですよね!サムズグリップは便利です。いつも長文になってすみません。
ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
楽しく拝見しました!BGMをバックにトークするアイデアいいですね。レンジファインダーの良さがよく伝わりました!
ありがとうございます♪なかなか敷居の高いカメラですから賛否両論あるみたいで^^; その中嬉しいコメントありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
コニカ ヘキサーRFのデジタル版が発売されれば買いたい!!価格はライカの1/4位になるのでは? 夢ですがね!
ほんまそれ!!!作れば売れること間違いなし!!ですが数が出るかなww
コニカもいいですが、インダスター61 のレンズは使わないのですか?
そういえば~インダスター持ってたw
ダンスを撮ると最高です。イルカのジャンプの瞬間もいい。瞬間に強いカメラです。
ライカMはやっぱいいですね!いつか手にしたいと思います。しかも本当に楽しそうなまきりなさんが動画でも伝わりますね。
完全に自己満足ですが、これは中毒になるカメラですねw
ライカMは分厚いですよね。M10はフィルムカメラの厚さになていると思います。ライカ憧れますね。使用感含め、写りの色合い等、楽しみに動画アップを待っています。
ご視聴ありがとうございます♪凄いカメラなのは間違いないですねw
釈迦に説法ですが、、、Leica M8, M9, M(Typ262)が分厚いのは、撮像素子と背面液晶の厚みのせいです。フランジバックは、バルナックよりM型のほうが1mm短いです(L-MマウントアダプタでLレンズがM型カメラで使えます)。Leica M10, M11は、マウント面をボディーから出っ張らせることで、ボディーを見かけ薄くしてます。
見た目薄くしてるのは結構意味があることでしょうね~1回触ってみたいw
センサークリーニングを口実にライカ京都に行って、M11(ブラック)を触ってみてください。M3があれば、それも触ってみてください。見た目の厚みをM3並みにしたわけが体で理解できます。また、両眼を開けて右目でファインダーを覗く件ですが、M3のファインダーを覗いてみれば、どうしてM3のファインダー倍率が0.91なのかも納得がいくと思います。何の苦労もなく、左目でながめながら、右目でピントを合わせられます。
書き忘れてましたが、M(Typ262)でも、マグニファイアー1.25倍をつければ、ファインダー倍率がM3と同じ0.91になります。ただし購入するのであれば純正にしてくださ。他社製は安いですが、光学性能がタコで、ピントが合いにくくなります。
この動画見れて良かった〜〜!!レンジファインダーのイメージがどうしても理解できなかったのですが、やっとどんなものかわかりました。まきりなさんのカメラの話すごく楽しく色々理解できて面白いです。
そう言って頂けると励みになります(^^♪ありがとうございます!
まきりな 様はじめまして。軽妙な語り口がお上手で、いつも楽しく拝見しています。ついにライカにたどり着いたのですね。今までの流れからきっとその日が来ることを予想していました。ライカが加わったことで、今後益々楽しい動画がアップされるのではないかと、期待しております。陰ながら応援しております。Nikon Dfとツアイスを愛してやまないオジンより
そんな気配ありました?w たまに言われます(笑)行き着くとこに来ちゃいました。早すぎかもと思いましたが、誰に遠慮する必要も無いので使わせて頂きます♪ご視聴ありがとうございます♪
めんどくさいカメラバンザイですよ。 やってますよ自分で清掃、近くにショップないので。 大丈夫だと思いますけど。でも汚れ次第だと思いますが? そうですよね分厚いですよね。 M10からは薄さはM3とかと一緒みたいなので M10-P超考えてます。次出会ったらやばいだろうなー
キタ━(゚∀゚)━!やってますか~♪じゃあやってみるかな(笑)ありがとうございます♪
59歳になりLEICAが気になってきましたM9か262M-Dが欲しいです
Dもいいですね〜♬.*゚
興味深くて、何度も観ちゃいました。ライカかぁ。M型は雲の上の存在です。アーガスって意外と分厚いんですね。
アーガスは作りが豪快過ぎて繊細さが微塵も感じませんww
まきりなさんこんばんは^_^ライカのカメラ〜いつごろからライカのカメラを買おうと思われたのですか?高級品というイメージしかなくて、びっくりしました!Nikonのカメラとかレンズはまだ使われますか?
Zシリーズが出て買おうかと考え始めたころですね~それならライカ行けるかもって考えましたw このライカはスナップ専用機ですので、風景写真や作り込む写真にはDfやD3sなどのニコン機を持っていきます(^^♪
ご購入おめでとう御座います。フイルムカメラのM2のファインダーマスクが私は好きで、広角の35mmレンズ使用時は広くて最高でした。ただかなり重かったので長時間の撮影は辛いですね!
そうですね~意外とデジカメも重くてずっしり来ます。でもレフ機のフルサイズに比べればコンパクトかな~35mmレンズも欲しいですねw
ご購入おめでとうございます! 自分もM240ユーザーですが、センサーの清掃は悩まされます..自分はペンタックスのペタペタでやっちゃってますが綺麗になりますよ。本当はStoreに持っていきたいですがなんせ北海道民なんで.. これからのLeica lifeを大いにお互い楽しみましょう。あと、是非Leicaのレンズの使用をおすすめいたします。 確かに高いですが、最終的に多分買うと思うんでできるだけ早く買った方が精神衛生上いいです(笑)
私も清掃やっちゃいましたww冷や汗もんでしたよ(笑)
240/262系はMデジタルで厚みが最大になってるんですよね。比べると確かに厚いのですが、使ってるうちに気にならなくなってきますよ。一時期M10とMモノクロームと併用してましたが意識しなくなってました。それよりM9系のシャッターの押し込み時の違和感は未だに気になります。あの引っかかりは、未だに好きになれません。センサーのクリーニングは東京在住のため、銀座でお願いしています。待ち時間30分から1時間なのでその間に食事をしたりカメラ屋さんパトロールをして時間を潰してます。京都のライカジャパンは、東京と違いフレンドリーらしいのでレポート宜しくお願いします。
そうか最大なんですね~wⅯ10からはフランジだけ少し出して本体はうすく作ったとか?でしたよね?まあでももうすぐ慣れそうな気がします♪センサークリーニングはいつものように自分でしようかと考えてます(笑)
センサークリーニングの動画希望します!M10からは、回路の集積度が上がり2枚重ねの基板が1枚になったのが薄さに貢献してると何かで読んだ気がします。勿論マウント面のせり出しも効いていると思いますが、、、
動画は作らないかもw以前やったんですが、文句言いたい人の的になるのでわざわざ餌食になるのも嫌なのでww
こんにちわ。大きさ的には富士フィルムのX-Pro1・2くらいの大きさがありそうですね。大きいと言われたM5と比べてどうなのか? っていうのがちょっと気になりました
M型のフィルムは持ってないので分かりませんが、X-pro1持ってましたので比べると間違いなく持った感じはライカの方がデカいです。そして重量はびっくりするぐらい重い!金属の塊ですw
私もM8から使ってて厚みが気に入りませんでしたが、M10で解消されました。M8を使ってた時フルサイズが欲しくてM3を入手してたので、ものすごく気になってました。残るM10の改善点は、ファインダーをM3と全く同じにすることです。
M3はファインダーがいいんでしょうね~♪
私は「違いがわからない男」なので、とやかく言う資格はないのですが、神立尚紀さんの「撮るライカ」の「M型ボディ考」(109頁)に、M6とM3のファインダーの違いが書かれてます。この神立尚紀さん、プロのカメラマンですが、とてもビョーキな人で、面白い本です。私は、M8ではじめてライカを使い始めたとき、この本を読んでレンズを買いました。
ライカおめでとうございます。すごい楽しそうですね。またいろいろアップ楽しみにしています。
ゆっくり上げていこうと思います(^^♪ありがとうございます!
今回の動画も楽しく拝見しました。ライカは同スペックの国産カメラに比べれば圧倒的に高額で、購入するのをためらう人が多いんでしょうね!正直新品の価格なら、国産カメラだと中判デジカメとレンズが購入出来る価格帯です。ライカ信者じゃないと、中々手を出せないのが実情じゃないでしょうか。しかし中古とはいえ、Nikonをやめライカに行かれた心情は分かるような、気がします。Nikonは少しSony,Canonに引っ張られデジタル至上主義に傾き過ぎた気がしてなりません、Zシリーズは当然Nikonマインドは感じますが、デジタル家電に近づき過ぎたのかなと思います(競合に勝つには当たり前のことですが)もっとヒューマニズムを感じる、Nikonにしか作れない温故知新な革新的カメラに期待したいですね!Zシリーズはその部分が足りなかったのかもしれませんね。
値段で届きそうで届かないカメラだと思います。そこまで出すメリットっを感じなければ選択には入りませんよね~私は機材オタクの意地で買いました(笑)嘘ですが~どこまでが写真の為かは正直分かりません。この路線でカメラ作りをニコンがすれば、爆発的なヒットするような気がするのですがどうなんでしょう?SPのデジ版出れば・・・・
とても楽しく拝見させて頂きました。ライカ良いですね👍 モノクロームが欲しくなってます。 また、色々アップ期待してます❗️
ご視聴ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°モノクロ設定ができる事が発覚したので楽しんでます♪いや~物欲が減少しますよw
Jpegを見せてくれてありがとうございます!
ヽ(´▽`)/
A tip : you can watch movies at Flixzone. I've been using it for watching loads of movies during the lockdown.
「めんどくさい…」と言ってる顔がとてもうれしそうです^_^音、造形、触感、ファインダーもかな?…感覚で感じるもの大切ですねちなみに電子部品屋で実体顕微鏡をよく覗いてデーター取りしてた私は効き目が左でした今は右目でファインダー覗いてます^^;
両目どちらでも訓練次第では行けそうですねw頑張ります♪面倒なカメラには違いないですが、そのリズムを楽しんでるところです。不思議です・・・
自分でセンサークリーニングするのは、やめた方がいいです。保護ガラスの厚みが、SONY α7の1/3以下ですので、下手したら壊れます。
気をつけます( ̄^ ̄ゞ
壊さないようにしてくださいね!ライカ📷は修理代が目👀から火🔥が出る事があるので下手するとドイツ🇩🇪送り✈️もあります
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!めっちゃ大事に使っています(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ご視聴ありがとうございます●┓
念願のライカご購入おめでとうございます。とても似合ってまいすよ。たしかライカのボディって職人の手によるアルミインゴットからの削り出しじゃなっかたかな?高級感は抜群でしょうね。スナップ専用とは贅沢ですね、羨ましい。おこがましい話ですが・・・;★ファインダーを右目で覗く→両目で前方を見れるので被写体を追いやすく構図を決めやすい、広角・標準レンズ向き。★ファインダーを左目で覗く→カメラボディを左頬でガッチリ固定出来るので非常にブレにくい、望遠レンズ向き。※右目で覗いて右頬で固定は無理があります。と、両目とも使えるようになりますと便利ですよ!
なるほど~(^^♪確かに右目で固定は難しいからレンズ持つ手とオデコと右手の三点で固定しますが、目の上が痛いww 色々試してみます(^^♪
センサークリーニングは、ブロワーで取れなければ、京都でやってもらったほうがいいです。ライカ京都は祇園のど真ん中の京都らしい古民家です。クリーニングを口実にライカ京都の建物や展示を見るのも、楽しいです。
ライカ京都行ってみたいな~(ˊ˘ˋ*)
奥様と一緒に、行ってみてください。道中にあんみつの有名店とかもありますし。
やはりライカはいいですね!ここ最近で一番楽しそうな動画で良かったです。笑
お恥ずかしい(笑)ご視聴ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
まいどどうも(^^)/ 確かにとても分厚いですね(・_・;)。前回のコメントにも書き込みましたがこれ程分厚いと掴みにくそうですが、そこは見事に親指を引っ掛ける場所があるんですね。こういった独特の機材感が堪らないんでしょうね。 私はもう最新機種の(と言ってももう販売開始から2年半が経過しましたが)D500の機能に惚れ込んでしまったので、古い機材の不便さには戻れそうにもありませんわ(笑)。 レンジファインダーの独特のフォーカスの合わせ方は慣れないと難しそうですが、これもまたそのめんどくささが楽しそうですね。私も敢えて手振れ補正の無い旧300mmf4レンズに1.7倍テレコンを付けて510mmf6.8にして愉しんでおります(^▽^;)。自分の一番楽しい事を愉しむのが趣味の世界だと思います。お互いこれからも大いに愉しみましょう~~~!!!
今撮りたい物に進んでますので~wD500に旧サンヨンで三脚?か一脚ですよね?
はじめまして。いつも楽しく拝見させてもらってます!まきりなさんの雑談がすごくおもしろくて、楽しみにしてます。ライカおめでとうございます。理解ある奥様で羨ましい限りです。自分はD4SとDFを車のトランクに隠してますwww自宅にあるのはD5100でwww
隠してるんですかw結構ばれてたりすると思いますよ(笑)ご視聴ありがとうございます!
いや~ライカのシャッター音いいですね。扱いの難しいジャジャ馬的なカメラのイメージですが、使いこなせれば楽しそうですね。まきりなさんの楽しそうな表情が印象的でした。効き目を変えるのは難しいと思いますが、それに挑戦させるライカの魅力が凄いんですかね(^_^;)
そうさせてくれてると思って練習します♪
ライカで撮った写真もっと見たいです。まきりなさんのおかげでライカファン増えるんじゃないですか。シンプルイズベストですね。ライカの事全然知らないのですが、オールドニッコール付きますか?でもコニカが付いてましたよね。だとしたら、結果的にお財布に優しいカメラになるのかもしれません。オールドレンズをライカに着けてウイスキーをたしなむ。酔いしれますねぇ。まきりなさんが写真を楽しむのが伝わってきました。動画楽しみにしています。
ライカファン増えますかねw今も所有欲以外に使いたい欲求が湧いてくる道具なので出来れば広めたいですし、特にライカでなくてもいいような気はしますが他メーカーではないですよね。他メーカーのレンズもアダプターがあれば付きますが、この機種はライブビュー撮影が出来ないので距離合わせが出来ません。露出は合うとおものですが・・・目視か距離計が別途必要にんります♪
自分もまきりなさんの動画を見て写真を撮ってみたいと思う様になりましたし、本来の写真の楽しみ方を呼び起させてくれたと思っています。隠れまきりなファンは確実に増えていると思います。自分もDf欲しくなりました。
まじっすか~\(^_^)/動画作っててこんなにうれしい事はありません。少なからず誰かに影響してるなんて有難い話です(^^♪ありがとうございます。Nikonでオールドニッコールなら迷わずDfです(^^♪
ありがとうございます!
ライカといえば「ファインダー」、「シャッターフィーリング」と聞きますね。やっぱりいいですか…分かってはいるけどね…お値段が…あかん!妄想が膨らむ。。寝よ…
貯金しましょう♪ヨドバシに置いてましたが触ったりできるんかな~ご視聴ありがとうございます♪
モノクロ撮れますか?
残念ながらモノクロは現像でします(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ご視聴ありがとうございます♪
効き目変えるのすごいですね。
出来れば広く使いたい、これは二重象だから出来る事です♪頑張ってみます♪
ライカは最も宗教に近いカメラだと思ってます笑(褒め言葉)シャッター音痺れますね!羨ましいです!
控えめなシャッターは継承しているんだな~って思います(ˊ˘ˋ*)
最初にぶっちゃけて言いますが、個人的にはライカに憧れや特別な感情は持っていません(^_^;)勿論、所有した事も触った事すらありません。ただ勝手に思うのは、いわゆる国内メーカーは最終的な目線が「撮影結果」の為にある事(高画素高詳細であったり、AF速度や精度、高感度低ノイズや手ブレ補正等)ライカの思想と目線は「撮るという行為」と「使う人」へ向けて作られているんだろうなと感じています。ライカレンズも勿論高性能なのでしょうけど、それはむしろ高画質の為ではなく、使う人が「いかに気持ちよく撮れるか」が前提なのかな?と思ったり。「貴方は写真を撮る事にただ没頭すればいい、撮れた写真の良い悪いは貴方が決めれば良い事ですよ」と言われているような気がしています。長文、大変失礼致しましたm(_ _)m
そうかもしれませんね、確かに目的が違う感じがします。そうじゃないと理解できない不器用感。こちらに預けてるんでしょうね~♪ご視聴ありがとうございます●┓
シャッター音質もいい
主張しないシャッターですが、ちゃん手に伝わる重厚感。さすがです♪
昔のライカはごっついですねwwww マニュアルAFで撮る喜びは、あえてMTの車を運転する喜び、なのかw そんな自分は、カメラはオートマ、車はマニュアル派w
そういう事ですね、オートマチックが便利なのはわかりつつ、駆動を楽しみたいからマニュアルで乗る。同じことですね~(^^♪
年取るとさ昔は良かった、、ってまさにそれだよね。写真は撮影されたものが評価されるのであって、カメラが評価されるわけではないって事。M9以前の昔のライカを昔は良かったって思い始める年齢層に買ってもらうためにライカの販売戦略に見事に乗っかってる所が微笑ましい。
乗っかりますww機材オタクは変わりませんから、こじつけて買ってますww流石に他にはない金属感にびっくりしています(^^♪
まきりなさんとして、カメラは所有欲なんでしょうか、それとも道具なんでしょうか。不便な道具で面白いかもしれませんが、道具としては失格です。(飽きると思いますよ・・・)ライカ+パナ+シグマには期待していますが、ライカを使うって「ライカレンズ」を含めて何じゃないでしょうか? マニュアルレンズを活かすプラットフォームとしては、α7IIIあたりが無難だと思うんですが・・・ 無理矢理レンジファイダーをデジタル化したライカって、一眼レフを引きずったFマウント以上に不便なしろもんです。中央部拡大やピーキングなど、オールドレンズを活かすにはEVFのほうが・・・
コメントありがとうございます♪仰ってることは正しいと思います(笑)yoshiさんに直球で聞かれるとはっきり言いますが、完全に道具です。申し訳ないですが、所有欲だけで買えるほど余裕はないですね~何を撮るか?だと思います。動きものを撮りますよね?それなら高性能機械を買うべきですよ~♪ご視聴ありがとうございます♪
この手のカメラは高性能のカメラとかってのとは別物なんですよね。ノスタルジックさを味わえる物でもあり、マニュアルでの撮影をとことん味合う為の趣味カメラなんですよね。それと二重像の良さはEVFとは全然別物で見ていてスッキリしていて飽きないんですよ。EVFの場合はキッチリとことん追い込むって感じですが、二重像は思わず覗き込みたくなるそんなファインダーです。不便を楽しむ嗜好品ですね。しかし撮った感は他のどのカメラより強く出て来ますし、慣れればピントを合わせるスピードも下手なAFよりも速くも出来ます。キッチリ正確に高性能なと言うのとは別次元の撮る楽しみを味わえる道具としてのカメラがライカです。車でも未だにマニュアルミッションがある様に、自分の手でとことん操作をする事に喜びを覚えるってなもんです。しかし実にシンプルなシステムなので基本をしっかり覚えて使えばとても良い写真が撮れます。ややこしい事は別としてピント、絞り、速度、これを合わせてシャッターを切る、これが基本であり楽しめるカメラです。それとシャッターフィーリングやシャッター音も他のカメラとは比較になりません。こればかりは自分の感覚と合うか合わないかにもよりますが、他の一般的なカメラとは考え方が別物ですので比較は難しいですが、とにかく上品です。とにかくEVFとガラス直でのブライトフレームを覗き込むのでは全く別物ですのでピーキングがどうとかとは何もかもが別物です。ちなみにライカもデジタルレンジファインダーの物があり、それはピーキングや拡大表示が出来る物もあります。しかしライカはやはり光学式の二重像に限ると私は考えます。ちなみにオールドレンズがどうとかと言うより、ライカにズミクロンはシームレスですのでプラットフォームとしては現行と考えても差し支えが無いかと思われます。一見不便を楽しむ部分もありますが、実はとても基本に忠実なだけでもあります。まー、どの道パララックスがある以上は大体を撮るカメラでもありますので、撮る楽しみのみをトコトン追求したノスタルジックカメラってとこでしょうか。ちなみに40mmのズミクロンはフイルムだとCLやCLE以外だと原則使えても使えません。傾斜カムが違うので専用のカメラ以外では上手く使えませんでしたがデジタルだとその辺は緩和されてますね。とにかくライカは一般的な高機能型カメラとは違う世界観で楽しめる良いカメラです。
まきりなさんは一体何台カメラ持ってるんですか?
レンガのアーガスなんて懐かしい❗クラシックカメラがが大好きです🎵
色々持ってます(笑)ありがとうございます
分離シャッター。Dfにもありますね。押し込んだらシャッターが切れて、指を離すとシャッターをまき戻す。
また未来から来てすみません。ご存知かもしれませんが、昔読んだ、神さま「土門拳 ライカの構え方」を思い出しました。ネット検索すると出てきますが、熱が入ってスーツからいつのまにかステテコ姿で煉瓦でライカを構える鍛錬が写真で紹介されていて、やはり神さまだと思いました笑!昭和は鍛錬と根性。。。M9までは外光を取り入れて二重像が浮かぶので構え方や外光の加減で光って見にくくなるのですが、LeicaM以降はその心配もなくなったのですね。ライカはズミクロン35mm は取っ手が付いていて、必ず撮影が終わる度に真下に取っ手が来るようにしますと、1.3m になるので、早くにピント合わせが出来るという事でクセになっています。おっしゃる通り、マニュアルはレンズで支えて構えるのでグリップは気にならないですよね!サムズグリップは便利です。いつも長文になってすみません。
ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
楽しく拝見しました!BGMをバックにトークするアイデアいいですね。レンジファインダーの良さがよく伝わりました!
ありがとうございます♪なかなか敷居の高いカメラですから賛否両論あるみたいで^^; その中嬉しいコメントありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
コニカ ヘキサーRFのデジタル版が発売されれば買いたい!!
価格はライカの1/4位になるのでは? 夢ですがね!
ほんまそれ!!!
作れば売れること間違いなし!!ですが数が出るかなww
コニカもいいですが、インダスター61 のレンズは使わないのですか?
そういえば~インダスター持ってたw
ダンスを撮ると最高です。イルカのジャンプの瞬間もいい。瞬間に強いカメラです。
ライカMはやっぱいいですね!いつか手にしたいと思います。しかも本当に楽しそうなまきりなさんが動画でも伝わりますね。
完全に自己満足ですが、これは中毒になるカメラですねw
ライカMは分厚いですよね。M10はフィルムカメラの厚さになていると思います。ライカ憧れますね。使用感含め、写りの色合い等、楽しみに動画アップを待っています。
ご視聴ありがとうございます♪凄いカメラなのは間違いないですねw
釈迦に説法ですが、、、
Leica M8, M9, M(Typ262)が分厚いのは、撮像素子と背面液晶の厚みのせいです。フランジバックは、バルナックよりM型のほうが1mm短いです(L-MマウントアダプタでLレンズがM型カメラで使えます)。Leica M10, M11は、マウント面をボディーから出っ張らせることで、ボディーを見かけ薄くしてます。
見た目薄くしてるのは結構意味があることでしょうね~1回触ってみたいw
センサークリーニングを口実にライカ京都に行って、M11(ブラック)を触ってみてください。M3があれば、それも触ってみてください。見た目の厚みをM3並みにしたわけが体で理解できます。
また、両眼を開けて右目でファインダーを覗く件ですが、M3のファインダーを覗いてみれば、どうしてM3のファインダー倍率が0.91なのかも納得がいくと思います。何の苦労もなく、左目でながめながら、右目でピントを合わせられます。
書き忘れてましたが、M(Typ262)でも、マグニファイアー1.25倍をつければ、ファインダー倍率がM3と同じ0.91になります。ただし購入するのであれば純正にしてくださ。他社製は安いですが、光学性能がタコで、ピントが合いにくくなります。
この動画見れて良かった〜〜!!レンジファインダーのイメージがどうしても理解できなかったのですが、やっとどんなものかわかりました。まきりなさんのカメラの話すごく楽しく色々理解できて面白いです。
そう言って頂けると励みになります(^^♪
ありがとうございます!
まきりな 様
はじめまして。軽妙な語り口がお上手で、いつも楽しく拝見しています。ついにライカにたどり着いたのですね。今までの流れからきっとその日が来ることを予想していました。ライカが加わったことで、今後益々楽しい動画がアップされるのではないかと、期待しております。陰ながら応援しております。
Nikon Dfとツアイスを愛してやまないオジンより
そんな気配ありました?w たまに言われます(笑)行き着くとこに来ちゃいました。早すぎかもと思いましたが、誰に遠慮する必要も無いので使わせて頂きます♪ご視聴ありがとうございます♪
めんどくさいカメラバンザイですよ。
やってますよ自分で清掃、近くにショップないので。 大丈夫だと思いますけど。でも汚れ次第だと思いますが?
そうですよね分厚いですよね。 M10からは薄さはM3とかと一緒みたいなので M10-P超考えてます。次出会ったらやばいだろうなー
キタ━(゚∀゚)━!やってますか~♪じゃあやってみるかな(笑)ありがとうございます♪
59歳になりLEICAが気になってきました
M9か262M-Dが欲しいです
Dもいいですね〜♬.*゚
興味深くて、何度も観ちゃいました。
ライカかぁ。M型は雲の上の存在です。
アーガスって意外と分厚いんですね。
アーガスは作りが豪快過ぎて繊細さが微塵も感じませんww
まきりなさんこんばんは^_^
ライカのカメラ〜
いつごろからライカのカメラを買おうと思われたのですか?
高級品というイメージしかなくて、びっくりしました!
Nikonのカメラとかレンズは
まだ使われますか?
Zシリーズが出て買おうかと考え始めたころですね~それならライカ行けるかもって考えましたw
このライカはスナップ専用機ですので、風景写真や作り込む写真にはDfやD3sなどのニコン機を持っていきます(^^♪
ご購入おめでとう御座います。
フイルムカメラのM2のファインダーマスクが私は好きで、
広角の35mmレンズ使用時は広くて最高でした。
ただかなり重かったので長時間の撮影は辛いですね!
そうですね~意外とデジカメも重くてずっしり来ます。でもレフ機のフルサイズに比べればコンパクトかな~
35mmレンズも欲しいですねw
ご購入おめでとうございます! 自分もM240ユーザーですが、センサーの清掃は悩まされます..
自分はペンタックスのペタペタでやっちゃってますが綺麗になりますよ。本当はStoreに持っていきたいですが
なんせ北海道民なんで.. これからのLeica lifeを大いにお互い楽しみましょう。あと、是非Leicaのレンズの
使用をおすすめいたします。 確かに高いですが、最終的に多分買うと思うんでできるだけ早く買った方が精神衛生上いいです(笑)
私も清掃やっちゃいましたww
冷や汗もんでしたよ(笑)
240/262系はMデジタルで厚みが最大になってるんですよね。比べると確かに厚いのですが、使ってるうちに気にならなくなってきますよ。一時期M10とMモノクロームと併用してましたが意識しなくなってました。それよりM9系のシャッターの押し込み時の違和感は未だに気になります。あの引っかかりは、未だに好きになれません。センサーのクリーニングは東京在住のため、銀座でお願いしています。待ち時間30分から1時間なのでその間に食事をしたりカメラ屋さんパトロールをして時間を潰してます。京都のライカジャパンは、東京と違いフレンドリーらしいのでレポート宜しくお願いします。
そうか最大なんですね~w
Ⅿ10からはフランジだけ少し出して本体はうすく作ったとか?でしたよね?まあでももうすぐ慣れそうな気がします♪センサークリーニングはいつものように自分でしようかと考えてます(笑)
センサークリーニングの動画希望します!
M10からは、回路の集積度が上がり2枚重ねの基板が1枚になったのが薄さに貢献してると何かで読んだ気がします。勿論マウント面のせり出しも効いていると思いますが、、、
動画は作らないかもw
以前やったんですが、文句言いたい人の的になるのでわざわざ餌食になるのも嫌なのでww
こんにちわ。大きさ的には富士フィルムのX-Pro1・2くらいの大きさがありそうですね。大きいと言われたM5と比べてどうなのか? っていうのがちょっと気になりました
M型のフィルムは持ってないので分かりませんが、X-pro1持ってましたので比べると間違いなく持った感じはライカの方がデカいです。そして重量はびっくりするぐらい重い!金属の塊ですw
私もM8から使ってて厚みが気に入りませんでしたが、M10で解消されました。M8を使ってた時フルサイズが欲しくてM3を入手してたので、ものすごく気になってました。残るM10の改善点は、ファインダーをM3と全く同じにすることです。
M3はファインダーがいいんでしょうね~♪
私は「違いがわからない男」なので、とやかく言う資格はないのですが、神立尚紀さんの「撮るライカ」の「M型ボディ考」(109頁)に、M6とM3のファインダーの違いが書かれてます。この神立尚紀さん、プロのカメラマンですが、とてもビョーキな人で、面白い本です。私は、M8ではじめてライカを使い始めたとき、この本を読んでレンズを買いました。
ライカおめでとうございます。すごい楽しそうですね。またいろいろアップ楽しみにしています。
ゆっくり上げていこうと思います(^^♪
ありがとうございます!
今回の動画も楽しく拝見しました。
ライカは同スペックの国産カメラに比べれば圧倒的に高額で、
購入するのをためらう人が多いんでしょうね!正直新品の価格なら、
国産カメラだと中判デジカメとレンズが購入出来る価格帯です。
ライカ信者じゃないと、中々手を出せないのが実情じゃないでしょうか。
しかし中古とはいえ、Nikonをやめライカに行かれた心情は分かるような、
気がします。
Nikonは少しSony,Canonに引っ張られデジタル至上主義に傾き過ぎた気が
してなりません、Zシリーズは当然Nikonマインドは感じますが、デジタル
家電に近づき過ぎたのかなと思います(競合に勝つには当たり前のことですが)
もっとヒューマニズムを感じる、Nikonにしか作れない温故知新な革新的カメラ
に期待したいですね!
Zシリーズはその部分が足りなかったのかもしれませんね。
値段で届きそうで届かないカメラだと思います。
そこまで出すメリットっを感じなければ選択には入りませんよね~私は機材オタクの意地で買いました(笑)嘘ですが~どこまでが写真の為かは正直分かりません。この路線でカメラ作りをニコンがすれば、爆発的なヒットするような気がするのですがどうなんでしょう?SPのデジ版出れば・・・・
とても楽しく拝見させて頂きました。
ライカ良いですね👍 モノクロームが欲しくなってます。 また、色々アップ期待してます❗️
ご視聴ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°モノクロ設定ができる事が発覚したので楽しんでます♪いや~物欲が減少しますよw
Jpegを見せてくれてありがとうございます!
ヽ(´▽`)/
A tip : you can watch movies at Flixzone. I've been using it for watching loads of movies during the lockdown.
「めんどくさい…」と言ってる顔がとてもうれしそうです^_^
音、造形、触感、ファインダーもかな?…感覚で感じるもの大切ですね
ちなみに電子部品屋で実体顕微鏡をよく覗いてデーター取りしてた私は効き目が左でした
今は右目でファインダー覗いてます^^;
両目どちらでも訓練次第では行けそうですねw
頑張ります♪面倒なカメラには違いないですが、そのリズムを楽しんでるところです。不思議です・・・
自分でセンサークリーニングするのは、やめた方がいいです。保護ガラスの厚みが、SONY α7の1/3以下ですので、下手したら壊れます。
気をつけます( ̄^ ̄ゞ
壊さないようにしてくださいね!
ライカ📷は修理代が目👀から火🔥が出る事があるので
下手するとドイツ🇩🇪送り✈️もあります
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!
めっちゃ大事に使っています(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ご視聴ありがとうございます●┓
念願のライカご購入おめでとうございます。とても似合ってまいすよ。たしかライカのボディって職人の手によるアルミインゴットからの削り出しじゃなっかたかな?高級感は抜群でしょうね。スナップ専用とは贅沢ですね、羨ましい。おこがましい話ですが・・・;★ファインダーを右目で覗く→両目で前方を見れるので被写体を追いやすく構図を決めやすい、広角・標準レンズ向き。★ファインダーを左目で覗く→カメラボディを左頬でガッチリ固定出来るので非常にブレにくい、望遠レンズ向き。※右目で覗いて右頬で固定は無理があります。
と、両目とも使えるようになりますと便利ですよ!
なるほど~(^^♪確かに右目で固定は難しいからレンズ持つ手とオデコと右手の三点で固定しますが、目の上が痛いww 色々試してみます(^^♪
センサークリーニングは、ブロワーで取れなければ、京都でやってもらったほうがいいです。ライカ京都は祇園のど真ん中の京都らしい古民家です。クリーニングを口実にライカ京都の建物や展示を見るのも、楽しいです。
ライカ京都行ってみたいな~(ˊ˘ˋ*)
奥様と一緒に、行ってみてください。道中にあんみつの有名店とかもありますし。
やはりライカはいいですね!
ここ最近で一番楽しそうな動画で良かったです。笑
お恥ずかしい(笑)ご視聴ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
まいどどうも(^^)/
確かにとても分厚いですね(・_・;)。前回のコメントにも書き込みましたがこれ程分厚いと掴みにくそうですが、そこは見事に親指を引っ掛ける場所があるんですね。こういった独特の機材感が堪らないんでしょうね。
私はもう最新機種の(と言ってももう販売開始から2年半が経過しましたが)D500の機能に惚れ込んでしまったので、古い機材の不便さには戻れそうにもありませんわ(笑)。
レンジファインダーの独特のフォーカスの合わせ方は慣れないと難しそうですが、これもまたそのめんどくささが楽しそうですね。私も敢えて手振れ補正の無い旧300mmf4レンズに1.7倍テレコンを付けて510mmf6.8にして愉しんでおります(^▽^;)。自分の一番楽しい事を愉しむのが趣味の世界だと思います。お互いこれからも大いに愉しみましょう~~~!!!
今撮りたい物に進んでますので~wD500に旧サンヨンで三脚?か一脚ですよね?
はじめまして。いつも楽しく拝見させてもらってます!まきりなさんの雑談がすごくおもしろくて、楽しみにしてます。
ライカおめでとうございます。理解ある奥様で羨ましい限りです。自分はD4SとDFを車のトランクに隠してますwww
自宅にあるのはD5100でwww
隠してるんですかw結構ばれてたりすると思いますよ(笑)
ご視聴ありがとうございます!
いや~ライカのシャッター音いいですね。
扱いの難しいジャジャ馬的なカメラのイメージですが、
使いこなせれば楽しそうですね。
まきりなさんの楽しそうな表情が印象的でした。
効き目を変えるのは難しいと思いますが、
それに挑戦させるライカの魅力が凄いんですかね(^_^;)
そうさせてくれてると思って練習します♪
ライカで撮った写真もっと見たいです。まきりなさんのおかげでライカファン増えるんじゃないですか。シンプルイズベストですね。ライカの事全然知らないのですが、オールドニッコール付きますか?でもコニカが付いてましたよね。だとしたら、結果的にお財布に優しいカメラになるのかもしれません。オールドレンズをライカに着けてウイスキーをたしなむ。酔いしれますねぇ。
まきりなさんが写真を楽しむのが伝わってきました。動画楽しみにしています。
ライカファン増えますかねw
今も所有欲以外に使いたい欲求が湧いてくる道具なので出来れば広めたいですし、特にライカでなくてもいいような気はしますが他メーカーではないですよね。他メーカーのレンズもアダプターがあれば付きますが、この機種はライブビュー撮影が出来ないので距離合わせが出来ません。露出は合うとおものですが・・・目視か距離計が別途必要にんります♪
自分もまきりなさんの動画を見て写真を撮ってみたいと思う様になりましたし、本来の写真の楽しみ方を呼び起させてくれたと思っています。隠れまきりなファンは確実に増えていると思います。自分もDf欲しくなりました。
まじっすか~\(^_^)/動画作っててこんなにうれしい事はありません。少なからず誰かに影響してるなんて有難い話です(^^♪ありがとうございます。Nikonでオールドニッコールなら迷わずDfです(^^♪
ありがとうございます!
ライカといえば「ファインダー」、「シャッターフィーリング」と聞きますね。
やっぱりいいですか…分かってはいるけどね…お値段が…
あかん!妄想が膨らむ。。
寝よ…
貯金しましょう♪ヨドバシに置いてましたが触ったりできるんかな~ご視聴ありがとうございます♪
モノクロ撮れますか?
残念ながらモノクロは現像でします(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ご視聴ありがとうございます♪
効き目変えるのすごいですね。
出来れば広く使いたい、これは二重象だから出来る事です♪頑張ってみます♪
ライカは最も宗教に近いカメラだと思ってます笑(褒め言葉)
シャッター音痺れますね!
羨ましいです!
控えめなシャッターは継承しているんだな~って思います(ˊ˘ˋ*)
最初にぶっちゃけて言いますが、個人的にはライカに憧れや特別な感情は持っていません(^_^;)
勿論、所有した事も触った事すらありません。
ただ勝手に思うのは、いわゆる国内メーカーは最終的な目線が「撮影結果」の為にある事(高画素高詳細であったり、AF速度や精度、高感度低ノイズや手ブレ補正等)
ライカの思想と目線は「撮るという行為」と「使う人」へ向けて作られているんだろうなと感じています。
ライカレンズも勿論高性能なのでしょうけど、それはむしろ高画質の為ではなく、使う人が「いかに気持ちよく撮れるか」が前提なのかな?と思ったり。
「貴方は写真を撮る事にただ没頭すればいい、撮れた写真の良い悪いは貴方が決めれば良い事ですよ」と言われているような気がしています。
長文、大変失礼致しましたm(_ _)m
そうかもしれませんね、確かに目的が違う感じがします。そうじゃないと理解できない不器用感。こちらに預けてるんでしょうね~♪ご視聴ありがとうございます●┓
シャッター音質もいい
主張しないシャッターですが、ちゃん手に伝わる重厚感。さすがです♪
昔のライカはごっついですねwwww マニュアルAFで撮る喜びは、あえてMTの車を運転する喜び、なのかw そんな自分は、カメラはオートマ、車はマニュアル派w
そういう事ですね、オートマチックが便利なのはわかりつつ、駆動を楽しみたいからマニュアルで乗る。同じことですね~(^^♪
年取るとさ昔は良かった、、って
まさにそれだよね。
写真は撮影されたものが評価されるのであって、カメラが評価されるわけではないって事。
M9以前の昔のライカを昔は良かったって思い始める年齢層に買ってもらうためにライカの販売戦略に見事に乗っかってる所が微笑ましい。
乗っかりますww
機材オタクは変わりませんから、こじつけて買ってますww
流石に他にはない金属感にびっくりしています(^^♪
まきりなさんとして、カメラは所有欲なんでしょうか、それとも道具なんでしょうか。
不便な道具で面白いかもしれませんが、道具としては失格です。(飽きると思いますよ・・・)
ライカ+パナ+シグマには期待していますが、ライカを使うって「ライカレンズ」を含めて
何じゃないでしょうか? マニュアルレンズを活かすプラットフォームとしては、α7IIIあたり
が無難だと思うんですが・・・ 無理矢理レンジファイダーをデジタル化したライカって、
一眼レフを引きずったFマウント以上に不便なしろもんです。
中央部拡大やピーキングなど、オールドレンズを活かすにはEVFのほうが・・・
コメントありがとうございます♪
仰ってることは正しいと思います(笑)yoshiさんに直球で聞かれるとはっきり言いますが、完全に道具です。申し訳ないですが、所有欲だけで買えるほど余裕はないですね~何を撮るか?だと思います。動きものを撮りますよね?それなら高性能機械を買うべきですよ~♪ご視聴ありがとうございます♪
この手のカメラは高性能のカメラとかってのとは別物なんですよね。ノスタルジックさを味わえる物でもあり、マニュアルでの撮影をとことん味合う為の趣味カメラなんですよね。それと二重像の良さはEVFとは全然別物で見ていてスッキリしていて飽きないんですよ。EVFの場合はキッチリとことん追い込むって感じですが、二重像は思わず覗き込みたくなるそんなファインダーです。不便を楽しむ嗜好品ですね。しかし撮った感は他のどのカメラより強く出て来ますし、慣れればピントを合わせるスピードも下手なAFよりも速くも出来ます。キッチリ正確に高性能なと言うのとは別次元の撮る楽しみを味わえる道具としてのカメラがライカです。車でも未だにマニュアルミッションがある様に、自分の手でとことん操作をする事に喜びを覚えるってなもんです。しかし実にシンプルなシステムなので基本をしっかり覚えて使えばとても良い写真が撮れます。ややこしい事は別としてピント、絞り、速度、これを合わせてシャッターを切る、これが基本であり楽しめるカメラです。それとシャッターフィーリングやシャッター音も他のカメラとは比較になりません。こればかりは自分の感覚と合うか合わないかにもよりますが、他の一般的なカメラとは考え方が別物ですので比較は難しいですが、とにかく上品です。とにかくEVFとガラス直でのブライトフレームを覗き込むのでは全く別物ですのでピーキングがどうとかとは何もかもが別物です。ちなみにライカもデジタルレンジファインダーの物があり、それはピーキングや拡大表示が出来る物もあります。しかしライカはやはり光学式の二重像に限ると私は考えます。ちなみにオールドレンズがどうとかと言うより、ライカにズミクロンはシームレスですのでプラットフォームとしては現行と考えても差し支えが無いかと思われます。一見不便を楽しむ部分もありますが、実はとても基本に忠実なだけでもあります。まー、どの道パララックスがある以上は大体を撮るカメラでもありますので、撮る楽しみのみをトコトン追求したノスタルジックカメラってとこでしょうか。ちなみに40mmのズミクロンはフイルムだとCLやCLE以外だと原則使えても使えません。傾斜カムが違うので専用のカメラ以外では上手く使えませんでしたがデジタルだとその辺は緩和されてますね。とにかくライカは一般的な高機能型カメラとは違う世界観で楽しめる良いカメラです。