【可部線廃止区間めぐり】布駅跡の現状は…?1954年までは可部線の終点だった!線路とホームの跡が廃止から20年弱経った今も残る…広島市安佐北区(布)【ゆっくり街散策】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 52

  • @machisansaku
    @machisansaku  3 года назад +6

    あき亀山駅から歩いて、今井田、安芸亀山、毛木…と散策したかったのですが、
    今井田付近は土砂災害により道路が通行止めなので、復旧後に散策できればと思います😶

  • @山中敏夫-y4d
    @山中敏夫-y4d 3 года назад +7

    81歳の老人です、小学校時代高山小学校にいて
    布駅まで歩きました。間の平発電所の前は何度も歩きました。 懐かしい動画ありがとう。

  • @led3490
    @led3490 3 года назад +7

    広島市は面白いですね。この動画のようなのどかな雰囲気の場所もあれば、紙屋町などの都会的雰囲気の場所、市内を多く流れる川などなど、他の都市にはない魅力があると思います。可部線の終点が今ではあき亀山ですが、三段峡、可部、そして、布と、変化があるというのも、面白いと思います。

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад +4

      広島市内のそれぞれの地域に魅力がありますね😊

  • @firecat_railroad_tv
    @firecat_railroad_tv 3 года назад +1

    安佐北区安佐町飯室は😀私が住んでいる町ですよ😀3年前に移って来ました🤭布地区は😀まだ旧可部線の廃線跡が残って居ますよね🤭

  • @戸田愛莉-p4d
    @戸田愛莉-p4d 3 года назад +3

    可部駅から三段峡間が廃線になったのは、とても残念です。景色が良くとても好きな路線でした。 今もこうやって、駅舎や盛土が残っているのを見ると、嬉しくもあり寂しくもあります。このまま残っていてくれる事を願います。
    加計に行く時、通る道ですが、あそこを歩かれるとは、感服いたします。
    いつも動画楽しみにしています♪ 事故や熱中症等に気をつけて頑張ってください!

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад

      列車から見える太田川の景色はとても良いものだったのでしょうね😌

    • @戸田愛莉-p4d
      @戸田愛莉-p4d 3 года назад

      何度か乗車した事があるのですがが、太田川を中心に景色が最高でした✨
      広島にはあまり田舎を走る列車がないので、田舎好きの私にとっては、貴重な路線だったので、寂しいですね😭

  • @ねこあつめ-h2q
    @ねこあつめ-h2q 6 месяцев назад

    跡地は自治体に譲渡、かなあ?
    エの杭はいちいち引っこ抜かないみたいですね。

  • @貴美子本村
    @貴美子本村 2 года назад

    こんにちは広島安芸廃線可部線は

  • @ヘンリー2世-d6v
    @ヘンリー2世-d6v 3 года назад

    めちゃ通勤路でテンション上がりました。

  • @drbreathe.
    @drbreathe. 3 года назад +2

    山間部のポプラは
    どうしても駆逐されてしまいますね😅
    かといって、無くなったら無くなったで、
    地域住民の方々には不便だろうとは
    思うんですが…🤔

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад

      地域の方々のためにも残ってほしいですが、経営的に厳しいと残すのは難しいでしょうね。。。

  • @nobt7149
    @nobt7149 3 года назад +2

    布駅前のポプラ
    ローソンポプラにも転換せずになくなってしまったのですね
    自転車乗る人には貴重な休憩場所だったみたいです。(自分が乗るわけではない)

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад

      あまり国道191号線沿いは詳しくないのですが、地図で見た感じ加計までコンビニがないようですね💦

    • @yukio1833
      @yukio1833 3 года назад

      自転車のトレーニングで太田川沿いを走りますが、八木から加計までコンビニがないのでデスロードと化しており意外と大変です💦。

    • @akivanfamily.giadinhvietnhat
      @akivanfamily.giadinhvietnhat 2 года назад

      釣りに行った時はいつも使ってたので釣り人にも痛いです

  • @テッルテッル
    @テッルテッル 3 года назад

    あのポプラ無くなったんですね…
    昔カブトクワガタ採集のためにこの辺り深夜ドライブした時はよく立ち寄りましたよ

  • @sanyoshioji4333
    @sanyoshioji4333 3 года назад

    このあたりでしょうか。可部線が旧佐伯郡を通っていたのは。ナビを見るまで気づきませんでした。広島市から次は加計町(現安芸太田町)だとばかり思っていました。

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад

      水内駅というところが佐伯郡湯来町でした、
      広島市安佐北区〜加計町〜湯来町〜加計町といったルートだったようです。

    • @sanyoshioji4333
      @sanyoshioji4333 3 года назад

      湯来町をかすめるように通っていたことを地図を見ても全く気づいてなかったのです。可部から加計に可部線沿いに通ったとき,ナビの表示で???となったわけです。三江線は,県境を行ったり来たりしたのは知っていたのですが,可部線はそこまで見ていませんでした。
      三段峡駅まで乗ったのは,たった1回。紅葉シーズンに快速三段峡に乗った時だけです。キハ58系を使っていました。その時,大島みかん狩り号に乗りましたが,167系の運用でした。可部線でキハ58急行型,山陽線で修学旅行用の167系。ずいぶんレアな日帰り旅行でしたね。

  • @Inferno-d7k
    @Inferno-d7k 3 года назад

    布のポプラ懐かしいですね笑
    確かお手洗いに「何回も水を流さないでください。水が出にくくなります」って張り紙があった気がw
    あと間野平発電所ですが、10年ほど前に太田川が氾濫しかけて道路が冠水しかけました😅

  • @Enmi-Amami
    @Enmi-Amami 3 года назад

    学生時代までは可部線が三段峡方面まで走ってたから親の田舎の筒賀までたまに電車で行ってたなー…

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад

      おお〜!可部線廃線区間の利用経験者でしたか!

  • @hydrangea0617
    @hydrangea0617 3 года назад

    布、少し珍しい一文字の地名ですね、やっぱり廃線駅前は田舎ですが微かな市街地はあるかな。
    いつも思っているのですが、今回の閉店跡のポプラの様にかつてあった店舗とかどうやって調べているんですか?気になって仕方ないですw

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад +1

      「飯室 布 コンビニ」で検索したら、布のポプラの画像が出てきましたw

    • @hydrangea0617
      @hydrangea0617 3 года назад

      @@machisansaku もっと閉店店舗一覧みたいな凄いデータ量のサイトで調べているのかと思っていましたw

  • @tsuyoponjpcn
    @tsuyoponjpcn 3 года назад

    可部線は水内駅からクアハウス湯の山に行った記憶があります。
    送迎バスが駅まで来てくれました。
    飯室地区散策するときはショッピングセンターコムズのからくり時計の紹介をお願いします!
    perfumeメンバーの西脇綾香さんが子供の時によく見てたそうです。

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад +1

      からくり時計は初めて聴きました!いつも色々と情報ありがとうございます😊

    • @tsuyoponjpcn
      @tsuyoponjpcn 3 года назад

      @@machisansaku 毎時ぴったりの時間に五分間音楽が流れるショーで子供が好きな感じですね!子供の時によく見に行ってました。亀山から飯室は遠くないので。

  • @ジャムパンマーン
    @ジャムパンマーン 3 года назад

    可部線廃線跡って全体的に路盤や築堤が残っているからいいよね
    初めて行った時は興奮しました。自分が五日市に住んでた頃は
    既に可部行きが普通だったけど…

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад

      橋梁もガッツリのこってますからね。。。驚きです。

  • @izumi6274
    @izumi6274 3 года назад

    可部線に乗っておけばよかった😣と思いました😚ホントに凄い道を歩かれていますね💦コロナだけじゃなくて体力的にゴロゴロしたくてゆっくりさんの動画を再度ため見していた日曜でした!またいろいろと行った気分になれました😆😆

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад +1

      たくさん見てくださりありがとうございます!

  • @鯉王-r6j
    @鯉王-r6j 3 года назад +1

    4:51うーん加計まで廃止の議論されてるのにその先の三段峡まで延伸するなんてよくわからないなぁ。
    この道はどんぐり村へ行くのに使う道です。途中でてきたガソスタの三差路近くの清和中出身の友達がバスで高校通ってたのが懐かしい!

  • @テッルテッル
    @テッルテッル 3 года назад

    しかしどうしても廃線跡と言うのは侘しいですね
    という事で次はまだギリギリ廃線になってない芸備線落合-東条区間はどうでしょう!?
    もし行くなら冬になってから行くと備後落合駅近くのドライブインでかつての名物「おでんうどん」を食べるのをおすすめします
    時刻表を見てもなお怯まない勇気があれば是非!

  • @mr_bunny_and_ms_lion
    @mr_bunny_and_ms_lion 3 года назад +1

    湯来に行くのに通る道だけど、やっぱ車と徒歩じゃ見える景色違うなぁと思いましたw

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад +1

      徒歩だと細かく見れます😊

  • @gn4780
    @gn4780 3 года назад

    広島に住んで16年、まだまだ見るべきところがあるなあ、って思います。探索欲が湧きますね(笑)

  • @her_name_is9718
    @her_name_is9718 3 года назад

    考えてみれば、広島市内発着の乗車券の適用範囲は意外と広かったのですね。安芸飯室も適用範囲ならさぞかし利用客も多いように思えるのですが、なんせ本数は少なかったし、速度も出ないので平行する路線バスに歯が立たなかったのかな?

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад

      安芸飯室駅は町の中心から少し離れた場所にあるんですよね。。。これも1つの理由のような気がしなくもないです。

  • @ナイトメア-l4k
    @ナイトメア-l4k 3 года назад

    このチャンネルは主に山口県や広島県辺りを中心に散策します
    (多分)

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン 3 года назад

    こっちの方まで復活は無理かなぁ

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад

      路盤はある程度残っているので線路を敷くことはそこまで難しくはなさそうですが、黒字出せるほどの利用客は見込めなさそうですから厳しいでしょう。。。😅

  • @軽量化以上に体重が増えた

    歩いてるしΣ(・ω・ノ)ノ!
    過去に現地人すら歩いていないのにΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @ピンクうさぎ-e2n
    @ピンクうさぎ-e2n 3 года назад

    安野駅もお願いします!

  • @MEITA64
    @MEITA64 3 года назад

    「国鉄2万キロ記念碑」まで歩かれてのかと思いましたが、
    飯室からは結構遠かったりして(汗
    今福線跡地は所々遊歩道になっているそうですが、
    このエリアもそうなっていたら自転車とかも安全に
    走れて良いのでしょうけどね~♪

    • @machisansaku
      @machisansaku  3 года назад

      安芸太田町の坪野だったはずなので、飯室から歩きだと遠いですね💦
      また坪野駅跡の紹介の時に記念碑を見れたらと思います😌