防災行政無線チャイム 福岡県八女郡広川町『恋は水色』12時

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 8

  • @西村晋一-y4t
    @西村晋一-y4t 3 года назад +1

    広川町です。神です。

    • @a320ana4
      @a320ana4  3 года назад +1

      はじめまして✨
      コメントありがとうございます😊

  • @防災無線マニア
    @防災無線マニア 5 лет назад +1

    かなり音質がいいですね。さすがデジタル!

    • @a320ana4
      @a320ana4  5 лет назад

      はい!!
      こちらはがっつり2017年設置のデジタル式です(笑)
      広川町は以前から防災行政無線がありましたが、老朽化に伴い更新されました。

  • @channel-bousai
    @channel-bousai 5 лет назад +1

    収録お疲れ様でした. 音質良いですね!! 一瞬MCAかと思いましたが説明や動画を拝見する限り同報系デジタルっぽいですね. 同報無線でここまで音質が良いのは驚きました. ダイポールアンテナ(1素子)ということは強電界で役場が近いのでしょうか?

    • @a320ana4
      @a320ana4  5 лет назад +1

      お疲れ様です!ほんとにそれです!
      筑後地方(柳川市・大牟田市・みやま市・大川市・三潴郡大木町・筑後市)はほとんどMCA無線ですが、ここ広川町だけ同報系デジタルです。この子局は役場までは直線距離で約1.2kmの地点にあり、近め?ですね!ストリートビューでは更新前のものが見れますが、その時も1素子だったようです。一方、福岡県大野城市では大体の子局が1素子となっています(笑)

  • @久保山智喜
    @久保山智喜 4 года назад +1

    新音源化してほしい

    • @a320ana4
      @a320ana4  4 года назад

      ( ̄-  ̄ ) ンー
      個人的には旧音源が貴重となってますから、してほしくないですね^^;