国道58号 奄美大島 編 Part2 (奄美市 住用町 役勝・見里・西仲間・和瀬ほか)/ ナビガイド 4K 295

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 4

  • @keiichi_main
    @keiichi_main Год назад +1

    この辺りは結構バイパスの整備でトンネルが多いんですね。本当にここが離島であることを忘れてしまうくらいてす。
    途中の道の駅が気になりましたけど、奄美大島に観光に行った時に是非寄ってみたいです。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804  Год назад +1

      本日もプレミア公開へありがとうございました。
      ダイナミックな奄美大島の山岳景観としては、この回が一番感じられるかも。それと海の美しさですよね。(それは今後かな)
      道の駅はすいません、下りの時の映像をインサートするとか、工夫すればよかったですね。それとマングローブの風景写真も入れ忘れて残念。

  • @ieyasu1000
    @ieyasu1000 Год назад +1

    道の駅記念切符収集家いえやすです
    見たところ道の駅「奄美大島住用」には記念切符はなさそうですね、残念
    ここが、奄美大島唯一の道の駅なら東京都には都内唯一の道の駅が八王子市にあります
    (御存知かと思いますが)
    国道58号線か・・・
    先立つものが・・・
    お金と暇がほしい・・・

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804  Год назад

      いえやすさん、奄美大島の動画にコメントありがとうございます。
      道の駅記念切符収集家だったとは 存じませんでした。
      >道の駅「奄美大島住用」には記念切符はなさそうですね
      そうなんですね、当方、道の駅切符とか、国道ステッカーはなぜか収集意欲がなく、意識していませんでした。
      元来はコレクター癖があるので、手を出したら、大変なことにもなりかねないですが。
      なので、
      >東京都には都内唯一の道の駅が八王子市にあります
      これも何かで聞いたことあったですが、意識はしていませんでした。都内には一つしか道の駅ないんですね。
      >お金と暇がほしい・・・
      いや~まったくです(笑