Drive travel Japan
Drive travel Japan
  • Видео 338
  • Просмотров 2 429 263
久保→藤原ダム→大穴:群馬県道63号 全線走破 Part5【最終回】/ナビガイド 4K 332
群馬県道63号水上片品線は、沿線に温泉地や紅葉の名所が多くあります。
Part5は、シリーズ完結編!藤原地区の中心地・久保からスタート。藤原ダム沿いの道を経由、トンネル2本を通過し、ゴールの大穴まで。湯檜曽に遺る鉄道遺産も。
■行程
00:00 オープニング(ルート説明)
00:30 宝川入口→久保→武尊橋
05:00 武尊トンネル→平出→藤原ダム
10:20 藤原湖→粟沢
15:00 *訂正:縦型信号機の交差点は、みなかみ町にはいくつもあります。すいません!
15:15 粟沢→幸知→大穴
■撮影・情報現在:2020/10/25
■関連リンク
「山さいがねが」群馬県道63号水上片品線旧道 須田貝地区 後編 yamaiga.com/road/gpr63_sudagai/main3.html
Wikipedia「群馬県道63号水上片品線」 ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E9%81%9363%E5%8F%B7%E6%B0%B4%E4%B8%8A%E7%89%87%E5%93%81%E7%B7%9A
■シリーズ・紅葉ドライブ動画
Part1 戸倉→鳩待峠 ruclips.net/video/1UyxMxUsQfA/видео.html
Part2 坤六峠・照葉峡 ruclips.net/video/7ZsO4K50-8Q/видео.html
Part3 湯ノ小屋・矢木沢ダム ruclips.net/video/Ke1LSc9ZESw/видео.html
Part4 宝川温泉・宝川橋 ruclips.net/video/OsjRX2lpgZ0...
Просмотров: 455

Видео

宝川温泉・宝川橋:群馬県道63号 全線走破 Part4(+県道264号)/ナビガイド 4K 331
Просмотров 61521 день назад
群馬県道63号水上片品線は、沿線に温泉地や紅葉の名所が多くあります。 Part4は、広大な露天風呂が圧倒的な「宝川温泉 汪泉閣」へ寄り道。途中にある奥利根橋・宝川橋・旧宝川橋の3代の橋も観光します。 ■行程 00:00 オープニング(ルート説明) 00:30 須田貝発電所入口→学校入口 04:30 学校入口→宝川入口 06:30 宝川入口→宝川温泉 11:10 宝川温泉内を散策 13:50 奥利根橋・宝川橋・旧宝川橋を観光 ■撮影・情報現在:2020/10/25 ■関連リンク 「山さいがねが」群馬県道63号水上片品線旧道 須田貝地区 後編 yamaiga.com/road/gpr63_sudagai/main3.html Wikipedia「群馬県道63号水上片品線」 ja.wikipedia.org/wiki/群馬県道63号水上片品線 ■シリーズ・紅葉ドライブ動画 Part1 戸倉...
湯ノ小屋・矢木沢ダム:群馬県道63号 全線走破 Part3(+矢木沢ダム専用道路)/ナビガイド 4K 330
Просмотров 3,6 тыс.Месяц назад
群馬県道63号水上片品線は、沿線に温泉地や紅葉の名所が多くあります。 Part3は、群馬屈指の紅葉の名所「照葉峡」からスタート。奥利根の秘湯、湯の小屋温泉郷を経由し、寄り道して矢木沢ダム・奥利根湖へ。 ■行程 00:00 オープニング(ルート説明) 00:31 照葉峡→湯ノ小屋橋ゲート 04:33 湯ノ小屋橋ゲート→湯ノ小屋温泉郷→矢木沢ダム入口 12:25 矢木沢ダム入口→須田貝ダム発電所→矢木沢ダム専用道路 15:20 専用道路ゲート→芦沢隧道→芦沢橋 19:38 芦沢橋→矢木沢橋 25:40 矢木沢橋→矢木沢ダム駐車場 ■撮影・情報現在:2020/10/25 ■関連リンク 「山さいがねが」群馬県道63号水上片品線旧道 須田貝地区 後編 yamaiga.com/road/gpr63_sudagai/main3.html Wikipedia「群馬県道63号水上片品線」 ja.wik...
坤六峠・照葉峡:群馬県道63号 全線走破 Part2 /ナビガイド 4K 329
Просмотров 8 тыс.Месяц назад
群馬県道63号水上片品線は、沿線に温泉地や紅葉の名所が多く、また、群馬屈指の紅葉の名所「照葉峡」もここにあります。津奈木からスタートして、標高約1620mの坤六峠とシーズンの紅葉を観光します。 なおこの区間、11月~5月下旬は冬季閉鎖され、走行できるのは年間で半年以下という厳しい道です。 ■行程 00:00 オープニング 津奈木(ルート説明) 00:35 津奈木→グンマーの三島通庸について→坤六峠 12:10 坤六峠(尾瀬奥利根線林道竣工記念碑) 13:40 坤六峠→照葉峡 上部 24:25 11 ひぐらしの滝→6 木霊の滝 31:42 停車・紅葉撮影 32:02 5 翡翠の滝→1 潜龍の滝 37:41 停車・紅葉撮影→次回へつづく ■撮影・情報現在:2020/10/25 ■関連リンク 冬季規制情報 www.pref.gunma.jp/page/11074.html 2023年の交通...
尾瀬 戸倉→鳩待峠:群馬県道63号 全線走破 Part1 (+県道260号) /ナビガイド 4K 328
Просмотров 3,4 тыс.Месяц назад
群馬県道63号水上片品線は、沿線に温泉地や紅葉の名所が多く、また、尾瀬への主要な登山口「鳩待峠口」へのルートです。みなかみ側には紅葉の名所「照葉峡」があり、紅葉シーズンに収録しました。 Part1では、戸倉から津奈木で寄り道して、鳩待峠駐車場への道を観光します。ただし、2024年は、津奈木~鳩待峠が通年マイカー規制されました。出向かれる際は規制情報をお調べください。11月~4月は冬季閉鎖もあります。 ■行程 00:00 オープニング尾瀬戸倉(ルート説明) 00:30 尾瀬乗り合いバスターミナル・県道63号終点側→第1スノーシェッド 04:27 第1スノーシェッド→笠科川渡河 11:30 笠科川右岸→津奈木 14:20 津奈木→鳩待峠 駐車場 ■撮影・情報現在:2020/10/25 ■関連リンク 交通対策のお知らせ(尾瀬保護財団)oze-fnd.or.jp/ozb/b-as/tt/ 冬...
美ヶ原高原 への近道~上信越道方面から 【後編・長野県道464号】 / ナビガイド 4K 327
Просмотров 1,3 тыс.2 месяца назад
上信越道(東部湯の丸IC・上田菅平IC)から美ケ原へ向かう最短路を実走します。 後編は、県道464号山岳区間。武石観光センターから一気に美ヶ原高原へ! ■行程 00:00 オープニング(今回のルート説明) 00:30 武石観光センター→県道464号について 03:36 巣栗林道・有料林道 巣栗線 について→巣栗スキー場 跡 06:15 旧・巣栗スキー場 跡→標高1500m 12:45 標高1500m→白樺平 18:32 白樺平→スキー場跡・観光ホテル入口→キャンプ場入口 20:47 キャンプ場入口(茂沢林道)→標高1900m→旧・美ケ原料金所 跡 ■撮影・情報現在:2024/05/05 【前編・長野県道62号】ruclips.net/video/midsluMM8HI/видео.html ■ビーナスライン関連 Vol.1 蓼科高原 → 白樺湖一周 → 大門峠 / ビーナスライン r...
美ヶ原高原 への近道~上信越道方面から 【前編・長野県道62号】 / ナビガイド 4K 326
Просмотров 1,3 тыс.3 месяца назад
上田市、東御市、小諸市、佐久市など、上信越道側から美ケ原へ向かう最短路を実走します。 前編は、県道62号区間。武石観光センターも観光します。 ■行程 00:00 オープニング(今回のルート説明) 00:30 R152・R254 腰塚→武石口 01:25 県道62号について・ビーナスラインとの関係について 03:10 稲荷→旧・国道254号計画線→ともしび博物館 04:40 ともしび博物館→うつくしの湯→武石新橋 06:40 武石新橋→r178について→唐沢の福寿草群生地・福寿の水 10:45 福寿の水→巣栗 13:40 須栗ストレート 16:00 左折の案内標識→武石観光センター 17:22 県道464号~エンディング ■撮影・情報現在:2023/05/30 ■ビーナスライン関連 Vol.1 蓼科高原 → 白樺湖一周 → 大門峠 / ビーナスライン ruclips.net/video...
環状5号 御苑通り(2022.12.3開通)&明治通り 原宿→南麻布 / ナビガイド4K 325
Просмотров 3553 месяца назад
2022年12月3日に開通した 御苑通り(環状第5の1号線【千駄ヶ谷】)の大きな渋滞緩和効果が発表されています。渋滞の多かった新宿駅付近の明治通りをどのようにバイパスしたのか実走。また、後半は明治通り端点までオシャレエリアを観光。 ■経由地 00:00 明治通り:新宿7丁目:御苑通りの効果 00:31 青看の新設・新宿駅への交差点大改良 01:45 御苑通り/環状5号本線 02:25 2022年12月3日開通の805m区間 03:50 明治通り→原宿→神宮前 06:16 神宮前→渋谷(マンモス歩道橋) 08:15 渋谷(マンモス歩道橋)→渋谷橋 10:25 渋谷橋→広尾→天現寺橋 12:12 天現寺橋→南麻布→古川橋(明治通り起点) ■撮影・情報現在:2024/07/28 ■参照ページなど 環状第5の1号線(千駄ヶ谷)開通による効果(東京都HP)www.metro.tokyo.lg....
360° なおえつ海水浴場→直江津港:日本海 絶景ドライブvol.3 / ナビガイド VR 323
Просмотров 3203 месяца назад
日本海絶景360°動画の第3弾。郷津・なおえつ海水浴場 入口から、水族館うみがたり を経由して、佐渡汽船 直江津港フェリーのりば まで。2024能登半島地震の被災から建て直した浜茶屋にエールを。360度映像ですので、前後左右ぐるぐるご覧ください。 ■行程 00:00 「郷津」国道8号旧道→なおえつ海水浴場 入口 01:10 なおえつ海水浴場(2024年 能登半島地震 復興の初年) 03:05 居多ヶ浜(親鸞聖人 上陸の地)について 03:50 居多ヶ浜→上越市立水族館うみがたり 05:00 水族館うみがたり→海浜公園→船見公園 07:00 船見公園→荒川橋→佐渡汽船 直江津港フェリーのりば 09:20 佐渡汽船 直江津港カーフェリーのりば→国道350号 ■撮影・情報現在:2024/07/29 ■シリーズの360°動画とおススメ360° ruclips.net/video/Id03RO...
360° 国道8号 名立→郷津:日本海 絶景ドライブvol.2 / ナビガイド VR 323
Просмотров 3524 месяца назад
夏はやっぱ海でしょ!日本海絶景360°動画の第2弾です。道の駅うみてらす名立 から郷津・直江津海水浴場 入口の区間。360度映像ですので、前後左右ぐるぐるご覧ください。 ■行程 00:00 道の駅うみてらす名立 → 名立谷浜IC入口→鳥ヶ首岬→有間川駅 05:40 有間川駅→長浜→谷浜駅 09:30 谷浜駅→たにはま海水浴場→上越市海洋フィッシングセンター 12:00 海洋フィッシングセンター→郷津→国道8号旧道 ■撮影・情報現在:2024/07/29 ■シリーズの360°動画とおススメ360° ruclips.net/video/Id03RO-QRm8/видео.html ruclips.net/video/8pcMYq-XrYY/видео.html ruclips.net/video/Q37dfpFqVqc/видео.html ■参照ページ等 レトロ鉄道パンフレット www...
360° 国道8号 能生→名立:日本海 絶景ドライブvol.1 / ナビガイド VR 322
Просмотров 4174 месяца назад
夏はやっぱ海でしょ!ということで、日本海の絶景区間を360°動画でお送りします。第1弾は、道の駅マリンドーム能生 から 道の駅うみてらす名立 の区間を。360度映像ですので、前後左右ぐるぐるご覧ください。 ■行程 00:00 道の駅マリンドーム能生 → 藤崎海水浴場 03:25 藤崎海水浴場→筒石漁港 06:25 筒石漁港→筒石→旧筒石漁港舟屋群→上越市名立区 09:15 名立区突入→名立大橋→道の駅うみてらす名立 13:40 うみてらす名立のレポートと豪華「三種丼」を食べる ■撮影・情報現在:2024/07/29 ■シリーズの360°動画とおススメ360° ruclips.net/video/7pPjbQnI0uk/видео.html ruclips.net/video/8pcMYq-XrYY/видео.html ruclips.net/video/Q37dfpFqVqc/ви...
白樺湖・ビーナスライン への近道?長野県道152号 実走 / ナビガイド 4K 321
Просмотров 3,8 тыс.4 месяца назад
佐久市側から白樺湖・ビーナスラインへ向かう場合、一般的には県道40号ルートが案内されます。しかし、「望月」から県道40号の途中(雨境)までショートカットできるように見える県道152号が気になっていました。 どんな道路でしょうか?実際にこのルートを近道として利用できるか、実走してみました。 ■行程 00:00 オープニング(今回のテーマ説明) 00:30 新望月トンネル→鹿曲橋→「望月」 01:25 「望月」(r152終点)→吹上→大谷地→鳶岩→畳石 08:45 オリジナル警戒標識「子供注意」→望月少年自然の家 十字路 13:04 つづら折り区間 18:32 立科町突入→雨境(r152起点) 18:53 雨境→雨境スノーシェルター→蓼科第二牧場→女神湖入口 21:50 女神湖入口→「蓼科牧場」 22:10 「蓼科牧場」→「白樺湖」→池の平 ■撮影・情報現在:2024/05/05 ■通過...
特集・さようなら 仙台の UFO型信号機 2024年7月撤去(後編)/ ナビガイド 4K 320
Просмотров 1,3 тыс.5 месяцев назад
他に類のないユニークなUFO型信号機(歩車一体型)は、仙台市に3基のみ遺っていましたが、とうとう2024年7月に更新撤去へ。「変わった信号機」の代表格の撤去、心から切ないです。 後編では、太白区長町、青葉区角五郎のUFO信号をめぐります。 長年おつかれさま、さようなら、そして、ありがとう! ========== ●追記1:2024/07/22の深夜、角五郎のUFO灯器が撤去されました。新たな支柱が2本立てられ、それぞれ両面の薄型LED3位灯とLED歩灯が設置されました。長町でも同様の準備が進められ、また、翌日には、動きの見えなかった木ノ下でも作業車が来ている様子が確認されました。 ●追記2:2024/07/24の深夜、木ノ下(薬師堂)のUFO灯器が撤去されました。ここは2つの小糸鉄板予告信号がありましたが、2日ほど前に先行して撤去。ともにLEDフラット灯器が設置されました。 ●追記3...
特集・さようなら 仙台の UFO型信号機 2024年7月中旬撤去(前編)/ ナビガイド 4K 319
Просмотров 1,7 тыс.5 месяцев назад
他に類のないユニークなUFO型信号機(歩車一体型)は、仙台市に3基のみ遺っていましたが、2024年7月中旬に更新撤去されることが報じられました。(*当初2基について発表がありましたが、結局3基ともすべて撤去されることが、河北新報の記事で明らかになりました。) 「変わった信号機」の代表格の撤去、心から切ないです。当チャンネルが2024年春に3基をめぐった映像から、それらが現役で稼働していた街の風景とともに保存すべくまとめました。さようなら、そして、ありがとう、UFO型信号機! ============== ●追記1:2024/07/22の深夜、角五郎のUFO灯器が撤去されました。新たな支柱が2本立てられ、それぞれ両面の薄型LED3位灯とLED歩灯が設置されました。長町でも同様の準備が進められ、また、翌日には、動きの見えなかった木ノ下でも作業車が来ている様子が確認されました。 ●追記2:...
【詳細】相馬福島道路 後編(霊山飯館IC→桑折JCT)東北中央自動車道 /ナビガイド 4K 318
Просмотров 5655 месяцев назад
2021年3月20日、相馬福島道路が全線開通。3年目にして全線を記録。後編は、霊山飯館ICから終点 桑折JCTで東北道に接続まで。 通行無料です。2車線ながら、連続トンネルと長大な高架橋により、便利な快走路が誕生しました。 ■行程 00:00 「相馬福島道路」の全線開通について 00:25 霊山道路(霊山飯館IC→月舘高架橋→霊山IC) 08:20 霊山~福島(霊山IC→伊達中央IC) 14:00 霊山~福島(伊達中央IC→伊達桑折IC) 16:10 霊山~福島(伊達桑折IC→桑折高架橋→桑折JCT料金所) 18:10 霊山~福島(料金所→桑折JCT)→東北道 ■撮影・情報現在 2024/03/17 ■関連動画 相馬福島道路(前編)相馬IC→霊山飯館IC ruclips.net/video/CF3qLb62AuI/видео.html ○シリーズ阿武隈高地を走ろう Part 1 国道...
【詳細】相馬福島道路 前編(相馬IC→霊山飯館IC)東北中央自動車道 /ナビガイド 4K 317
Просмотров 6825 месяцев назад
【詳細】相馬福島道路 前編(相馬IC→霊山飯館IC)東北中央自動車道 /ナビガイド 4K 317
ふじあざみライン 日本一のベタ踏み坂 / 道の駅すばしり→馬返し→須走口五合目 4K ナビガイド 316
Просмотров 1,6 тыс.6 месяцев назад
ふじあざみライン 日本一のベタ踏み坂 / 道の駅すばしり→馬返し→須走口五合目 4K ナビガイド 316
360° 和田峠→三峰展望台→扉峠→落合→美ヶ原 ビーナスライン 絶景360度ドライブ 第2部 / ナビガイド VR 315
Просмотров 8107 месяцев назад
360° 和田峠→三峰展望台→扉峠→落合→美ヶ原 ビーナスライン 絶景360度ドライ 第2部 / ナビガイド VR 315
360° 白樺湖→車山→霧ヶ峰→八島ヶ原湿原→和田峠 / ビーナスライン 絶景360度ドライブ 第1部 ナビガイド360 313
Просмотров 1,2 тыс.7 месяцев назад
360° 白樺湖→車山→霧ヶ峰→八島ヶ原湿原→和田峠 / ビーナスライン 絶景360度ドライ 第1部 ナビガイド360 313
【ガイド】上信越道 佐久平スマートIC から佐久市街へ / ナビガイド 4K 312
Просмотров 8058 месяцев назад
【ガイド】上信越道 佐久平スマートIC から佐久市街へ / ナビガイド 4K 312
【詳細】上信道 吾妻西バイパス(厚田IC⇔松谷東)2024.3.20開通 /ナビガイド 4K 312
Просмотров 9 тыс.9 месяцев назад
【詳細】上信道 吾妻西バイパス(厚田IC⇔松谷東)2024.3.20開通 /ナビガイド 4K 312
まさか!開通してた 上武道路 (今井町→富田町) 4車線化(2024.3.23)/ナビガイド 4K 311
Просмотров 2 тыс.9 месяцев назад
まさか!開通してた 上武道路 (今井町→富田町) 4車線化(2024.3.23)/ナビガイド 4K 311
360° 国道17号 上武道路(後編)望岳道を360°動画で愛でる / ナビガイド 360度 310
Просмотров 6199 месяцев назад
360° 国道17号 上武道路(後編)望岳道を360°動画で愛でる / ナビガイド 360度 310
360° 国道17号 上武道路(前編)望岳道を360°動画で愛でる / ナビガイド 360度 309
Просмотров 1 тыс.11 месяцев назад
360° 国道17号 上武道路(前編)望岳道を360°動画で愛でる / ナビガイド 360度 309
360° 国道17号 中村交差点立体 進捗レポート(2024.1.7)/ ナビガイド 360度 308
Просмотров 1,4 тыс.11 месяцев назад
360° 国道17号 中村交差点立体 進捗レポート(2024.1.7)/ ナビガイド 360度 308
国道1号 島田金谷バイパス 4車線化工事(2024.1.2)& 新大井川橋 通り初め /ナビガイド 4K 307
Просмотров 1,5 тыс.11 месяцев назад
国道1号 島田金谷バイパス 4車線化工事(2024.1.2)& 新大井川橋 通り初め /ナビガイド 4K 307
小田原厚木道路 下り全線(厚木IC→小田原西IC)2024新春☆富士を愛でる / ナビガイド 4K 306
Просмотров 3,8 тыс.11 месяцев назад
小田原厚木道路 下り全線(厚木IC→小田原西IC)2024新春☆富士を愛でる / ナビガイド 4K 306
国道17号 上武道路 (今井町→富田町) 4車線化工事(2023.12.17)/ナビガイド 4K 305
Просмотров 1,3 тыс.11 месяцев назад
国道17号 上武道路 (今井町→富田町) 4車線化工事(2023.12.17)/ナビガイド 4K 305
国道50号 前橋笠懸道路 4車線化工事(2023.12.17 )/ナビガイド 4K 304
Просмотров 1,6 тыс.Год назад
国道50号 前橋笠懸道路 4車線化工事(2023.12.17 )/ナビガイド 4K 304
八ヶ岳南麓の快走路 part2 清里高原道路・清里駅→清泉寮 周遊 / ナビガイド 4K 303
Просмотров 732Год назад
八ヶ岳南麓の快走路 part2 清里高原道路・清里駅→清泉寮 周遊 / ナビガイド 4K 303

Комментарии

  • @ieyasu1000
    @ieyasu1000 9 дней назад

    改めまして、関東地方の豪雪地帯へようこそ みなかみ町藤原といえばその雪の多さからたびたび全国ニュースでも取り上げられるほど 当然信号機も縦長・・・(もっとも、群馬県北部の道路に信号機が少ないということから珍しいと思うかもしれませんが) 信号機が少ないといえば中之条町六合地区(旧六合村)が有名ですよね 1個しかないということでその道では有名・・・ 改めてこの県道のドライブは秋が一番かなと思いました ここの紅葉はとてもきれいですし

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 9 дней назад

      いえやすさん、シリーズ完結編のプレミア公開にお越しくださり、ありがとうございました。 今回は、ほんと関東の豪雪エリアにお世話になりました。雪が多い土地は紅葉もきれいなんですね! 六合エリアに信号1基しかない、という話は知りませんでした。確かに、、いわれてみれば。。 縦型信号機ですが、粟沢ほか、みなかみ町の北部では珍しいものではありませんでした、、 でも、群馬県としては、このエリア名物と言ってよさそうですね。 積年のお蔵映像が今回まとめられて、ほっとしてます。(そんなのばっかりですが)

  • @keiichi_main
    @keiichi_main 9 дней назад

    今回でこのシリーズは完結ということで、撮影と編集お疲れ様でした! やはりダムの上を通る道路は良いですよね。それ以外も見所が多くて良い景色でしたし、数年前の撮影とはいえども、まだ行ったことが無い場所だから、より現地に行った気分になれて楽しめました。 で、最後のテロップですが、そうおっしゃると国道291号(点線国道)の動画も見たくなります…笑 次回の動画はどこになるのか、楽しみです。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 9 дней назад

      けいいちさん、本日もプレミア公開にありがとうございました。 また、シリーズ完結へのお言葉もうれしいです。 なかなかに遠い「秘境」ではありますが、行く価値はご理解いただけたかと・・ R291シリーズもまとめたいんですが~ 次回まだ迷ってます(笑

  • @ツノダyouコ
    @ツノダyouコ 9 дней назад

    今晩はですね、いつも投稿配信ありがとうございます!また、ドラレコ動画配信編集お疲れ様ですね🙇‍♀😊 群馬県みなかみ町の、最終回楽しみですね! 時に、みなかみ町って今頃は雪深いとニュースで見聞きしましたね! そんな、雪深くなる前の映像たっぷり拝見しますね! あら‼️トンネルからスノーシェードから又トンネルからスノーシェードと、マジで雪対策が万全な地域ですね👀😳 最近は、観光バス余り見なくなりましたね、 私は、こう云ったドラレコ動画が大大大好き❤ですね! ソロツーをしている関係で色々と参考になりますから!! ドラレコ旅行記お疲れ様です🙇‍♀😊

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 9 дней назад

      ツノダさん、ご視聴感想コメント、早速ありがとうございました。 みなかみ町スキー場エリアですからね、ここしばらくの冬型で積雪が進んだでしょう。 なので、そんな環境が厳しいところの道路ということがご理解できる旅行だったのではないでしょうか。 スノーシェッドに縦型信号と、、 当チャンネルのドラレコ動画、どうぞよろしくお願いいたします。

  • @坂本良輔-o1z
    @坂本良輔-o1z 16 дней назад

    送電線と併走してる所あり

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 16 дней назад

      坂本さん、ご視聴とコメントありがとうございました! 送電線・・意識してなかったですw

  • @keiichi_main
    @keiichi_main 21 день назад

    宝川温泉はまだ行ったことが無いので、どんな場所なのかずっと気になっていました。 結構山奥なのかと思いましたが、道路(県道)はしっかり整備されていて、車で行くのは難しくなさそうですね。 さすが温泉大国の群馬県だけあって、まだまだ行った所が無い温泉がたくさんあります。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 21 день назад

      けいいちさん、今回もプレミア公開にありがとうございました。 そうですよね、意外と名前は知ってるけど、どこだ?という存在はありえます。 とすれば、今回の動画が意義あるといいんですが?ww この奥利根エリア自体が、R291湯檜曽から、山奥だったりするんですが、道は問題なく、雪の季節をのぞけば楽勝だと思います。グンマーも広いですよ~~ww

  • @ツノダyouコ
    @ツノダyouコ 21 день назад

    今晩はですね笑み!いつも投稿配信ありがとうございます😊 群馬県みなかみ町ドライブ旅行素敵ですね!名だたるホテルや旅館や温泉地が豊富なスポットですね👀😳 落ち着いた雰囲気がたまりませんね、圧巻な赤い橋の光景美しいですね!隣には、旧橋の名残りが・・・!すみません参加するのが遅くなってこれだけしかコメント出来なくて🙇‍♀すみません

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 21 день назад

      ツノダさん、今回はプレミア公開においでいただけてよかったです。 ゆっくり景色を眺めながらのドライブ動画なので、コメント少なめでも全然OKですよ! 有名な宝川温泉への道案内、また見返してくださいませ~~

  • @ペンペンナズナ
    @ペンペンナズナ 22 дня назад

    坤六峠、昔若かりし頃、小さなバイクで行った。 懐かしい、知事の神田坤六から名付けたんだったかな。確か?

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 21 день назад

      ペンペンナズナさん、コメントありがとうございます。 小さなバイクで坤六峠を!それは大冒険でした。 そう、知事の名前に由来するんですよね、よくご存じですね。

  • @ieyasu1000
    @ieyasu1000 Месяц назад

    今年は地元以外の紅葉スポットを行きまくってますが 結局今年は地元完結だったほうがよかったのかなという感じです 新潟・福島・福井・山梨と行ってきましたが・・・ この動画の撮影時期は群馬県民の日(10月28日)の近くだったのですね 今更ながら・・・ そういえば地元の紅葉スポット、未だにどこも行ってない・・・

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 Месяц назад

      いえやすさん、コメントありがとうございます。今年はあちこちの紅葉行かれているんですね。 でも夏の猛暑や異常気象で、紅葉は遅れ気味、色づきも今ひとつではなかったでしょうか。 10月25日の撮影ですが、4年前、2020年の風景なんです。この年とタイミングは、当たりだったのではと思っています。群馬も色々紅葉がきれいなところありますよね!温泉もいいし。。

  • @ツノダyouコ
    @ツノダyouコ Месяц назад

    おはようございます😊 湯ノ小屋と矢木沢ダム周辺エリアの、ドライブ.ドラレコ投稿配信ありがとうございます✨ この時期やはり紅葉が美しいですね。この山林道峠には、所々に休憩ポイントが在るので、車、バイクから降りてゆっくりと景色風景を堪能出来ますね! スノーシェートのトンネル綺麗ですね、矢木沢ダムに行く途中のトンネルが凄すぎますね、手掘りの通常のトンネル&スノーシェートに・・・また、いくつかのスノーシェートがあって、この山の道路状況をガッチリと守っているのがわかります。みなかみ町ってそれだけ住むのには厳しい所なんですね😟ダムまでの道のりが長いですね!一般のバイカーに混じって、あら!!白バイ?? 矢木沢ダム!良き眺望で、何処か引き込まれる感がありますね、 ダムを行く際には、健全な身体で行った方が良いですね!色々と・・・。😮😊 今回も、様々なスポット巡りを見させて頂きありがとうございます✨

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 Месяц назад

      ツノダさん、ご視聴感想コメント、たくさんありがとうございます! 自分の動画ながら、ご感想を楽しくなぞりながら、拝読しました。 今回のルートは総じて、道はよいかと思います。ただし、あのトンネルだけは迫力ですねww いい時期の矢木沢ダムの紅葉に会えたと思います♪また、よろしくお願いいたします。

  • @郷家アーレ
    @郷家アーレ Месяц назад

    ベガルタサポーターのワイ、仕事で只見町に行く途中でここを通って感動した😭 カントリーロードは選手入場のテーマだから何度聞いてもたまらん

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 Месяц назад

      郷家アーレ さん、コメントありがとうございます。 ベガルタは詳しくないものですいません、、カントリーロードが選手入場の音楽なんですか。 ここ通るたびに、思い起こすのもいいですね♪

  • @keiichi_main
    @keiichi_main Месяц назад

    今回のルートは、ダム湖沿いを通る紅葉が綺麗な所なんですね。最後の矢木沢ダムは行ったことが無かったけど、かなりの山奥だけあってさすが絶景ですね。 本当に紅葉シーズンには最高のドライブコースだと思います。 次回の動画も楽しみです。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 Месяц назад

      けいいちさん、お仕事あがりのお疲れのところ、プレミア公開にありがとうございました。 寄り道が多い、今回の全線走破シリーズとなっておりますがw、矢木沢ダムの絶景は、やはりこの際取り上げておきたかったんですよ。 坤六峠とかよりも、アクセスしやすい場所かと思いますので、 ってか、11月末まで通行できるから、まだ今年は通行止めになってないので、行けますよ!w(一応調べてくださいね)

  • @ツノダyouコ
    @ツノダyouコ Месяц назад

    動画主さん!今晩はですね。 今回は、時間の関係上、用事があり今夜の配信拝見できません🙇‍♀ 明日の、アーカイブで拝見します🙇‍♀

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 Месяц назад

      ツノダさん、了解しました! 平日のプレミア公開になってしまい、すいませんです。 またどうぞよろしくお願いいたします。

  • @heartmax2590
    @heartmax2590 Месяц назад

    2020年、紅葉状況ドンピシャの色あがりの良い貴重な動画ですね。ここ三年ほどは高温が続いて良い紅葉に巡り会えませんもの。とっても綺麗な動画を有り難う御座います。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 Месяц назад

      heart “zc31s” maxさん、コメントありがとうございます!そう言っていただけると動画を作った甲斐がありました。 おっしゃるとおり、ここ数年は毎年、夏の猛暑と異常気象で、イマイチ色づきが悪いですよね。 2020が最後のきれいな年だった、なんて悲しいことにならないよう、気候変動ももとに戻ってほしいものです。

  • @sgyak3602
    @sgyak3602 Месяц назад

    霊山から小野インターまでいけたら便利だと思うけどね。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 Месяц назад

      Sg Yakさん、相馬福島道路の動画にコメントありがとうございます。 霊山から小野というと、阿武隈高地を縦断してぶちぬく「第2東北中央道」とでも呼べそうな壮大な構想ですね。 あぶくま高原道路も少しずつ延伸していくでしょうが、方向がちがうのかな~

  • @ハッシ-s6t
    @ハッシ-s6t Месяц назад

    新上武大橋をまず作れや

  • @keiichi_main
    @keiichi_main Месяц назад

    今回の動画もなかなか見所がありましたね。「坤六峠」と「照葉峡」(←僕の端末では両方共変換ですぐに出てこなかった…汗)、どちらも結構良い場所ですね。 機会があったら今度ドライブに行って、実際に景色の良さを楽しみに行きたいです。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 Месяц назад

      けいいちさん、本日もプレミア公開へお越しくださり、たくさんコメントありがとうございます。 2か所をじっくり見る感じでロングバージョンになりました。 ご覧いただき、どんな場所だか、よくご理解できたのではないかと・・我ながら思います(爆 ちょっと遠いんですが、行く価値はありますよ=

  • @ツノダyouコ
    @ツノダyouコ Месяц назад

    今晩はですね笑み!!いつも投稿配信ありがとうございます🙇‍♀ 坤六峠、周辺エリアのドラレコ、ドライブ映像楽しみですね‼️ 群馬県に、こう云った美しい峠道があったんですね!!黄金色と朱色のコントラストの紅葉が綺麗で素敵ですね笑み。車だと少しすれ違いが辛そうですね。 バイクの方々は、大型二輪車しか通れない感じがしますね・・・それだけ過酷な道路と云う事でしょうか??片品村の中の坤六峠なんでですね、みなかみ町のエンブレム可愛いですね。 皆さん、途中で思い思い休暇を取りながらドライブを楽しまれていますね笑み。左側の下に流れる川のせせらぎが綺麗で良い眺めですね。途中!!素敵な写真のスライドショーが素晴らしい光景ですね。 各々のカメラマンさん方々は、絶景ポイントを熟知してますね。 数々の絶景光景を拝見出来て嬉しく思います。目の保養になりました。🙏🏻🥰🙇‍♀お疲れ様です

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 Месяц назад

      ツノダさん、今回も速攻でのご視聴感想文をたくさんありがとうございます! 坤六峠のこと、ご存じなかったならよかった。 隠れた名所かもですね、その代わり、ちょっと道は狭めです。 照葉峡の方は、かなり昔から有名な紅葉スポットで、このときも次々と車が来ていましたですね。 次回もまだ紅葉の景色になります、、飽きないでぜひ=w

  • @金子光行
    @金子光行 Месяц назад

    鳩待峠の、映像を上げていただいて、本当にありがとう御座います。昔、おふくろと二人、親父の車で、登山口まで行って、尾瀬ヶ原まで、二人で行ったことを思い出して、懐かしさで😢、、、です。世界で一番、大好きなおふくろに、会えたような気がします。本当にありがとう🎉昭和生まれのおっさんより❤ありがとう🎉

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 Месяц назад

      金子光行さん、初めまして。うれしいコメントありがとうございます! 尾瀬ヶ原にお母さまと行かれた思い出、素敵ですね。 動画は鳩待峠の入口まででしたが、当時でも登山口まで車で行けたんですね。 私も昭和のおっさんですが、この続きの照葉峡ドライブしているときは、亡き母との思い出で、同じ気持ちを抱きました。

  • @ieyasu1000
    @ieyasu1000 Месяц назад

    県道水上片品線沿いは群馬県内屈指の紅葉スポットで訪れる人が多いようです そして県内で一番早く紅葉を楽しむことのできるところの一つになっています 今回は寄道して鳩待峠の方へ行くようですね

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 Месяц назад

      いえやすさん、コメントありがとうございます。 紅葉シーズンですね!今年は遅れて、色づきがイマイチかもですが、照葉峡もにぎわってることでしょう。 はい、Part1では、鳩待峠への寄り道ですww

  • @keiichi_main
    @keiichi_main Месяц назад

    今回の動画のルートは、沼田より国道120号経由で片品村の途中から国道401号に入れば行ける感じでしょうか? 鳩待峠は初めて見ましたが、紅葉が綺麗な所なんですね。 しかし、現在はマイカー規制になってしまっているのは残念ですよね…。 一度行ってみたかったなぁ…。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 Месяц назад

      けいいちさん、本日もプレミア公開にありがとうございました! 冒頭、国道401号で、国道の途中で分岐します。 津奈木=鳩待峠の規制内容が年によって変動しているので、来年はまだわかりません。 昨年は、春に通行できたんですよ、実際私も行きました! 冬季閉鎖の情報はすでに出ていて、令和7年4月18日(金曜日)午前10時までということです。 もし、行けるタイミングが出ればぜひドライブを、、63号の方は基本的に開放されますので。

    • @keiichi_main
      @keiichi_main Месяц назад

      そうですね、来年行けることに期待します。もしも規制されたままだったら、動画みたいにリアルに「もうプンスカ」しちゃいますよww

  • @ツノダyouコ
    @ツノダyouコ Месяц назад

    今晩はですね、いつも投稿配信ありがとうございます🙇‍♀群馬県片品村、戸倉から鳩待峠までのドライブ、ドラレコ動画楽しみですね笑み、黄金色した紅葉が美しいですね。スノーシェードけっこう長いですね。この日良き快晴で何よりでしたね。朱色の紅葉も、ちらほらと見えてきましたね、美しい紅葉の風景ですね😊 走行をすればするほど、紅葉が出来上がってきてますね、自然界の最後のお化粧ですね、素晴らしき紅葉の山々を拝見出来て感謝ですね笑み、わぁー道が広くなったり狭くなったり運転が大変ですね😢😮お疲れ様です🙇‍♀

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 Месяц назад

      ツノダさん、プレミア公開においでくださり、またご覧いただきながらの感想ですね、ありがとうございました。 紅葉、自然界の最後のお化粧、、なるほど詩的です。 かなり紅葉のよいタイミングで収録できたと思います。楽しんでいただけたら幸いです。 あまり広い道ではないので、運転注意でした。

  • @spdspd1776
    @spdspd1776 2 месяца назад

    今度、初めて通ります。ドキドキですが動画を見る限り飛ばしてる車は少なそうなので安全…ですよね?🚗

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 2 месяца назад

      アキヒロさん、ご視聴とコメントありがとうございます。 飛ばしてる車の多寡は、私も詳しくないものでわかりません、、 この動画のときは、けっこう交通量があるので、自然とそんなに飛ばせない状況だったと思います。 何度か通った経験では、あおられたり、危険な運転に遭遇したことはありませんが。どうぞご安全に。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 2 месяца назад

    腰塚上がテロップでは腰越に。 腰越といえば鎌倉市を連想します

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 2 месяца назад

      jojia jordanさん、ご指摘ありがとうございました。 痛恨ですね、、なんで指が滑ったやら、、というか、よく見るとしばしやってるミスだと思います。 アップしてから訂正はできないのがつらいですね。

  • @kbyoung87
    @kbyoung87 2 месяца назад

    上依知第一(かみえちだいいち)トンネル 上依知第ニ(かみえちだいに)トンネル 愛川(あいかわ) トンネル 小倉山(おぐらさん)トンネル 城山(しろやま)トンネル 相模原八王子(さがみはら - はちおうじ)トンネル 高尾山(たかおさん)トンネル 圏央道は長いトンネルが多いですね

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 2 месяца назад

      Boyoung Kimさん、ご視聴とコメントありがとうございます。 圏央道の八王子付近は、トンネル区間ですね~。 高尾山というか丹沢の一角にかかるルートで、トンネルなしには、南北方向に往来できなかったエリアだったでしょう。景色が見えませんが、やむを得ないですよね。

  • @6dena4o
    @6dena4o 2 месяца назад

    希少な50㌔制限区間に入った時の走行時での開放感よ。 しかし追い🈲だけは相変わらずなんよね。😧

  • @6dena4o
    @6dena4o 2 месяца назад

    配信間終始40㌔規制&追い🈲。😮‍💨

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 2 месяца назад

    国道152号と県道152号が近いルートで紛らわしいです。 埼玉県・神奈川県・福井県・滋賀県・香川県だったら混乱防止から県道番号はおそらく欠番にしていただろう。 長野r152はr509へ改番して欲しいです。 長野県道は他に r84→r42へ改番(岐阜県と跨ぐため。岐阜r84は可児市にある)、 r106をr610へ改番(山梨県に合わせる)、 r369をr510へ改番(静岡県もr412からr510へ改番)、 r484をr625へ改番 (山梨県もr625を認定で)、 新潟県と跨がる一般県道は720番台へ改番 (新潟県側も720番台に統一) が良さそうです。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 2 месяца назад

      本当ですね。R152がごく近くなので、間違われやすいでしょうね。 県道番号を欠番にする県は、けっこうあるのですね。 また、県道番号の改め提案(というか相違が遺る県道番号情報)も面白いですね。 先日、r106から山梨県r610を走りましたが、字面は似てるから、一応合わせたのかな?と思ったです。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 2 месяца назад

      @@drivetraveljapan5804 長野はr106、山梨はr610で食い違いますが、長野側もr610へ改番が良さそうです。 愛知県も一般県道は隣県との食い違いが多く(長野、三重とは全て共通)、番号は統一した方が良さそうです。 愛知~岐阜の一般県道(番号が食い違う路線)は600~610番台に、 愛知~静岡の一般県道(番号が食い違う路線)は700~710番台に 再編して欲しいです。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 2 месяца назад

    464というナンバーの割に破格な。 山梨/神奈川/静岡r730や神奈川r732の立場は。 距離は短いものの産業道路として破格に整備されている京都/滋賀r783(滋賀県道最大番号。草津市等の湖南地域から大阪方面への下道最短ルート)も。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 2 месяца назад

      すいません、464という番号だけでくくってはいけませんですね。 山梨だと、エリアで番号割り当てているそうですし・・ 動画中ではジョークとしてそう出しました。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 2 месяца назад

      ​@@drivetraveljapan5804 山梨だけでなく、東京、神奈川、 岐阜、京都、福岡、宮崎、鹿児島も一般都府県道はエリア単位で百位が区分されています。 三重や大分の一般県道は法律の6項目に基づき百位を割り当てています (項目6の路線は600番台では足りないため、 大分県道は720まで、 三重県道は786まで使用)。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 2 месяца назад

    武石は「たけいし」ではなく「たけし」。 明石のように石を「し」と読む例はあるが、誰もが知っている兵庫県明石市とは異なりマイナーとあって地元民以外は「たけいし」と誤読してしまいます

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 2 месяца назад

      jojia jordanさん、たくさんのコメントありがとうございます。 武石は「たけし」と読むこと、知りませんでした。 武石峠も「たけしとうげ」なのでしょうね、いつか動画で紹介させていただきたいです。

  • @ieyasu1000
    @ieyasu1000 2 месяца назад

    チャットでのコメント、誤解があったようです 私が武石ルートの核心と言ったのは今や今回のルートが本ルートにとって代わっているところからです 何しろ、本ルートの復旧は当面なさそうなので つい先日、巣栗渓谷行ってきました (動画の編集用の画像の撮影もかねて) いいところですよね、遊歩道もあって

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 2 месяца назад

      いえやすさん、昨日はプレミア公開においでくださり、ありがとうございました。 そうですよね、実質こちらが旧武石村でのメインですし、貴殿の趣旨はすぐにわかりました。 当方も細かいことをすいませんでした。 わざわざr62まで遠回りする酔狂も、マニア以外にはいないかもw 巣栗渓谷に行かれましたか、実はまだ散策したことないんです。紅葉の季節に行きたいなと思っています。

  • @keiichi_main
    @keiichi_main 2 месяца назад

    ビーナスラインを通らずに美ヶ原高原へ行くこちらの県道464号ルートは初めて見ましたが、途中やや狭そうな箇所はあるものの、そこまでの険道というわけではなく、意外と近いのですね。 もし、今度また美ヶ原高原の方に行く機会があったら、こちらのルートも行ってみたいです。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 2 месяца назад

      けいいちさん、本日もプレミア公開にて、たくさんのコメントありがとうございました。 北側からのアクセスとなりますが、ぜひこの道の利用も今後の選択肢にしていただければと。 都内からだと、中央道で茅野・諏訪で下りるのが、一般的になるのでしょうか。 そうすると、都民の方向けではないということになるのでしょうか? 上信越道で美ケ原へって、けっきょく北関東民の道だったのかも(爆

    • @keiichi_main
      @keiichi_main 2 месяца назад

      @@drivetraveljapan5804 いや、東京方面からも上信越道利用は全然ありですよ。特に中央道は休日は東京方面がかなり混むので、長野方面からの帰路は上信越道と関越道のルートの方が多少マシだったりします(まあ関越道も割と混むので、僕は高速なんか使わずに裏道利用が多いですが…笑)。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 2 месяца назад

      @@keiichi_main たしかに、小仏峠や八王子JCTをさける意味で、上信越道の選択はありですね。 私も、極力高速はなしです・・ww

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 2 месяца назад

      ​@@drivetraveljapan5804 北関東に限らず、 板橋区・練馬区、埼玉県、千葉県東葛、福島県(中通り・浜通り)、宮城県からも。

  • @ツノダyouコ
    @ツノダyouコ 2 месяца назад

    美ヶ原高原の周辺エリア等々のドラレコ、ドライブ見応えたっぷりですね、道幅が広くても細かいカーブの連続ですね、 走行し辛そうな林道ですね、途中、白い車のキャンピングカーの家族が休憩してますね、ほのぼのとした風景ですね、えっ!!ロードバイクで来てる方もいるのですね👀野鳥のさえずりと良き景色風景が織りなす林道最高ですね。 後編、長野県道464号線の、気持ち良さげに走行してますねバイク。ようやく美術館が見えてきましたね、かなりの道すがらでした。ドライブお疲れ様ですね。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 2 месяца назад

      ツノダさん、コメント一番のり、ありがとうございました。 普段より多くの方にプレミア公開ごらんいただけたようです。 普通の山道、、よりも道幅は広くて、でも確かにカーブは多くて疲れるかもですね。 ロードバイクは、ビーナスライン登ったあとで下ってきたグループです。 山のドライブお楽しみいただければ幸いでした。

  • @よひみ
    @よひみ 3 месяца назад

    綺麗ですね!10月のいつ頃の映像ですか?

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 3 месяца назад

      よひみさん、キレイな紅葉でしょ!おススメです。 記録日は、詳細欄に掲載してます。2022/10/16です。

    • @よひみ
      @よひみ 3 месяца назад

      ありがとうございます!今年10月中ばごろ、行ってみようとおもいます!

  • @バーロー-g5c
    @バーロー-g5c 3 месяца назад

    ここまでは線形がよく走りやすいが、この後の山道は走りにくかった。 湧水があったのは驚いた

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 3 месяца назад

      バーローさん、ご視聴とコメントありがとうございます。 たしかにこの続きは「山岳区間」に突入しますと、楽なドライブではないですね。 後編では、そこまでたいへんではない、と編集するつもりなんですが、、

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 3 месяца назад

    長野r62は1983年に、美ヶ原公園と長野r11主要県道上田茅野線(1993年に国道152号へ昇格)を結ぶ路線として主要県道となり現在の路線番号になりました(元は3桁の番号でした)。 国道254号は1986年10月の小屋坂トンネル開通まで分断国道でしたが、 所沢峠は前身の主要地方道松本望月線時代(国道昇格は1969年)のルートを踏襲したからです。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 3 месяца назад

      jojia jordanさん、r62とR254の歴史について、ご教示ありがとうございます。 ご指摘のような以前の路線体系について、知りたいと思っているのですが、 資料の調べ方がよくわかっていないこともあるのでしょうが、いきつけません。 昔の一般地図には、県道番号の記載はほぼ皆無ですし、1/2500地図だって同様・・。 例えば「松本望月線」という県道で所沢峠を通っていた?のですか(林道ではなくて?点線県道?)、 どうやって調査されるのでしょうか?

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 3 месяца назад

      ​@@drivetraveljapan5804 主要地方道松本望月線は1953年の主要地方道指定路線にはなく、 1959年に長野県が一般県道として認定、 1963年に主要地方道となりましたが、 1969年に国道昇格で廃止されました。 長野県が現行の県道番号を導入したのは1971年でしたから旧番号時代に廃止された松本望月線の番号は不明ですが、 長野県道は 主要地方道は1954年から1971年まで500番台(501~541)を、 一般県道は1959年から1971年まで1000番台(1001~1368)を 割り当てていたようです。

  • @ieyasu1000
    @ieyasu1000 3 месяца назад

    このルートは10年前ぐらいから存在自体は知っていまして 更にはこのルートからの動画出したことがあります(今は削除してます) (先越されたなんて言っていたくせに・・・) というのも、このルートの再編集のために動画資料を集めているところだったのです そして時期が来たらと考えていた時でしたので 先ほど調べたところ、後編のルートは現在、落石の為通行止めになっているようです (機会があれば実際に行ってみます)

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 3 месяца назад

      いえやすさん、本日もプレミア公開においでくださり、ありがとうございました。 ビーナスライン以外の美ヶ原への道は、往年のメインルート、松本から美ヶ原林道でというのを昔走ったですが、 この県道62号で登り切ったのは、昨年が初めてでした。 このルートは、平成初期にバイパスが開通して、それからラクチンになったのだと思います。 通行止め、おやおやと私も調べましたが、西内は鹿教湯に近い場所なので、後編のルートは大丈夫そうです。

  • @keiichi_main
    @keiichi_main 3 месяца назад

    美ヶ原高原へはビーナスラインでしか行ったことが無くて、こちらの県道62号のルートは初めて見ますが、ずっと線形が良い快走路なんですね。 途中の福寿の水や武石観光センターも気になるスポットなので一度行ってみたいですね。 後編も楽しみです。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 3 месяца назад

      けいいちさん、本日もプレミア公開においでくださり、ありがとうございました。 今回の部分は、平地の何の問題もない快走区間でした。 次回は、山岳区間になりますが、、大丈夫です☆ 福寿の水は、くみに行ったことないですが、美味しそうです・・