Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
たまに911、718乗りの人達が「パナメーラ?あんなのはただのポルシェという名前がついたそこら辺のセダン、同じポルシェという括りにすんな」ってコメントを目にすることがありますが、楽しみ方は人それぞれなので… パナメーラは良いところを攻めてるなといつも思います。4人乗れて、めっちゃ快適ってわけではないが、他の2ドアよりは圧倒的に快適な乗り心地。それでいて、踏み込んだらそれなりにパワーもある。レスポンスも早い。サーキットに行かない層からしたら、353馬力?十分な気がします。街中なら十分です。サイズ感の問題はありますが、中古市場も初代と比較したら値段の落ち方もかなり落ち着いてる気がするので、そういう車を求めてる層にはハマってるんだろうなって思いますね。ゴリゴリのポルシェと比較すると劣るけど、でもポルシェのDNAはしっかりと組み込まれている。それがパナメーラ。あとパナメーラを普通のセダンと言ってる人達は、もう自分達の感覚がイカれてることを自覚した方がいい。パナメーラは普通のセダンよりも遥かに乗り心地悪いし、うるさい。今回の3代目は知らんけど、少なくとも2代目まではそうだった。
パナメーラのCMで見た可変リアスポイラーはカッコ良かった。でも結局売れてるのは凡庸なマカンやカイエンってのがどうにも。
@@ひかり-f9l2rタイカンとパナメーラ廃止してマカンに全部マカンせたい…
分かります。ほんと最高のセダンですよね。ポルシェのモデルはどれも本当に最高。
確かにそうなんですけど、ディーラーとゆうかポルシェが911のために他の車はつくってるって言っちゃってるのが悪い流れ作ってるんだとおもいます。
ポルシェセンターで新型パナメーラ見に行ったら、隣に置いてあった718が子供に見えるくらい縦も横もデカかった
ポルシェの話わかるなぁ、乗ったらこれしかない!って思うのだけど、乗らないでいると忘れていられる。M5海外で評判悪いけどね、五味さん、テスラみたいの好きだよね。
ダッシュボードの上にナビが出てないのがいい 最近出てるのばっかりで目線の先にあるのって邪魔
分かります。さらに言えばデザインとしての流線を、上にナビが取って付けた感でダサくしてますよね。
ほんとにその通りです‼️
ソレしちゃうとダッシュボードが高くなって車両両端が見えなりかつかえって死角を占める割合がブ厚く増えるのと、目線移動が増えオーバーになってながら運転を誘発するので、ポップアップ(後から付け足した様)なデザインにしか成り様が無くなるし、画面の縦が低く成り画面が小さくもなるので世界観二の次の実用重視の大衆大量量産クラスから下だと中々採用し難いが積の山で限界かつどうしようも無いかと…貧困クラス車だと世界を見渡してもMAZDA車しか無い唯一無二ねぇ〜…結果的に横に長く細くて見え難いとゆー…
@@nekonotyaya5273文章ぐちゃぐちゃすぎんだろww
少しお金は掛かるが、クルマ好きでポルシェ未経験者、購入検討者はエクスペリア・トウキョウへ絶対行くべし。世界が間違いなく広がるし、五味さんの言ってる事がよく分かると思う。また、ポルシェとて持っている限界を体験する事でポルシェにありがちな重大な事故を減らす為の施設という側面もあるとインストラクターさん談なので、購入検討者は特に。
ソニーのスマホ…🤣
@ エクスペリエンスセンターでしたね。
それが何者であるか、色眼鏡で見るのは良くないと思っていましたが、五味さんを見ていて考え直しました。評価・評論するって、必ずしもまっさらで行えば良いってもんでは無いですね。フィルターは嫌でもかかるけれど、それは文脈としての繋がり、歴史でもあったりする。大事な事は、“この人のフィルターを通した評価”が知りたいという事。五味さんの事、信頼してますよ。
全然ホイル擦る距離じゃなくないですか?
パナメーラgts昨日買ったんだよ現物見ないで買ったからためになります帰ってきてから実車みてないのに気がついたんだよね
これで実家帰りたいw
モータージャーナリストというよりカーソムリエ。
911のほうが人気なのも値落ち激しいのもわかってるけどやっぱポルシェならパナメーラ好きだなあ
タイカンがポルシェの期待通りに売れていればパナメーラは廃盤になってたはずなんですが、実際は期待外れでしたからね。ポルシェも当分の間は排ガスくさいでしょう。
正規ディーラーで買う際に、営業マンにタイカンをめちゃくちゃ勧められる、、
@@Hero-lo5fg そういう指示が出ているんでしょうね。タイカンが売れないとポルシェは平均燃費がかなり悪い企業なので。
@@ひかり-f9l2r そういった事情があるんですね。勉強になります🙇♂️「奥様用に増車されてはいかがですか」とお勧めされますが、うちのカミさんは車運転しないのでと断ってます笑 元来、セダンorクーペしか興味ないのもありますが、、(父の話です)
ポルシェ新参なので、タイカン買わないと限定モデルなかなか売って貰えないです😭
虎ノ門ヒルズでこの車の撮影シーンを目撃しました👀
😘😘😘
しかし、これ目の前で見ると、、、デカいぞ。まぁ、パワーは有るんだろうが。
サーフェスコーデッドブレーキ?
仕事の下準備を丁寧にしないから、思い込みや勘違いによるミスが起こるのだと思います。
でも君こないだセレナのボルト締め忘れてたじゃん
河口推しにロクなのにいないから
女の子遊びしない?笑笑
パナメーラってFRのグレードはあるんでしょうか?※追記 概要欄や動画内容からしてFRですが、公式サイトに明確な情報がなかったので
この動画観てそれが判らないなら、破産するクラスの人だろうからこのクラス立ち入らないほうがいい
この動画で紹介しているのがFRなんじゃないですかね概要欄的なところに駆動方式書いてます。
@@I4Co6_White公式HPのテクニカルデータ(技術詳細)を見ても何故か駆動方式だけ省略されていて、概要欄の内容で合っているのか確認したいだけなのですが。五味さんはほぼ事前情報なしで試乗されると聞きましたし、過去にM2の件があったので・・・
@@MAS-yl3oqありがとうございます。公式サイトには何故か駆動方式の記載がないですが、4S等のグレードではないですから概要欄の通りなんでしょうね。
@@KS-zc9fs確認しました。確かに記載はないですが、下部のところに特徴に四輪駆動って説明してる部分があります。そこに後輪駆動のモデルを除くと書いてるのでおそらくFRで間違いないかと
2.2tの5っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっm
たまに911、718乗りの人達が「パナメーラ?あんなのはただのポルシェという名前がついたそこら辺のセダン、同じポルシェという括りにすんな」ってコメントを目にすることがありますが、楽しみ方は人それぞれなので…
パナメーラは良いところを攻めてるなといつも思います。4人乗れて、めっちゃ快適ってわけではないが、他の2ドアよりは圧倒的に快適な乗り心地。それでいて、踏み込んだらそれなりにパワーもある。レスポンスも早い。
サーキットに行かない層からしたら、353馬力?十分な気がします。街中なら十分です。
サイズ感の問題はありますが、中古市場も初代と比較したら値段の落ち方もかなり落ち着いてる気がするので、そういう車を求めてる層にはハマってるんだろうなって思いますね。
ゴリゴリのポルシェと比較すると劣るけど、でもポルシェのDNAはしっかりと組み込まれている。それがパナメーラ。
あとパナメーラを普通のセダンと言ってる人達は、もう自分達の感覚がイカれてることを自覚した方がいい。
パナメーラは普通のセダンよりも遥かに乗り心地悪いし、うるさい。
今回の3代目は知らんけど、少なくとも2代目まではそうだった。
パナメーラのCMで見た可変リアスポイラーはカッコ良かった。でも結局売れてるのは凡庸なマカンやカイエンってのがどうにも。
@@ひかり-f9l2rタイカンとパナメーラ廃止してマカンに全部マカンせたい…
分かります。ほんと最高のセダンですよね。
ポルシェのモデルはどれも本当に最高。
確かにそうなんですけど、ディーラーとゆうかポルシェが911のために他の車はつくってるって言っちゃってるのが悪い流れ作ってるんだとおもいます。
ポルシェセンターで新型パナメーラ見に行ったら、隣に置いてあった718が子供に見えるくらい縦も横もデカかった
ポルシェの話わかるなぁ、乗ったらこれしかない!って思うのだけど、乗らないでいると忘れていられる。M5海外で評判悪いけどね、五味さん、テスラみたいの好きだよね。
ダッシュボードの上にナビが出てないのがいい 最近出てるのばっかりで目線の先にあるのって邪魔
分かります。さらに言えばデザインとしての流線を、上にナビが取って付けた感でダサくしてますよね。
ほんとにその通りです‼️
ソレしちゃうとダッシュボードが高くなって車両両端が見えなりかつかえって死角を占める割合がブ厚く増えるのと、目線移動が増えオーバーになってながら運転を誘発するので、ポップアップ(後から付け足した様)なデザインにしか成り様が無くなるし、
画面の縦が低く成り画面が小さくもなるので世界観二の次の実用重視の大衆大量量産クラスから下だと中々採用し難いが積の山で限界かつどうしようも無いかと…
貧困クラス車だと世界を見渡してもMAZDA車しか無い唯一無二ねぇ〜…
結果的に横に長く細くて見え難いとゆー…
@@nekonotyaya5273文章ぐちゃぐちゃすぎんだろww
少しお金は掛かるが、クルマ好きでポルシェ未経験者、購入検討者はエクスペリア・トウキョウへ絶対行くべし。世界が間違いなく広がるし、五味さんの言ってる事がよく分かると思う。また、ポルシェとて持っている限界を体験する事でポルシェにありがちな重大な事故を減らす為の施設という側面もあるとインストラクターさん談なので、購入検討者は特に。
ソニーのスマホ…🤣
@ エクスペリエンスセンターでしたね。
それが何者であるか、色眼鏡で見るのは良くないと思っていましたが、五味さんを見ていて考え直しました。
評価・評論するって、必ずしもまっさらで行えば良いってもんでは無いですね。
フィルターは嫌でもかかるけれど、それは文脈としての繋がり、歴史でもあったりする。
大事な事は、“この人のフィルターを通した評価”が知りたいという事。
五味さんの事、信頼してますよ。
全然ホイル擦る距離じゃなくないですか?
パナメーラgts昨日買ったんだよ
現物見ないで買ったからためになります
帰ってきてから実車みてないのに気がついたんだよね
これで実家帰りたいw
モータージャーナリストというよりカーソムリエ。
911のほうが人気なのも値落ち激しいのもわかってるけど
やっぱポルシェならパナメーラ好きだなあ
タイカンがポルシェの期待通りに売れていればパナメーラは廃盤になってたはずなんですが、実際は期待外れでしたからね。ポルシェも当分の間は排ガスくさいでしょう。
正規ディーラーで買う際に、営業マンにタイカンをめちゃくちゃ勧められる、、
@@Hero-lo5fg そういう指示が出ているんでしょうね。タイカンが売れないとポルシェは平均燃費がかなり悪い企業なので。
@@ひかり-f9l2r そういった事情があるんですね。勉強になります🙇♂️
「奥様用に増車されてはいかがですか」とお勧めされますが、うちのカミさんは車運転しないのでと断ってます笑 元来、セダンorクーペしか興味ないのもありますが、、(父の話です)
ポルシェ新参なので、タイカン買わないと限定モデルなかなか売って貰えないです😭
虎ノ門ヒルズでこの車の撮影シーンを目撃しました👀
😘😘😘
しかし、これ目の前で見ると、、、デカいぞ。まぁ、パワーは有るんだろうが。
サーフェスコーデッドブレーキ?
仕事の下準備を丁寧にしないから、思い込みや勘違いによるミスが起こるのだと思います。
でも君こないだセレナのボルト締め忘れてたじゃん
河口推しにロクなのにいないから
女の子遊びしない?笑笑
パナメーラってFRのグレードはあるんでしょうか?
※追記 概要欄や動画内容からしてFRですが、公式サイトに明確な情報がなかったので
この動画観てそれが判らないなら、破産するクラスの人だろうからこのクラス立ち入らないほうがいい
この動画で紹介しているのがFRなんじゃないですかね
概要欄的なところに駆動方式書いてます。
@@I4Co6_White公式HPのテクニカルデータ(技術詳細)を見ても何故か駆動方式だけ省略されていて、概要欄の内容で合っているのか確認したいだけなのですが。
五味さんはほぼ事前情報なしで試乗されると聞きましたし、過去にM2の件があったので・・・
@@MAS-yl3oqありがとうございます。公式サイトには何故か駆動方式の記載がないですが、4S等のグレードではないですから概要欄の通りなんでしょうね。
@@KS-zc9fs確認しました。確かに記載はないですが、下部のところに特徴に四輪駆動って説明してる部分があります。
そこに後輪駆動のモデルを除くと書いてるのでおそらくFRで間違いないかと
2.2tの5っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっm