【ゆっくり解説】スバル・BRZ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 9

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h 3 дня назад +2

    どうもこんにちは今回はスバルBRZですね。スバルとトヨタの共同開発ですね。トヨタ86の姉妹モデルですね。良く見かけます。私トヨタ86は試乗したことがあるので、これはいいですね。宝くじ買って当たったら買いたい車です。セカンドカーで私はスバルBRZのデザインが大好きです。

    • @しょーです
      @しょーです  3 дня назад

      こんばんは、自分も大好きな車で見積もりも取った車なんですが、結局購入には至らずコンパクトカーに乗ってます(´;ω;`)
      いつか乗りたいな~😋

  • @channel_yasvan
    @channel_yasvan 8 дней назад +4

    トヨタと共同開発なんですね
    スポーツカーは夢の車、国内で飛ばすようなとこもないってことで見に行ったりしたことないのでワクワクしながら見させてもらいました☺️

    • @しょーです
      @しょーです  8 дней назад +2

      おはようございます、最近は少なくなったFRのスポーツカー🚙
      乗る機会が殆どなくなりましたが、楽しい車だと思います😋

  • @gorimutyuu
    @gorimutyuu 8 дней назад +3

    BRZは86と違ってノーマルの完成度を楽しむ感じを受けます。
    中古車の程度も86より良いものが多い気がします。
    もっと色々な人が楽しんで欲しいです👍😊

    • @しょーです
      @しょーです  8 дней назад +2

      こんばんは、確かに86はGRシリーズに入ってて本格的な車ってイメージなので、BRZの方がノーマルを楽しめそうな感じがしますよね~🤔
      希少なFRのNAエンジン搭載車なので、自分もそう思います😋

  • @のぶ-p7d
    @のぶ-p7d 8 дней назад +4

    おはようございます☀BRZと86って足回りの構造とかセッティングがかなり違うらしいですね。兄弟車ながらメーカーのこだわりが見えて面白いです😊 他メーカーもライバル車を出してくれると面白いのになぁ😅

    • @しょーです
      @しょーです  8 дней назад +2

      おはようございます、ほんと他メーカーで同仕様のFR・NAエンジン搭載を搭載した車を出して、レースなどでも競って欲しいですね~😋

    • @mazenta08413
      @mazenta08413 7 дней назад

      GR86の 足回りは スバルBRZと 違うみたいです 2000から 2400に排気量がアップしており 重量は20kg増に(抑えられています?) 天板 トップはアルミで 軽量化されているようです