Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
デーモン閣下が、お子さんには『悪魔ちゃん』って名前つけるんですか?という質問に対して、つける訳ねーだろ。お前は自分のガキに『人間』って名付けるのか?って返したエピソード好き
咄嗟にその返しができるとは!
悪魔として200点満点の回答www
自分は悪魔ってつけてるのに?w
@@アルミかん-o5v ?????
@@zs4808 ん??
キラキラネームの何がはずかしいかって、親の無学がばれるとこだよ。
小学校からやり直した方がいいよなマジで
だよね。名簿見てて可哀想に思う子供いるよね。漢字検定でめちゃめちゃ悪い点数とりそうなの。
見て見て、わたしアホでーすって感じで笑えるのでほっといてあげて
2:29ここなんか、見てください……orzこの両親って、異論(色ん)な意味で馬鹿なんですね……
この子を思い出す度に思う。。子供におかしな名前を付ける親は総じて変な人率が高いと。。そしてまともな親は子供におかしな名前を付けたりしないと。。
他人の子供の名前なのにちゃんと断るあたり役所優秀だな
いや、いち市役所の小役人ごときが窓口で拒否する権限があったのかと、当時から愚考していたんだけどな。
昭島市役所ですな
@@zennin375 え?!命名権の濫用って言葉知らんの?!法的根拠きちんとあるで。それを当時も伝えていたし、私の周りもその理解をしていました。
社会通念上不適切な名前は命名権の濫用に当たるからダメと言うことで本件の家裁判決でも役所の審査権は認められたからね。それはそうと案の定DQNなご両親のせいで幼い頃から施設に入れられたりかわいそうだわ。
確か犬の名前が「硬直」なんだよね
「水子」と書いて「みこ/みなこ」と読ませようとした親を全力で阻止した、日本の役所職員もGJ!
知らなくて調べてみたら...Oh...マジで職員さんナイスです。
最近の常識でないにしても、子供に「死んだ子」と付けるのは常識以前の問題😱
「王子様(おうじさま)」って命名された方の「キラキラネームは、親が馬鹿ですって自己紹介しているようなもの」っていうインタビューが忘れられない。
でも、キラキラネームでも素敵な人に育つと親の育て方が良かったのかなと思う。そういう人いた。王子様に恥じない人になれば一周回って一つの個性になるのかな。まぁさすがに王子様は嫌だけどね。
結論 子は親を選べない・・・そしてとばっちりを受けるのは子まともの親の元に生まれてきて本当に良かった
親ガチャってヤツ?
キラキラネームを付けられた子供の中には、キラキラネームでろくな事がなかったため、自分の意思だけで改名出来る年齢を待っている人もいるみたい。
@@北の独居 自分で改名まではしなくても、自分の子供には普通の名前をつける人けっこう多いみたいだね。友達も子供に普通の名前をつけたら、親からダサいって言われたって怒ってた。難しい漢字を使った当て字とか、ホストやキャバ嬢の源氏名のような名前が両親にとっての「格好いい」名前なんだって。
@@miku918 自分の子供にキラキラネームを付けるような感性の両親だから、孫の普通の名前をダサいと言うのは或る意味当然かも。
次の動画の予告編になっていた。
江戸時代の本に「馬鹿な親ほど子供に変な名前を付ける」と書かれてたって話聞いてクソ笑ったわw
江戸時代のキラキラネームってどんなものだったんだろ
どの時代にも「イマドキの若いモンは…」って愚痴の書き物があるのと似てるなw
@@nipul1967 歴史は繰り返すんだよ
寿限無(以下略)とか
和子(かずこ)って名前が江戸時代でそうだったらしい 本居宣長が和にかずという読み仮名は通常ではないと批判してたとか
あの子供は施設に行ったんだ。父親が逮捕されても母親はひきとらなかったのか。やっぱり無責任な両親だったんだな。
まともな両親なら、子供に悪魔なんてイカれた名前なんてつけない
@@113g8 そうですよね。まともな親なら変な名前をつけないよ。キラキラネームをつけられた子供の人生が堕落する。今までにキラキラネームの人が世間に功績を与え話題になった事自体を聞いた事ないね。
人事課の人が言っていたけど、すごいキラキラネームの人が面接に来るとこんなキラキラネームをつけた親に育てられた子ども、、、と、マイナスから始めるそうです。
マイナスから入った場合、思ったよりまともなだけで好印象持たれるから良いのか悪いのかは運しだいかも。最初が好印象で期待以下だった場合、なんだこの程度か、と評価されることもあるし…
施設で同じだった者です。凄い大人しい子でしたよー。私は養親に引き取られたから少しの間しか知りませんがずっと本読んでて話しかけてもスルーな子だったなあとイメージありました。幸せに生きてればいいですが。
多分親に放置気味にされて育ったんでしょうね。「大人しく黙って一人で本でも読んでなさい」って呪縛に囚われてた感じがします。私も幼少時あまり話しかけられず「あっち行ってなさい黙ってなさい一人で本読んで勉強して分からないところは本読んで聞かないで」って親だったために、話しかけられても何か頼まれも「私にじゃないよね」とか「何していいかわからない」「何かしたら怒られる」って呪いにかかって大人しくぼーっとしてる位しか出来なかった。未だ抜けず苦労しています(もう直らん)。あくさんももう大人でしょうし今は大成してるかもしれませんが。子供の人生は、結局は名前次第というより、親の接し方次第なんですよね。
@@magunie なるほど……。親の接し方と言われるとそうですね。辛い過去言いたくなかったはずなのに教えて頂きありがとうございます。
もう随分前になりますが、顔は隠してTVのインタビューを受けてた気がします。しっかりした話し方だったと思います。
@@mieharu5219 良かった……(´;ω;`)ホッとしました。ありがとうございます。
@@magunie 親の愛情が栄養なのですけど、愛情のさじ加減が難しい
懐かしい、この子もどうなったか気になっていた
亜駆氏本人はどう思っているんだろうね。
改名したってニュース記事を見た気がしますが、、違ったかもです。
@@ゆき-l4z 亜駆という名前でも元「悪魔」だったことがばれちゃうから改名するでしょうねえ…
何時の時代でも流行りの名前はあるが、キラキラネームはつけられた子供が不幸になる。実際に有名な私立の学校では、受験の申し込みすら受け付けてくれないそうです。理由は、奇抜な名前を付ける親がまともな教育が出来るはずが無いからだそうです。まあ…その通りだと思う、親が変な名前を付けた為に、スタートラインにすら立てないなんて悲惨すぎる。
キラキラネームでその人を差別するのは間違っているでもその人の両親がどんな人かは察してしまうそのキラキラと付き合うかどうか選べるなら関わりたくないそう考えるのは自然だと思う
この事件本当に騒ぎになったので覚えていますが 小学校中学年だった自分と周りでさえ『何てひどい親だ』と憤っていました。でも怖いのが この事件を覚えているハズの世代が親になり キラキラネームをつけてしまっていることです...こうして動画に取り上げてくれたお蔭で キラキラネームを免れる子もいることと思います。
そういやあ「王子様」って名前が一時話題になってたなぁ・・・。母親が「私だけの王子様」って意味でつけたらしい(笑)子供の名前は子供のためにつけるのであって、自分のためにつけるものではない!ある意味「悪魔」よりタチが悪い。バカ親の極み!!
安藤美姫さんの名前は、読みが突飛でないし、“みき”という名前自体はメジャーだからセーフだけど“王子様”はねえ…
高3の赤池王子様くんは2019年家庭裁判所に改名を申し立て "新しい人生を始める"と考えて「肇」に改名し、受理。...ってニュースになってましたね😆 本人いわくキラキラネームは 「みじめ、恥ずかしい、こっちからしたら、『ふざけるなっ』って感じですよ。子どもが大きくなったときのことを考えて名付けたのかって」....母親がバカで本当に苦労しましたね。改名出来て良かった😭
結局みんな「おじ様」になりますね・・・
@@phiyo2285 王子様君の両親は結局離婚、母親は再婚してまた子供が産まれたそうですが、その子も母親名付けのキラキラネームらしく…どうか幸せに生きていると願いたい
@@aki-shirokarashu さんえ"え"~本当に!?😱今度はどんな名前つけたんだろ!!誰も母親を止められないのか~ "王子様"くんよりマシだったらいいのに...🤢教えて下さってありがとう👍
子供からすれば虐待と変わらないんだよな
同感です!子供の事考えてない訳ですから、虐待する可能性も充分あると思ってます
亜駆って、結局 亜 区 馬 で あくまとも取れる内容だったんだよね
執念と発想だけには感心😅
親が「改名しようにも、もうすでに「悪魔」って呼ぶと反応するようになってんだからどうしろってんだよ(泣」みたいに騒いでいた映像が強烈でした。それで結局「亜区」ってしたとか…
キラキラネームではないけど昔田中角栄のファンだった夫婦が『角栄先生のような偉大な人になってほしい』と願って自分の子供に『角栄』と名付けたけどその後息子が学校に上がるタイミングでロッキード事件が発生したため角栄君は様々な場所で自分の名前が読み上げられるたびにからかいやいじめの対象になって最終的に不登校となり両親が改名を申し立てたというケースもあったりします。
それは昭和58年だったような。「精神的苦痛」で改名を訴えて裁判で認められたと云う記事を私は当時中1のときに新聞で読んだ記憶があります。「精神的苦痛」と云う言葉をそこで学んだ。
その子、かわいそうにあだ名が「ロッキード」だったらしいからな…他にも「徳川家康」って名前の子とか、最近だと「王子様」って名前の子が改名が認められてたはず。
わたしが小学生の時のクラスメイトに、佐藤角栄という男子がいました。やっぱり名前でからかわれていた🥲 珍しい名前の政治家や芸能人の名前は危険だなーって思いました。不祥事起こした時に覚えられやすい名前は…
昔「特ダネ登場」という日テレの番組があって「珍名さん登場」っていうコーナーがあった。上記のご本人かは知らないが名字も一緒の少年の「田中角栄」君が出ていた。他にも「星飛雄馬」君や「佐藤栄作」君が出演してた。
@伝説の魔法使いスズキ 赤池
悪魔ちゃんの家族が壊れたのは悪魔と付けたからでは無く、そんな名前を付けようとする親だったから、だと思う 役所に良識があったのがせめてもの救い
ごく普通の名前を付けてくれた私の両親に感謝しか無いです。
チャベス
親として持つべきモラルの問題ですね
模来と書いて「モラル」とかつけたりして、模範となるモラルのある子になるようにと、適当な名付け本の悪影響もありますよ。
昔は妖怪や魔物から攫われないために汚い名前にしてたらしいけど、よりにもよって「他人に注目されて野心家になって欲しい」なんてあべこべな理由で名付けたとは思わなかった。キラキラネームが悪いとは言わないけど、そういうのをわざと選んでつける人はやっぱり避けるべきだわ
そうなると、歴史上日本においてもっとも長い名前は落語のネタにもなっているアノ名前かなぁ…。
馬子、蝦夷、入鹿
幼名ですからねえ成人すれば普通の名前に
昔の人が『捨ててある命なのでわざわざ奪いに来ないで』みたいな意味で「捨子」や「捨助」なんて名前を付けてたのは知ってた。わざわざ「悪魔」と名付けるなんて、そんな思いで名前を付けた昔の人への冒涜でもあるよね。
豊臣秀頼の幼名「お拾い」も、一人目の息子が夭逝したから二人目はちゃんと育つようにと、一度捨てたアピールのために付けたとか。
夜神月は作者が名前が被って虐められない様にって気遣って名付けたのに……
ジャイ子に名前が無いのも同じ理由でしたね
キラキラ…
@@ichimigoro 藤子先生の優しさですね…でも大山版アニメのジャイアンの母のセリフで「うちの子供は武とジャイ子の二人だよ」ってあって「なんだよジャイ子は本名なんじゃん」ってなって台無しw
@@kskj5672 でも、結局はそれっぽい見た目した子供はみんなジャイ子って言われちゃって被害は甚大だったというオチ。F先生の読みが甘かったww
なるほど、キラキラネームのキラってそーゆー意味だったのか。
キラキラネームとか名付ける親って子供をペットと同じ感覚でみてるんだってさ
あるいは愛情と自己満足を履き違えてるかのどっちかだよな
親に生まれて直ぐに嫌がらせされる子供が切なくなる。自分の親は母方の祖父と一緒に父が一生懸命考えてくれたと聞いている。姓名判断してみると最高にいい名前になっている。生まれて一番最初に受けとる一生のプレゼント的な名前。重み考えてつけなきゃダメよね。
自分の名前苗字も含めどこにでもいるような名前だけど、それがいかに幸せなことか知ることが出来た。お母さんお父さんありがとう。
名字が簡単だから難しい名前にした人がいる。
名前負けという言葉がある。例えば私とか・・・。
@aaa aaa 珍しい名前をつけたのは親の責任だからね。結果、子供が不利益を被ったなら、それは親の無責任な名付けのせいだ。無難な名前なら、そんな背負わなくて良い不利益とは一切無縁に平和に暮らせた訳だからね。自分の名前が地味だと不満があるなら、本人がその結果に自分で責任を取れる年齢になったら、自分で勝手に改名したらよろしい。要するに、責任なんか取れない赤ん坊に無責任な業を背負わせるなって、しごく当たり前な話なんだが。むしろ、こんな無責任で軽はずみな親には怒りしか沸かない。他人にせよ子供にせよ、他者の人生の完璧なアフターケアなんか、出来る訳がない。なら、無責任な名付けはしてはならない。
剛力強丸(ゴウリキツヨマル)名前負け
ゴールデンドラゴンスペシャルサンダー・スギヤマツムライリュージョンホワイトタイガー
デスノートの作者が、「大量殺人犯となる主人公と同姓同名の人が居ないように」と主人公の名前を月(ライト)と付けたのに、連載始まってからぞくぞくと自分の子供に月(ライト)と名付ける親が出てきたとか。
うちのクラスにいた月って名前。
それだけ魅力的なキャラを作っちゃったんですね。
本当馬鹿、低能、幼稚、腐れ脳ミソ、そんな言葉しか出てこないような親だよな
まあ、月(ライト)って、字づらだけ見ると、綺麗な名前だよね。
『キラキラネーム』ではなくて、『DQNネーム』『虐待ネーム』と呼んだ方が、変な名前をつけられて犠牲になる子供が減ると思います。
名前から唯一分かることは、名付けた人の教養や人柄でしょう。そういう親に育てられた人であれば、という目で見ています。
こういうバカな名前を付ける親にこの子は育てられたんだな……「じゃあ不採用で」って流れね。
松坂桃李や新田真剣佑、親ガチャの成功例
@@桃色糞野郎 人事やってるけどほんとその通り。「あの会社ってルシファーさんて人いるよねw」と笑われる可能性があるのでまともな会社はよほど優秀な子でない限り落とします。個性を履き違えるような頭の悪い親に育てられた目印にもなりますので。
子供に罪はないのに、名前だけで落とされちゃうのか…普通の名前でよかった
高校の時に変わった名前の同級生がいて、それを先生が君の親は天才か馬鹿のどっちかだなって言ったのを思い出した
悪魔ちゃん、思い出しましたよ。親は自分と同年代だったから、鮮明に覚えています。親が訴えた会見では、母親がずっと、うつむいたまま、父親が態度デカくて、生意気かつ理屈こねるし。父親駄目だこりゃ、、と皆さん思ったと思う。母親DV受けてない?と当時思いました。
ご存知の方も多いと思いますがデスノートの登場人物の名前は、作風がダークなので同じ名前の子がイジメにあったり迫害されたりしないようにあえて現実にいなさそうな名前にしたのだそうです。…が、最近はどんどんキラキラネームも進化?してるから何が由来になるかわかりませんね😰
ジャイ子も同じ理由で本名付けなかったね。デスノート・・エルにライトにメロ・・今普通にいるという皮肉。
貞子はどうなる?
メロちゃんは同じクラスにいるわ…
漫画の登場人物はどれもイジメを想定してわざとなかなかいない名前にしてるって聞いたけど漫画が一般化して漫画に引きずられて変な名前付けたがる人が増えたみたいね。
デスノートの名前を書かれて死ぬ死刑囚とかも無理くり変な名前にしてたしね。
デスノは「名前がかぶっていじめられる子供がでないように」と敢えてのDQNネームだったのに、まさか後追いで大量発生するとはな……。
「最近は、特殊な名前に寛容になってきてる」んじゃなくて「ただ単に地雷を踏みに行かない(関わらない)」ってだけなんだよなぁ
小学校の先生がキラキラネームを付けるような両親はモンペが多いとか、会社の採用担当がキラキラネームは不採用にすることが多いとか聞くしね。
多様性(自衛)が尊重される時代…
@@北の独居 さん、全く同じ事を近所の本屋のおじさんが言ってました。「アルバイトの募集しても、キラキラネームの人は採用しない。オカシな名前を付ける感性の親から生まれて育てられた人は、その人自身もオカシイから。」と。なるほどと、思いました。
避けてるだけだね。本心ではマイナスイメージあるのは間違いない。
氏より育ちと言うがDQNネーム付けるような親の元で育ったらまともな感性が身に付くケースは少ないだろうねニュースか何かで自分でDQNネーム改名に中学生だったか高校生が自分で申請しに行ったって聴いた気がしたけど、稀だからニュースになるんだよな
野菜や肉に「私が作りました。」って生産者の写真が付いてるパッケージ有るでしょ。2つから一つを選ばないといけないけど、形や色艶、重さにパッケージまで全部一緒でどちらを選んで良いのか解らない。ただ、片方の写真が「コイツが作った物を口にしたくない。」って言う状態なのがキラキラネーム。
いじめられたやつの名前の方が選ばない
ピアスやタトゥー等の輩系の容姿も「コイツが作った物を口にしたくない。」って思う。
@@北の独居 でも家の手伝いを一生懸命にしていたら買う。
@@にゃるまじろ 昔は悪かったけれど更生しまいたしましたとか、それが分かるようにしてくれたらね。
@@北の独居 日焼けして泥だらけになってしていたら…。ってそんな子はピアスの穴も塞ぎかかってるかも。
知名度というより恥名度が高いんだよなぁ…
綺麗事抜きの表記で書きますが、DQNネームの人は採用しません。人格形成において育った環境、親の影響は大きく、そんな名前を付ける親に育てられた人を採用する「リスク」は負いたくない。
「王子様」くんは自分で申請できる15歳?だかを待ち望んで 改名したね「幻の銀侍」くんは 自身の名を気に入ってるってインタビュー(15歳くらいの時)に応えてたな
「幻の銀侍」くんねまあ、割といいおうちだったようで、本人もピアノのコンクールに出場する腕だったしね
あだ名がマボギンなんだよねw
@@ちゃんねる月齢3.06 幻の銀次くんじゃなくて 幻の銀侍くんでしたかご本人様、親御さん、失礼しました訂正しておきます
愛奈留(字合ってる?)ちゃんはどうなったんだろう?
ア○ルちゃん?
悪魔命名騒ぎ→お薬使っちゃったじゃなくて、元々お薬大好きだった人が悪魔と命名→後に逮捕じゃないか?
そうだと思う。薬やってるような奴だからだよ。
子供に悪魔って名付けようって思考が怖すぎるやっぱ子供が子供産んだら悲劇しか生まんな....
ほんとそう❗️子供が子供産むって、親は大抵毒親。
シワシワネームとはいえ、普通の名前つけてくれた親に感謝したくなる
古風な名前好きですよ。〇〇太郎とか、〇〇子、など。今のきらびやかな名前はちょっと恥ずかしいです。(//∇//)💦
山本太郎
@@adgmgd4334mj さんいいですね。田畑耕作とか。武藤兵吉(石坂浩二の本名)とか。
@@rin19900402 さん〇〇吉とか、〇〇次郎とか、今では貴重です。味わい深くていいじゃないですか。(^_^)
@@adgmgd4334mj 石田純一さんの本名は石田 たろうらしい。
月(ライト)は架空の人物でも殺人鬼の名前と被る人が生まれない様にって事で作った名前だと思ってたそれ故にそんな名前を自分の子供につける人の気持ちが俺は良くわからん
キラキラネームでいじめられて、それは親とせいだと親を訴えた人がいたよね正解です親だからって何してもいいわけじゃない裁判では勝って、改名したそうです 良かったよ!
ありましたねー・・子供に罪はないからね胸張っていいと思う
だいぶ早い段階で悪魔ちゃん関係なくなってるw
最近ようやく気づいたが、虐待死をしてる子どもは、きらきらネームが異様に多い。。
ギャルメイク💄全開でプリクラ100パー。
あ。確かに。
欧米でもキラキラネームはあって80~90年代に流行ったとか。追跡調査した結果は親の身分が低い貧困家庭であるほど子供に変わった名前を付ける傾向が強く、逆に中流家庭以上や社会での信用が大事な職種の家庭ほど伝統的な名付けのルールに従うそうです。親には名前で目立とうって考えがあるらしいのですが日本同様大人になると就職などで苦労する人が多かったらしいです。
アメコミでヒッピー世代の親に「セックストン」という名前つけられたハイティーンが見事に虐められてましたね。父親がレコード会社の社長、母親はレストラン店長ですでに離婚している設定でした。ヒッピーかぶれの経験があると子供にキラキラネームつけたがるそうです。
キラキラネームって、なんか親の知能を疑うわ〜子供のときはまだいいが、40過ぎてムーンやらルナって周りから陰口たたかれるのは間違いないわ。自分なら親を恨む
ピタゴラスイッチ見てたら出演してた子供にラブなんて名前の子がいて正気を疑った。
@@113g8 愛と書いてラブと読むってやつか
@@くるみ-j1o 違う、ルビじゃなくガチでラブと紹介されてた
目が一重なのにパッチリ二重女子しか許されないみたいな名前よくつけるよなと男子にからかわれて、可愛い名前なら何でもいいと思ってる親がむかつくって怒ってた人は実際いたなあ……
中〜高所得者の子供向けのスポーツ教室で働いたけど解りやすいキラキラは少なく、武将や三国志に出てきそうなネーム、仏教用語からとったネームの親が厄介だった。
三国志マニアは記述と現実の境界線を危うい人が結構居る印象があります。勿論、親御さんが中~高所得者で子は親の背中を見て育つ、を噛み締める事があります。
お経からとか、文字自体読めませんからね。 仕事上、戒名でやたら旧字使うから変換に苦労します。 喜を七を三つで表してたり難読漢字だらけ。
分かる。お前その漢字人生で見たこと書いたことあるんか?って難読ネーム付ける親はDQN率高い。
歴史的な名前だし、キラキラではないよね!ってことだよね笑。武将はまだしも、三国志と仏教用語は越境しちゃってる(- - ;)歴史に関わる話だと、名前が読めないのら貴方に知識が無いからだ〜って言われそうで難しい。
子供から「魔」の字を抜いて、父親は「魔」が差して…。
お上手
この両親水木しげるのファンかと当時思っていました^^だから悪魔がダメなら喜太郎とか付ければ良かったんじゃねとオタ仲間内で盛り上がってたなぁ
派手で苦手な同級生の名前の由来が百人一首の和歌って知って好感度上がったことがある
まさか……蝉丸?
いや、和歌って書いてあるな…ひねもすのたりのたり丸?
派手で苦手な同級生、で区切るか派手で苦手な同級生の名前、で区切るかで意味全然変わるけどどっちだろ
もう時効だと思うので正解を。『君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ』から菜摘子さん。誇らしげにスピーチしてて良い子じゃん!って思った。
@@智にゃん 菜摘子らしいから、きっと派手で苦手な同級生で区切られますね笑
子供の頃ニュースになってたけどスナック経営って聞いてちょっと納得した。
「月」って見たら「ライト」しか思いつかん。昔は珍しい名前が羨ましいって思ったこともあるけど、年取ってからは恥ずかしい名前じゃなくてよかったと思う。
「月」って書いて「るな」って読ませる女の子いなかったっけ?
@@黒瀬明文 なんかアスリートでそんな名前の子がいたような🤔
恋姫無双(pspの全年齢版)から月と書いてゆえと読むことを学んだ
@@黒瀬明文 動画内でその読み方も出てますね。
@@黒瀬明文 普通に仕事場にいるな月(るな)って女の子。
おかしなキラキラネームをつけると幼稚園までは、可愛いや格好いいと言われるけど小中ぐらいから虐められたり就職活動での面接官に笑われたりと不利になる場合がある
人事やってるけど正にそれ。就活だと同じくらいの学歴と能力で何人も横並びになるけど、そこにキラキラネームがいたら"社員として恥ずかしい"という理由ですっぱり落とせる。この話すると「差別だ!」って騒ぐやついるけどこんなことも想像できないなんてキラキラネームつけたバカかつけられたバカだと思ってる。
@@1sumaier666 もし本人がキラキラネームが嫌で就職活動にも困ったり名前で損をしてると悩むなら本人の意思で役所で届けを出して法律に照らし合わせて認められたら改名が可能ですね
冒頭の「月」攻めクイズが最高でしたw「月」でルナとかライトは想像がつかなかった~(>_
むしろ真っ先にライトと答えてしまった自分としては、時の流れを感じずにいられない。「DEATHNOTE」はもう古典なのかな・・・
今井月ちゃん
大量殺人犯が主人公だから、同じ名前の子が虐められないように月と書いてライトで現実にいないような名前にしたらしい
カ―ドキャプタ―さくらを知ってるオタクとしては、真っ先に月(ユエ)って思いついてました…💦
@@nobuyukisuzuki8648 デスノート最大のおかしな点はあの父親が息子に「月」と書いてライトと読ませるような名前を付けるはずがない、ってやつだな。
その後どうなったか気になっていた話題でした。情報ありがとうございます。
既述かもしれんが、悪魔ちゃんの裁判後、亜駆ちゃんに決めましたの会見終了後に母親が帰り際に『てめぇらいい加減にしろよ! 毎日匿名で電話や手紙なんか送ってきやがって!(以下略)』って怒ったのが印象的だった。しかし離婚してたとはねぇ。
自分の名前は姓名判断士に決めてもらったらしいから、漢字に込められてる両親の思いを聞いても、そんなのないって言われました。キラキラネームも嫌だけど、地味に傷つく出来事なのを思い出しました笑
傷付く?其れは、昔は普通に行なわれましたよ!姓名判断が素人の両親では、まずいから(泣)名前は、人生を決めます!ほぼ、八割!嫌、九割かな?(汗)だから、子供の人生を考えて!姓名判断を頼む!理性的にね!変な愛情・思い込み?で、名前を決めてはならない(汗)とても、立派な両親ですね!(^-^)
地味?普通に一郎や二郎が、無難かな?(笑)変な災いを招かない!(^-^)キラキラネームを付けると?その方の両親が、本当に馬鹿に思われるから!(泣)勿論!その両親を、他人は表向きには馬鹿とは言いません(笑)心の中で思う訳です!(汗)
キラキラネームと両親(汗)キラキラネームを付けた!両親を馬鹿と思う他人(汗)でも、付けられた子供は可哀想に思われるが。その両親の血を次ぐから、決して良くは思われ無いね!(泣)キラキラネームを付けるくらいの両親の子だから!この子も、馬鹿では?(笑)表向きには、言わない!(笑)思うだけ!(汗)
わかります!ワタシも画数で神社だかお寺だかで決めてもらった名前なので、変な漢字ではないけど両親の思いとか込められてるわけではないようです^^;たしか学校で「自分の名前の由来を調べる」みたいな時困った気がします…笑が、とっても気に入っています!
@@羽柴健一 名前の由来がないって言われたから、自分で漢字の意味を調べて自分で勝手に作りました笑しっくりきたのでそれで満足してます笑
厳密には禁止されていないですが、ドイツで【アドルフ】という名前をつけられることは殆ど無いそうです。
「ほとんど」と言う事は、わずかながらでもいると言う事か (;゚д゚)ゴクリ…
ハインリヒ(ヒムラー)やヘルマン(ゲーリング)も使いにくくなりますね。
まぁドイツ国内だけの話だったらヒトラーの政策で救われたドイツ国民も多いしね知り合いのドイツ人はヒトラーを英雄視していた
日本のニュースメディアは、ほぼ取り上げる事は無いが(日本とは関係性の薄い欧州ローカルニュースみたいな扱いだから)数週間前のニュースでポーランドの裁判所で開かれたナチスドイツの強制収容所に関する案件で当時、収容所の所長秘書をしていた女性を裁判所に召喚したがその高齢女性は住居である老人ホームからタクシーで逃げ出して街中で警察に確保された。という話をドイツの放送局がやっていた。現在進行系でナチスドイツに関わってた関係者全員を調べて探して出して90歳だろうが100歳だろうが法廷に呼び出して罪状を下す事をやってるのがドイツという国だから、そりゃアドルフはタブーだよね。ドイツのやってる事を日本に例えると東京裁判をやり直して戦争に関わった人全員の裁判を今も、本人達が生きてる限り探し出して法廷に呼び出しているという話なので……日本は東京裁判のやり直しもしてないし、戦犯の殆どは無罪だから
@@keiichihemicuda1224 未来を見ての抑止力なのか、後ろだけ見てるのかわからんですね
相談スレなんかでDQNネームの話題は今でも結構見るなぁ。
元・悪魔ちゃんのご両親は、頭の良い方々ではなかったのでしょうね。普通って大事さ。普通に考えて名前に「悪魔」ってつけられたら子供がつらい人生歩みそうだと想像が出来ないのか。
キラキラなんて言わずにDQNネームでええやん
くそ名前でええでぇ
明治の文豪、森鴎外は自身の子供に、長男:於菟(おと(オットー))、長女:茉莉(まり(マリー))、次男:不律(ふりつ(フリッツ))、次女:杏奴(あんぬ(アンヌ))という、ローマ字表記してもそのまま英語圏で読めるような名前にしていたそうですね。いつだったかテレビで見て、覚えていました。時代を考えると、ヨーロッパとの交流が盛んになり、これからは外国でも読みやすく伝わりやすい名前を付けてあげたいという親心なんだと思います。名付け親が文豪ですから、今で言うキラキラネームでも、強引な当て字ではなくきちんと読める漢字を選んだのが、さすがだなと思います。現代で、長男の於菟さんは見かけたことはないですが、茉莉さんとかはあまり珍しい名前でもなくなってきたなと思います。
うちの家系図に「しよん」って書いてある人が居て可愛いと思って爺ちゃんに聞いたら読みは「じょん」で女性だった……周りはジュンコって呼んでたらしい森鴎外の時代がどうかわからないけど、茉莉さんはマリコって呼ばれてそうっていうか森鴎外の本名は林太郎なんだよなぁ
作家、内田春菊さんも子供にすごい名前つけていますよ漢字は忘れましたがアルファ、ベータ、ガンマとか確か未婚で第1子を生んでその後結婚旦那ではない方との間に第2子生んでとか私生活もなかなかですわよ
自分もこの動画を見ていて同じく、森鴎外の子供の名前の話を思い出したけれど、結局は名前を付けた親がどんな人だったかである意味キラキラ度が前後しますよね…!現代で茉莉は分かるにしても、この子供達の親がもし良識ない方だったら非難轟々なお名前ですよね。
不律 不音 絵陸w
この親を擁護するような発言が気になります。どう考えても「非常識」です。命名についてもっと厳しい基準が必要では、という問いにも、こういう想定外の非常識人間のためだけに基準を設けるとそれ以外の人に対して融通が利かなくなるので簡単に規則を作るべきではないです。
落語に寿限無、寿限無って長い名前がありましたね😆
最後あたりにビチグソ丸とついていたような😅…いや、何でもないです😅
果たして銀魂ネタがどこまで通用するか…
元ネタわかるけど痛い
モモクロで知った
ピカソも長い
犬と散歩で公園に立ち寄った時にブランコを漕いでいた女の子がいきなり私要らない子だから捨てられたんだよね~って言いだして側にいた60~70位の男がニヤニヤしながら立っていて「多分施設かなんかの職員ぽい」その時は余りの出来事に思考停止してしまい後悔している、女の子は何時もそんな事を言われているのでそんな発言するのだろうから男を問い詰めるなりなんなりして役所に届ければよかった。
確かに明けの明星 ルシファーとも言うから親の訴えも間違いではないけれど堕天使のイメージが強いから際どい所ですね。
そもそも語源は「光」で聖ルチアが有名ですね。そこから取るかポピュラーな「ルーシー」、男性名だと「ルーシア」があります。要は教養の問題ですね。
「亜駆」を分解して並べ替えると、「亜区馬」(あくま)と読める、親の執念(笑)ちなみに、親父が逮捕されたとき、親父の名前がテレビ報道されたので、亜駆君のフルネームも知られることとなる・・・改名してるかもしれないけど、ここでも名前を伏せときますがちなみに、テレビで逮捕報道されたときは、そのおっさんが悪魔ちゃん騒動の時の父親だと誰もわからなかったので、話題になりませんでしたね
日本の有名人の一人である野球選手が「イチロー/鈴木一郎」ってのが、名前のレアリティと才能を結びつけるわけじゃないってのの照明だって昔どこかのコメントで見てめちゃくちゃ納得したの思い出した
重箱の隅を敢えてつつくけど『一朗』です
次男で一朗はレアでしょ
朗らかだから次男でも納得
証明ね
「悪駆」をバラしたら「悪区馬」で悪魔って読めるよねってのが一時期話題になったよね……どんだけあくまちゃんにしたいのさ……
アメリカの親戚の女の子の名前Heavenでびっくりしたのを思い出しました。
某氏がゆたぽん君の件で、デジタルタトゥーってうまい言い方してたけど、とにかく余計なことすんなよ、の一言。普通に育てろよ、と。本人が成人後、「悪魔」だの「オメコ丸」とか、バカな名前に改名して笑いものになるのは勝手だけど、親の思い付きで、いきなり十字架を背負わされるのは不憫すぎる。
誰かが言ってたが「勉強もスポーツも苦手で、顔も良くなくて、名前だけ変に目立つのがどれだけ苦痛なことか。鈴木一朗だって木村拓哉だって、名前だけ見たら普通だろ」子供に珍奇な名前をつけたがる親御さん。そんなにその名前がいい名前だと思うならまずは自分で名乗ったら?
「勇気」や「元気」ですら、30年前当時は珍しがられていたのに、、
父親「ああああ、でお願いします」 役員「ボタン連打すんなよ(怒)」
たまにaaaaっていう名前もいるよな
私も名前の読み方珍しくて、初対面の人に驚かれるのめんどくさかったけどこれ見たら全然マシだと思える
名はたいを表すてよく聞くけど最近まで、まったく信じてなかったし、自分の名前とは全く関係ない性格になったので信じてなかったけど、名前に秘められた意味両親に最近教えられて自分と姉しか絶対知らん事両親に言われて戦慄したので名付けは超重要
ライトは名前が少年たちと被らないように変な名前にしたって聞いたことある
主人公が凶悪犯(死神のノートで犯罪者を大量虐殺も問題だが自分を追う警察官も何人か殺害してる)なので一般的な名前使うと同名人物が風評被害受ける心配してのことと聞いてる
今すぐキラキラネーム禁止法を立ち上げるべきだよなマジで
フランスは世界史のアンリまみれでうんざりしたのでもう少し名前のバリエーション増えていい気が、あとヨーロッパは本名はともかくあだ名が濃い…禿頭とかバターとか肥満とか青っ歯とか後世の人達の世界史暗記への怒り感じます、ガブリエルのニックネームがココになったりは可愛いですがその点香港のミドルネームは自分で選択出来るので普通の人が凄くカッコいい名前だとか…
寿限無寿限無五劫のすり切れ海砂利水魚の水行末雲来末 風来末食う寝るところに住むところやぶら小路のぶら小路パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナの長久命の長助
三回くらいこの寿限無~長助を呼んだらカップラーメン出来上がる不思議。結局この子は寿限無くん呼びなのか、長助くん呼びなのか別れそうですよね。
@@春桜-w5m パイ[ポパイ]ポを切り取ってポパイくん
思い出せなくてモヤモヤしてたから助かる。
ルシファーの元の意味は「明けの明星」で金星を指す言葉だったそうですが…まぁ今は無理ですよね…
悪魔ちゃん親子は気になっていたので良かったです!!海外キラキラネームも面白い!!
マドンナとかプリンスとか十分キラキラネームだよね。その名の通り有名人になっちゃうのも凄いな。
えっ、どちらも確か芸名だよね。。
@@halenikko3643 本名ですよ。
@@halenikko3643 マドンナ・ルイーズ・チコネと、プリンス・ロジャー・ネルソンです。
Prince Rogers NelsonMadonna Louise Ciccone
マジか、芸名かと思ってた
新聞とかテレビ見てると未だに読めないようなキラキラネーム付けてる親がたくさんいて引く…
確かに悪魔ちゃんからキラキラ・DQNネームの歴史が始まった感が……まぁ昔から変な名前もあったけど
月をルナと呼ぶ例は実在の芸妓さん(の本名)で知っていました。ローマ皇帝の名前は世界史の授業で苦労させられた記憶が……。居住市の市報に載っている赤ちゃんの名前欄でも、察するところがありますね。ちなみに同居率の高い農村部だと舅姑親戚集落の目があるのか、キラキラ率は減るようです。(そもそも父母のマタニティハイと承認欲求が背景にあるようなので。)
まぁ神戸牛の旨さに感動して息子にコービーと名付けたブライアントさんってのがいるしな
バスケ選手でしたよね……
子供のまま親になった奴が多いんだろうなぁ( ゚д゚ )
懐かしい、ワイドショーで毎日騒がれてるの見てました。最近だと母親に王子様と名ずけられた少年が改名した話をテレビで見ました。悪駆くんも改名しているかも知れませんね。
ファッション感覚で子供の名前を付ける人が増えたこと
男女関係なく人生に不満があったり、自信が無い、キョロ充な人ほど子供に変な名前つけて「特別」になりたい願望を押し付けますね。SNSの発達で特別な人が大量に目に入るようになったせいもあるかも。
@@吉川-v4u その結果、親のバカさ加減が特別すぎて悪い意味で注目されると😅
こういう親と呼ぶのもおこがましい馬鹿がいる時点で、日本の恥以外の何物でもないな
亜駆くんも警察の世話になったとかなんとかいうハナシを、別動画で以前見た気がする
「海月」と書いてみづきと読ませると。・・・いやそれ「クラゲ」だから!ってのを思い出した。
友達で、子供に「一号」「二号」とか、「無題」とか他にも、女なら「恨美(うらみ)」「怨美(うらみ)」「嫉美(ねたみ)」「憎美(にくしみ)」(実でもOK)男ならこれの「美」を「巳」にしたバージョンを付けようとして奥さんと大喧嘩した人がいた。最初は「かっけーw」とか思ったけど、どうやら本気だったらしくて、それ聞いて友達やめた。
!?!?!?!?この世の負の部分を背負ったような名前だな
父側やば…どういう意図なの
そもそもそんな狂った感覚の人間とは最初から友達にはならない。そいつはよく結婚できたなW
@@kk-gr4td 目に見えない病魔や厄から自身がその娘(子)を愛している、可愛いと思っていると悟られないため、かな?かつて、同様の理由から自身の息子に散、覚悟といった短命を意味する名を付けた父親が居たが。
@@ネロス帝国皇帝ゴッドネロス お?災厄(←悪人や敵などの人の比喩ではなく言葉どおり?)に、親が子どもを愛してるって知られないようにって意味ですか?ありがとうございます、ちょっと自分にはない考え方だったので、理解が違ったらすみません💦だとしたら父側、捻くれてますね‥笑愛してると知られたら狙われるって思ってるんですかね、スパイなのかな?笑
月と書いてルナはまだマシに見える瑠奈とかありそう
3歳の子供をほっぽり出す母親シャブ中で逮捕されていた父親裁判までやる時点で基地外
悪魔ちゃん騒動ありましたね〜父親がTVで「アクゥ〜、アクゥ〜」って言ってたの記憶にあります。でも、名前で当て字の人ってTVのニュース番組を見ていると事故、事件の被害者になっている方って何故か結構居たりします。後はレトロヤンキー夫婦の子供の名前(例)男の子、空亜羅、蔵運→ソアラ、クラウン女の子、美良→ミラ、車の車種名ですが、あったなぁ〜
弟は「跡継ぎだから」って思い入れも姓名判断もガッツリ用意してたけど、うっかり最初に私が女として生まれてきてしまって。仕方なく当時、父親が好きだったアイドルの名前を私はつけられた。だから、未だに名前好きじゃない…。そもそもネグレクトだったし。
ウチの父親は私に本命だった女の名前つけてました。アンタの名前キライなのよって母親が言い続けたの納得〜。
@@tnonsuke それもきっついですね…。
@@tnonsuke 実は私の名前もそんな感じの由来です⤵️⤵️⤵️近所のお嬢様?だったか、とにかく憧れの女子と同じ読み方らしく理想通りの成長を望んでたとか言われた子供時代…いや、全くの別人で、しかも結婚相手(つまり私の母)がお嬢様とほど遠い見た目と性格ですけど💢⁉️勝手に生まれ変わりか何かのような扱いとかやめてくれる💢💢⁉️いやー当時の反抗期はそりゃあもう壮絶だったな…自分語り失礼しました😅
@@七色さんご さん自分も『私の名前の向こうに本命女を見てるんだな』と嫌な気分でしたね。バレないと思ってたみたいだけど、本命女から借りてた本を見つけてしまいましたよ。友達が子供の名前を一生懸命考えるの見てると、羨ましく思いました。好きなアイドルでも好きな人でも、身代わりにされるのはカンベンです。
デーモン閣下が、お子さんには『悪魔ちゃん』って名前つけるんですか?という質問に対して、つける訳ねーだろ。お前は自分のガキに『人間』って名付けるのか?
って返したエピソード好き
咄嗟にその返しができるとは!
悪魔として200点満点の回答www
自分は悪魔ってつけてるのに?w
@@アルミかん-o5v
?????
@@zs4808 ん??
キラキラネームの何がはずかしいかって、親の無学がばれるとこだよ。
小学校からやり直した方がいいよなマジで
だよね。名簿見てて可哀想に思う子供いるよね。漢字検定でめちゃめちゃ悪い点数とりそうなの。
見て見て、わたしアホでーすって感じで笑えるのでほっといてあげて
2:29
ここなんか、見てください……orz
この両親って、異論(色ん)な意味で馬鹿なんですね……
この子を思い出す度に思う。。
子供におかしな名前を付ける親は総じて変な人率が高いと。。
そしてまともな親は子供におかしな名前を付けたりしないと。。
他人の子供の名前なのにちゃんと断るあたり役所優秀だな
いや、いち市役所の小役人ごときが窓口で拒否する権限があったのかと、当時から愚考していたんだけどな。
昭島市役所ですな
@@zennin375 え?!命名権の濫用って言葉知らんの?!
法的根拠きちんとあるで。それを当時も伝えていたし、私の周りもその理解をしていました。
社会通念上不適切な名前は命名権の濫用に当たるからダメと言うことで本件の家裁判決でも役所の審査権は認められたからね。それはそうと案の定DQNなご両親のせいで幼い頃から施設に入れられたりかわいそうだわ。
確か犬の名前が「硬直」なんだよね
「水子」と書いて「みこ/みなこ」と読ませようとした親を全力で阻止した、日本の役所職員もGJ!
知らなくて調べてみたら...Oh...
マジで職員さんナイスです。
最近の常識でないにしても、子供に「死んだ子」と付けるのは常識以前の問題😱
「王子様(おうじさま)」って命名された方の「キラキラネームは、親が馬鹿ですって自己紹介しているようなもの」っていうインタビューが忘れられない。
でも、キラキラネームでも素敵な人に育つと親の育て方が良かったのかなと思う。そういう人いた。王子様に恥じない人になれば一周回って一つの個性になるのかな。まぁさすがに王子様は嫌だけどね。
結論 子は親を選べない・・・
そしてとばっちりを受けるのは子
まともの親の元に生まれてきて本当に良かった
親ガチャってヤツ?
キラキラネームを付けられた子供の中には、キラキラネームでろくな事がなかったため、自分の意思だけで改名出来る年齢を待っている人もいるみたい。
@@北の独居 自分で改名まではしなくても、自分の子供には普通の名前をつける人けっこう多いみたいだね。
友達も子供に普通の名前をつけたら、親からダサいって言われたって怒ってた。
難しい漢字を使った当て字とか、ホストやキャバ嬢の源氏名のような名前が両親にとっての「格好いい」名前なんだって。
@@miku918 自分の子供にキラキラネームを付けるような感性の両親だから、孫の普通の名前をダサいと言うのは或る意味当然かも。
次の動画の予告編になっていた。
江戸時代の本に「馬鹿な親ほど子供に変な名前を付ける」と書かれてたって話聞いてクソ笑ったわw
江戸時代のキラキラネームってどんなものだったんだろ
どの時代にも「イマドキの若いモンは…」って愚痴の書き物があるのと似てるなw
@@nipul1967
歴史は繰り返すんだよ
寿限無(以下略)とか
和子(かずこ)って名前が江戸時代でそうだったらしい 本居宣長が和にかずという読み仮名は通常ではないと批判してたとか
あの子供は施設に行ったんだ。父親が逮捕されても母親はひきとらなかったのか。やっぱり無責任な両親だったんだな。
まともな両親なら、子供に悪魔なんてイカれた名前なんてつけない
@@113g8
そうですよね。まともな親なら変な名前をつけないよ。キラキラネームをつけられた子供の人生が堕落する。
今までにキラキラネームの人が世間に功績を与え話題になった事自体を聞いた事ないね。
人事課の人が言っていたけど、すごいキラキラネームの人が面接に来ると
こんなキラキラネームをつけた親に育てられた子ども、、、と、マイナスから始めるそうです。
マイナスから入った場合、思ったよりまともなだけで好印象持たれるから良いのか悪いのかは運しだいかも。
最初が好印象で期待以下だった場合、なんだこの程度か、と評価されることもあるし…
施設で同じだった者です。
凄い大人しい子でしたよー。私は養親に引き取られたから少しの間しか知りませんがずっと本読んでて話しかけてもスルーな子だったなあとイメージありました。幸せに生きてればいいですが。
多分親に放置気味にされて育ったんでしょうね。「大人しく黙って一人で本でも読んでなさい」って呪縛に囚われてた感じがします。私も幼少時あまり話しかけられず「あっち行ってなさい黙ってなさい一人で本読んで勉強して分からないところは本読んで聞かないで」って親だったために、話しかけられても何か頼まれも「私にじゃないよね」とか「何していいかわからない」「何かしたら怒られる」って呪いにかかって大人しくぼーっとしてる位しか出来なかった。未だ抜けず苦労しています(もう直らん)。
あくさんももう大人でしょうし今は大成してるかもしれませんが。
子供の人生は、結局は名前次第というより、親の接し方次第なんですよね。
@@magunie なるほど……。親の接し方と言われるとそうですね。辛い過去言いたくなかったはずなのに教えて頂きありがとうございます。
もう随分前になりますが、顔は隠してTVのインタビューを受けてた気がします。しっかりした話し方だったと思います。
@@mieharu5219 良かった……(´;ω;`)ホッとしました。
ありがとうございます。
@@magunie 親の愛情が栄養なのです
けど、愛情のさじ加減が難しい
懐かしい、この子もどうなったか気になっていた
亜駆氏本人はどう思っているんだろうね。
改名したってニュース記事を見た気がしますが、、違ったかもです。
@@ゆき-l4z 亜駆という名前でも元「悪魔」だったことがばれちゃうから改名するでしょうねえ…
何時の時代でも流行りの名前はあるが、キラキラネームはつけられた子供が不幸になる。実際に有名な私立の学校では、受験の申し込みすら受け付けてくれないそうです。理由は、奇抜な名前を付ける親がまともな教育が出来るはずが無いからだそうです。まあ…その通りだと思う、親が変な名前を付けた為に、スタートラインにすら立てないなんて悲惨すぎる。
キラキラネームでその人を差別するのは間違っている
でもその人の両親がどんな人かは察してしまう
そのキラキラと付き合うかどうか選べるなら関わりたくない
そう考えるのは自然だと思う
この事件本当に騒ぎになったので覚えていますが 小学校中学年だった自分と周りでさえ『何てひどい親だ』と憤っていました。
でも怖いのが この事件を覚えているハズの世代が親になり キラキラネームをつけてしまっていることです...
こうして動画に取り上げてくれたお蔭で キラキラネームを免れる子もいることと思います。
そういやあ「王子様」って名前が一時話題になってたなぁ・・・。
母親が「私だけの王子様」って意味でつけたらしい(笑)
子供の名前は子供のためにつけるのであって、自分のためにつけるものではない!ある意味「悪魔」よりタチが悪い。バカ親の極み!!
安藤美姫さんの名前は、読みが突飛でないし、“みき”という名前自体はメジャーだからセーフだけど“王子様”はねえ…
高3の赤池王子様くんは2019年家庭裁判所に改名を申し立て "新しい人生を始める"と考えて「肇」に改名し、受理。...ってニュースになってましたね😆 本人いわくキラキラネームは 「みじめ、恥ずかしい、こっちからしたら、『ふざけるなっ』って感じですよ。子どもが大きくなったときのことを考えて名付けたのかって」....母親がバカで本当に苦労しましたね。改名出来て良かった😭
結局みんな「おじ様」になりますね・・・
@@phiyo2285 王子様君の両親は結局離婚、母親は再婚してまた子供が産まれたそうですが、その子も母親名付けのキラキラネームらしく…
どうか幸せに生きていると願いたい
@@aki-shirokarashu さん
え"え"~本当に!?😱
今度はどんな名前つけたんだろ!!誰も母親を止められないのか~ "王子様"くんよりマシだったらいいのに...🤢
教えて下さってありがとう👍
子供からすれば虐待と変わらないんだよな
同感です!子供の事考えてない訳ですから、虐待する可能性も充分あると思ってます
亜駆って、結局 亜 区 馬 で あくまとも取れる内容だったんだよね
執念と発想だけには感心😅
親が「改名しようにも、もうすでに「悪魔」って呼ぶと反応するようになってんだからどうしろってんだよ(泣」みたいに騒いでいた映像が強烈でした。
それで結局「亜区」ってしたとか…
キラキラネームではないけど昔田中角栄のファンだった夫婦が『角栄先生のような偉大な人になってほしい』と願って自分の子供に『角栄』と名付けたけどその後息子が学校に上がるタイミングでロッキード事件が発生したため角栄君は様々な場所で自分の名前が読み上げられるたびにからかいやいじめの対象になって最終的に不登校となり両親が改名を申し立てたというケースもあったりします。
それは昭和58年だったような。「精神的苦痛」で改名を訴えて裁判で認められたと云う記事を私は当時中1のときに新聞で読んだ記憶があります。「精神的苦痛」と云う言葉をそこで学んだ。
その子、かわいそうにあだ名が「ロッキード」だったらしいからな…
他にも「徳川家康」って名前の子とか、最近だと「王子様」って名前の子が改名が認められてたはず。
わたしが小学生の時のクラスメイトに、佐藤角栄という男子がいました。やっぱり名前でからかわれていた🥲 珍しい名前の政治家や芸能人の名前は危険だなーって思いました。不祥事起こした時に覚えられやすい名前は…
昔「特ダネ登場」という日テレの番組があって「珍名さん登場」っていうコーナーがあった。上記のご本人かは知らないが名字も一緒の少年の「田中角栄」君が出ていた。他にも「星飛雄馬」君や「佐藤栄作」君が出演してた。
@伝説の魔法使いスズキ 赤池
悪魔ちゃんの家族が壊れたのは悪魔と付けたからでは無く、そんな名前を付けようとする親だったから、だと思う 役所に良識があったのがせめてもの救い
ごく普通の名前を付けてくれた私の両親に感謝しか無いです。
チャベス
親として持つべきモラルの問題ですね
模来と書いて「モラル」とかつけたりして、模範となるモラルのある子になるようにと、適当な名付け本の悪影響もありますよ。
昔は妖怪や魔物から攫われないために汚い名前にしてたらしいけど、よりにもよって「他人に注目されて野心家になって欲しい」なんてあべこべな理由で名付けたとは思わなかった。キラキラネームが悪いとは言わないけど、そういうのをわざと選んでつける人はやっぱり避けるべきだわ
そうなると、歴史上日本においてもっとも長い名前は落語のネタにもなっているアノ名前かなぁ…。
馬子、蝦夷、入鹿
幼名ですからねえ
成人すれば普通の名前に
昔の人が『捨ててある命なのでわざわざ奪いに来ないで』みたいな意味で「捨子」や「捨助」なんて名前を付けてたのは知ってた。
わざわざ「悪魔」と名付けるなんて、そんな思いで名前を付けた昔の人への冒涜でもあるよね。
豊臣秀頼の幼名「お拾い」も、一人目の息子が夭逝したから二人目はちゃんと育つようにと、一度捨てたアピールのために付けたとか。
夜神月は作者が名前が被って虐められない様にって気遣って名付けたのに……
ジャイ子に名前が無いのも同じ理由でしたね
キラキラ…
@@ichimigoro
藤子先生の優しさですね…
でも大山版アニメのジャイアンの母のセリフで「うちの子供は武とジャイ子の二人だよ」ってあって「なんだよジャイ子は本名なんじゃん」ってなって台無しw
@@kskj5672
でも、結局はそれっぽい見た目した子供はみんなジャイ子って言われちゃって被害は甚大だったというオチ。
F先生の読みが甘かったww
なるほど、キラキラネームのキラってそーゆー意味だったのか。
キラキラネームとか名付ける親って
子供をペットと同じ感覚でみてるんだってさ
あるいは愛情と自己満足を履き違えてるかのどっちかだよな
親に生まれて直ぐに嫌がらせされる子供が切なくなる。
自分の親は母方の祖父と一緒に父が一生懸命考えてくれたと聞いている。
姓名判断してみると最高にいい名前になっている。
生まれて一番最初に受けとる一生のプレゼント的な名前。
重み考えてつけなきゃダメよね。
自分の名前苗字も含めどこにでもいるような名前だけど、それがいかに幸せなことか知ることが出来た。
お母さんお父さんありがとう。
名字が簡単だから難しい名前にした人がいる。
名前負けという言葉がある。
例えば私とか・・・。
@aaa aaa 珍しい名前をつけたのは親の責任だからね。
結果、子供が不利益を被ったなら、それは親の無責任な名付けのせいだ。
無難な名前なら、そんな背負わなくて良い不利益とは一切無縁に平和に暮らせた訳だからね。
自分の名前が地味だと不満があるなら、本人がその結果に自分で責任を取れる年齢になったら、自分で勝手に改名したらよろしい。
要するに、責任なんか取れない赤ん坊に無責任な業を背負わせるなって、しごく当たり前な話なんだが。
むしろ、こんな無責任で軽はずみな親には怒りしか沸かない。
他人にせよ子供にせよ、他者の人生の完璧なアフターケアなんか、出来る訳がない。
なら、無責任な名付けはしてはならない。
剛力強丸(ゴウリキツヨマル)
名前負け
ゴールデンドラゴンスペシャルサンダー・スギヤマツムライリュージョンホワイトタイガー
デスノートの作者が、「大量殺人犯となる主人公と同姓同名の人が居ないように」と主人公の名前を月(ライト)と付けたのに、連載始まってからぞくぞくと自分の子供に月(ライト)と名付ける親が出てきたとか。
うちのクラスにいた月って名前。
それだけ魅力的なキャラを作っちゃったんですね。
本当馬鹿、低能、幼稚、腐れ脳ミソ、そんな言葉しか出てこないような親だよな
まあ、月(ライト)って、
字づらだけ見ると、
綺麗な名前だよね。
『キラキラネーム』ではなくて、
『DQNネーム』『虐待ネーム』と呼んだ方が、変な名前をつけられて犠牲になる子供が減ると思います。
名前から唯一分かることは、名付けた人の教養や人柄でしょう。そういう親に育てられた人であれば、という目で見ています。
こういうバカな名前を付ける親にこの子は育てられたんだな……「じゃあ不採用で」って流れね。
松坂桃李や新田真剣佑、親ガチャの成功例
@@桃色糞野郎 人事やってるけどほんとその通り。「あの会社ってルシファーさんて人いるよねw」と笑われる可能性があるのでまともな会社はよほど優秀な子でない限り落とします。個性を履き違えるような頭の悪い親に育てられた目印にもなりますので。
子供に罪はないのに、名前だけで落とされちゃうのか…普通の名前でよかった
高校の時に変わった名前の同級生がいて、それを先生が君の親は天才か馬鹿のどっちかだなって言ったのを思い出した
悪魔ちゃん、思い出しましたよ。
親は自分と同年代だったから、鮮明に覚えています。
親が訴えた会見では、母親がずっと、うつむいたまま、父親が態度デカくて、生意気かつ理屈こねるし。
父親駄目だこりゃ、、と皆さん思ったと思う。
母親DV受けてない?と当時思いました。
ご存知の方も多いと思いますが
デスノートの登場人物の名前は、作風がダークなので
同じ名前の子がイジメにあったり迫害されたりしないように
あえて現実にいなさそうな名前にしたのだそうです。
…が、最近はどんどんキラキラネームも進化?してるから
何が由来になるかわかりませんね😰
ジャイ子も同じ理由で本名付けなかったね。
デスノート・・エルにライトにメロ・・今普通にいるという皮肉。
貞子はどうなる?
メロちゃんは同じクラスにいるわ…
漫画の登場人物はどれもイジメを想定してわざとなかなかいない名前にしてるって聞いたけど漫画が一般化して漫画に引きずられて変な名前付けたがる人が増えたみたいね。
デスノートの名前を書かれて死ぬ死刑囚とかも無理くり変な名前にしてたしね。
デスノは「名前がかぶっていじめられる子供がでないように」と敢えてのDQNネームだったのに、まさか後追いで大量発生するとはな……。
「最近は、特殊な名前に寛容になってきてる」んじゃなくて「ただ単に地雷を踏みに行かない(関わらない)」ってだけなんだよなぁ
小学校の先生がキラキラネームを付けるような両親はモンペが多いとか、会社の採用担当がキラキラネームは不採用にすることが多いとか聞くしね。
多様性(自衛)が尊重される時代…
@@北の独居 さん、全く同じ事を近所の本屋のおじさんが言ってました。「アルバイトの募集しても、キラキラネームの人は採用しない。オカシな名前を付ける感性の親から生まれて育てられた人は、その人自身もオカシイから。」と。なるほどと、思いました。
避けてるだけだね。本心ではマイナスイメージあるのは間違いない。
氏より育ちと言うがDQNネーム付けるような親の元で育ったらまともな感性が身に付くケースは少ないだろうね
ニュースか何かで自分でDQNネーム改名に中学生だったか高校生が自分で申請しに行ったって聴いた気がしたけど、稀だからニュースになるんだよな
野菜や肉に「私が作りました。」って生産者の写真が付いてるパッケージ有るでしょ。
2つから一つを選ばないといけないけど、形や色艶、重さにパッケージまで全部一緒でどちらを選んで良いのか解らない。
ただ、片方の写真が「コイツが作った物を口にしたくない。」って言う状態なのがキラキラネーム。
いじめられたやつの名前の方が選ばない
ピアスやタトゥー等の輩系の容姿も「コイツが作った物を口にしたくない。」って思う。
@@北の独居 でも家の手伝いを一生懸命にしていたら買う。
@@にゃるまじろ 昔は悪かったけれど更生しまいたしましたとか、それが分かるようにしてくれたらね。
@@北の独居 日焼けして泥だらけになってしていたら…。ってそんな子はピアスの穴も塞ぎかかってるかも。
知名度というより恥名度が高いんだよなぁ…
綺麗事抜きの表記で書きますが、DQNネームの人は採用しません。
人格形成において育った環境、親の影響は大きく、そんな名前を付ける親に育てられた人を採用する「リスク」は負いたくない。
「王子様」くんは自分で申請できる15歳?だかを待ち望んで 改名したね
「幻の銀侍」くんは 自身の名を気に入ってるってインタビュー(15歳くらいの時)に応えてたな
「幻の銀侍」くんね
まあ、割といいおうちだったようで、本人もピアノのコンクールに出場する腕だったしね
あだ名がマボギンなんだよねw
@@ちゃんねる月齢3.06 幻の銀次くんじゃなくて 幻の銀侍くんでしたか
ご本人様、親御さん、失礼しました
訂正しておきます
愛奈留(字合ってる?)ちゃんはどうなったんだろう?
ア○ルちゃん?
悪魔命名騒ぎ→お薬使っちゃった
じゃなくて、元々お薬大好きだった人が悪魔と命名→後に逮捕じゃないか?
そうだと思う。薬やってるような奴だからだよ。
子供に悪魔って名付けようって思考が怖すぎる
やっぱ子供が子供産んだら悲劇しか生まんな....
ほんとそう❗️
子供が子供産むって、親は大抵毒親。
シワシワネームとはいえ、普通の名前つけてくれた親に感謝したくなる
古風な名前好きですよ。
〇〇太郎とか、〇〇子、など。
今のきらびやかな名前はちょっと恥ずかしいです。(//∇//)💦
山本太郎
@@adgmgd4334mj さん
いいですね。
田畑耕作とか。
武藤兵吉(石坂浩二の本名)とか。
@@rin19900402 さん
〇〇吉とか、〇〇次郎とか、今では貴重です。
味わい深くていいじゃないですか。(^_^)
@@adgmgd4334mj 石田純一さんの本名は石田 たろうらしい。
月(ライト)は架空の人物でも殺人鬼の名前と被る人が生まれない様にって事で作った名前だと思ってた
それ故にそんな名前を自分の子供につける人の気持ちが俺は良くわからん
キラキラネームでいじめられて、それは親とせいだと親を訴えた人がいたよね
正解です
親だからって何してもいいわけじゃない
裁判では勝って、改名したそうです 良かったよ!
ありましたねー・・
子供に罪はないからね
胸張っていいと思う
だいぶ早い段階で悪魔ちゃん関係なくなってるw
最近ようやく気づいたが、虐待死をしてる子どもは、
きらきらネームが異様に多い。。
ギャルメイク💄全開でプリクラ100パー。
あ。確かに。
欧米でもキラキラネームはあって80~90年代に流行ったとか。追跡調査した結果は親の身分が低い貧困家庭であるほど子供に変わった名前を付ける傾向が強く、逆に中流家庭以上や社会での信用が大事な職種の家庭ほど伝統的な名付けのルールに従うそうです。親には名前で目立とうって考えがあるらしいのですが日本同様大人になると就職などで苦労する人が多かったらしいです。
アメコミでヒッピー世代の親に「セックストン」という名前つけられたハイティーンが見事に虐められてましたね。父親がレコード会社の社長、母親はレストラン店長ですでに離婚している設定でした。ヒッピーかぶれの経験があると子供にキラキラネームつけたがるそうです。
キラキラネームって、なんか親の知能を疑うわ〜
子供のときはまだいいが、40過ぎてムーンやらルナって周りから陰口たたかれるのは間違いないわ。
自分なら親を恨む
ピタゴラスイッチ見てたら出演してた子供にラブなんて名前の子がいて正気を疑った。
@@113g8 愛と書いてラブと読むってやつか
@@くるみ-j1o
違う、ルビじゃなくガチでラブと紹介されてた
目が一重なのにパッチリ二重女子しか許されないみたいな名前よくつけるよなと男子にからかわれて、可愛い名前なら何でもいいと思ってる親がむかつくって怒ってた人は実際いたなあ……
中〜高所得者の子供向けのスポーツ教室で働いたけど解りやすいキラキラは少なく、武将や三国志に出てきそうなネーム、仏教用語からとったネームの親が厄介だった。
三国志マニアは記述と現実の境界線を危うい人が結構居る印象があります。
勿論、親御さんが中~高所得者で子は親の背中を見て育つ、を噛み締める事があります。
お経からとか、文字自体読めませんからね。 仕事上、戒名でやたら旧字使うから変換に苦労します。
喜を七を三つで表してたり難読漢字だらけ。
分かる。
お前その漢字人生で見たこと書いたことあるんか?って難読ネーム付ける親はDQN率高い。
歴史的な名前だし、キラキラではないよね!ってことだよね笑。
武将はまだしも、三国志と仏教用語は越境しちゃってる(- - ;)歴史に関わる話だと、名前が読めないのら貴方に知識が無いからだ〜って言われそうで難しい。
子供から「魔」の字を抜いて、父親は「魔」が差して…。
お上手
この両親水木しげるのファンかと当時思っていました^^
だから悪魔がダメなら喜太郎とか付ければ良かったんじゃねとオタ仲間内で盛り上がってたなぁ
派手で苦手な同級生の名前の由来が百人一首の和歌って知って好感度上がったことがある
まさか……蝉丸?
いや、和歌って書いてあるな…
ひねもすのたりのたり丸?
派手で苦手な同級生、で区切るか
派手で苦手な同級生の名前、で区切るかで意味全然変わるけどどっちだろ
もう時効だと思うので正解を。
『君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ』から菜摘子さん。
誇らしげにスピーチしてて良い子じゃん!って思った。
@@智にゃん 菜摘子らしいから、きっと派手で苦手な同級生で区切られますね笑
子供の頃ニュースになってたけどスナック経営って聞いてちょっと納得した。
「月」って見たら「ライト」しか思いつかん。
昔は珍しい名前が羨ましいって思ったこともあるけど、年取ってからは恥ずかしい名前じゃなくてよかったと思う。
「月」って書いて「るな」って読ませる女の子いなかったっけ?
@@黒瀬明文
なんかアスリートでそんな名前の子がいたような🤔
恋姫無双(pspの全年齢版)から月と書いてゆえと読むことを学んだ
@@黒瀬明文 動画内でその読み方も出てますね。
@@黒瀬明文 普通に仕事場にいるな月(るな)って女の子。
おかしなキラキラネームをつけると幼稚園までは、可愛いや格好いいと言われるけど小中ぐらいから虐められたり就職活動での面接官に笑われたりと不利になる場合がある
人事やってるけど正にそれ。就活だと同じくらいの学歴と能力で何人も横並びになるけど、そこにキラキラネームがいたら"社員として恥ずかしい"という理由ですっぱり落とせる。この話すると「差別だ!」って騒ぐやついるけどこんなことも想像できないなんてキラキラネームつけたバカかつけられたバカだと思ってる。
@@1sumaier666 もし本人がキラキラネームが嫌で就職活動にも困ったり名前で損をしてると悩むなら本人の意思で役所で届けを出して法律に照らし合わせて認められたら改名が可能ですね
冒頭の「月」攻めクイズが最高でしたw
「月」でルナとかライトは想像がつかなかった~(>_
むしろ真っ先にライトと答えてしまった自分としては、時の流れを感じずにいられない。
「DEATHNOTE」はもう古典なのかな・・・
今井月ちゃん
大量殺人犯が主人公だから、同じ名前の子が虐められないように月と書いてライトで現実にいないような名前にしたらしい
カ―ドキャプタ―さくらを知ってるオタクとしては、真っ先に月(ユエ)って思いついてました…💦
@@nobuyukisuzuki8648 デスノート最大のおかしな点はあの父親が息子に「月」と書いてライトと読ませるような名前を付けるはずがない、ってやつだな。
その後どうなったか気になっていた話題でした。
情報ありがとうございます。
既述かもしれんが、悪魔ちゃんの裁判後、亜駆ちゃんに決めましたの会見終了後に母親が帰り際に『てめぇらいい加減にしろよ! 毎日匿名で電話や手紙なんか送ってきやがって!(以下略)』って怒ったのが印象的だった。
しかし離婚してたとはねぇ。
自分の名前は姓名判断士に決めてもらったらしいから、漢字に込められてる両親の思いを聞いても、そんなのないって言われました。
キラキラネームも嫌だけど、地味に傷つく出来事なのを思い出しました笑
傷付く?
其れは、昔は普通に行なわれましたよ!
姓名判断が素人の両親では、まずいから(泣)
名前は、人生を決めます!
ほぼ、八割!嫌、九割かな?(汗)
だから、子供の人生を考えて!姓名判断を頼む!
理性的にね!
変な愛情・思い込み?で、名前を決めてはならない(汗)
とても、立派な両親ですね!(^-^)
地味?
普通に一郎や二郎が、無難かな?(笑)
変な災いを招かない!(^-^)
キラキラネームを付けると?
その方の両親が、本当に馬鹿に思われるから!(泣)
勿論!その両親を、他人は表向きには馬鹿とは言いません(笑)
心の中で思う訳です!(汗)
キラキラネームと両親(汗)
キラキラネームを付けた!両親を馬鹿と思う他人(汗)
でも、付けられた子供は可哀想に思われるが。
その両親の血を次ぐから、決して良くは思われ無いね!(泣)
キラキラネームを付けるくらいの両親の子だから!
この子も、馬鹿では?(笑)
表向きには、言わない!(笑)
思うだけ!(汗)
わかります!
ワタシも画数で神社だかお寺だかで決めてもらった名前なので、変な漢字ではないけど両親の思いとか込められてるわけではないようです^^;
たしか学校で「自分の名前の由来を調べる」みたいな時困った気がします…笑
が、とっても気に入っています!
@@羽柴健一 名前の由来がないって言われたから、自分で漢字の意味を調べて自分で勝手に作りました笑
しっくりきたのでそれで満足してます笑
厳密には禁止されていないですが、ドイツで【アドルフ】という名前をつけられることは殆ど無いそうです。
「ほとんど」と言う事は、わずかながらでもいると言う事か (;゚д゚)ゴクリ…
ハインリヒ(ヒムラー)やヘルマン(ゲーリング)も使いにくくなりますね。
まぁドイツ国内だけの話だったらヒトラーの政策で救われたドイツ国民も多いしね
知り合いのドイツ人はヒトラーを英雄視していた
日本のニュースメディアは、ほぼ取り上げる事は無いが(日本とは関係性の薄い欧州ローカルニュースみたいな扱いだから)数週間前のニュースでポーランドの裁判所で開かれたナチスドイツの強制収容所に関する案件で当時、収容所の所長秘書をしていた女性を裁判所に召喚したがその高齢女性は住居である老人ホームからタクシーで逃げ出して街中で警察に確保された。という話をドイツの放送局がやっていた。現在進行系でナチスドイツに関わってた関係者全員を調べて探して出して90歳だろうが100歳だろうが法廷に呼び出して罪状を下す事をやってるのがドイツという国だから、そりゃアドルフはタブーだよね。ドイツのやってる事を日本に例えると東京裁判をやり直して戦争に関わった人全員の裁判を今も、本人達が生きてる限り探し出して法廷に呼び出しているという話なので……日本は東京裁判のやり直しもしてないし、戦犯の殆どは無罪だから
@@keiichihemicuda1224 未来を見ての抑止力なのか、後ろだけ見てるのかわからんですね
相談スレなんかでDQNネームの話題は今でも結構見るなぁ。
元・悪魔ちゃんのご両親は、頭の良い方々ではなかったのでしょうね。
普通って大事さ。
普通に考えて名前に「悪魔」ってつけられたら子供がつらい人生歩みそうだと想像が出来ないのか。
キラキラなんて言わずにDQNネームでええやん
くそ名前でええでぇ
明治の文豪、森鴎外は自身の子供に、長男:於菟(おと(オットー))、長女:茉莉(まり(マリー))、次男:不律(ふりつ(フリッツ))、次女:杏奴(あんぬ(アンヌ))という、ローマ字表記してもそのまま英語圏で読めるような名前にしていたそうですね。いつだったかテレビで見て、覚えていました。
時代を考えると、ヨーロッパとの交流が盛んになり、これからは外国でも読みやすく伝わりやすい名前を付けてあげたいという親心なんだと思います。
名付け親が文豪ですから、今で言うキラキラネームでも、強引な当て字ではなくきちんと読める漢字を選んだのが、さすがだなと思います。
現代で、長男の於菟さんは見かけたことはないですが、茉莉さんとかはあまり珍しい名前でもなくなってきたなと思います。
うちの家系図に「しよん」って書いてある人が居て可愛いと思って爺ちゃんに聞いたら
読みは「じょん」で女性だった……周りはジュンコって呼んでたらしい
森鴎外の時代がどうかわからないけど、茉莉さんはマリコって呼ばれてそう
っていうか森鴎外の本名は林太郎なんだよなぁ
作家、内田春菊さんも
子供にすごい名前つけていますよ
漢字は忘れましたが
アルファ、ベータ、ガンマとか
確か
未婚で第1子を生んで
その後結婚
旦那ではない方との間に第2子生んで
とか私生活もなかなかですわよ
自分もこの動画を見ていて同じく、森鴎外の子供の名前の話を思い出したけれど、結局は名前を付けた親がどんな人だったかである意味キラキラ度が前後しますよね…!
現代で茉莉は分かるにしても、この子供達の親がもし良識ない方だったら非難轟々なお名前ですよね。
不律 不音 絵陸w
この親を擁護するような発言が気になります。どう考えても「非常識」です。命名についてもっと厳しい基準が必要では、という問いにも、こういう想定外の非常識人間のためだけに基準を設けるとそれ以外の人に対して融通が利かなくなるので簡単に規則を作るべきではないです。
落語に寿限無、寿限無って長い名前がありましたね😆
最後あたりにビチグソ丸とついていたような😅…いや、何でもないです😅
果たして銀魂ネタがどこまで通用するか…
元ネタわかるけど痛い
モモクロで知った
ピカソも長い
犬と散歩で公園に立ち寄った時にブランコを漕いでいた女の子がいきなり私要らない子だから捨てられたんだよね~って言いだして側にいた60~70位の男がニヤニヤしながら立っていて「多分施設かなんかの職員ぽい」その時は余りの出来事に思考停止してしまい後悔している、女の子は何時もそんな事を言われているのでそんな発言するのだろうから男を問い詰めるなりなんなりして役所に届ければよかった。
確かに明けの明星 ルシファーとも言うから親の訴えも間違いではないけれど堕天使のイメージが強いから際どい所ですね。
そもそも語源は「光」で聖ルチアが有名ですね。そこから取るかポピュラーな「ルーシー」、男性名だと「ルーシア」があります。
要は教養の問題ですね。
「亜駆」を分解して並べ替えると、「亜区馬」(あくま)と読める、親の執念(笑)
ちなみに、親父が逮捕されたとき、親父の名前がテレビ報道されたので、亜駆君のフルネームも知られることとなる・・・
改名してるかもしれないけど、ここでも名前を伏せときますが
ちなみに、テレビで逮捕報道されたときは、そのおっさんが悪魔ちゃん騒動の時の父親だと誰もわからなかったので、話題になりませんでしたね
日本の有名人の一人である野球選手が「イチロー/鈴木一郎」ってのが、名前のレアリティと才能を結びつけるわけじゃないってのの照明だって昔どこかのコメントで見てめちゃくちゃ納得したの思い出した
重箱の隅を敢えてつつくけど『一朗』です
次男で一朗はレアでしょ
朗らかだから次男でも納得
証明ね
「悪駆」をバラしたら「悪区馬」で悪魔って読めるよねってのが一時期話題になったよね……どんだけあくまちゃんにしたいのさ……
アメリカの親戚の女の子の名前
Heavenでびっくりしたのを思い出しました。
某氏がゆたぽん君の件で、デジタルタトゥーってうまい言い方してたけど、とにかく余計なことすんなよ、の一言。普通に育てろよ、と。本人が成人後、「悪魔」だの「オメコ丸」とか、バカな名前に改名して笑いものになるのは勝手だけど、親の思い付きで、いきなり十字架を背負わされるのは不憫すぎる。
誰かが言ってたが「勉強もスポーツも苦手で、顔も良くなくて、名前だけ変に目立つのがどれだけ苦痛なことか。鈴木一朗だって木村拓哉だって、名前だけ見たら普通だろ」
子供に珍奇な名前をつけたがる親御さん。そんなにその名前がいい名前だと思うならまずは自分で名乗ったら?
「勇気」や「元気」ですら、30年前当時は珍しがられていたのに、、
父親「ああああ、でお願いします」 役員「ボタン連打すんなよ(怒)」
たまにaaaaっていう名前もいるよな
私も名前の読み方珍しくて、初対面の人に驚かれるのめんどくさかったけどこれ見たら全然マシだと思える
名はたいを表すてよく聞くけど
最近まで、まったく信じてなかったし、
自分の名前とは全く関係ない性格になったので
信じてなかったけど、名前に秘められた意味両親に最近教えられて
自分と姉しか絶対知らん事両親に言われて戦慄したので
名付けは超重要
ライトは名前が少年たちと被らないように変な名前にしたって聞いたことある
主人公が凶悪犯(死神のノートで犯罪者を大量虐殺も問題だが自分を追う警察官も何人か殺害してる)なので
一般的な名前使うと
同名人物が風評被害受ける心配してのことと聞いてる
今すぐキラキラネーム禁止法を立ち上げるべきだよなマジで
フランスは世界史のアンリまみれでうんざりしたのでもう少し名前のバリエーション増えていい気が、あとヨーロッパは本名はともかくあだ名が濃い…禿頭とかバターとか肥満とか青っ歯とか後世の人達の世界史暗記への怒り感じます、ガブリエルのニックネームがココになったりは可愛いですが
その点香港のミドルネームは自分で選択出来るので普通の人が凄くカッコいい名前だとか…
寿限無寿限無
五劫のすり切れ
海砂利水魚の水行末
雲来末 風来末
食う寝るところに住むところ
やぶら小路のぶら小路
パイポパイポ
パイポのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイ
グーリンダイのポンポコピーの
ポンポコナの長久命の長助
三回くらいこの寿限無~長助を呼んだらカップラーメン出来上がる不思議。
結局この子は寿限無くん呼びなのか、長助くん呼びなのか別れそうですよね。
@@春桜-w5m パイ[ポパイ]ポを切り取って
ポパイくん
思い出せなくてモヤモヤしてたから助かる。
ルシファーの元の意味は「明けの明星」で金星を指す言葉だったそうですが…まぁ今は無理ですよね…
悪魔ちゃん親子は気になっていたので良かったです!!
海外キラキラネームも面白い!!
マドンナとかプリンスとか十分キラキラネームだよね。
その名の通り有名人になっちゃうのも凄いな。
えっ、どちらも確か芸名だよね。。
@@halenikko3643
本名ですよ。
@@halenikko3643 マドンナ・ルイーズ・チコネと、プリンス・ロジャー・ネルソンです。
Prince Rogers Nelson
Madonna Louise Ciccone
マジか、芸名かと思ってた
新聞とかテレビ見てると未だに読めないようなキラキラネーム付けてる親がたくさんいて引く…
確かに悪魔ちゃんからキラキラ・DQNネームの歴史が始まった感が……まぁ昔から変な名前もあったけど
月をルナと呼ぶ例は実在の芸妓さん(の本名)で知っていました。ローマ皇帝の名前は世界史の授業で苦労させられた記憶が……。
居住市の市報に載っている赤ちゃんの名前欄でも、察するところがありますね。
ちなみに同居率の高い農村部だと舅姑親戚集落の目があるのか、キラキラ率は減るようです。(そもそも父母のマタニティハイと承認欲求が背景にあるようなので。)
まぁ神戸牛の旨さに感動して息子にコービーと名付けたブライアントさんってのがいるしな
バスケ選手でしたよね……
子供のまま親になった奴が多いんだろうなぁ( ゚д゚ )
懐かしい、ワイドショーで毎日騒がれてるの見てました。最近だと母親に王子様と名ずけられた少年が改名した話を
テレビで見ました。悪駆くんも改名しているかも知れませんね。
ファッション感覚で子供の名前を付ける人が増えたこと
男女関係なく人生に不満があったり、自信が無い、キョロ充な人ほど子供に変な名前つけて「特別」になりたい願望を押し付けますね。
SNSの発達で特別な人が大量に目に入るようになったせいもあるかも。
@@吉川-v4u その結果、親のバカさ加減が特別すぎて悪い意味で注目されると😅
こういう親と呼ぶのもおこがましい馬鹿がいる時点で、日本の恥以外の何物でもないな
亜駆くんも警察の世話になったとかなんとかいうハナシを、別動画で以前見た気がする
「海月」と書いてみづきと読ませると。・・・いやそれ「クラゲ」だから!ってのを思い出した。
友達で、子供に「一号」「二号」とか、「無題」とか
他にも、女なら「恨美(うらみ)」「怨美(うらみ)」「嫉美(ねたみ)」「憎美(にくしみ)」(実でもOK)
男ならこれの「美」を「巳」にしたバージョンを付けようとして奥さんと大喧嘩した人がいた。
最初は「かっけーw」とか思ったけど、どうやら本気だったらしくて、それ聞いて友達やめた。
!?!?!?!?
この世の負の部分を背負ったような名前だな
父側やば…どういう意図なの
そもそもそんな狂った感覚の人間とは最初から友達にはならない。
そいつはよく結婚できたなW
@@kk-gr4td 目に見えない病魔や厄から自身がその娘(子)を愛している、可愛いと思っていると悟られないため、かな?
かつて、同様の理由から自身の息子に散、覚悟といった短命を意味する名を付けた父親が居たが。
@@ネロス帝国皇帝ゴッドネロス
お?災厄(←悪人や敵などの人の比喩ではなく言葉どおり?)に、親が子どもを愛してるって知られないようにって意味ですか?
ありがとうございます、ちょっと自分にはない考え方だったので、理解が違ったらすみません💦
だとしたら父側、捻くれてますね‥笑
愛してると知られたら狙われるって思ってるんですかね、スパイなのかな?笑
月と書いてルナはまだマシに見える
瑠奈とかありそう
3歳の子供をほっぽり出す母親
シャブ中で逮捕されていた父親
裁判までやる時点で基地外
悪魔ちゃん騒動ありましたね〜父親がTVで「アクゥ〜、アクゥ〜」って言ってたの記憶にあります。でも、名前で当て字の人ってTVのニュース番組を見ていると事故、事件の被害者になっている方って何故か結構居たりします。
後はレトロヤンキー夫婦の子供の名前
(例)
男の子、空亜羅、蔵運→ソアラ、クラウン
女の子、美良→ミラ、車の車種名ですが、あったなぁ〜
弟は「跡継ぎだから」って思い入れも姓名判断もガッツリ用意してたけど、うっかり最初に私が女として生まれてきてしまって。仕方なく当時、父親が好きだったアイドルの名前を私はつけられた。だから、未だに名前好きじゃない…。そもそもネグレクトだったし。
ウチの父親は私に本命だった女の名前つけてました。
アンタの名前キライなのよって母親が言い続けたの納得〜。
@@tnonsuke それもきっついですね…。
@@tnonsuke 実は私の名前もそんな感じの由来です⤵️⤵️⤵️
近所のお嬢様?だったか、とにかく憧れの女子と同じ読み方らしく
理想通りの成長を望んでたとか言われた子供時代…
いや、全くの別人で、しかも結婚相手(つまり私の母)が
お嬢様とほど遠い見た目と性格ですけど💢⁉️
勝手に生まれ変わりか何かのような扱いとかやめてくれる💢💢⁉️
いやー当時の反抗期はそりゃあもう壮絶だったな…
自分語り失礼しました😅
@@七色さんご さん
自分も『私の名前の向こうに本命女を見てるんだな』と嫌な気分でしたね。
バレないと思ってたみたいだけど、本命女から借りてた本を見つけてしまいましたよ。
友達が子供の名前を一生懸命考えるの見てると、羨ましく思いました。
好きなアイドルでも好きな人でも、身代わりにされるのはカンベンです。