【ヤバい…】日経平均株が大暴落…バブル崩壊か?今後大丈夫なのかについて解説します。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 июн 2024
  • 4月に入り日経平均株価が10%以上暴落しました。なぜ暴落したのか、今後大丈夫なのか、今の経済状況などについて解説しました。
    ①株式投資の基礎~株ってなに?( • ①株式投資の基礎~株ってなに?学生にもわかる... )
    ②株式投資の基礎~株の買い方。( • ②株式投資の基礎~株の買い方。どこを見て買う... )
    ③株式投資の基礎~株のスタンスを決めよう( • ③株式投資の基礎~株のスタンスを決めよう。安... )
    ④株式投資の基礎~上がりそうな株の見つけ方( • ④株式投資の基礎~上がりそうな株の見つけ方。... )
    ⑤株式投資の基礎~投資信託の基礎!( • ⑤株式投資の基礎~投資信託の基礎!手数料に注... )
    ⑥株式投資の基礎~投資信託のおすすめの買い方!( • ⑥株式投資の基礎~投資信託のおすすめの買い方... )
    ⑦株式投資の基礎~気になる会社をどうやって調べるのか?( • ⑦株式投資の基礎~気になる会社をどうやって調... )
    ⑧株式投資の基礎~時価総額とは?( • ⑧株式投資の基礎~時価総額とは?株価で会社を... )
    ⑨株式投資の基礎~PERとPBRを解説!( • ⑨株式投資の基礎~PERとPBRを、超わかり... )
    ⑩株式投資の基礎~配当金ってなに?( • ⑩株式投資の基礎~配当金ってなに?配当金投資... )
    ⑪株式投資の基礎~株主優待とは何か?( • ⑪株式投資の基礎~株主優待とは何か?どうやっ... )
    0:00 日経平均株価が暴落している状況
    1:08 イスラエルとイランの攻撃の影響
    4:03 アメリカ経済の好調と円安の影響
    6:14 米国のインフレが止まらない
    8:33 今後の日経平均は大丈夫なのか?
    10:51 実質賃金が23カ月連続マイナス
    12:10 GDPはプラスに修正されるも消費が弱い
    ◆本を出版しました!
    ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力
    amzn.to/37Lg5DM
    ◆もふもふ不動産のLine
     Line@で表に出せない不動産投資の裏情報を配信中!
     不動産投資の物件購入チェックツールプレゼント!
     landing.lineml.jp/r/165490259...
    ◆おすすめの再生リスト
    (再生リスト)株式投資の基礎~初心者にわかりやすく
      • 【講座】株式投資の基礎~初心者にわかりやすく
    (再生リスト)不動産投資講座の入門
      • 【講座】不動産投資の入門【初心者向け】
    (再生リスト)【講座】お金の授業
      • 【講義】お金の授業~学校では習わない絶対に知...
    (再生リスト)【講座】お金を稼ぐ方法
    • 【講座】お金を稼ぐ方法
    ◆SNSなど
     Twitter  / mofmof_investor
     Voicy voicy.jp/channel/2156
     Instagram  / mofmofinvestor
     Facebookページ  / 551400195260427
    --自己紹介など-----------------------------------
    もふもふ不動産 もふのプロフィール
    mofmof-investor.com/mof/
    1980年生まれ。東京都出身。研究開発の仕事を2003年から続けるなか、自分でも稼げるようになりたい、会社を経営したいという思いから2014年に不動産投資を開始。これまでに5棟と戸建て2つを購入。2017年からブログで不動産投資の情報を発信し、2018年にRUclips開始。2019年にサラリーマンを退職。自分の法人で、不動産投資、ブログ、RUclipsで収益を得ている。
    #もふもふ不動産 #株式投資 #経済 #日経平均株価
  • ХоббиХобби

Комментарии • 26

  • @mofmof-investor
    @mofmof-investor  Месяц назад +3

    高評価いただけると嬉しいですm(__)m
    0:00 日経平均株価が暴落している状況
    1:08 イスラエルとイランの攻撃の影響
    4:03 アメリカ経済の好調と円安の影響
    6:14 米国のインフレが止まらない
    8:33 今後の日経平均は大丈夫なのか?
    10:51 実質賃金が23カ月連続マイナス
    12:10 GDPはプラスに修正されるも消費が弱い

    • @mtuka1
      @mtuka1 Месяц назад

      😊😊😊❤❤し過ぎ

  • @user-uc5hv3ql1f
    @user-uc5hv3ql1f Месяц назад +1

    内容的に、面白かったです。😊

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  Месяц назад

      ありがとうございます✨がんばりまっす!

  • @user-eg2mv4rg3j
    @user-eg2mv4rg3j Месяц назад +3

    金利差というのは解るんですが、私は本質的な部分に問題が生じていると思います。というのは日本の経常収支は10兆を超えた黒字です。一方貿易については大赤字です。これは何を意味しているか。ドルを大量に保有している。海外での投資から得られたリターンとか、海外で生産したものがある程度成功しているとかそういうことだと思います。ところが日本例えば自動車を海外に売った時に、ドルで支払ってくるわけですが、通用力の問題から日本の企業はドルを売って円を買うという事をする筈です。給料や資材を支払うために。ところが日本の生産物がさしてないので、ドルを売って円を買う動きが嘗て程なくなり、円安が続いてしまっている要因になっていると私は見ています。最近は権利日が大抵の企業は3月末ということで株が下がっているとは思うのですが、円高で長くやってきた日本が過渡期に来ている状況に今相場が混乱しているのかもしれない

  • @morizourx7
    @morizourx7 Месяц назад

    金をかなり前から積立してましたのでヘッジでこれでも大幅プラス。

  • @mako3869
    @mako3869 Месяц назад +1

    日経平均やオルカン、S &P500の株価の下落は私もモフさんと同じでそれほど気にしていませんが、止まることを知らない円安は大変に気がかりです
    このスピードで円安が進行すれば数年後には1ドル250円、300円になっても全くおかしくありません
    トルコやアルゼンチンのようなならないか大変に心配です
    トルコやアルゼンチンは食料自給率が高いので食料自給率の低い日本はトルコやアルゼンチンよりも通貨安は深刻だと思います

  • @shinbunya
    @shinbunya Месяц назад +6

    好材料が見当たらないので、自分は売りポジションで利益出してます。
    実質賃金下がってるのに子育て増税、円安による電気代などの燃料費負担増。そして何もしない政府😂
    日本は内需が強い国なので、訪日外国人を頼りにするのは間違ってると思うんですが、どうなんですかね🤔

  • @user-gn1pu9ed9u
    @user-gn1pu9ed9u Месяц назад +7

    暴落という程下げてないと思いますが・・・
    通常の下落範囲だと認識してます、暴落と言うには下落幅が少な過ぎます
    動画の最初の方でコメント書きましたが、サムネと違って暴落とは認識されてないんですね、サムネで早とちりしました汗

  • @acountpoligoons1320
    @acountpoligoons1320 Месяц назад

    そんなことより堀塾のお話を聞きたいでーす!

  • @Tippy5000
    @Tippy5000 Месяц назад

    日経平均暴落は普通に予想しておりました。😊ただ円が大弱りしており、トルコリラに対しても円安になって来ました。😰

  • @user-lg7mj8ir9h
    @user-lg7mj8ir9h Месяц назад +2

    なんすか、そのぬいぐるみはw

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  Месяц назад +1

      もふもふしたのが大好きなのです😍笑

  • @DoReMiLight
    @DoReMiLight Месяц назад

    追加利上げとか介入とか、そういう話がウジャウジャ出てきてる状況で
    株価が上がるわけない。

  • @mr333333333
    @mr333333333 Месяц назад +1

    全体の銘柄は88%上がり、日経平均たった1%上昇。笑笑

  • @take-take2511
    @take-take2511 Месяц назад

    よっしゃ買おう

  • @genpatsu188
    @genpatsu188 Месяц назад +1

    中東有事と言いながら日本の石油会社の株価は堅調なんですよねー。なんでかなーなんでかなー?

  • @sueco.marinna
    @sueco.marinna Месяц назад

    自然な調整、
    速く上がりすぎただけ、
    中東問題で原油高のインフレは続くかな、
    日本企業には悪くないから、決算によるかな、
    日本投資は拡大するでしょう、
    36000円前後で安定するでしょう、
    アメリカのリセッションは緩やかになるでしょう、
    中東は学芸会だから^_^

  • @user-uc5hv3ql1f
    @user-uc5hv3ql1f Месяц назад +1

    また、上がるのかな?

  • @ksksksksksksk3533
    @ksksksksksksk3533 Месяц назад

    もふさん半導体好きじゃなかったけ?ASMLやTSMCの話しがきけるとおもったんだが
    まったくそこにふれてなくて残念な動画 次を期待します。 あはは

  • @refine3714
    @refine3714 Месяц назад

    大暴落するでしょう。

  • @user-dz9pt7ii5v
    @user-dz9pt7ii5v Месяц назад

    最近どこかの記事でよみましたが本来日経株価は19000円くらいが妥当と言われてますね😭かなしみ〜💔

    • @mofmof-investor
      @mofmof-investor  Месяц назад +4

      PERとPBRからはそんなことはないと思いますよ〜😊

  • @user-nz3ox4tv7b
    @user-nz3ox4tv7b Месяц назад

    中東情勢のエスカレーションが心配されてますが、今回のイラン、イスラエルの攻撃は局所を外して、メンツを保っているだけで、本格化は望んでないとの予想がでてますね、そして小池百合子氏はネット上では大炎上してますが地上波ではほぼ取り上げない、これは私のポジショントークですが、彼女は確かにカイロ大学主席卒業とか大ウソでしょうが、国際的ネゴシエート力は抜群だとおもうんですね、初代ワールドビジネスサテライトキャスター見事にこなしてましたね、居眠り爺さん国会議員100いてもお釣りきますね笑、日経平均ですがかなり信用の買いの追証の強制ロスカットも断続的にでた模様ですねー、来週は少し戻りに入るんじゃないかなー、あくまで私の私見です😊😊😊

  • @gigworklogistics
    @gigworklogistics Месяц назад +3

    金運のある人がたくさん亡くなられて、金運のない人が株の世界に入って来たので、下がったのではないかと私は思ってます