Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アクア、4月4日に納車されました。便利な情報ありがとうございます。アクアを楽しんで乗りたいと思います。
コメントありがとうございます。是非是非楽しんで乗っていきましょう!
私も使用しています。スタートはRES、キャンセルはブレーキでもOKです。
👍
便利な方法を丁寧に教えていただきありがとうございます。手動ですが、ブレーキがしっかりホールドされて停止するので調子がいいです。発進時だけ、クルコンのキャンセルボタンを押すことを意識することにすれば問題はないですね。アクア購入後、足の疲れを軽減するため、パーキングブレーキとか、ニュートラル+フットブレーキで信号待ちをして、なんだかなぁと思っていましたが、これでアクアの大きな欠点があまり気にならなくなり、良い面(滑らかな加速・減速・乗り心地など)を楽しむことが出来るようになりました。
コメントありがとうございます。赤信号で先頭待ちでも使えるところが凄いです!狙ってる?って思いました。あえてオートホールドを設定しないのは、欲しかったらカローラを買え!というトヨタの狙いもあるのでしょう。でも私はこの方法で充分かと思います。
@@honobono-garage この方法で十分ですね。ホールド中はブレーキランプもついているようですね。
クルコン使用中信号で停車の際SETの上のRESでもHOLD出来ますよ。クルコンの速度設定都度設定しなくて良いのでRESがおすすめです。
そうですよね。初回だけSETで2回目からはRESでも止まります。って、説明してませんでしたっけ💦💦
この機能で停止中、ブレーキランプは点灯しているのでしょうか?
はいばっちしブレーキランプ点いてますよ〜大丈夫です👌
ご回答ありがとうございます♪
私は新型アクアを注文したところです。一つ質問させていただきたいのですが、2分45秒付近の説明で停車して(0km/hホールド)設定し停車ホールド、アクセルオンで走り出してアクセルを離せば設定速度まで加速という意味の説明だったと思います。(0km/hホールド)で設定したのだからアクセルを離せば、減速して車は止まるのかと思うのですが、違うのでしょうか?
はい、お答えします。0ホールドで設定すると、初期値は30km設定になります。ちなみに、それ以下のスピードでクルコンは出来ないみたいですよ〜🙂いいご質問でした👍納車楽しみですね😊
現行アクアに電子パーキングとブレーキホールドが無いのが本当に残念でしかない🫠
全くです。ここまで仕上がってるならば、プログラミングで機能を殺してあるだけなので、カローラとの差を付けたかっただけですね。
なるほどー、私は全車速追従になってからのヤリスHVなので同じ機能のはずですよね。赤信号の先頭でも出来るのが素晴らしい。やってみます!今までは信号停止のたびにサイドブレーキを引いてましたが引きが弱いとクリープで動いてしまう。この方法なら確実でもっと楽そうですね。
こんにちは今のヤリスは停止までクルコンやってくれるのですね!最初は低速になると解除されてましたよね。レンタカーで乗ってました。ゼロ発進までやってくれるなら、ヤリスもいいですね〜😊そうなんです。信号待ちからのクルコンスタートが可能で停止してくれるんです!私もビックリしました。これは素晴らしいですよね。BMWは出来ないですよ😅オートより使い勝手がいいような気もします。ぜひ楽しんでください!
@@honobono-garage さん試した結果、残念、ヤリスはダメでした🤣理由はヤリスが全車速追従になったとしてもアクアとのクルコンの違いが分かりました。アクアのクルコンでは停止保持機能が付いてますがヤリスの場合追従停止はしますが保持機能は無いのです。2秒程度の停止の間にブレーキを踏まなければなりません。ブレーキを踏むと仮解除されるのでこれは使えません。中途ハンバな改良でした。
なんと!そんな違いを作るプログラミングのコストの方がかかりそうですね💦同じプログラムにすればいいのに。。。残念無念😵
ヤリスは電子ミッションでは無く、普通のバー型ミッションの為、疑似バーキングには成らないです。これは新型シエンタもハイブリッドZのみ電子ミッションなのでこの機能が使えますが、他はバー型ミッションなので設定はありません。
@@ひごちゃん-i8z さんなるほどー、プログラムでどうこう出来る基本構造ではないということですね。ディーラーの女性営業に尋ねてもこのような回答が得られませんでしたw残念ながら納得です。
トヨタはレーダークルーズコントロールです。
そうです
擬似ブレーキホールドできるんですね!初知り!
楽ですよ〜赤信号で前に車がいたら、止まる前からボタン押すと、自動でハンドルと停止までやってくれます。便利ですね^_^
なるほど使えます。ありがとうございます。メカニズムとしてはコレ結構ガッツリホールドされる感じなので、オートでパーキングに入れてるんですかねー?。
使えますよね🙂これはパーキング機構とは違うみたいですよ。クルコンの自動で停止する普通の油圧ブレーキをかけた状態を維持していますので、車には負担かかっていないですね。どうせならオートホールド機能をそのまま付けてくれれば良いのですが、欲しければカローラを買いなさい!という戦略なのでしょうね。車の機能としては備えてるのに、あえて機能を殺してますよね。しかし、オートでホールドをかかって欲しくない時も時にはありますので、このマニュアルホールドは私は意外に好きですね🙂かけたい時だけかけられますから。
ご丁寧な返信ありがとうございます。なるほど了解です。勉強になります。話は変わりますがBMWいいですねぇ。うらやましいです。当方、昔にBMWの事故車再生販売業の会社におりまして、良く試運転しましたがイイデスBMW。これからもオトナが鑑賞出来る動画楽しみにしております。
スタート(発進)するときエンジンONの時クルコンのスイッチを押せば、良いのですか?
クルコンのスイッチは常にオンの状態が前提ということですね。そしたら停止した時に、初回なら「SET」、2回目以降なら「RES」でも停止を保ってくれますよ〜
“アダプティブ”クルーズコントロールでは?
「アダプティブ」と名乗っているのは今のところホンダ、ダイハツ、スズキの3社ですね。
@@honobono-garage そもそもACCのAはアダプティブの略で、“アクティブ”クルーズコントロールと名乗っているところはないと思います
@@n.7926 輸入車でいくと、VWとボルボも「アダプティブ」と名乗っています。「アクティブ」と名乗るのはBMWだけですね。私もBMW2台所有で慣れていたので口では「アクティブ」と言ってしまっていますが、各社で呼び方は変わります。呼び方にこだわりがあるんですね。同じことだし、誰が聞いてもわかることだし、どうでもよくないですか?とりあえず各社の呼び方一覧があるのだから、それを見て確認してくださいね。jaf.or.jp/common/safety-drive/new-technology/acc/appellation
無理やりやな😢 ボタン壊れそう🎉 後期でホールド機能出してきそう😂
アクティブクルコン付いてて、停止が保てるならば、あって良い機能なんですけどね〜わざとあえて付けてないですよね。欲しかったらカローラ買えってことでしょう。
アクア、4月4日に納車されました。便利な情報ありがとうございます。
アクアを楽しんで乗りたいと思います。
コメントありがとうございます。
是非是非楽しんで乗っていきましょう!
私も使用しています。スタートはRES、キャンセルはブレーキでもOKです。
👍
便利な方法を丁寧に教えていただきありがとうございます。
手動ですが、ブレーキがしっかりホールドされて停止するので調子がいいです。
発進時だけ、クルコンのキャンセルボタンを押すことを意識することにすれば問題はないですね。
アクア購入後、足の疲れを軽減するため、パーキングブレーキとか、ニュートラル+フットブレーキで信号待ちをして、なんだかなぁと思っていましたが、これでアクアの大きな欠点があまり気にならなくなり、良い面(滑らかな加速・減速・乗り心地など)を楽しむことが出来るようになりました。
コメントありがとうございます。
赤信号で先頭待ちでも使えるところが凄いです!
狙ってる?って思いました。
あえてオートホールドを設定しないのは、欲しかったらカローラを買え!というトヨタの狙いもあるのでしょう。
でも私はこの方法で充分かと思います。
@@honobono-garage この方法で十分ですね。ホールド中はブレーキランプもついているようですね。
クルコン使用中信号で停車の際SETの上のRESでもHOLD出来ますよ。クルコンの速度設定都度設定しなくて良いのでRESがおすすめです。
そうですよね。
初回だけSETで2回目からはRESでも止まります。
って、説明してませんでしたっけ💦💦
この機能で停止中、ブレーキランプは点灯しているのでしょうか?
はい
ばっちしブレーキランプ点いてますよ〜
大丈夫です👌
ご回答ありがとうございます♪
私は新型アクアを注文したところです。一つ質問させていただきたいのですが、2分45秒付近の説明で停車して(0km/hホールド)設定し停車ホールド、アクセルオンで走り出してアクセルを離せば設定速度まで加速という意味の説明だったと思います。(0km/hホールド)で設定したのだからアクセルを離せば、減速して車は止まるのかと思うのですが、違うのでしょうか?
はい、お答えします。
0ホールドで設定すると、初期値は30km設定になります。
ちなみに、それ以下のスピードでクルコンは出来ないみたいですよ〜🙂
いいご質問でした👍
納車楽しみですね😊
現行アクアに電子パーキングとブレーキホールドが無いのが本当に残念でしかない🫠
全くです。
ここまで仕上がってるならば、プログラミングで機能を殺してあるだけなので、カローラとの差を付けたかっただけですね。
なるほどー、私は全車速追従になってからのヤリスHVなので同じ機能のはずですよね。赤信号の先頭でも出来るのが素晴らしい。やってみます!
今までは信号停止のたびにサイドブレーキを引いてましたが引きが弱いとクリープで動いてしまう。この方法なら確実でもっと楽そうですね。
こんにちは
今のヤリスは停止までクルコンやってくれるのですね!
最初は低速になると解除されてましたよね。
レンタカーで乗ってました。
ゼロ発進までやってくれるなら、ヤリスもいいですね〜😊
そうなんです。
信号待ちからのクルコンスタートが可能で停止してくれるんです!
私もビックリしました。
これは素晴らしいですよね。
BMWは出来ないですよ😅
オートより使い勝手がいいような気もします。
ぜひ楽しんでください!
@@honobono-garage さん
試した結果、残念、ヤリスはダメでした🤣理由はヤリスが全車速追従になったとしてもアクアとのクルコンの違いが分かりました。
アクアのクルコンでは停止保持機能が付いてますがヤリスの場合追従停止はしますが保持機能は無いのです。2秒程度の停止の間にブレーキを踏まなければなりません。
ブレーキを踏むと仮解除されるのでこれは使えません。中途ハンバな改良でした。
なんと!
そんな違いを作るプログラミングのコストの方がかかりそうですね💦
同じプログラムにすればいいのに。。。
残念無念😵
ヤリスは電子ミッションでは無く、普通のバー型ミッションの為、疑似バーキングには成らないです。
これは新型シエンタもハイブリッドZのみ電子ミッションなのでこの機能が使えますが、他はバー型ミッションなので設定はありません。
@@ひごちゃん-i8z さん
なるほどー、プログラムでどうこう出来る基本構造ではないということですね。
ディーラーの女性営業に尋ねてもこのような回答が得られませんでしたw
残念ながら納得です。
トヨタはレーダークルーズコントロールです。
そうです
擬似ブレーキホールドできるんですね!
初知り!
楽ですよ〜
赤信号で前に車がいたら、止まる前からボタン押すと、自動でハンドルと停止までやってくれます。
便利ですね^_^
なるほど使えます。ありがとうございます。
メカニズムとしてはコレ結構ガッツリホールドされる感じなので、オートでパーキングに入れてるんですかねー?。
使えますよね🙂
これはパーキング機構とは違うみたいですよ。
クルコンの自動で停止する普通の油圧ブレーキをかけた状態を維持していますので、車には負担かかっていないですね。
どうせならオートホールド機能をそのまま付けてくれれば良いのですが、欲しければカローラを買いなさい!という戦略なのでしょうね。
車の機能としては備えてるのに、あえて機能を殺してますよね。
しかし、オートでホールドをかかって欲しくない時も時にはありますので、このマニュアルホールドは私は意外に好きですね🙂
かけたい時だけかけられますから。
ご丁寧な返信ありがとうございます。
なるほど了解です。勉強になります。
話は変わりますがBMWいいですねぇ。うらやましいです。当方、昔にBMWの事故車再生販売業の会社におりまして、良く試運転しましたがイイデスBMW。
これからもオトナが鑑賞出来る動画楽しみにしております。
スタート(発進)するときエンジンONの時クルコンのスイッチを押せば、良いのですか?
クルコンのスイッチは常にオンの状態が前提ということですね。
そしたら停止した時に、初回なら「SET」、2回目以降なら「RES」でも停止を保ってくれますよ〜
“アダプティブ”クルーズコントロールでは?
「アダプティブ」と名乗っているのは
今のところホンダ、ダイハツ、スズキ
の3社ですね。
@@honobono-garage そもそもACCのAはアダプティブの略で、“アクティブ”クルーズコントロールと名乗っているところはないと思います
@@n.7926
輸入車でいくと、VWとボルボも「アダプティブ」と名乗っています。
「アクティブ」と名乗るのはBMWだけですね。
私もBMW2台所有で慣れていたので口では「アクティブ」と言ってしまっていますが、各社で呼び方は変わります。
呼び方にこだわりがあるんですね。
同じことだし、誰が聞いてもわかることだし、どうでもよくないですか?
とりあえず各社の呼び方一覧があるのだから、それを見て確認してくださいね。
jaf.or.jp/common/safety-drive/new-technology/acc/appellation
無理やりやな😢 ボタン壊れそう🎉 後期でホールド機能出してきそう😂
アクティブクルコン付いてて、停止が保てるならば、あって良い機能なんですけどね〜
わざとあえて付けてないですよね。
欲しかったらカローラ買えってことでしょう。