I wish you did not make this video. Your points are well-taken, and nothing is wrong with your argument. Those three people are painfully trying to be pedantic to a laughing point. They are young, but they think they have seen the whole world and captured crystallized generalization. So let the fools to be fools. Seems like there are too many outrageous Holy Grails. Chika, you will never be an honorable caucasian, so stop doing the hand gestures unless you have been going to AA meetings. IU-Connect, in short, you are saying Come hither and shag with me. That'll solve your issues with speaking English. Guys only, right? bobbyjudo, you look just fabulous, girlfriend! Why don't you try repeat reading The Tale of Genji? Too heterosexual for you? Oh, don't say that. Girls are crying.
I’m Japanese American. I totally agree with what you’re saying. Japan is well developed enough to a point where English isn’t something you must have as a skill. If you can speak it, you’ll have a better life but even without it you’re not left behind at all.
To your first point I slightly agree. As a native English speaker, learning Japanese is hard as hell because of how fundamentally different the languages are. But as a counterpoint, Koreans seem to be able to learn English without as much difficulty, even though Korean and Japanese are very similar. The verb goes at the end, they have particles, lots of vocabulary is derived from Chinese, etc. Japanese people and Koreans even seem to be able to easily acquire each other’s language for this reason. I was able to learn quite a lot of Korean in just 2 months since I had a background in Japanese. It’s kind of like how English and Spanish are very similar. So, why do more Koreans speak English? One reason might be because Korean has more vowels and consonants in common with English, but I don’t think that alone would account for the difference. I agree more with your second point. Japan is a homogenous island, so Japanese people can get through the day without any English. There aren’t that many foreigners there. In countries like Singapore which are more multicultural, they can use English as a common language to communicate. In Seoul, there is an international district called Itaewon with foreigners from all over the world, where English is probably used quite often. There is no equivalent in Japan, AFAIK. It’s a complex topic, and I don’t think the answer is as simple as “this is wrong and this is right.” There are bits of truth and influence all over the place. (Also, I don’t know why RUclips recommended me this video but here I am)
Hi. I'm a Japanese living in U.S. Thanks for the excellent rebuttal video about "Why Japanese people can't speak English." I enjoyed this video, and I was impressed whith your insight about Japanese cultures and people. I agree most of your opinions, but there is one thing I want to add. Japanese people don't need to use English not only for getting high paid jobs but characteristic of Japanese language(Nihongo) as well. Nihongo is flexible and acquisitive of soaking up foreign languages, thoughts, ideas, conceptions, etc. When foreign words are introduced, the Nihongo counterparts of the foreign words are made in the blink of an eye. The words are no longer "foreign", it became Niongo words. Same thing happens to thoughts, ideas and conceptions. Because Nihongo explains and interprets foreign thoughts, Japanese people do not need to use foreign languages to know and to understand foreign thoughts. That is the primary reasons why Japanese people don't need to use English.
He may have misunderstood the point of Bilingirl Chika’s idea... She mentioned the historical background just as ONE reason of a lack of Japanese English fluency. I guess all of these RUclipsrs’ ideas are all right. I think the reason is not as simple as one in other countries might think. The reason is way complex.
その背景には結局求められるレベルが高いからというのがあるんじゃないですか?日本人に取って英語を話せるスキルというのは支障なく会話がこなせるレベルという前提があるので「Hello!Yes!I can speak English!」と言ったところで何の意味も無いどころか出来ないくせに出来ると嘘を吐いたことになるだけですから。
To begin with, most of Japanese people want to be a good English speaker regardless of how necessary speaking English is in Japan. Also, you mentioned that the grammar of English is completely opposite to that of Japanese, but regarding grammar, people take enough lessons in English in compulsory education. Personally I believe that lacking of practical experience is the primal cause, because, as you said, repetition is vital to learn a foreign language. But, Japanese people are perfectionist, and they don't actively have a chance to use English because they don't have confidence in their English. There is a kind of saying ” I don't have any clothes to go buy clothes" in Japan, which means they want to look better without exposing their nakedness. まず英語を話す必要性とか関係なく、できるものなら話せるようになりたいという日本人がほとんどだと思う。 そして英語と日本語の仕組みが全く異なっていたとしても、文法面に関しては義務教育で十分カバーできている。 だからやっぱり話す機会(実践経験)が少ないというのが一番の原因だと思う。なぜなら学習に必要な反復作業の要だから。 そして厄介なのが日本人の性質で、英語に自信がないから英語を話す機会を設けないという、いわゆる「服を買いに行く服がない」状態が経験不足を助長している。
Twisted Helix, your opinion is the same as what I thought from before! The reason why Japanese can not speak English well is we Japanese don’t need to speak English in our daily life and are not forced to speak it also by law.
これらもチェック:
バイリンガール英会話の日本人が英語話せない理由が不公平 ??? ruclips.net/video/afwICT7WBHs/видео.html
知らない外国人に『HELLO』 をやめましょう?Bobbyjudoに賛成できません! ruclips.net/video/NJ-wvSmgJME/видео.html
日本人が英語話せなくても良い3つの理由!バイリンガール英会話, IU-Connect英会話, bobbyjudoと同意しない理由を明確にします ruclips.net/video/PXzg3QNSrSk/видео.html
イギリス人やアメリカ人だって日本語を話せないじゃん!
ところで、イギリス人の歴史認識が気になる。
ruclips.net/video/Re8DMfkWyEE/видео.html
ruclips.net/video/h0sF6-0lk24/видео.html
ruclips.net/video/fpmFSn2d5x4/видео.html
ruclips.net/video/XTrDeXjd0h4/видео.html
8:29 Mugはあなたの目というフィルタを通しているので物体そのものではなくあなたが認識した物体にMugと名付けているように思います。という言い方は可能なので、言葉は考え方、感覚 という viewpoint があるのは不思議ではない。
I wish you did not make this video. Your points are well-taken, and nothing is wrong with your argument. Those three people are painfully trying to be pedantic to a laughing point. They are young, but they think they have seen the whole world and captured crystallized generalization. So let the fools to be fools. Seems like there are too many outrageous Holy Grails.
Chika, you will never be an honorable caucasian, so stop doing the hand gestures unless you have been going to AA meetings.
IU-Connect, in short, you are saying Come hither and shag with me. That'll solve your issues with speaking English. Guys only, right?
bobbyjudo, you look just fabulous, girlfriend! Why don't you try repeat reading The Tale of Genji? Too heterosexual for you? Oh, don't say that. Girls are crying.
何で日本人がイギリスの言語を話さないといけないの?
アメリカ人はいいかげん先住民の言語を学ぶべき。
頭が悪い人ほど、ある一部のものに対してのみを見て全体がそうだと解釈する。ホントにアジアってめちゃくちゃ国もんね。「これだから日本は」「これだから若者は」「最近は昔に比べて」も同レベルだからお互い気をつけよう。
小・中学生という英語を覚えるのに大事な時期に、正しい発音(より良い発音)をすることを恥ずかしがってしまうこと、正しい発音(より良い発音)をする人を他人が茶化してしまう環境があることも原因の一つだと思います。
The OnlyChild さん Hello ハローを
ヘローって言ったら
先生に笑われた
その後クラスの全員に笑われた こりゃダメだなって思ったなぁ
あ〜。。シックス6でざわつく低レベルな奴らクラスに一人はいたなぁ〜
Kyuzo Vepra 残念だね
海外に出たら日本人のカタカナ発音は全く通じない事を知らないんですよね。
@@mmm-uk4yo 通じるには通じるとは思うけど、自分の英語とは違うなって感じられるやろね
彼らが伝えようとしていることは、
- Bilingirl Chika: 目標を「完璧なネイティブの英語」を目指して(結局)挫折してしまうのではなく、自分なりのゴールを決定することが大切
- IU-Connect: 自分の中にある「言語の素質」を活用してみると、英語を体感する(自分の母語とのギャップに触れる)ことができ、学習するうえで大切な「頭の中の言語システム」が構築されていく
- bobbyjudo: 主にメディアが「英語を話せるということは特別だ」という先入観を(もちろん故意ではないと思いますが)視聴者に植え付けてしまっているという一事実を挙げた
ということだと思います。
日本人が英語を学習するうえで、「自分でハードルを上げすぎてあきらめてしまう」というケースが結構あります。
出だしは良くても途中あきらめかける、ということは当たり前なことなのに、そこで本当にあきらめてしまうのはその言語に対する熱意が足りないからなのかもしれません。
またもう一つの要因としては、やはり学校での教育に問題があるんだと思います。
現状としては「無理やり」「定期試験のために」「授業が退屈」といった意識を持っている学生がかなり多いです。
ヘリックスさんは日本語を学校で勉強する必要があるから学習したわけではありませんよね、主に日本への「興味」があなたの日本語力を育てたのです。
モチベーションを保つには、その言語への興味や熱意が必要なのです。
masac225 なぜ、学校が無理やり教えることが原因なのに車などの工学の分野で日本は世界的に成果をあげれるのでしょうか?学校が無理やり教えることが原因なら、日本人は数学や物理もできないはずです。
@@ShinariSaono ちゃんとコメント読めよ。原因なんて一言も書かれてねえぞ。しっかり要因って書いてるやん。
@@ShinariSaono ちゃんと読んで。
「興味や熱意」って書いてある。
やりたい人が極めていくから発展していくんだ。
ちかさんの動画のタイトルに日本人はアジア人より劣っているニュアンスを感じる人もいるのでは?
そこをHelixさんがフェアじゃないと言ってるのでしょう。
インド人は生活の為に仕方なく話しています。また日本人はインド人みたいにすぐに使える実用的な英語を学校で習っていないから話せる訳がないです。
Helixさんの言いたい事は日本人はアジア人より劣っていない、と言う事。
ちかさんは、「こうすればもっと良いのでは」と言う提案をしただけで他意はないのはわかるんだけど、インド人の状況やタイトルへの配慮などが少し足りなかったかも。
12歳の臨界期を超えたら、外国語は容易に覚えられません。マインドセットの問題ではないです。
うん、この人の言う事が一番納得できますね、その通りでしょう。元々違う言語ですし共通項が無いんですから。
それに「必要が無い」というのもその通りでしょう。「話したい」けど「必要にせまられていない」んですね。
Twisted Helix さんの意見はとても当たり前ですが真実に近いと思いました。
他の方々のご指摘も合ってるんですけどね、Twisted Helixのご指摘が核心だと感じましたね。
それに日本人は完全主義的なところがあるし、恥ずかしがり屋なので自分が自信をもてるレベルじゃないと
話すことに抵抗があるんですよ、外国の人の様に片言でどんどん話しかけるってのは苦手なんです。
doradora yakuman
「D2系統遺伝子」で調べると
世界的に日本人が特異なことが分かるよ
思考も言語も異質だから他言語は習得しづらい
doradora yakuman
この動画、後半にもでてきますが、
開発途上国の "特に女性" は、よく(クセのある)英語ができます。
彼等にとって他国の言葉は "生きてゆく為"のもの。
できれば白人男性(女性)を捕まえ、玉の輿に乗る。国外に出て他国の国籍を得る。それが彼達の切実な夢。
英語を習うなんて金は無いから、できる相手をつかまえ必死で覚えます。
なので、話せても書けない人は多い。
一方、日本人は、、
海外旅行や趣味・履歴書の為に 大枚をはたいてネイティヴに習いにゆく。。
「必要にせまられていない」 という ある意味幸せな国・環境に私達は生まれたのだと思います。
ranger S なんか悲しい人間だね
@@dnobleman5497 よう知っとるな
ほぼ唯一無二も同然のキショク人遺伝子混じりの血さ
そうですよね。俺、一人でイギリスに居たら必要に駆られて喋るけど
簡単な事ですよ。日本語以外知らなくても生きて行けるからです。
なんてナンセンスな事を。そんな分かりきったこと言うたら元も子もないね。
@mmm それなw
@オオカミたまねぎ 日本語以外知らない人はおばかちゃんって言うんですよ
動画でも最後に述べてたけどホントこれ。
私は英語をからっきし話せないけど現時点で生きてはいるし、英語が話せないことで生じた弊害もない。英語を話せないと生きていけない環境になったら是が非でも英語を習得しようと躍起になるだろうけど今はそこまで必要に迫られてないから別に話せなくてもいいかなって思ってるし。英語を話せないのか、そもそも英語を話す気がないから話せないのか‥非現実的だけど日本が英語圏の植民地になって強制的に公用語を英語に変えられてしまうくらいの事が起きないと一生話せる気がしないです。。
beef chicken「りゅう!!」 デタラメで草
面白い!
一つの言語だけで生きていけるのは豊かさの表れで、多言語を話せる人は生い立ちに苦労がある人と認識される、そんな国もあると言語学者がいってましたなぁ
この動画一億ぐらい再生されて欲しい。そのくらい同意する。
非常に賛成。
言語学者が言っていたことですが、明治時代に外国から入ってきた外国語を日本語に造語したからです。わざわざ外国語を話す必要がない。福沢諭吉が特に貢献しています。
外国語を理解するのに、すでに日本語があったのです。
日本人が英語を話せない理由は、イギリス人が日本語を話せない理由とほぼ同じです。
城ヶ崎じょう ほんでもって日本語で大学の教育まで受けられるようになった、っちゅう話ですね
外国語が一番下手な国はアメリカ、イギリス等英語圏の国、即ちイギリスの植民地だった国々。勿論日本人も外国語の下手な国に入るが、共通しているのは外国語を話さなくても生きていける事。しかし話せなくとも読み書きができる人は世界トップクラスらしいよ日本は
私もHelixさんの意見に同意ですね。外国語を習得したことがある人ならわかると思いますが、言語なんて膨大な時間をかけて使って、繰り返して、間違って、修正して、とやってようやく流暢になるものです。これは子供も大人も変わりません。4、5歳の子供はボキャブラリーが少ないながらも流暢に母国語(日本人なら日本語)を喋りますが、そこに至るまでに数千時間以上も日本語を聞いたり真似してみたりという過程を経ています。逆に言えば、それだけ時間がかかるものなんです。言語体系が全く異なる言語を大人が学ぶ場合は尚更です。
バイリンガールのちかさんが訳のわからないことを(失礼)おっしゃっていますが、インドなどは植民地時代があった関係から英語は公用語です。ですので普段から、かつ小さい頃から使っているわけです。
それに対して、単一言語の日本人の多くは普段全く英語を使いません。生活する上で全く必要がないからです。単純にこの差だけです。学校の授業ごときの短時間学習程度で英語がスラスラ出てきたりはしません。失敗を恐れる、シャイだから喋りたがらない、などもよく言われますが、単に普段使わないし喋ったこともないから言葉が出てこないというだけですね。
日本語自体の完成度が高いらしいから英語など他言語を学ぶ必要がないんだと思う。
平仮名、カタカナ、漢字、それぞれの役割がしっかりしてる
外国語が一番下手な国は欧米圏???????ソースはどこ????
私はヨーロッパ圏に住んでますが、ヨーロッパ圏の人間なんて英語含めヨーロッパ圏の言葉3ヶ国語以上喋れる人間がゴロゴロいますよ。ここで大事なのは欧米圏の言語(スペイン語、フランス語、英語、ドイツ語等)は非常に親和性が高く欧米圏の言語を第一言語とする人間はその他欧米圏の言語を比較的取得しやすいということ。逆に欧米圏の言語と日本語は親和性がない=日本人はそれらの言語取得に比較的困難する ということ
激しく同意です。自分もまったく同じ結論を出しました。元々言語のルーツがかけ離れているのと英語を話さなくても生活できる、どう考えてもこの2つしかありえません。私香港人で広東語を話します。漢字という点では日本語とある程度語彙が共通してるので、英語と比べて日本語の方が断然勉強量が少なかったです、私の場合は。それでもたくさん練習しないと上達できません、まさにヘリックスさんの言う通りです。少し脱線しますが、香港もイギリス領だったこともあり、英語が公用語の1つになっています。そして広東語自体はおそらく日本語以上に英語とはほぼ無関係な言語と言えます(外来語が少ないことから)。それにも関わらず、アクセントはともかくとして、みんな多少なりとも英語が話せます。それは英語が話せるかどうかで生活がかかっているからです。みんな上手かというとそうでもなく、ピンキリです。すごく簡単な英語しかできない人たちもたくさんいます。(日本人なら誰でもわかるような単語。なぜなら日本語自体に英単語が思いの外入ってるからです)それだけでコミュニケーションは成立したりします。以上すべてを踏まえて、英語が上手になるために具体的に取るべき行動というと、ズバリ環境づくりではないでしょうか?つまり英語を話さないといけない状況にすること。できることなら英語でしか意思疎通できない友達を作るのがベストですが、できないなら同じく英語を勉強したいと思う人とルールを設けて、会話する時に日本語を使ったら罰金ということもできます。方法はいくらでもあるので、まずは模索することですかね。私もそうしています(英語が上手くなりたいw)。最後にベタではありますが、あとはヘリックスさんの言う通り、知識を蓄えて→実戦で練習しての繰り返し、これに尽きる。
列挙された動画に関しては、彼らが言ってることも一理あり、言葉の裏、本当に言いたいことを汲み取ればわかるんですが、近因ではないにせよ、遠因の1つだとは思っています。彼らが言っているのは全部内面的な要素。間違える勇気、モチベーション、言葉と一心同体、思い込み、そういうの全部ひっくるめて、現実問題として”できるようになる必要がある”の前ではまったく関係ありませんよね。ヘリックスの意見が一番核心に突いているんだと思います。しかし、英語を勉強する上で、その他の意見はまったく無視していいかというと疑問の余地があります!
香港人?まさか外国人だとは思えないレベルの日本語コメントですねぇ。日本人の私より日本語が上手かもしれません (^-^; すごいです。香港人って意外だけど英語が得意な人の割合はそれほど多くないですよね?東南アジアや香港で生活してみてそう思いました。
私は一概に「アジア人は英語を話す」というのはちょっと違うと思っています。たしかに、例えばフィリピン人はきれいな英語を話す人が多い。シンガポールやマレーシア人も大半の人が英語を話すけどめちゃクセが強い発音。インドはさらにすごいクセの人が多い。
日本人が言うな!って言われそうですが、おそらく発音のクセがきついと感じるのは私みたいな英語の下手な(許容範囲の狭い)日本人が聞くからそう思うので、ヘリックスさんの言う通りネイティブからするとアジア英語もインド英語もそこまで変な英語発音とは思わないんでしょう。変だといいだしたら世界中の英語が何らかの特徴をもっていますからね。
一方、英語下手代表の日本を筆頭に、英語があまり得意でないアジアの国も結構あると思う。例えばタイでは英語自体を流ちょうに話す人が少ないイメージ。香港もそう。アジアの中でも国によって状況が異なるのは個々の歴史や民族性の影響が大きいと思う。
日本は?というと、多くの方の意見のとおり、ごく一部の職業を除いたら英語を話す必要があまりないですね。必要がない証拠に英語が話すことを必須条件とする職業はほとんどないし、英語が少々話せても特に給料に反映しない仕事が大半だしね。日本も今後はどうなっていくか判りませんけど、もし必要になればだんだん話すようになるでしょう。
ヘリックスさんの動画おもしろかったです。今日初めて拝見したのでもし頓珍漢なコメントだったらすみませんm(__)m
@メアMare さんに同意します。書き込みのわざわざ英語が必須の環境に身を置くということを読んでいて思いました。
必要でないから話せない →
必要になれば話せるようになる →
話せないということは、話せるようになりたくても、今はそこまで必要としていない →
言語は使っていないと忘れていくので、必要になってから学んだ方が効率的 → わざわざ英語が必須の環境を無理に労力かけて作り出す意味があるのだろうか?
「外国語というものは必要になれば話せるようになる」── Helix さんの言うことを裏返せば、結局そういうことなんだなと納得しました。
もくろる
結局3人とも間違い気にしないでって事だけど、そこじゃないと思う。
貧しくて英語話さないと良い給料貰えない。学校で日常会話教わってる。この2つ。
日本人は日常会話習ってないのに、「間違い気にしないで勇気出してって酷だよ。」
林檎をアポーって発音してアポーってあだ名になったヤツがいたのを思い出した。そういうことだと思う
アップルじゃないよ。トンネルは、タノー近いだろ。最後のLは、オーに近い。leもそうだろ。
@@コバヤシタツオ だからそういうことやろ。
@@コバヤシタツオ お前みたいなのがいるからやで
言葉がなぜあるのか忘れてないか?伝わればいいんだよ
色んな意見があるべきだと考える、その考え方素晴らしいです。
日本人が英語を苦手なのは、日本で生活する限り、英語は全く必要ないから。
ノーベル賞を取った人でも、英語をまったく話せない人がいる。
日本語さえできれば、最先端の物理学を学べるから、必要なかったということ。
英語がまったく出来なくても、世界最先端の学問を学べる国は、世界でも非常に珍しい。
明治の時代に、英語がすべて日本語に翻訳され、日本語だけで欧米の文化を学べるようになったから、英語を勉強する必要が無くなった。
これが、日本人が英語を苦手とする理由。
必要性がないと、他の国の言語は学ばないね。
それ、たけしが出演しているなんかのバラエティー番組で全部聞いたことがある。
@関東地方の住人さん その通りだと思います。日本にいれば、英語できなくても一生何も困らない。英語圏の人たちは、外国語が苦手だと聞いたことがありますが、母国語の英語が世界中で通じるはず!と考え、学ぼうとしないからではないでしょうか。”驕れる英語圏の人たち”ですね。
同意、日本語に訳せない英語はないが、英語に訳せない日本語の表現力が美しい。山吹色を説明するのに相当苦労しました。
多くのイギリス人が英語しか話せないのと同じなんだと思う。他の国の言語を話す必要がないから。「ラッキーなことに僕らが学ばなくても、他の国の人達が英語を話してくれる。他言語に興味のあるごく一部の人だけしか外国語を学ばない。だから僕らは悲しい国民なんだ」ってイギリス人が言ってた 笑 アメリカにはバイリンガル、トリリンガルなんかが多いけど、それはまた全然違う理由。イギリス人が英語が不得意なのと、日本人が英語を不得意な理由には大きな共通点があると思う。
Ryoraku 俺も思ったww
英語が話せなくても全く問題無く生きて行けるからです。
その通り。インドもシンガポールもイギリスの植民地だったし多民族国家だから共通の言語として英語が日常生活レベルで必須。対して日本は単民族国家で日本語のみで生活可能。金かけてまで英語を学ぶインセンティブが少ない。逆に言うと英語がないと生きていけない環境にいる日本人なら嫌でも英語は上達する。
インド、シンガポールで発音良い人は山ほどいます。ちかさんは、シンガポール人見習って低いレベルの英語を日本でも作ろう、と言う事ですが、日本人の小学生はインド人やシンガポール人みたいに授業を英語で聞くスキルありますか?英語の授業が聴けるってかなりハイレベルだと思うけど。
話せない理由は、文法が違うし使わなくても平気だからだけど
この3人が言ってるのはどうすれば話せるようになっていけるかで、メディアがもっと英語を使うとか日本語英語を作るとかはある意味正解だと思う。
自分は日本人の同調圧力という国民性が日本人の英語の発達を妨げていると思います。
本当に本当にそれなです!
自分はそれがすげーいやだったので浮いてもいいから留学してた親から学んだ発音でしっかり話してました中学から
よく引き合いに出されるエピソードが、ノーベル賞授賞式の壇上で日本人受賞者が「英語(分かるけど)話せないので、日本語でスピーチします。」というのがあります。ノーベル賞を取るような研究の文献は、英語、ドイツ語、フランス語といった欧米のモノに偏っていて、最低でも英語を話せないと、その分野の研究をし難いと云うのが世界の常識と思われていたみたいで、日本語しか話せないことに驚かれたらしいです。これは、明治初期の文明開化の時代に外来語の編纂に注力し、様々な研究論文を日本語で表記することに尽力した先人の苦労あってのことです。誰も彼もが研究するわけでも無いのですが、英語を習得する必要性について端的に表すエピソードでしょう。日本製の外来語(漢字表記のもの)が今では漢字の本場中国でも使われていることを見ても、如何に他文化の言葉・単語を自国語で使える様にすることの重要性が理解できると云うものです。翻すと『日本語で事足りる』。これが日本人が外国語をあんまり話せない理由になってしまったんだと思います。
本当に何処ぞの都知事(ルー小池)等に爪の垢でも煎じて飲ませたいですね 🎵
偉大な先人達に感謝です 🎵
仰る通りだと思います。
子供のとき、日本は全ての教科を母国語で勉強できる唯一の国と言っていい、それは幸せなこと、と言われました。
その時は、分からなかったけど高等教育に進むにつれて実感したのと、外国人の同僚に色んな言葉が話せて凄いねと言ったら、『言葉は生きるための道具、サバイバルだ』と言われました。
日本人は、英語を習得せずとも国内でいい仕事を見つけられるので、必ず話せるようになる必要がないというご意見、おっしゃる通りだと思います。また、これは私の意見ですが、日本の学校教育にも大きな原因があると思います。個人的に、日本ではスピーキングよりもライティングが重視されている印象です。話す以前にまずグラマーを正しく理解するということに重点を置きすぎて、ネイティブの方と話すことに慣れていない上、日本人全員という訳ではありませんが比較的控えめな人格の人が多いことから、スピーキングの上達が遅いと感じます。また、アメリカ人の方は、自分より才能のある人のことや自分と違う意見を持ち行動する人に対して素直にリスペクトしお互いを尊重し合っているように思いますが、日本では他と違うことをするのが間違いであるかのように扱われることがあります。私自身、授業で英語の教科書を読むときには、LやRをハッキリ使い分けて読むことに恥ずかしさを抱いていました。日本は良い意味で協調性があり、悪い意味で協調性がありすぎる国だと感じます。
おっしゃるように日本人が英語を話せない本当の理由は、「必要にせまられてないから。」だと思います。日本国内で数時間単位で英語漬けになったところで、喋れるようになんかなるわけない。言葉は文化なので、日本語と英語は考え方が違うし、単語知ってても使い方や音の意味やその言葉の背景を知らないとjanglishが出来上がる。そして、やたら遠回しで文化すら表現してない言葉になる。英語が話せれば便利だが、それを使って何するかの方が大事よね。
1.あなたはイギリス人だから長年イギリスの植民地だったインドの英語が聞きやすいのは当たり前で、ちかさんが聞き取り辛いのは米国英語を身に付けてるからでしょうw
2.私にはちかさんの言ってることもあなたの言ってることも分かります。それぞれ論じてる対象が異なるだけでは?
3.2番目の人についても同じ。単語を覚えないとダメ→当然YES。じゃあ単語を覚えさえすればいいのか?→当然NO。
4.3番目の人の言ってることは・・・正直よく分からなかったw
5.4番目の人(つまりあなた)の言ってること、二つともすごく共感。
最後にあなたの日本語能力、とても凄いと思います。
真面目にやったら同級生に茶化される学校がほとんど。それを許している学校もほとんど。
やっぱりヘリックさんは一生懸命母国語と真逆の日本語を勉強したから分かることがあるんだと思います!
日本人が話せないのは日本人の英語は学校で習う殆どが入試のためだからだと思う
会話するための英語を学ぶ方式になったとしても結局使う人はごく限られ、使わない人は忘れ、今とほとんど変わらないと思う。
もともと日本人にとっては、会話のための英語力よりも、読むための英語力の方を必要としていた。明治時代になってから様々なことが日本に入ってくるようになり、英文で書かれた文献や資料から得られるものが豊富だったわけで。
学校授業で習う英語はそれをずっと引きずっているもの。
blooper 132
韓国語、つまりハングルは、語彙が少ないため、数学や物理学、政治学などを深く学ぶにには他の言語を習得する必要がある。
よって韓国人が他言語を喋れるのは当たり前。
そもそも、島国で経済が比較的発展していて海外にわざわざ行く必要がない日本と、他国との国境が陸上にある韓国とを比べること自体が間違ってる。
それは違うと思うよ。
中学英語が出来れば
日常会話は問題なく出来るよ。
と言うよりかは
「入試のためにしか英語を使わないから」と言うのが正しい気がする。
オーストラリアに留学してた母曰く「単語を暗記するのが英語を習得する上で一番重要だ」とのこと。
ネット見てても、他人の英語にいちいち口出しする日本人、日本の英語発音を笑う外国人のコメント見る。
ちょっと使えば指摘される笑われるでは、遠ざかるよ。
日常で使わないし、今でも英語が世界共通語でなくなる日が来て欲しい、よその母国語が共通語ってやっぱりおかしいよ。
Bilingirl Chika、あの動画で言っていたことは、日本人の「英語を喋れる」という定義が高いことであると思います。例えば、日本人は、発音がうまくできないならば英語は喋れていない、文法が少しでも間違っていれば、英語は喋れていない、と思うでしょう。
IU-Connect、あの動画は英語を喋るということに関して、テクニカルな話よりも、心構えや向き合い方に重点を置いているような気がしました。もちろん単語帳を使って勉強するのも大事です。
bobbyjudo、彼の言っていることは、非常に賛成できます。なぜなら、私もそう思っていたからです。テレビの中では、英語を流暢に話す人をすごい!と賞賛します。私は、賞賛しすぎてしまうと、英語を喋ることができるのは異常なことで、英語は話せないのが当然という考えになってしまうと思います。そして、しばしばバカにもします。例えばバイリンガルの日本人が話す正しい英語の発音をバカにしたりします。テレビを見ているひとは、それを真似して学校でも正しい発音をバカにします。すると、正しい発音の英語=笑われる、という認識が出来上がり、英語に対する壁がもっと高くなります。
全くその通りだと思います、あととても日本語お上手ですね!
ほんとに聴きやすいよね
シンガポール人はシンガポール訛りの英語を(自信を持って?)喋るのに対し、日本人は自分が喋るたどたどしい英語は本当の英語(アメリカ英語・イギリス英語)じゃないと思ってしまうんです。だから、アイドントスピークイングリッシュと言って自信を持って喋ろうとしません。その国民性が、日本人が英語を話せない理由の一つになっているとチカさんは言いたかったんだと思います。
すらまっぱぎー 日本人だとチカさんの言いたいこと伝わりますが、英語圏の人には?ですね。例えた国が悪かったと思います。シンガポールは英語が公用語だから当たり前のように話しているだけなんです。日本人が日本語話すのと同じで訛っても自信持って話してる感覚ではないんですよね。
I can't speak English.ではないでしょうか?違う?どっちでも良いか?w
TOMOMI RN どっちでもいいよ。直訳すると話せないと話さないって、意味が具体的に違う言葉になるけれど英語では日本語ほどdon'tとcan'tの使い分けを気にかけない。
もう一つのよくある例を挙げさせてもらうと、
I can't drink
I don't drink
も、(場合によって)どちらでも和訳が「お酒が飲めない」にされることが多い。
すらまっぱぎー そういう事を言いたかったにせよ、最初の導入部分はあまりにも意味不明。
そもそもなぜインド人やシンガポール人の英語は聞き取りにくいなどと、他の国の人が話す英語を査定するところから始めなければならなかったのか?
しかも聞き取りにくいと言うのは彼女が英語を母国語としない日本人だからだ。
母国語が英語の人間からすれば、必ずしも聞き取りにくいと思うとは限らない。
普通に、他のアジアの国の人が喋る英語も訛っているんだよと言えば良かった。
訛りがあるのは事実。
でも聞き取りにくいのは必ずしも万人にとっての事実では無い。
訛っている(アクセントがある)と言うことはネガティブでは無いが、聞き取りにくいというのはネガティブな意見になってしまう。
他の国の人も英語を喋る時訛りがあるよ、でも訛りがあっても英語圏の人達には通じるから心配しないで、自信をもって喋ってね、と言えば良かったのでは???
日本人だろうが英語圏の人間だろうが彼女が言わんとしていることは分かるよ。
でもその本題に行き着くまでの前提がおかしいよ、って話。
@@LAKing569
どっちでもよくないです、don'tと言わないとダメです、、これかなり重要な部分です、、
I’m Japanese American. I totally agree with what you’re saying. Japan is well developed enough to a point where English isn’t something you must have as a skill. If you can speak it, you’ll have a better life but even without it you’re not left behind at all.
日本人が英語をしゃべれないのは翻訳が素晴らしくて英語を学ばなくても生活出来てしまうって誰かが言ってた
もう一つは移民が少ないのと国境が隣接してないので日常で使わなければやはり覚えないし学ばない。
個人的にはこの2つの理由が大きいと感じます。
凄く救われました。
この動画を作ってくれてありがとうございます。
あなたの日本語は完璧だよ。よく理解できる。発音は毎日良くなっている。あなたはすごい。
外国語学部英語科出身です。海外営業部に就職しました。英語でご飯を食べていたと言っていいでしょう。日夜英語に苦労し、且つ勉強していました。
定年退職後、英語は必要でなくなりました。もう英語は使えないでしょう。
それにして投稿者氏は日本在住2年と言っていましたね。Right? それでこの日本語レベルは驚異的、天才的です。
「植民地にならなかった」と「英語がなくても高等教育が理解できる」の二つが理由。
その通り😂
ちかさんが言いたいのは、日本の英語を作ってないから、ということではないのではと感じました。
日本は一定のレベルを超えないと、それを英語と認めない、つまり、完璧な英語でないといけないという意識が強すぎる。だから話すのを躊躇する人が多いということではないかと思いました!
もちろん使う必要がない、というのが大きな要因ですが、ちかさんの意見も少なかれ原因の1つだと思っています!!
話すのを躊躇する(たどたどしいなら多少話せる能力はある)≠話せない(能力がない)
多くの人は時間をかけても道案内もできないでしょ。後者だよ。
ボディランゲージとか知ってる単語を並べるのを話せるとするなら話は別ですけど。
同意見です!!私もチカさんの意見も一理あると思います。ディスイズサムライイングリッシュとか言って笑笑 そうゆうツールがあるんだと日本人に思ってもらえるだけで英語は広まると思います。もちろん入り方は人様々ですけどね。だから英語最高。
Bicara Keju 僕もそう思います。
Helixさんの言うとおり、英語がなくても何一つ困らない環境にあるのが一番大きな原因と思います!
学生の頃、英語の文法を理解するのに頭がパンクしそうでしたが、Helixさんが「日本語と英語は全く違う」と言ってくれて、なんだか安心しました😃w
とは言っても、英語が話せる人はとても羨ましいので、それなら勉強しろよという感じです😂😂😂
本当にその通りです。英語を話せると他にも可能性が広がるのは確かです。仕事上必要な人も居るでしょう。しかし、英語を話せなくても生きていけるし生活に全く困りません。GACKTさん繋がりで貴方のYou Tubeを見始めましたが本当に解りやすいです。ありがとうございます。
To your first point I slightly agree. As a native English speaker, learning Japanese is hard as hell because of how fundamentally different the languages are. But as a counterpoint, Koreans seem to be able to learn English without as much difficulty, even though Korean and Japanese are very similar. The verb goes at the end, they have particles, lots of vocabulary is derived from Chinese, etc. Japanese people and Koreans even seem to be able to easily acquire each other’s language for this reason. I was able to learn quite a lot of Korean in just 2 months since I had a background in Japanese. It’s kind of like how English and Spanish are very similar. So, why do more Koreans speak English? One reason might be because Korean has more vowels and consonants in common with English, but I don’t think that alone would account for the difference.
I agree more with your second point. Japan is a homogenous island, so Japanese people can get through the day without any English. There aren’t that many foreigners there. In countries like Singapore which are more multicultural, they can use English as a common language to communicate. In Seoul, there is an international district called Itaewon with foreigners from all over the world, where English is probably used quite often. There is no equivalent in Japan, AFAIK.
It’s a complex topic, and I don’t think the answer is as simple as “this is wrong and this is right.” There are bits of truth and influence all over the place.
(Also, I don’t know why RUclips recommended me this video but here I am)
英語系ユーチューバーズバズバぶった切ってて草
Hi.
I'm a Japanese living in U.S.
Thanks for the excellent rebuttal video about "Why Japanese people can't speak English."
I enjoyed this video, and I was impressed whith your insight about Japanese cultures and people.
I agree most of your opinions, but there is one thing I want to add.
Japanese people don't need to use English not only for getting high paid jobs but characteristic of Japanese language(Nihongo) as well.
Nihongo is flexible and acquisitive of soaking up foreign languages, thoughts, ideas, conceptions, etc.
When foreign words are introduced, the Nihongo counterparts of the foreign words are made in the blink of an eye.
The words are no longer "foreign", it became Niongo words.
Same thing happens to thoughts, ideas and conceptions.
Because Nihongo explains and interprets foreign thoughts, Japanese people do not need to use foreign languages to know and to understand foreign thoughts.
That is the primary reasons why Japanese people don't need to use English.
一人一人公開処刑していくスタイルマジで好き
www
おらも 宗田べ
それなw PDRみたい
ヘラヘラ笑いながらド正論で処刑
ワロタwww
チカもbobbyも日本人は英語に対するハードルを高く考えているから、そのハードルを越えるためには大きな気力がいるって言いたいんだろうね
日本人が英語を話せない理由は色々あるけど、やはり大きな最初の理由はこの方の言うとおりでしょう。
話すのに迫られていないと英語は難しくはないけど、全てが英語と違うということ。
恥ずかしいとか発音ができないと言うのは後に続くことで、この方の言うことが正論ですね。
英語を話す必要性がないだけ。
「全く違う言語」「話す必要がない」というのは的確なご指摘です。しかしそれ以上に重要な理由が1つあります。学校教育が、話せるようになる方向に全く向いていないということです。あくまで教科として点数をとること、入試にパスすることだけが目標なのです。むしろ、逆に話せなくなる方向にどんどん進んでいったイメージです。習う内容もネイティブが普段使っているような言葉を習いません。話す練習もほとんどありません。しかし、2020年の英語改革でそこは多少改善されるのかもしれませんね。
Mr.Helix.
あなたはとてもストレートで正直な意見をスマートに言っていますね。
この動画こそが ”debate” というもの。
本当によく観察していると感心しました。
私の経験から海外で一切日本語が通じない状況になれば、何とかして伝えようと知っている単語をすべて頭の中から引っ張り出して話しました。
そうしなければ生活が出来ないから。
ただ発音についてだけは、どうしても通じなくて困りました。
学習は出来ても実践が出来ない。
それが話せない、話さない理由だと思います。
あとはシャイな精神も邪魔をしていると思います。
外国の方が日本語を話せない理由についても解析するとバランスがとれますね。
どっちにしろ、話せるか話せないかはその人の努力次第
根本は日本が歩んできた歴史だな。
ある意味、他言語が出来無いことは、名誉ある事だよ。
征服されなかったという名誉。
yokohama yokosukasenn
そうも思いますが、実質的にはアメリカに支配されてしまっていると思います。トイレ、服、家、食べ物、音楽、ブランド、全て洋風に変わってないでしょうか?
また、横田空域、日米FTA CSISの存在などどんどんアメリカに浸食されています。
@@tarochan7 生活様式は変わっても大和魂は残ってると思うよ
ken a
洋風=アメリカって普通に間違ってますよ
というアメリカもどんどんアメリカらしさが失われているのをアメリカ国内で目の当たりにしてきた
これはグローバル化として世界全体に言える話だと思うよ
名誉でも何でもない。ただ不便なだけ。カッコつけるなよ。
3人目の人結構わかる気がする。英語が使える芸能人を大袈裟に持ち上げて、まるで英語は雲の上の存在のように感じさせて、英語学習への抵抗を増やさせる。
でもその理屈だったら、テレビに英語を喋れる人を出さなければ、みんな英語を喋られるようになるってことですよね。もちろん影響がないと言うわけではないですけど、誤差でしょう。
それが日本人が英語を喋れない人が多いと言う理由にはならないんじゃないでしょうか。
あくまで私の主観での話ですけどね。
@@tansyoo
抵抗の話であって
話せるようになるとは言ってませんよ。
テレビで芸能人が英語を話さなくなれば
皆が英語話せるのですか?は、
全く論点がずれている話で意味がわかりません。
ただ、テレビは英語を話せる者を雲の上の人のように持ち上げる事によって、たかが言語であるのに、それが想像以上に英語という言語を視聴者に頭が良くないとできない学問のように、難しいものだと思わせることに一役かっているのではないか!?
それによって日本人の英語に対する学習の思考的意欲の抵抗になってる可能性があるのではないか?ということです。
つまり思考的なハードルをメディアがあげているということで
そもそも頭が良い人でないと
できないのだろ!とか
普通の人では覚えるの大変なんでしょ!と最初から学ぶ意欲を奪ってしまっているのではないか?
ということですよ!
昔は英語なんて大学をでていないと話せないと思われてる時代もありましたが、そんな訳もなく
言語は頭の良し悪し関係なく
学習し使えば誰でも話せます。
普通に生活していて母国語を話せない人は
殆どいないでしょう!
つまり英語へのハードルを日本人は勝手にあげすぎている
ということでしょう。
英語ができる=凄い人だ!カッコいい!頭がいい人と勝手に思ってしまう。
でも英語なんてアメリカやカナダにいけば頭の良い悪い関係なく子供から貧困の方、移民から犯罪者まで当たり前ですが使っていることで
話せるからと幾分、凄いことではありません。
日本語は世界でも難しい言語と言われていますが、うちのボケかけの80歳の婆ちゃんでも話せます。
つまり使えば誰でも話せるのです。それが言語です。
なのに日本人の誰しもが英語を
話たいと思っているのに
何故できないのか?
それは本当にこの動画の方が述べているように普段使う必要がないからなのか?
でも、これほど日本人の多くが英語に強い憧れがあるのなら学ぶ人はもっと沢山いても
良いわけだし、もっと英語を話せる人が多くても良いわけです。
でも、なぜそうならないのか?
俺も三人目の方が述べたように
メディアや周りの環境が英語というものを頭の良い人ができる
とても難しい学問のように
言語への学習的ハードルを勝手にあげて日本人に、そもそも頭が良くないと話せない物という
思考的ハードルを植え付け
それが抵抗となり、学習意欲の低下に繋がっているのではないか?
と思うのです。これは個人的意見ですが!
それはテレビだけでなく周りの友達を見ても感じます。
そういうことを言っているのだと
思います!
実際雲の上の存在ですからね。それだけ日本人にとって英語をベラベラ話すことは夢物語なのが現状です。教科書・教育が問題なんですけどね😅
Helixさんの意見に賛成ですが、最初の女性の意見にも賛成です。
日本人は完璧さを求める
恥の文化があって英語圏の人のレベルにならないと人前で英語話してはいけないとすら思ってる。
英語を話せない理由の根っこは、
「難しいし必要ないから」
これはその通りで、Helixさんに完全に同意します。
でもこの根っこから派生する理由としては、他の3人の意見にも同意します。
チカさんの意見のようにもし日本人英語を作ったら、日本人は英語を話せるようになるでしょう。逆に言えば、日本人英語が無いから話せないとも言える。じゃあなぜ無いのかって言ったら、「難しいし必要ないから」。
IU Connect さんの意見も、言葉に感情を持たせて発言する、つまり会話するっていう経験がないから、英語に限らず話せるわけがない。なぜ経験がないかって言ったら、以下略。
ジュードさんの意見も、TVで英語が話せる人が「天才」(場合によっては「変人」)として報道されてしまうことで、多くの人は英語は自分には話せないものなんだと諦めてしまう。でも、多くの日本人はそれでも生きていける。なぜなら、以下略。
このように、3人の意見も、「日本人が英語を話せない理由の一つ」として受け止めることはできると思うので、Helixさんの意見には、半分賛成、半分反対ですね。
まあ僕も英語話せませんけど!
長文失礼しました!
私の言いたいことをまとめてくれてる…!
全く同じ意見です、結局まとめると身近に英語がないことが主な理由な気がします。英語喋れるように頑張りましょ!()
炭酸ダメ系女子 同意してくれてありがとうございます!!!
そうですね。もはや僕らの多くは、英語を喋れなくて当然の生活を送っていますから、当たり前の結果ですよね。
もし英語頑張ってらっしゃるのであれば、一緒に頑張りましょう!!!👍
Mugを見て すぐに"Mug"と出てくるのは感覚です。
私は日本人なので、"book"を見たら 頭の中では"本"という言葉が先に出てきます。でも、"book"も"本"も同じ意味、同じ見た目です。その感覚のことを 動画の人は言っているんだと思います。
繰り返すことも大事ですが、realとlinkすることの方が大事ですし、記憶に残りやすいです。
ちかさんの言っている「インド人はインド人の英語を作ったら英語が喋れるようになった」と言う意味は、この言葉の表面だけ考えると間違っていると思いますが、ちかさんが言いたかったのは、インド人は英語が完璧でなくても、自分の言葉として英語を使ってるから使えるようになっているということだと思います。日本人も完璧英語をめざさず、不完全英語でも自分の言葉として使っていったほうが英語力も伸びると言うことだと思ってます。背景に日本人は完璧を目指しすぎると感じていることもあると思います。ちかさんの主張は個人的には納得できます。
貧乏だから完璧とか言ってられない。
He may have misunderstood the point of Bilingirl Chika’s idea... She mentioned the historical background just as ONE reason of a lack of Japanese English fluency. I guess all of these RUclipsrs’ ideas are all right. I think the reason is not as simple as one in other countries might think. The reason is way complex.
本当にその通りだ。
激しく同意します!!!!!
日本人はそもそも自分の国から出る人があまりにも少ない。
日本では日本語さえできてれば生きていけるし、日本にいて困ることはほとんど無い。
英語を話そうという意識が低いし、他の国と違って小さい頃から他国語を学ばされることも少ない。
Tシャツ醤油こぼしたんかと思った笑
ソースやろ
The most important things are the input (listening), output (speaking), and why you want to learn English.
HELIXさんの意見に賛同します。英語を話そうとすると違う頭の使い方をしなければならないのです。あなたが日本語を学んだ時と同じですねえ。私の考えを付け加えるなら、日本には議論しない文化があります。それほど話をしないで意思を伝え合う文化ですね。古代の日本では言葉には魂が宿ると考えられていてとても慎重に言葉を話しました。その名残りは現代の日本人の潜在意識にまだあるのだと思います。
ヘリックスさんが言ってることは否定しようがない正論だと思います。
bilingual chikaやIU-connectが話してるのはphaseが違うんだと思います。
彼らが言いたいのは、
「英語を勉強してるはずの日本人が、話せないのはなぜか?」というニュアンスになっている気がします。
フランス人の友達がいるんですけど、以前彼に「日本人は日本語だけ知っていれば生きて行けるんだから羨ましいよ」と言われたことがありますね。
少なくとも彼女(チカさん)は、「"シンガーポール英語”を作ったから、シンガポール人は英語が出来る」という主張はしていないと感じます。
言葉の額面通りに受け取ればHelixさんの言う事も分かります。しかし彼女の言いたい事はそうではなく、制度ではなくて意識の問題だと言っているのだと感じますよ。
名前を挙げて対するの凄いな。
でもチカさんが言いたかったのは、作った英語とかそういう事が話の中心じゃなくて、話せる基準が日本人は違うんだよってこと。他の国だって違う英語を話している訳ではなくて、「英語を話せます」という基準が日本人より低いよって話。
外国人が「日本語喋れますか?」って日本人に聞かれて「こんにちは!はい!ちょっとだけ!」っていえる外国人は自分自身を「日本語を話せる」と表現する。凄くいい事。
でも日本人は「Hello!Yes!I can speak English」って言えるのに、自分自身について「英語を話せる」とは言わない。簡単には「できる」って言わないってこと。話せる基準のハードルが高いから。
だからこそ、完璧じゃないと恥ずかしいとかいう日本人の概念を変えて、「完璧じゃなくても話してみようよ!」ってことじゃないですか?
授業とかじゃ恥ずかしくて発音とか言わないし。
それはこの動画で批判?している他の方も言いたい事は同じな気がする。
気にしすぎは良くないよってこと。
暗記は、1番近い方法だけど、「言語の獄屋」っていって、これはどの国でもそうだけど、言語によって世の中の全てのものに名前をつけて概念化して人間は生きてるんだから、言葉を話す子どもの時にしか実在的な世界では生きれないし、もう戻れない。
暗記は単なる受験のための英語。
それこそ英語と日本語が全く違うのなら、「単語ではなく感覚的に日本語を介さず、英語を英語のまま学習すればネイティブに一番近くなるよ」って話がしたかったんだと私は思う。
ある意味意見の対比ではあるんだけど、人の意見に対抗して話すのではなく最初から自分の意見だけ話せばいいと思います。
上手く伝わらない可能性があるのに日本人に向けて日本語で批判動画を出すと考え方は人それぞれなのでニュアンスが違って捉えられる可能性がありますよ。
その背景には結局求められるレベルが高いからというのがあるんじゃないですか?日本人に取って英語を話せるスキルというのは支障なく会話がこなせるレベルという前提があるので「Hello!Yes!I can speak English!」と言ったところで何の意味も無いどころか出来ないくせに出来ると嘘を吐いたことになるだけですから。
To begin with, most of Japanese people want to be a good English speaker regardless of how necessary speaking English is in Japan.
Also, you mentioned that the grammar of English is completely opposite to that of Japanese, but regarding grammar, people take enough lessons in English in compulsory education.
Personally I believe that lacking of practical experience is the primal cause, because, as you said, repetition is vital to learn a foreign language.
But, Japanese people are perfectionist, and they don't actively have a chance to use English because they don't have confidence in their English.
There is a kind of saying ” I don't have any clothes to go buy clothes" in Japan, which means they want to look better without exposing their nakedness.
まず英語を話す必要性とか関係なく、できるものなら話せるようになりたいという日本人がほとんどだと思う。
そして英語と日本語の仕組みが全く異なっていたとしても、文法面に関しては義務教育で十分カバーできている。
だからやっぱり話す機会(実践経験)が少ないというのが一番の原因だと思う。なぜなら学習に必要な反復作業の要だから。
そして厄介なのが日本人の性質で、英語に自信がないから英語を話す機会を設けないという、いわゆる「服を買いに行く服がない」状態が経験不足を助長している。
個人的には「カタカナの呪い」がかけられていることも、理由の一つです。
それ聞いたことあります。
評論家とか文系の評論家らお偉いさんが「多くの人に分かりやすく簡潔に論を伝える」という本質を見失ってイキってカタカナ英語を使って、それが国語や現代文の授業で正当化される現状が1番ゴミ。結局そこから活字離れも始まってるわけだし。加えてネイティブの思考をほとんどの教師が言語化できずに生徒に暗記を強いてるだけっていうのもやばい。
高校生です。
カタカナの呪いとはなんでしょうか?
1900語の単語帳を勉強した後だと
大抵のカタカナ英語が分かるようになりました。
マジョリティとかアイロニー、ダイバーシティ、コモディティ、ネグレクト、リプレイス等。
結局、英単語を勉強してからカタカナ英語が分かるようになるか、カタカナ英語から英単語が分かるようになるか。
この順序が変わるだけなような気がします...
カタカナの呪いって普通にカタカナ発音が良しとされる環境の話ではないのですか
カタカナ英語で十分通じますよ。
waterは、「ワダー」、out ofは「アウダー」でOKだ。
100%同意します。その二点が本質だと思います。他にも日本人がコメント欄にいくつか理由を述べていますが、それらは本質ではなく枝葉だと思います。あなたみたいな本質を的確にとらえられる人って賢い人だなって思います。
入試英語は読めることが求められてるわけで、決して話せることではないから。
この論点はなぜ話せないかであって、入試英語を批判するのはあまりに的外れ
でも、中高6年の英語教育(今は小も)が「使える英語」の橋渡しになって無いのはどうかと思うけどね
読み書き出来たところで話せない人がほとんどで入試のための、或いは資格取得のための一時的なものになってるから日本の英語教育は無意味って言われてるんじゃ無い?知らんけど
あと、来年からの受験生は今まで散々読むことに重点を置いた教育されておいて、いきなり話すことが求められるのはあまりにも気の毒
そもそも日本の英語教育に問題がある。日本の英語教師は英語で会話ができないからね。
👍👍👍すごく共感します!
英文法は完璧だけど喋れないのって、スライダーの投げ方知っててもスライダー投げれないのと似てると思う。
「table」と「desk」の使い方で日本人英語教師とブラジルのFLT先生が喧嘩してたの思い出した いつだったかな……中学の時かなw
結局、喋る機会なければ忘れる。日本人がそれだけ英語を必死に必要という社会じゃないからだよ。
日本の教育であれば中学校から英語を勉強します。
自分の時代は中学からでしたが、今は小学校から英語の勉強をスタートさせています。
このときに英語の勉強で脱落している人が多いように感じます。
日本人は「なぜ英語が話せないか?」ではなく「なぜ英語の勉強で脱落するのか?」を追求していった方がいいと思います。
自分の経験だと単語に発音しないものが入っている
knowの「k」だったり
rightの「g」だったり
enoughの「g」だったり
Listenの「t」だったり
最初にアルファベットを学んだあとに上記のような単語はどう読めばいいのかわからない。
日本語を母国語としている人にとって、なぜ発音しない文字が単語に入ったいるのか理解できない。
そして、これを納得のいく説明をしてくれる英語の先生に出会えていない。
あとgetは「ゲット」と発音すると教えてながら
実際の会話では「ゲッ」っと発音する。
単語の単体ので発音と実際の会話での発音が違う。
getは「ゲット」と発音すると教えておきながら I get it では「getのt」の発音が消えている。
でも単体では「ゲット」と言う。
こんなイレギュラーが頻発したら、もう英語の勉強は嫌になるでしょ?!
まだ小学校、中学校ですよ。
これが英語の勉強を脱落する一番の原因ではないかと思う。
英語はある程度のルールに則っている言語でイレギュラーは少ないと言う人が居ますが
日本語を母国語にしている人からしたら、英語はイレギュラー頻発の言語ですよ。
上記のようなものが山ほど出てきます。
なるほど
主さんの意見に同意します
日本人にとっては英語なくても生活に全く問題ない。必要に駆られないから英語聞こうとも話そうともしないのが一般的な日本人と思います。
ただ最近相当訪日外国人も増えてお店の接客とかホテルとか駅員さんとか発音の良し悪しは置いといて英語を話せる人がかなり増えてきたように感じます。それは英語を話さないといけない状況を経験して説明したり聞き取りしたりせざるを得なくなって少しづつ話せるようになっているんだと思います。
来年五輪もあるし更に外国人増えると思うので、英語を使わざるを得ない状況はこれからも増えていくでしょうね
ただ外国人と交流する状況にない人にとっては余り英語環境は変わらないのだろう、とも思います
語学は必要性と反復。ほんとにそう思う。
日本語以外はできなかった自分が実際体験したから。
僕は日本人で、日本語ネイティブ、英語は海外旅行先で楽しくお話するレベルだけど文法めっちゃくちゃ。他の言語はゼロだった人。
だけど今は英語が仕事では困らないくらいにはできて、インドネシア語がTwisted Helixさんにとっての日本語と同じくらいのレベルかな。
そんな僕がインドネシア語をゼロから覚えた時のこと。
独立し4年前、独立して会社を立ち上げるため、なんやかんやあって勉強ナシでいきなりインドネシアのジャカルタに住み始めた。
ちなみにジャカルタは経済都市でインドネシア語が公用語。ビジネスマンは英語ができる人が半分くらいいるかな。
到着したばかりの頃は何を言っているのか、何が書いてあるのか全く理解できなかった。
しかしあまり英語が通じない人に囲まれ、飯を食うため、どこかに行くため、生活に必要なものを買うために必要だから絶対に使う生活単語を覚えた。
「~がほしい、肉、魚、数字の123、行く、買う、欲しい…」これで1~2ヶ月。
おかげでバスに乗ったり、電車に乗ったり、買い物ができるようになった。ここまで指差しインドネシア語会話の本1冊のみ。辞書も文法書もなし。
そのあとに感情を伝える言葉を覚えた。「楽しい、暑い、急いでる…」でもまだ単語で会話してたww
でも話したい!という意思を見せれば相手も一生懸命聞こうとしてくれるし、楽しくコミュニケーションが取れるようにはなっていた。これで大体3ヶ月。ここでもインドネシア語会話の本1冊のままww
そのうちに会社の設立が始まり、お客さんと会うため、受注をもらうために挨拶や定例文、疑問文を覚えた。電話応対向けの言葉とかも。
文章の規則がここで始まる。友達に笑われ、お客さんに笑われながらww
ここまで来て半年くらい。ここでも使うのは指差しインドネシア語会話だけ。あ、あとはインドネシア語のニュースとかバラエティはわからないながら流し見してたかも。
ここからがやっと勉強。ちゃんとした商談をするために文法として丁寧語、関係代名詞とかを覚えるためにネットで調べ始めた。
単語がわかるから規則性さえ見えればあとは使うだけ。ここで1年経ったかな。大体の文章がそこそこできて、知らない単語はもちろんいっぱいあるけど会話には困らなくなって、お客さん先のインドネシア人と多少の商談はできるくらいになった。
で、いったんここで伸び悩む。まさにTwisted Helixさんが言っている「必要性がなくなった」状態。
今までは必要だから覚えたけど、困らなくなると伸びなくなった。
もっと上の言葉が必要になればさらに頑張れるけど必要ないからここで1年位止まった。
2年目が終わるころ、初めて時間ができてインドネシアで映画(インドネシア語ローカル)を見た。
パッと見面白いんだろうけど、衝撃的に何を言っているのかわからなかった。
悔しかったからそこから単語を真面目に勉強した。ここでやっと単語帳とかを使いだした。
今はたまにインドネシア人から中華系インドネシア人だと思われることも多い。
大人になるまで語学苦手だったけど、いまでは3年住めばどこでも生きていけってわかったし語学は時間をかければいくらでも習得できることがわかった。
語学は必要性と反復。
オリジナルがとか、テレビとか、正直言い訳。やったかやらなかったかだけ。
実体験としてそう思うよ。
ほぼ全く英語できませんが
これからアメリカに住んで仕事することになりそうです!
今はその時に向け勉強していますが身に付いてるのか?それともやる気あるのか?みたいな、ふわっとしたよくわからない感覚が正直あります。
JKTかってぃさんの文章を読んで
行く前にやれるだけ勉強することはもちろんですが
住んでみてわかることの方が多いと思うので実際体験しながら経験値を詰んでいこうと思いました!
不安99%でしたが勇気をもらいました。
ありがとうございます!
JKTかってぃ
学校で上手い発音を笑われたから、は言い訳だよね。勉強したかしないかだよ。
めっちゃ正論。文化が違ってもある意味正論はあるのだと思いました(笑)
Twisted Helix, your opinion is the same as what I thought from before! The reason why Japanese can not speak English well is we Japanese don’t need to speak English in our daily life and are not forced to speak it also by law.
マグカップって重複してんだなww
言われるまで気づかなかったけど、ホンマにそうや、
そうか‼️
日本人が英語を喋れない理由として、この方が言ってることが一番正しいと思う。ほとんどの人にとって英語を話す必要がないですから。
これから日本人には英語が必要になってくると思います!
日本人には英語は必要ないからだよ、もともと言語の性質がまったく違うしね、アジアの発展途上国は英語が話せないと良い就職先に就職できない。だから必然的に英語を覚える。日本人が日本にいる以上英語は必要ない。海外旅行なんかカタコト英語で十分だし、最近増えた外国人旅行者にもカタコトで十分だしね。英語の必要性はまったく感じないな。
私も同じ意見です。
日本人は「英語が話せる」ということを『カッコいい』と感じます。
これは英語を特別な物だと思ってるって事だと私は思ってます。当たり前のものならばそんな事考えませんからね。
つまりそれが「日本で生きていくのに英語が必要じゃないから」という証拠だと私は思います。みんな必要に迫られて(それは時にカッコつけるためかもしれませんが)英語を習得するんだと感じてます。
そもそも日本人が日本語を話すのは「生きていくのに絶対必要」だからですしね。
ただ、ヘリックスさんが挙げられたお三方の意見は「英語を習得するための過程の部分」であり、突き詰めていけばこの結論に達すると思います。
もしテレビ番組が全て英語だけで放送されていたらきっと日本人はみんな英語が話せるようになっていたでしょう。その過程で日本の「方言」が生まれることもあったでしょう。
まぁ、テレビ離れが進みつつあるので今更って感じですが。
日本語が便利すぎる
この動画でも仰ってる通り必要か否かだと思います。
私は英語も話せないのにタイで働いていますが、英語を話せないが為にタイ語を話せるようになりました。
英語よりタイ語が必要だったからです。
とても正論だと思いました。すてきな動画をありがとうございます。
英語と日本語とが真逆、英語が必要ではないから、の2点ですね。
加えて、自分が思うところを述べます。
・日本語は、口をあまり大きく多様に開けなくても話せてしまうので、表情筋の筋力が不足していて、口がまわらない。疲れる。
・そもそも日本人は、日本語でも、自分の意見を持つ、話す、こと自体が苦手。読めるけど話せない。聞けるけど書けない。受身。
・自分の意見があっても、そこまでは「主張しない」「お上に逆らわない」「従順」「長いものに巻かれる」人が多い。全体を乱さないことを優先。空気をよく読む。まずは全体の平和(表向き)が優先。
・多くを語らない、沈黙を美徳とするところがある。「おしゃべり」は度が過ぎると「うるさい」と思われる。
・民族的にそこまで多様ではなかったからか、言葉にしなくても伝わるところが大きい。表情。以心伝心。これらの部分をすべて言語化しようとはしない。
・自分とは異なる意見の人を「説得する」必要が日常に少ない。違いを受け入れて終わるか、違う人とは離れる。
・よくも悪くも「対立」を好まないので、裁判も議論も少なく、相手を打ち負かすという心情も機会も訓練も少ない。特に裁判は、多くの日本人にとっては非日常。
・日本人は日本語を話すことで日本の古来の霊力、パワーを保てる、「言霊」を信じている。外国語ばかりを話したら、日本人として大事な何かを失う、日本が弱体化する、と思っている。例えば、神道の「祝詞」を大切に思う。日本の会社で英語が公用化されることに危機感を抱く人もいる。
・日本人でも、努力して、話せる人は話せる。割合が少ないだけ。
・ことわざ「出る杭は打たれる」。引っ込み思案。出しゃばらない。特に、自分よりも格上の人には異なる意見をしない。今は変わってきたが、昔は、御法度。機嫌を損ねるケースもあった。指示や命令に「はい」と素直に従うのがベターだった。
・受験勉強としての英語(いかに自分を表現するかではなく、いかに高得点を取るか)に慣れている。今でも、例えば日本だと、TOEIC何点以上を取れば就職に有利、評価が上がる、等。試験のために英語をがんばる。また、必要がない人は、受験が終われば、勉強しない。
・海外では日本よりも犯罪が多く、「危険な人もが多い」という思いから(日本も犯罪ありますが)、必要がなければ、外国人とはあまり深く関わらないようにしよう、という日本人が比較的多いかも。島国ならではの警戒心。閉鎖的な地域ほど。日本は山が多い村社会。
・島国であるため、電車では外国に行けない。飛行機か船か。未成年の頃に外国に行く機会が外国よりも少ない日本人の割合が多いかも。お金もかかるし。飛行機嫌い、船嫌い、もいる。未成年時の外国経験がないと、モチベーションも発達しにくいかも。
等々です。
私自身は、社会人ですが、同じ地球人として、世界の色々な方々とお話したい、英語の文学の名作を原著で読みたい、英語の映画を英語で分かるようになりたい、の等の気持と必要から、翻訳ソフトもありますが、勉強を進めています。
逆に考えると、英国で日本語の勉強をするとどうなるかと想像すると分かりやすいかも知れない。
ペラペラに日本語が喋れるようになるという人は少ないんじゃないかな。
日本は白人の植民地にされていない国だからだと思います、逆に日本が植民地にしていたアジアの国の人達は日本語を話せる方々が多いです。
これは国民に分からないようにうまーく隠されている事のですが、日本は先の大戦の敗戦時から事実上植民地の様なものなのです。
それは韓国人や中国人は英語が日本人よりうまい理由になっていないぞ。
在日米軍が日本人女性をレイプしても治外法権で無罪。世界第3位の経済大国が稼いだお金は思いやり予算と変なぼったくり戦闘機に使われる。実際の日本人の生活水準と日本が稼ぐGDPのギャップ。これで植民地にされてないと思ってるのが日本人。
nao 一人当たりのGDPでググれカス
後日本はアメリカよりよっぽど韓国に支配されてるだろ
やーやーYahoo!
韓国人は韓国語が漢字ありきで作られたのに漢字捨てるってゆー呆れた政策のおかげで使い物にならなくなった欠陥言語だから。英語(またはその他外国語)の注釈が無いと何も通じないから必須なだけ。
日本は英語の専門書を読まなくても母国語だけで高等教育が受けられる国だからです。 日本で暮らすうえでは英語話せなくても困る場面はあまりありません。 また日本語だけで楽しめるコンテンツが豊富にあることもその一つです!
チカさんもボビーさんも観ていました。あなたの話を聞いて納得できましたのでもう観ません。
私自身アメリカと、カナダに留学しました。英語が分かりませんでしたが「what do you mean?」と聞いても全て英語で返ってきます。
でも、滞在していたらだんだん理解出来るようになりました。
日本に帰ってきたら英語をわすれました。
日本にいる以上、日本人しか友達がいないなら話す必要が無いので忘れるんです。
人間は必要ないものは忘れていくものです。
恥ずかしい、発音が完璧じゃないと…という文化があるのも確かです。
私は英語が大好きなのでいつか英語圏へ永住したいです!
Helix
さん、あんたが正しいよ。No way !Helix
さんの二番目の理由で説明は尽きてる
日本では英語を話せなくても生きていけるからです、必要ないんです。私はアメリカに4年間仕事で単身赴任していました、英語はかなり話せるようになりました。なぜなら、英語を話せないと生きていけないからです!正確には、英語を話せるのではなく、多少間違っていたとしても英語でコミュニケーションが取れるようになった、だと思います。
インド、シンガポール、フィリピンなどは英語が母国語、若しくは第二母国語で大学の授業をすべて英語で受けています。比べるのはナンセンスです。
日本の高校で習うレベルの関係代名詞くらいまでで十分日常会話はできます。日本人は英語で聞いて日本語に一度訳すという無駄な工程を挟むため会話ができないんです。
英語で聞いて英語で返すという経験さえ詰めば大抵の日本人は英語が話せるようになります。日本の試験が「この英文を日本語にせよ」、「この日本語を英語で回答せよ」といった問題が多い日本教育の悪しき習慣です。
それと英会話に於いて第5文型(SVOC)の大事さを理解していないのも通じない理由ですね。発音が悪いのは日本語と英語では舌の使う筋肉が全然違うためです。発音記号毎に正しい英語の発音さえすれば発音にも慣れてきますし、ネイティブがどうしてそう発音するのかも理解できますよ。
日本人に圧倒的に足りないものは英語でのアウトプットであり、アウトプットを重視しない日本教育が英会話の弊害となっているように感じます。
ちゃんと説明できていますね!日本人は、英語ができなくても就職 できます。でも英語への憧れは物凄くあります。英語を話せる日本人をみると尊敬してしまいます。素晴らしい分析力ですね👍
批判が論理的で英語圏の精神性まで教えてくれる良動画。
実は日本人も英語は話せるけど、間違える、あるいはわからない、という事がストレスで「自分は話せない」と言って英語から逃げてるのでは、と思う。これは日本人にとって英語が生きてく上で重要じゃないからできること。習得がしにくいのもHelixと同意見で文法とかが全く違うからだと思う。
文法ばっか教えられても話せるようにはならないよね。学校の教科書は良くなってきてるけどやっぱり文法重視。
日本人が独自に英語を作ったらルー大柴みたいな話し方になります。
あうんのブレス。清水のステージから、ダイブする。苦しい時のゴッド頼み。親のセブンライト。スリーデイズ坊主。デスクトップの空論。トゥギャザーしようぜ!
日本語英語って実はあるんですよね。
カタカナ英語って言うんですけど。
カタカナ英語という名の、日本語なんだよなぁw
日本語は単語だけ貰ってくること結構あるからね
ナイトメア 正直カタカナ英語を、英語とも認めたくないし、日本語とも認めたくない。あれはエセ言語()
カタカナ発音はまじで中途半端だよなー。日本しか通じないしw
@@ナイトメア-l2d アメリカに住んでる者ですがたまに定期的に日本からいらっしゃるビジネスマンの方々は全く英語話せないのに会議の時に無駄に英単語連発するのが滑稽ですね 笑
NBA好きで趣味でちょっとづつ勉強してたら、去年の高校受験で役に立った。安西先生僕にバスケをくれてありがとう
母国語でも口数が少ない人は、英語を勉強しても口数は少なくなると思います。
このような動画が上がっていたのは、最近気づきました。あげられた2つ目の理由の通り、日本人は、大学、大学院まで日本語で学習できます。それは、先人の苦労の賜物で西洋の概念を日本語に置き換えたからです。その結果、英語を知らなくても高度な学習をすることがでます。恐らく、先人が西洋の言葉を日本語へ置き換える事がなければ、陸軍関係はフランス語、医学はドイツ語(陸軍)英語(海軍)、オランダ語となり、海軍はオランダから英語等になっていたかもしれません。日本人が勤勉過ぎたが故に、英語がしゃべれなくなったのでしょう。女王陛下のクリスマスメッセージが、クイーンズイングリッシュの手本として、日本人が学ぶ機会が失われたのです。
日本人が英語を話せない理由は①英語を使う必要がないから②日本の英語教育が英会話能力の修得を目指していないから だと思います。
イギリス小学生低学年の教科書で勉強中。勉強じゃなくて、日本語で考えるとわからない。何回も、何回も、読んで聞いてようやく日本語で考えてなかった❗️嬉しかった。
福沢諭吉さんは明治時代に入って英語を翻訳するのに新たな日本語を作った 英単語に適する言葉が当時日本に存在しなかったから 福沢諭吉さんの功績は大きい