相鉄9000系“ネイビーブルー” 相模大塚駅で3並び撮影会

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025
  • 相模鉄道では来年の創立100周年、および2018年度に都心直通運行を控えていることから「デザインブランドアッププロジェクト」が実施されています。その一環として鉄道車両のイメージカラーが刷新されることになり、4月9日に第一弾として9000系電車のリニューアル車両が相模大塚駅でお披露目・撮影会となりました。
    リニューアル車両は外観が“ヨコハマ・ネイビーブルー”1色となり、車内はロングシートのモケット交換、本革を採用したボックスシート、時間帯で色を変えることが可能な照明など、大幅なリニューアルが行われました。
    相鉄では2007年以降にも一度、コーポレート・アイデンティティに基づく鉄道車両のデザイン刷新が順次行われてきましたが、9000系のうち1本だけは登場時のデザインのまま残ったこともあり、撮影会では3種類の9000系が並べられました。
    このリニューアル車両は4月10日より営業運用に充当されています。
    《撮影日 Date》April 9,2016

Комментарии • 9

  • @524kiki
    @524kiki 8 лет назад +2

    こういうイベントやってたら行けばよかった

  • @KINGMAX-nv5kd
    @KINGMAX-nv5kd 8 лет назад +2

    自動窓...
    斬新w

  • @ムコナ大佐
    @ムコナ大佐 8 лет назад +2

    僕も行きました!

  • @りんらぴの2号車
    @りんらぴの2号車 8 лет назад +3

    赤車両どうなるのかな?('_')←実は赤いやつが一番好き

  • @SOTETSU7710F
    @SOTETSU7710F 4 года назад +1

    赤がいい

  • @Fmgts
    @Fmgts 3 года назад

    あれ?9705って確か三色LEDだった気が…

  • @陽迅
    @陽迅 8 лет назад +1

    リニューアル車の台車どうなってるの?

  • @快速Lトレイン
    @快速Lトレイン 8 лет назад +1

    10日、今日から営業運転開始ですから

  • @柴田孝輝
    @柴田孝輝 3 месяца назад

    救急車、リフレッシュ色、濃紺色。