【妖怪ラリー】バックベアードなど西洋妖怪と鬼太郎の激走を比較! (ゲゲゲの鬼太郎)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 сен 2024

Комментарии • 89

  • @es335ize
    @es335ize Год назад +3

    第三期はやはり星山さんの脚色の上手さがわかる。鬼太郎のラリーの動機付けとか各キャラをどう生かせば、面白い展開になるのかというのがキレイに整理されたところが素晴らしい。

  • @奥山誠-l4d
    @奥山誠-l4d 7 месяцев назад +1

    3期の小学生の頃、リアルタイムで見たな。

  • @メタル桜餅
    @メタル桜餅 Год назад +10

    妖怪ラリー懐かしいなぁ…
    ゆるゲゲでラリーベアード様を実装してくれた時はすごくテンション上がりました!
    そんなゆるゲゲが終わってしまったのが悲しい😢

  • @teru3156
    @teru3156 Год назад +9

    妖怪ラリーの比較待ってました!ありがとうございます。
    バックベアードは、あの体でどうやって運転してるのか気になってますw

    • @ryukikitaya909
      @ryukikitaya909 Год назад +4

      第6期で妖怪ラリーもし開催してたら、決戦バックベアードで人形になってたのでその状態なら運転しやすそう。

  • @魚泳蛇這
    @魚泳蛇這 Год назад +9

    西洋妖怪がキャラ立ちしている五期や六期でも見てみたかったですね……、や、噂では遊園地のアトラクションかなにかで五期妖怪ラリーがあったとかなんとか?
    原作の妖怪ラリーもしっかり読んだ覚えがありますが、ねずみ男実況で世界の妖怪というとマーメイドやケルピーなどが参加したレースもなんか記憶に残っています。あれは何で競ったのだっけ……
    あと四期で砂漠を走った話で人間の女子陸上選手がでたやつなども連想して思い出せたりぃ……。

    • @大谷憲晶-d3x
      @大谷憲晶-d3x Год назад +7

      >マーメイドやケルピーなどが参加
      雪姫編の「世界妖怪選手権」でしたかね?後に悪魔くんの使徒となるサシペレレや松岡版で西洋四天王の一名となるヴイイも参加して、日本からアメリカ西岸までの遠泳でしたね。
      >人間の女子陸上選手がでた
      それは戸田版(三期)でアニメ化した「地獄マラソン」では?

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +4

    ぶるぶるの比較をしてください。
    第三期のぶるぶるの回で鬼太郎が口うるさいアンパンマンぽさが出てる回ですよ。

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +9

    グレムリン妖怪ラリーの時しか出てこなかったけど、第5期でついにメイン回を果たすことができた。

  • @龍小李-k7m
    @龍小李-k7m Год назад +6

    ゲゲゲの鬼太郎
    4期の妖怪ラリーは
    デジタル処理を
    された1作目になります。
    先週までアナログで
    見慣れていたので
    ここからいきなり
    デジタル処理になるので
    違和感しかありません。

  • @ガルボガルボ-e9g
    @ガルボガルボ-e9g Год назад +7

    5期だと3Dでやってて、千物語だとねこ娘がレースクイーンの格好になってたな

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +4

      第5期も全部見られるようにしてほしいですね……

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +5

    5期の世界妖怪ラリーは当時遊園地行った人限定で第5期にも一応妖怪ラリーあるんですよね。
    その名も
    ゲゲゲの鬼太郎 妖怪japanラリー3d

  • @ashimari0728
    @ashimari0728 Год назад +6

    佐渡が好きな私としても印象に残ってるエピソードですね
    奇遇だけど金カムでも最近ひき逃げシーンがあったような
    飲酒運転するベアードと言い、今じゃ倫理的に放送出来なさそうな場面も多いね
    何度見ても水虎の車が奇天烈過ぎるな
    妖怪ラリーの狼男はオネエ口調で喋るけど5期のワイルドのルーツなんだろうか
    3期のハンドルにもたれかかってるフランケンやけに格好良くね
    3期は鬼太郎が完全に巻き込まれる形でラリーに参加することになったことで、海坊主の子供を庇った鬼太郎の義侠心がわかるエピソードがなくなったかと思いきや沼にハマった西洋妖怪達を助けるシーンとしてアレンジされてたのが感心するね
    4期は海坊主の出番がオミットされたのもポイントかな
    青木ヶ原樹海と言う、禍々しいイメージのある土地が舞台になったのも妖怪ラリーらしいような
    脱落者はマグマの海に落とされることと言い随分と殺伐としたルールだね
    犠牲者が出ずに終わる平和でマイルドな作風なのも実に4期らしいね

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +3

      どれも原作よりも色々と改良されてアニメらしくなっている回ですね。

  • @山田与太郎-g2s
    @山田与太郎-g2s Год назад +6

    ちなみに妖怪ラリーは
    アメリカ映画
    「素晴らしきヒコーキ野郎」をヒントに描いてるらしいです

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +3

      後追いで見ると、同時期のチキチキマシン猛レースとの時系列が近くチキチキマシンの元ネタはグレートレースまでは読めたのですが、その先がまだあったんですね。
      素晴らしきヒコーキ野郎、見てみたいと思います。

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +5

    ヤマタノオロチの比較をしてください。

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +4

    関係ないんですけど、
    今Tokyo mxのゲゲゲの鬼太郎セレクションで牛鬼のセレクション中ですけど、前の牛鬼おどろおどろ夜叉の対吸血鬼みたいに牛鬼のセレクションが終わったら、夜叉のセレクションか、おどろおどろのセレクションどっちですかねぇ。

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +6

    18:48第5期のゴーゴンでも同じことやってて草

  • @skyblue8044
    @skyblue8044 Год назад +8

    原作はコメディーの様に見えてそうではないと言う独特なノリが好き。
    鬼太郎の中ではかなり平和な回。
    とにかく鬼太郎、海坊主の子供、そしてバックベアードが可愛い

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +3

      シリアスなバックベアードは特集してしまったので、笑える方を紹介したいと思って選びました。

  • @和希樋口-j3e
    @和希樋口-j3e Год назад +6

    『第5期と第6期の“鬼太郎 対 バックベアード”の直接対決』の比較をお願いします。

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +3

      バックベアード入門の続きは、確かにやりたいと思っております。

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +10

    今までの妖怪ラリーで全部に共通してる事がある
    最後はバックベアードと鬼太郎が残って鬼太郎が勝ってるということ。

  • @のり-k9l2j
    @のり-k9l2j Год назад +5

    毛語録は文化大革命という名の権力闘争と自国民大虐サツと密接に関係しているから、漫画出版時はともかくアニメ化の時点ではネタにしにくい

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +4

      水木先生はどういう意図で漫画の中に登場させてるのか……発売しづらくしている意図がわかりません……

    • @のり-k9l2j
      @のり-k9l2j Год назад +2

      @@yukkuri_gegege 60~70年代の中国は現在からは想像できないほどの後進国だったし、ソ連同様に情報統制が厳しくて日本に文革の実像が全く伝わっていなかった。
      インターネットも当然なかったし、日中国交正常化の1972年まで日本(他国)のマスコミは中国の取材など一切できなかったはず。ソ連東欧の「鉄のカーテン」に対し、中国は「竹のカーテン」と呼ばれるほど西側には何も伝わらなかった。
      そんな中で水木先生としては軽い社会風刺のつもりで漏れ聞いた毛語録をいじったのではないでしょうか

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +4

      なるほど。何でもインターネットで情報が手に入るのとは全然違うので、情報が手に入らなかったわけですね。
      それにしても積極的に触れていく姿勢は、最近の漫画にはあまりない感じのアクセルの踏み方ですね。

    • @のり-k9l2j
      @のり-k9l2j Год назад +2

      @@yukkuri_gegege 岡田斗司夫氏が言っていましたが、いやしくもクリエイターを名乗る者は「現在」に対する批判精神と次世代へ向かう創造性を持たなければいけない、そうです。
      現代はモラハラだのコンプラだのと言ってみんなが炎上を恐れて委縮していますから。自主規制が緩かった時代はこういうアクセルの踏み方がフツーでした。
      というか、中国をイメージさせる情報がなさ過ぎて、工業力のなさを壊れたミシンみたいな車で表現し、妖怪ですら毛語録を礼賛しないと粛清されるのを絵にしたのでしょう。

  • @K-Mas
    @K-Mas Год назад +2

    バックベアードが西洋妖怪ボスとして強大なイメージついてるし、他の国代表妖怪も今では古い感じするからもうリメイクはないだろうな。
    個人的にはむちゃくちゃなギャグが水木作品ぽくて好きなんだけど。

  • @ぽーくしょ
    @ぽーくしょ 6 месяцев назад +1

    毛沢東語録にグレムリンには負けるなは、中国とソ連の両国共産党の対立の風刺よね
    そもそもソ連代表がグレムリンも、クレムリンのシャレやし

  • @rtksmcak40560
    @rtksmcak40560 Год назад +5

    5,6期でラリーが無かったのは、ベアードがデカすぎるから、ラリーするには無理があると判断したからかな?
    まあ5期は3D制作で、代わりにヤングジェネレーションズが参戦したけど

    • @ryukikitaya909
      @ryukikitaya909 Год назад +4

      第5期は当時遊園地行った人限定で妖怪ラリーはあるその名も「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪japanラリー3d。」

    • @ryukikitaya909
      @ryukikitaya909 Год назад +4

      でも第6期のアイキャッチにだけ妖怪ラリーはあったよ。

    • @大谷憲晶-d3x
      @大谷憲晶-d3x Год назад +4

      高山版のベアードは通常空間に短時間しか出られないハンデもあるからか、アトラクション映像の方も直接参加なしでしたね。

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +3

      何話だったかわかりますか?

    • @ryukikitaya909
      @ryukikitaya909 Год назад +4

      何話か忘れましたけど、恐らく西洋妖怪編が始まり中の中のアイキャッチですかね。

  • @小亀廉
    @小亀廉 Год назад +5

    こんな無茶苦茶、ラリーじゃないよ!

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +4

      人間のラリーじゃないので、なんでもあり!

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +3

    お聞きするんですけど、
    このように比較をしてるときはフランちゃんとかはどこで何をしてるんですか?

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +2

      紅魔館で悪魔くん見てるか妖魔大血戦の山登りの続きをやってるんじゃないでしょうか。

  • @赤いアイツ-i5y
    @赤いアイツ-i5y Год назад +3

    妖怪ラリーはベアードは3着だったらしいから
    ゴール直前だったとは言え
    あんなデカい車をベアードが追い付くまでに
    押してゴールしたグレムリン凄い

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +3

      何もしなかったら1着だったかもしれないですね。

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +4

    赤舌の比較をしてください。

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +2

      赤舌も近々やりたいと思いますが、連想ゲームのようにしばらく続きます。

  • @天川哲
    @天川哲 Год назад +2

    山のあなあな。

  • @kishidann1313
    @kishidann1313 10 месяцев назад +2

    水木先生の画力で原作のベアードが一番怖い

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  10 месяцев назад +2

      キャラクターなのに点描なので大変そうです。

  • @武藤秀一-t6g
    @武藤秀一-t6g Год назад +10

    ベアードとバックベアード別個体説7期で採用されたら面白そう(3期は同一人物?)

  • @青木和-p6p
    @青木和-p6p Год назад +3

    妖怪ラリーの話は、前話見た事があります

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +3

      改めて見比べてみると新しい発見があるかもです。

  • @雪美推し
    @雪美推し Год назад +1

    チキンレース、アラレちゃん、SDガンダム、アンパンマンなどがパロディしてた😂

  • @小亀廉
    @小亀廉 Год назад +3

    赤舌はコースの整備をした、とか?

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +3

      もっと役に立たない答えなのです……!

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +5

    9:59だって声もアンパンマンという困っている人をほっとけないヒーローですもの。

  • @アンコールワットジョンソン

    前から見たかったので動画化とても嬉しいです🎉

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +2

      比較以外の部分は省略しているので、是非本編を実際に御覧頂いた方が良いと思います。

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +4

    妖怪ラリーの声優さん紹介するんでしたら妖怪ラリーの参加者全員紹介すればよかったじゃないですか。
    特にバックベアード入門の時第四期で妖怪大戦争がなかったのでバックベアードの声優さんを紹介しなかったよで、第四期のバックベアードをここで紹介すればよかったじゃないですか。

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +2

      声優紹介はおまけ感があって、あまり手が回ってなかったですね。

  • @mamoru-i5t
    @mamoru-i5t Год назад +1

    妖怪大戦争の威厳が、まあ相撲もとらされるんだよなあ原作では

  • @Virtual_Hokkyokuguma
    @Virtual_Hokkyokuguma Год назад +8

    赤舌に対する原作版のベアードのムーブがおもしろすぎます。
    3、4期ぬら様はシリアスとギャグのバランスがよく取れていて本当にすこ。

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +4

      1コマで笑わせてくるシリーズの中でもレベルが高いですね。

  • @嘉明永井
    @嘉明永井 Год назад +4

    コメントさせて下さい。ゲゲゲの鬼太郎第一作と原作では、ベアードを抜いて第二着だったのは、旧ソ連の妖怪グレムリンが、第三着でしたね。でも第三作では、グレムリンは、最初にリタイアしましたね。そして原作でも第一作でもグレムリンは、ガソリンがなくなって第二着でしたね。でも第三作では、ガソリンがなくなってしまうのは、フランケンシュタインでしたね。あとグレムリンのガソリンがなくなったのは水虎にガソリンを抜かれたからでしたね。失礼します。

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +4

      右側の補足で順位はまとめてあります。

  • @SIN-q6y
    @SIN-q6y Год назад +1

    ♀️の一反木綿は口がある

  • @ハイキックス
    @ハイキックス 11 месяцев назад +1

    3期の各国代表を聞いた、ぬらりひょんの反応が大好きでした
    幼少期にここだけ繰り返し見てた記憶が

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +4

    今さっき気づきました。
    第1期の妖怪大戦争の時にもフランケンシュタインいなかったのに第1期の妖怪ラリーの時には出てきてた。

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +3

    妖怪ラリーの時と前の猫仙人メイン回の時と猫仙人の声違うんですね。
    後妖怪ラリーの時の猫仙人の声ポケモンのドン ジョージの声
    「〇〇だったりする。」

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +4

    17:57これ前の第四期の妖怪城の時の最後みたいに、リモコン下駄で貫通してる。

    • @大谷憲晶-d3x
      @大谷憲晶-d3x Год назад +2

      下駄が飛びながら鉄になってましたね

  • @シモシモ-j4l
    @シモシモ-j4l Год назад +5

    4期はぬらりひょんもバックベアードも他の期に比べて小物だってよく言われるけど実績とか頭の良さはむしろ最強クラスじゃない?

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +3

      妖怪石を手に入れたのにわざわざ賞品に出してしまうぬらりひょんは、初めて見た時からずっと気になってました。
      ただ、第3期と比べたら凸凹コンビ感はなくなっているかなと思います。

  • @SIN-q6y
    @SIN-q6y Месяц назад

    水虎の比較、まだですね、

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +3

    第6期では妖怪ラリー未開催だったけど、第6期のアイキャッチにだけ出てた。

  • @kunmega
    @kunmega 2 месяца назад

    バックベアードってどうやって運転してるん?

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  2 месяца назад

      ああ見えて手も足もありますから……

  • @ryukikitaya909
    @ryukikitaya909 Год назад +3

    鬼太郎とラーメン🍜まとめをしてください。

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +2

      それは大量の映像資料から確認する必要がありそうですね。

  • @ak7032
    @ak7032 Год назад +5

    鬼太郎「父さん、のっぺらぼうがトラクターで暴走しています!」
    目玉のおやじ「それだけじゃないぞ。改心したはずの猫仙人、イギリスの狼男、フランスの魔女、ねずみ男もじゃ!」
    鬼太郎「どうやら皆、妖怪ラリーに参加するつもりらしいんですが」
    鬼太郎「よし、わしらもラリーに参加して、原因を突き止めるんじゃ!」

  • @武藤秀一-t6g
    @武藤秀一-t6g Год назад +7

    魔女は5期から若返りを図り目立ったが、3期ではベアード倒したか。
    何げなく強いな。

  • @武藤秀一-t6g
    @武藤秀一-t6g Год назад +4

    グレムリンは機械にイタズラしてトラブルを引き起こす妖怪なので原作では設定を活かした活躍してるのにリメイクで消えたか。

    • @yukkuri_gegege
      @yukkuri_gegege  Год назад +4

      ソ連がなくなってるのが大きいですね。