Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます。高評価、動画への感想お待ちしております。無料フル視聴▷abe.ma/4giItgT
視聴者への説明が難しいとは思いますけど、JR東日本が開示した輸送密度の数字(人/日*Km)を「1日の平均利用者」として紹介するのは少々雑ではないでしょうか?すべての乗客が廃線となる末端部全区間を乗り通していないと輸送密度=乗客数にはならないので、実際の平均利用者数はもう少し大きい数字になるはずです。
乗らないのに廃止しないで欲しいって冷静に考えて自分達の言ってる事のおかしさに気付いてないのかな
北海道も同じ。JR廃線の説明会に来た連中は車で来たというオチ😂
乗らなくても廃止して欲しくない人の本音は、土地の値段が下がるのが嫌なだけなんだよ😢
@@ブラントン-q8dそれはオモロイww
誰がそんなこと言ってるの?鉄ヲタだけでは?
確かに
どこに住もうが平等に移動する権利ってそんなものは無いよ。
あったものが無くなるのが淋しいだけでしょ、それより今までJRが赤字を抱えながら無理して続けてくれてた事に感謝するべき
同意します。
さすがに昨今のJR東日本のやらかし見たら感謝はないよ。どこまで、デカイ組織の犬なんだか
廃線問題を抱える地域の観光客に聞いてみればいい、「今日は電車で来ましたか?それとも車で来ましたか?」って。大半の観光客は車で来てるんだから、廃線になろうが観光客数なんてさほど変わらんよ。
廃線と聞いて枕木、徒歩で来ました。金銀斧正直、観光地さほど遠くない。コンビニまで数キロ、田舎道も快速。
仁科アナの質問がいつまでも浅い。議論が深まらない。
乗らないし、お金も出さないけど続けて欲しいって乞食過ぎるだろ
自分の利益に直結する乞食行為よりタチ悪いまさに、乞食過ぎる
@@太陽光発電新宿 使わないけど鉄道というブランドはほしいそりゃ呆れられますわ
ただのわがまま
乞食の方がまだ理解出来る。意味なく他人の金と労力を奪いにかかるのは理解不能。
少子化になるというのはこういうこと。鉄道だけじゃなくて、あらゆるサービスに言えることだと思う。今後バスやライドシェアを推進するにしても、小さな村や町に住む数人のために、公共のお金で道路補修などをし続ければいけないから現役世代は相当しんどい。過疎地域には申し訳ないけど、コンパクトシティなど移住を進めていかないと日本は持たないと思う。
老人は頑固だし身内が強制させるしかないんですよね、お金を刷れば解決すると思っちゃってるのもいるし、平和ボケした日本人には一度本当に苦しい思いをしてもらわないと学べないのかもしれない
これからは広域カバーは難しくなるかもしれません。沿線カバーという線でカバーする概念が必要かも?
バス転換もすでにバス運転手不足が深刻化していますからね。
いままで乗らずに自家用車使ってた輩が何言ってんだろ自業自得因果応報
電車なんて車に乗れないガキと老人のための乗り物だからね
それが全てではない。短絡的な無能www
@@よろ-r7s
@@よろ-r7sみんなお前のこと笑ってるよ
てかシンプルに需要がないのに続けろって言ってることやべー。
地元住民すら使わない路線が廃線になっただけ
むしろ路線バス通してくれるだけでありがたい
ただ、引き受ける会社があるかどうか…
そりゃそうとしか。「寂しい」はお気持ちであって「反対の声ではないよね。
撮り鉄に取材しても無意味。撮り鉄は地元民では無い。
それにローカル線や鉄道風景の好きな撮り鉄は自分は乗らないでクルマで撮りに行っているし😅(ボクはクルマないので自分も乗って行きますが)
電車が無くなるのは印象として寂しいけど、バスのほうが柔軟性があって便利よね。JRはいくら新幹線で儲かってても財政的にも人手的にも限界だろう。
東海と東を混同されてます。
福岡がバス王国なのはそれが理由ただ免許返納とか更新ができなかった先での移動手段は今のうちに考えておかないとね
そのバスすらもどんどん減ってる昨今
@@yuichit3460JR東日本の利益の半分以上は新幹線
他路線の利用者が赤字路線の費用を払ってるんだよね
続けて欲しいなら赤字分を自分達でお金を出すべきお金は出さないが続けて欲しいでは筋が通らない
ただのお気持ちなんだから別にええやろ。
@@DNK55598 じゃあ、JRが律儀に聞いてやる義理なんてないわな。
@@慎介-z9n おん、そんなん企業側の自由やろ。
反対してる人は実際年間何回乗ってるのかおしえてほしい。寂しいとか言ってる人や鉄道ファンも年間1回も乗らんだろ!廃線って話が出たから乗りに来てるにすぎない。一番の利用者は学生や通勤客だろ。
潰れる食堂と同じ。利用者が減って売り上げ落ちただけ。なのにその食堂を利用しない人間が「続けてほしい」ってなんなの?だったら普段から食べに行けよ!
活性化活性化言うけど、事実過疎って利用する人がいないから廃線になった訳で、反対言ってる奴らが利用しなかった結果だろうに、勝手な奴らだ。
北海道もそうだけど地元民が乗らなきゃ維持もできんでしょw
平等に移動する権利って😅
そのためのバス
唯の左巻きだよ。遺したければ自分達で客を引っ張ってこい、ということ。
声からして暇な左巻き年寄りが騒いでいるだけだろ。
千葉よりも交通が不便な土地なんて、腐るほどあるのにねw北海道、沖縄の小島、瀬戸内海にも1日に数便しか船が来ない島はそこそこある。
声を聞くと暇な左巻き年寄りが騒いでいるだけ。
今日まで赤字路線を維持してくれたJRに感謝すべきですよ。使いもしないのに「残せ」というのは無責任すぎます。
東北の復興みたいな転換の仕方すればいいと思うけどな。大震災の後に東北では廃線となった路線の線路を外してそこにバス専用道路を通した。バスの停車駅はこれまでの駅の場所だし、他の車は通らないから比較的すぐに着くし。ただメンテナンスは電車よりも楽に済む。バスと電車のいいとこ取りみたいな。
乗る人がいない→本数減る→不便になって更に乗る人減る→廃線やむをえないでもまあ大人はいいけど、学生だよね毎日その電車に乗って通学してる子だけは困るだろうね
これこそ財源は?って聞くべき問題だろ。日本って物事を辞めるの苦手だよね
慈善事業じゃないんだから、当たり前や…
こういう地方がどんどん増えていくんだろうなぁ
JRも我慢してきたけどもういい加減にしてくれって感じなんだろうな60人のために他の黒字路線も値上げになるよ
ほとんどの田舎でですが、なぜ駅前に、高校病院を作らなかったのか?(一部有力者の縁者の土地を用地買収したかったと疑惑の溶用地買収のうわさがあります。)
なぜなら駐車場を作る土地がないから東京の一部の地域を除く日本全土は車で移動するのが普通駅を使う人なんていないわけで駅前にそういった施設を作る必要性がないのだよ
高校などは旧日本軍の跡地など元々国や自治体行政が持ってた土地に建てたからだろうね。それと旧宿や城下が線路から離れていたり、戊辰戦争の際の旧幕府軍側の藩があったところには露骨に線路引かなかったりと歴史的に仕方ない面もある
JRは頑張った。鉄道ファンとして悲しいが仕方ない。全国的に鉄道という交通機関の立ち位置が考えていかないと
バス「あ、うちも赤字なんで廃止します」
きっと守る会の人たちは毎日毎回利用してたんだろうなぁ。まさか私生活では車を使って楽して生活をしてるなんてありえないだろう…素晴らしい会だね。
別のローカル線の話だったと思いますが、こういった守る会の人たちが会合を開くのにみんな車で集まった、というギャグみたいな話を聞いたことがあります。いやいや、だから廃止なんですよと、、
まぁ実際の移動は車でもいいけど、クラファン感覚で地元のみんなが定期券を買えばいいかと。木更津までの定期を1000人が買えば年間1億円は集まるわけで、、、
@@discretion_FX 毎日病院で過ごす老人たちが「きょう〇〇さん来てないね?」「ああ、あの人病気だって」に通じるものがある。
実際こういうところめちゃ増えるよな
線路がなくなり踏切がなくることと、道造りの自由度が上がること片や利用者が減ったらバスにすればいいのに、自治体が赤字を補填してまで残すこと政治家にはどっちが経済効果大きいか考えて欲しい
観光協会の方でさえ年数回しか利用しないんじゃあ…
一定以上乗降客がいる駅の周辺は100%栄えてるからね。何もない駅はつまりそういうこと。文句は言えないと思う。
鉄道を単なる交通インフラとして見ればそりゃ無駄ってことになるけど、存在意義は今やランドマーク的な役割に変わってきたんだろうと思う。
100円稼ぐのに1.3万円かかるというのはなかなかインパクトあるなぁ。バスでも赤字は発生しそう。
この辺のバスは大赤字で廃止になってるレベル
2:03 あまりにも無責任な発言ですよね。地域活性化と鉄道の因果関係がないからこそ利用者が減っているわけです。また公共交通に平等性を求めるなら機動性の高いバスの方が柔軟に対応できますし、整備もしやすい。各家庭の個別の事情はあれど、居住地を好きに選択しているのに、そんなとこにまで平等性を求めるのは短絡的すぎると思います。思考回路も廃線になっているのでしょうか?
この人は国鉄千葉動労の人ですからね。
@@mt5709そういうことなんですね!納得です!ありがとうございます!
鴨川まで線路が続いてれば今ごろ違ってかもしれないですね
おっしゃる通りですねぇ。つながってれば内房線外房線の緊急時の代替という大義名分が使えたかもしれませんがただの田舎の盲腸線ですからね…。
地元のやつも去年何回使ったか聞いたらええやろ どうせ使ってない
サイクリングロードにしてくれ。鉄道は勾配が緩いのでサイクリングロードに向いている。茨城のりんりんロードは良くできている。
アメリカに住んでるんですが、こちらはそういった再利用多いです。Rail Trailといって過去線路だったところをアスファルトにするなり、土を押し固めて平らにするなりして近所の人が歩いたりジョギングしたりサイクリングしたり、雪が降ったらクロスカントリーみたいに使ったりしてて良いですよ〜
耶馬溪鉄道廃止後も県道指定してサイクリングロードになっていて、豪雨で橋が流されたのを復旧された
@@fujisakishigemichi5920観光地はそれで行けるとしても単なる田舎、山奥は厳しいですね。
東京から遠く離れた田舎民からみるとめっちゃ近いのに廃れてるってことはよっぽど何かあるか地元が何にもしてないかなんかな
西日本管内もそうだけど地元が負担しろよ!株主ばかりが損してる。
株主よりも現場だな。配当は安定的に出しているが、様々な事故が起きている。
久留里以遠は利用者ほぼゼロなんだから、廃止やむなしでしょう。寂しいとかの問題ではない
惜しむ声があるなら乗車人数で変わる適正価格での提供すればいい。惜しみ、反対するなら継続してもらうために適正価格で利用し続けることの言動が必要でなのでは?
人口減少が地方に比べて少ない首都圏の千葉県でも大変なんですね
外房の勝浦市が5年程度前に過疎地帯に指定されたので、廃線地域は以前から過疎地帯。加えて廃止される路線に平行して道路があり廃止3駅極近くにバス停がある。このバス停には東京行きと千葉行きの高速バスが止まり両方向に乗り降りできる。取材も地元および専門家も実際の現時点の交通状況をきちんと報告していない。私は柏に住んでいて勝浦に月1程度で往復しているので、先週の日曜昼に亀山ー久留里間を走って確認した。兵庫県知事問題でオールドメディアのいい加減ぶりが批判されているが、アベマもネット経由とは言えオールドメディア。電車の乗り降りの映像を撮っているならバス停の状況も観察すればすぐにわかること。
千葉県でも房総の方はかなり田舎だからね
これから残っていく鉄道は地方都市間を結ぶ新幹線と地方都市内で完結してる鉄道だけやろねのどかな風景を走る鉄道ほど消えて行くやろね
ライターの人、一般人だろと思ったら知識凄くて感動。憶測やら推測じゃなくて、固有名詞出てくるあたり信用できるよな。この人に最も話して欲しかった。
免許返納後の交通が少ないのが問題だね。他国は国で維持している。
お金は出さないが続けて欲しいとかおままごとかよ
流石にこの線は赤字すぎるし、代替手段もあるから廃線でいいと思う。とはいえ、公共交通は単純に赤字か黒字かだけで判断していいものではない。例えば道路がいい例で、道路は赤字が当たり前。仮に道路建設が民営化して営利事業になると国内全ての道路が有料道路になる。家から一歩出るのにも金払わないといけなくなるから、道路管理業者は足元を見て利用料を釣り上げるだろう。
乗らない人や、撮り鉄だけが文句を言う
声の大きな少数の人は無視せざるを得ない
声の大きさ関係なくない?今回の件、声小さくても無視するでしょ
地元住民の納得感なんか求めちゃダメ。勇気をもってトップが決定するだけ。
それがはびこると独裁になるんだが
@@あずさうぐい民間企業が過剰に寄り添ってたら廃れるだけなんだが民間企業は政治家とは違うんだよ
いや、、、選択肢無限にあるだろ。権利て。
廃線は仕方ないにせよ、利用もしてないのに反対してる人の神経を疑うわ
毎回思うが廃線のニュースが出る度に寂しいだの反対だの出るが元を辿れば地域住民が利用しなくなったからだろ、ほんと無責任すぎる意見だ。
電車がこいじゃねーよ、住民が動かないといけない、サービスを選ぶというなら、商業的にきついなら切られるリスクもあるもう地方は少しでも集まっていかないと無駄にお金かかるだけだよ(田舎過疎路線住)
路線廃止説明会に来て廃止反対を叫んでる地元住民が全員車で来てたwwwなんてオチは良くある。
JR西日本がこれに触発されて芸備線の特に赤字の酷い区間の廃止に舵をきるのでは?
代替タクシーで十分やろ不便だなんだ言ってるけど、時刻表スカスカなんだから、もとから計画的にしか乗れない不便路線だろ
単線ならサイクリングロードにして、災害などの非常時には緊急車両専用路にするのがいいと思う。
久留里線沿線に実家があります廃線になるエリアは千葉と安房鴨川を結ぶ高速バスが走ってる入院施設を持つ亀田総合病院まで40分安房鴨川にはイオンもケーズデンキもあるこの辺の人はわざわざ駅前に何もない木更津に行かない
存続のためにコレだけ必要なので経費負担して頂けますかと言ったらそんなのうちらのやる事じゃないって自治体なり鉄道会社がやるべきことでしょ出来ないんならしょうがないってまた文句言いたいだけ言ってその後あっさり廃線になってしまうんじゃない。
これだけ利用者少ないのに車両だけは最新型なのはうらやましい。
鉄道はある程度の乗客がいないと効率が悪い。また、鉄道は小回りが利かない。・バスならバス停を新設するのは容易(例えば新たにできた病院の前に「病院前」バス停新設とか)。・大規模災害等に場合、復旧に時間がかかる。 バスなら、ある道路が崖崩れで不通になっても、う回路を使うことができる。鉄道にこういうことはできない。乗客が少ない=まさに需要がない、ということなので、バス/BRTとか他の持続可能な交通システムに移行すべきと思います。
久留里街道をよく通るけど、久留里上総亀山間なんて全く活気ないよ。久留里は城下町だから活気ある。久留里上総亀山間は廃止にしても全く問題ない。千葉県民より
個人的には廃線でいいとは思う。ただ、高齢者の免許返納問題とかもあるので、例えば運賃を上げて使うことに合意を得られるなら存続もありな気はする。いずれにせよ、一定のフロー、ステップを踏んで進めている民間企業に対して、「公共インフラだから」で反対して押し切ろうとするのは、違和感がある。
田舎はただでさえ少ない客を電車、バス、タクシー、自家用車が取り合ってる状態タクシーかシニアカーにしとけ電車とバスは客がいるかどうかも分からないのに動かさないといけないし高齢者の自家用車は突っ込んでくるし
利用者がいないなら廃止になるのは普通では?廃止になるのが嫌なら、ダメだと思う人がお金を寄付して維持すればいいできないのなら廃止するのが自然でしょ利用者がすくないのに無理に維持する意味がわからない
ポツンと一軒家みたいな所まで何億とかけてインフラ整備しろ!って言い出すか?
守る会が引き取って第三セクターみたいに運営すればいいじゃないの。
守る会が毎年一億円ぐらい出せば継続できるんじゃね
賃貸物件は、駅に近いというだけで取れる家賃が決まり、ひいては資産価値にも響いてくる。鉄道は、利用しない人にも利益をもたらしうることが忘れられていないかな?
上総亀山駅前に賃貸物件あるの?利用見込めるの?
@user-gb9zz9vc9c 個別の駅についてではなく、鉄道の必要性が狭い視点で測られてしまう、昨今の潮流に対して述べたまでのことです。上総亀山駅前には、確かに無いかもしれませんね。それでも、鉄道があることによって産み出される見えない価値が、ほかにもあるかもしれませんよ。
電車なくさないでほしい(俺は不便だから車使うけど)、は通用せんよな。普段使いしてた人だけが石を投げて良い
関東でのカールの販売が終了したときも、同じようなことは思ったな。最近買ってないけど、終了されちゃうと寂しいという…。我が儘サーセン。
実際、地元の人の大半が使ってないから無くなっても困らないんだよ通学の人にはバスの代替交通が用意されるみたいだから、むしろ恵まれてる
貨物輸送とかで需要があったり、国防に必要とかなら残すのは分かるけど、路線の地図見た限りでも旅客がダメならまぁ要らない路線よね…
元木更津市民だが、一度として使ったことがないw
客観的に見たら廃止はしょうがないよ。でも、地元民の立場だと、子供の頃からあるものがなくなる寂しさもあるだろうし、たとえ年に数回しか乗らなくても、自分たちがお金を出して維持してるわけじゃないし無いよりはあった方がいいみたいな考えがあるのもまぁわかるわー
大きい私鉄だと地域密着で経営を頑張ってくれるけど、JRはどうしても管轄路線全体で経営を見るので廃線前提で話を進め勝ちですよね親の田舎の大手ローカル線も採算性が悪いという話が何度か出ては鉄道会社と自治体と話し合いをして観光やイベント列車で人を呼ぶ努力や三セク化の議論などをして存続している
廃線に関しても地域活性に関してもブラスさんが言われることが1番納得できる。元々は国鉄であったが末期には火の車になり民間へとなった。民間になったら採算が合わなければ、廃線になるのは当然。国鉄から民間になる前も多数の線が廃線となりました。移動する権利が平等にあるって言っているけど、使わないから廃線になろうとしているんでしょう。活性化って言っているけど、活性化になっていないから廃線の道を辿っているんじゃないの?廃線にならないと高を括っていたから、のんびりしていたんじゃないの?そんなに区間廃線が嫌なら上下分離式にしたら良いんじゃないの。下部(インフラ)の管理は公的になる自治体がして、上部(運行・運営)は鉄道会社が行う。自治体の負担は大きいけど、それを呑むしかないんじゃないの。それが嫌なら区間廃線しかない。下部は保線等維持・管理するのが会社としては、負担が大きくなるからね。デマンドタクシーって、オンデマンドバスとはまたちがうのね。どう違うのでしょう。福岡県・大分県内にある日田彦山線が豪雨災害により一部被害にあい、添田駅~夜明駅・日田駅間の約40km不通となり、その区間の沿線住民は復旧を望み廃線反対も起きJR・県(福岡・大分)・自治体・住民の話し合いも持たれましたが、利用客も少ないし費用もかかることから区間廃線になり、現在BRT(バス高速輸送システム)が運行しています。廃線区間の使用なので他車が走ることはありませんし、(地元民ではありませんが)バス停も増えて寧ろ便利になったのではないかと思っています。バスも走る案も出ているようなのでBRTになる可能性もあるんじゃないのかしら。
無い袖は振れない‼️諦めろ❗
早く自動運転来てほしい。このへんの問題がだいぶ解決する
人件費だけの問題じゃないのわからない?笑自動運転ができるからって利益があがるわけじゃないんだよ
都市と地方の人口の二極化は進むことはあっても退くことは基本ないから廃線はやむを得ないね。記録として残せないなら展示スペースを設けたりイベントをしたりとカルチャーとして人々の記憶に残していけるような活動をするのもありなんじゃないかな。
きみぴょん号便利すぎワロタ。帰る時は大変そうだけど。
呑み鉄としては日本の鉄道の赤字路線は芸術に近い とは思います。インフラとしては廃線も仕方ないのかなと。
中途半端な田舎は、アメリカ郊外みたいに車に最適化した観光を目指す方が良いと思う。千葉でいえば、市川や松戸を過ぎたあたりに奥千葉(造語)観光向けの格安レンタカー屋を大量に作るとかして。そうすりゃ廃線で困ってる住民も金が落ちて自分の車くらい買える。
JRから買い受けるなりして自治体で第三セクター作りそこが運営すればええやんじぶんらの税金で 自分らが働いて 利益出せるもんならやればええんちゃう?値上げもイヤや 赤字でも鉄道残せ 何が何でも反対 ってのは通用せんじゃろ
鉄道というのは公共のもので営利目的て動かしてるものではない。国営化で国が国債発行して赤字路線を守るのがが当たり前‼️
@@lover6019 え?私は田舎者なんでこれまで生きてきて数度しか鉄道を利用していないのですが 民営化してるのに営利目的ではないって理屈がわからないのでご教授お願い致します。
@@lover6019国債ガーじゃんwメフォ手形とか好きそう
@@つくよみ-b2r民営化したから営利目的になってしまった。国営化すれば営利は考えなくても良い。
『乗らないのに反対するな』という意見が多いですが鉄道があるからここに住んだ という人,事業を始めたという人は,今乗っているか乗っていないかに関係なく反対すると想いますハシゴを下されるというか,最初からあった路線なのですから無くなるのは大変なことだとおもいます大きな赤字を粛々と廃線にしていくのはしょうがないというかするしかないとおもうけど反対する人に,『乗らないのにいうな』という必要は全然ないとおもいます最初の方がおっしゃるように『寂しくなるし不便になる』っていうのが千葉県の他地域から見ても同じ日帰り観光エリア内として素直な気持ちです高校生のころ,学校でストレスがすごいとき,なんか何もないところに行ってみたくて日曜日の午後に久留里線に乗りに行ったことがありました特に使うわけではないのに捨てられない大切なものってありますよね人口が減っていく日本のローカル線もいつかはほとんどなくなると想うけど,それがなくなることが嬉しくないのは当然だしそれを言葉にしても全然かまわないとおもいますいっしょに悲しむ 存続させるために何もできることはないけどそれくらいはしたいです
お気持ち表明するならお気持ち表明されることも受け入れろ
@ それはブーメランw
@ ボクもそうしなきゃっていうことですね😅ありがとうございます✨
都会メディアって田舎の駅前に来て「駅前なのに誰もいません」ってやったりするけど、当たり前だろとしか。イナカ住民のほとんどが「駅前」なんかに用がないという現実。
国鉄を民営化するときに、鉄道は税金で支えるべきインフラではないと国民が決めたことなんじゃないの久留里線については詳しくないが、廃線問題が取りだたされる地域は地域住民全員が乗っても赤字になるような周辺人口のところもあるじゃないか全国規模でインフラを終活していかないと立ち行かない時代になってきたのではないか
廃線とかって北海道とか地方の話かと思ってましたが千葉県でもあるんですね
これ、東京都心ならアクアラインバス→久留里線ならアクセス簡単。しかし鉄道会社は鉄道と高速バスの「逆の連携」は嫌がる。
2:28 役立つのは当たり前。2:36 とは言え、地元民が乗っていないのが事実。残してほしいが在っても乗らないというのは我が儘ではないか?個人的には鉄道好きなので残してはほしいところではあるが…
移動の自由の権利を間違って解釈するスキルが高すぎる
自転車専用道🚴♂️にするってどう??
過疎地域のインフラを維持したいなら住民から税金取って維持するしかないよ。
値上げしていま乗ってる層から絞り取るしかねーな
残したい人が赤字を補填すればいい。わがままを言いたいなら、お金を出せばいい
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷abe.ma/4giItgT
視聴者への説明が難しいとは思いますけど、JR東日本が開示した輸送密度の数字(人/日*Km)を「1日の平均利用者」として紹介するのは少々雑ではないでしょうか?すべての乗客が廃線となる末端部全区間を乗り通していないと輸送密度=乗客数にはならないので、実際の平均利用者数はもう少し大きい数字になるはずです。
乗らないのに廃止しないで欲しいって冷静に考えて自分達の言ってる事のおかしさに気付いてないのかな
北海道も同じ。JR廃線の説明会に来た連中は車で来たというオチ😂
乗らなくても廃止して欲しくない人の本音は、土地の値段が下がるのが嫌なだけなんだよ😢
@@ブラントン-q8d
それはオモロイww
誰がそんなこと言ってるの?
鉄ヲタだけでは?
確かに
どこに住もうが平等に移動する権利ってそんなものは無いよ。
あったものが無くなるのが淋しいだけでしょ、
それより今までJRが赤字を抱えながら無理して続けてくれてた事に感謝するべき
同意します。
さすがに昨今のJR東日本のやらかし見たら感謝はないよ。
どこまで、デカイ組織の犬なんだか
廃線問題を抱える地域の観光客に聞いてみればいい、「今日は電車で来ましたか?それとも車で来ましたか?」って。
大半の観光客は車で来てるんだから、廃線になろうが観光客数なんてさほど変わらんよ。
廃線と聞いて枕木、徒歩で来ました。
金銀斧正直、観光地さほど遠くない。
コンビニまで数キロ、田舎道も快速。
仁科アナの質問がいつまでも浅い。
議論が深まらない。
乗らないし、お金も出さないけど続けて欲しいって乞食過ぎるだろ
自分の利益に直結する乞食行為よりタチ悪い
まさに、乞食過ぎる
@@太陽光発電新宿
使わないけど鉄道というブランドはほしい
そりゃ呆れられますわ
ただのわがまま
乞食の方がまだ理解出来る。
意味なく他人の金と労力を奪いにかかるのは理解不能。
少子化になるというのはこういうこと。
鉄道だけじゃなくて、あらゆるサービスに言えることだと思う。
今後バスやライドシェアを推進するにしても、小さな村や町に住む数人のために、公共のお金で道路補修などをし続ければいけないから現役世代は相当しんどい。
過疎地域には申し訳ないけど、コンパクトシティなど移住を進めていかないと日本は持たないと思う。
老人は頑固だし身内が強制させるしかないんですよね、
お金を刷れば解決すると思っちゃってるのもいるし、平和ボケした日本人には一度本当に苦しい思いをしてもらわないと学べないのかもしれない
これからは広域カバーは難しくなるかもしれません。沿線カバーという線でカバーする概念が必要かも?
バス転換もすでにバス運転手不足が深刻化していますからね。
いままで乗らずに自家用車使ってた輩が何言ってんだろ
自業自得因果応報
電車なんて車に乗れないガキと老人のための乗り物だからね
それが全てではない。
短絡的な無能www
@@よろ-r7s
@@よろ-r7sみんなお前のこと笑ってるよ
てかシンプルに需要がないのに続けろって言ってることやべー。
地元住民すら使わない路線が廃線になっただけ
むしろ路線バス通してくれるだけでありがたい
ただ、引き受ける会社があるかどうか…
そりゃそうとしか。「寂しい」はお気持ちであって「反対の声ではないよね。
撮り鉄に取材しても無意味。撮り鉄は地元民では無い。
それにローカル線や鉄道風景の好きな撮り鉄は自分は乗らないでクルマで撮りに行っているし😅
(ボクはクルマないので自分も乗って行きますが)
電車が無くなるのは印象として寂しいけど、バスのほうが柔軟性があって便利よね。
JRはいくら新幹線で儲かってても財政的にも人手的にも限界だろう。
東海と東を混同されてます。
福岡がバス王国なのはそれが理由
ただ免許返納とか更新ができなかった先での移動手段は今のうちに考えておかないとね
そのバスすらもどんどん減ってる昨今
@@yuichit3460
JR東日本の利益の半分以上は新幹線
他路線の利用者が赤字路線の費用を払ってるんだよね
続けて欲しいなら赤字分を自分達でお金を出すべき
お金は出さないが続けて欲しいでは筋が通らない
ただのお気持ちなんだから別にええやろ。
@@DNK55598 じゃあ、JRが律儀に聞いてやる義理なんてないわな。
@@慎介-z9n おん、そんなん企業側の自由やろ。
反対してる人は実際年間何回乗ってるのかおしえてほしい。寂しいとか言ってる人や鉄道ファンも年間1回も乗らんだろ!
廃線って話が出たから乗りに来てるにすぎない。一番の利用者は学生や通勤客だろ。
潰れる食堂と同じ。利用者が減って売り上げ落ちただけ。なのにその食堂を利用しない人間が「続けてほしい」ってなんなの?だったら普段から食べに行けよ!
活性化活性化言うけど、事実過疎って利用する人がいないから廃線になった訳で、反対言ってる奴らが利用しなかった結果だろうに、勝手な奴らだ。
北海道もそうだけど地元民が乗らなきゃ維持もできんでしょw
平等に移動する権利って😅
そのためのバス
唯の左巻きだよ。遺したければ自分達で客を引っ張ってこい、ということ。
声からして暇な左巻き年寄りが騒いでいるだけだろ。
千葉よりも交通が不便な土地なんて、腐るほどあるのにねw
北海道、沖縄の小島、瀬戸内海にも1日に数便しか船が来ない島はそこそこある。
声を聞くと暇な左巻き年寄りが騒いでいるだけ。
今日まで赤字路線を維持してくれたJRに感謝すべきですよ。
使いもしないのに「残せ」というのは無責任すぎます。
東北の復興みたいな転換の仕方すればいいと思うけどな。
大震災の後に東北では廃線となった路線の線路を外してそこにバス専用道路を通した。
バスの停車駅はこれまでの駅の場所だし、他の車は通らないから比較的すぐに着くし。ただメンテナンスは電車よりも楽に済む。
バスと電車のいいとこ取りみたいな。
乗る人がいない→本数減る→不便になって更に乗る人減る→廃線
やむをえない
でもまあ大人はいいけど、学生だよね
毎日その電車に乗って通学してる子だけは困るだろうね
これこそ財源は?って聞くべき問題だろ。日本って物事を辞めるの苦手だよね
慈善事業じゃないんだから、
当たり前や…
こういう地方がどんどん増えていくんだろうなぁ
JRも我慢してきたけどもういい加減にしてくれって感じなんだろうな
60人のために他の黒字路線も値上げになるよ
ほとんどの田舎でですが、なぜ駅前に、高校病院を作らなかったのか?(一部有力者の縁者の土地を用地買収したかったと疑惑の溶用地買収のうわさがあります。)
なぜなら駐車場を作る土地がないから
東京の一部の地域を除く日本全土は車で移動するのが普通
駅を使う人なんていないわけで駅前にそういった施設を作る必要性がないのだよ
高校などは旧日本軍の跡地など元々国や自治体行政が持ってた土地に建てたからだろうね。
それと旧宿や城下が線路から離れていたり、戊辰戦争の際の旧幕府軍側の藩があったところには露骨に線路引かなかったりと歴史的に仕方ない面もある
JRは頑張った。鉄道ファンとして悲しいが仕方ない。
全国的に鉄道という交通機関の立ち位置が考えていかないと
バス「あ、うちも赤字なんで廃止します」
きっと守る会の人たちは毎日毎回利用してたんだろうなぁ。まさか私生活では車を使って楽して生活をしてるなんてありえないだろう…素晴らしい会だね。
別のローカル線の話だったと思いますが、こういった守る会の人たちが会合を開くのにみんな車で集まった、というギャグみたいな話を聞いたことがあります。
いやいや、だから廃止なんですよと、、
まぁ実際の移動は車でもいいけど、クラファン感覚で地元のみんなが定期券を買えばいいかと。
木更津までの定期を1000人が買えば年間1億円は集まるわけで、、、
@@discretion_FX
毎日病院で過ごす老人たちが「きょう〇〇さん来てないね?」「ああ、あの人病気だって」に通じるものがある。
実際こういうところめちゃ増えるよな
線路がなくなり踏切がなくることと、道造りの自由度が上がること
片や利用者が減ったらバスにすればいいのに、自治体が赤字を補填してまで残すこと
政治家にはどっちが経済効果大きいか考えて欲しい
観光協会の方でさえ年数回しか利用しないんじゃあ…
一定以上乗降客がいる駅の周辺は100%栄えてるからね。
何もない駅はつまりそういうこと。文句は言えないと思う。
鉄道を単なる交通インフラとして見ればそりゃ無駄ってことになるけど、
存在意義は今やランドマーク的な役割に変わってきたんだろうと思う。
100円稼ぐのに1.3万円かかるというのはなかなかインパクトあるなぁ。
バスでも赤字は発生しそう。
この辺のバスは大赤字で廃止になってるレベル
2:03
あまりにも無責任な発言ですよね。
地域活性化と鉄道の因果関係がないからこそ利用者が減っているわけです。
また公共交通に平等性を求めるなら機動性の高いバスの方が柔軟に対応できますし、整備もしやすい。
各家庭の個別の事情はあれど、居住地を好きに選択しているのに、そんなとこにまで平等性を求めるのは短絡的すぎると思います。
思考回路も廃線になっているのでしょうか?
この人は国鉄千葉動労の人ですからね。
@@mt5709
そういうことなんですね!
納得です!
ありがとうございます!
鴨川まで線路が続いてれば今ごろ違ってかもしれないですね
おっしゃる通りですねぇ。つながってれば内房線外房線の緊急時の代替という大義名分が使えたかもしれませんがただの田舎の盲腸線ですからね…。
地元のやつも去年何回使ったか聞いたらええやろ どうせ使ってない
サイクリングロードにしてくれ。鉄道は勾配が緩いのでサイクリングロードに向いている。
茨城のりんりんロードは良くできている。
アメリカに住んでるんですが、こちらはそういった再利用多いです。
Rail Trailといって過去線路だったところをアスファルトにするなり、土を押し固めて平らにするなりして近所の人が歩いたりジョギングしたりサイクリングしたり、雪が降ったらクロスカントリーみたいに使ったりしてて良いですよ〜
耶馬溪鉄道廃止後も県道指定してサイクリングロードになっていて、豪雨で橋が流されたのを復旧された
@@fujisakishigemichi5920観光地はそれで行けるとしても単なる田舎、山奥は厳しいですね。
東京から遠く離れた田舎民からみるとめっちゃ近いのに廃れてるってことはよっぽど何かあるか地元が何にもしてないかなんかな
西日本管内もそうだけど地元が負担しろよ!株主ばかりが損してる。
株主よりも現場だな。
配当は安定的に出しているが、様々な事故が起きている。
久留里以遠は利用者ほぼゼロなんだから、廃止やむなしでしょう。寂しいとかの問題ではない
惜しむ声があるなら乗車人数で変わる適正価格での提供すればいい。
惜しみ、反対するなら継続してもらうために適正価格で利用し続けることの言動が必要でなのでは?
人口減少が地方に比べて少ない首都圏の千葉県でも大変なんですね
外房の勝浦市が5年程度前に過疎地帯に指定されたので、廃線地域は以前から過疎地帯。
加えて廃止される路線に平行して道路があり廃止3駅極近くにバス停がある。このバス停には東京行きと千葉行きの高速バスが止まり両方向に乗り降りできる。
取材も地元および専門家も実際の現時点の交通状況をきちんと報告していない。
私は柏に住んでいて勝浦に月1程度で往復しているので、先週の日曜昼に亀山ー久留里間を走って確認した。
兵庫県知事問題でオールドメディアのいい加減ぶりが批判されているが、アベマもネット経由とは言えオールドメディア。
電車の乗り降りの映像を撮っているならバス停の状況も観察すればすぐにわかること。
千葉県でも房総の方はかなり田舎だからね
これから残っていく鉄道は地方都市間を結ぶ新幹線と地方都市内で完結してる鉄道だけやろね
のどかな風景を走る鉄道ほど消えて行くやろね
ライターの人、一般人だろと思ったら知識凄くて感動。
憶測やら推測じゃなくて、固有名詞出てくるあたり信用できるよな。
この人に最も話して欲しかった。
免許返納後の交通が少ないのが問題だね。他国は国で維持している。
お金は出さないが続けて欲しいとかおままごとかよ
流石にこの線は赤字すぎるし、代替手段もあるから廃線でいいと思う。
とはいえ、公共交通は単純に赤字か黒字かだけで判断していいものではない。
例えば道路がいい例で、道路は赤字が当たり前。
仮に道路建設が民営化して営利事業になると国内全ての道路が有料道路になる。家から一歩出るのにも金払わないといけなくなるから、道路管理業者は足元を見て利用料を釣り上げるだろう。
乗らない人や、撮り鉄だけが文句を言う
声の大きな少数の人は無視せざるを得ない
声の大きさ関係なくない?
今回の件、声小さくても無視するでしょ
地元住民の納得感なんか求めちゃダメ。勇気をもってトップが決定するだけ。
それがはびこると独裁になるんだが
@@あずさうぐい
民間企業が過剰に寄り添ってたら廃れるだけなんだが
民間企業は政治家とは違うんだよ
いや、、、選択肢無限にあるだろ。権利て。
廃線は仕方ないにせよ、利用もしてないのに反対してる人の神経を疑うわ
毎回思うが廃線のニュースが出る度に寂しいだの反対だの出るが元を辿れば地域住民が利用しなくなったからだろ、ほんと無責任すぎる意見だ。
電車がこいじゃねーよ、住民が動かないといけない、サービスを選ぶというなら、商業的にきついなら切られるリスクもあるもう地方は少しでも集まっていかないと無駄にお金かかるだけだよ(田舎過疎路線住)
路線廃止説明会に来て廃止反対を叫んでる地元住民が全員車で来てたwwwなんてオチは良くある。
JR西日本がこれに触発されて芸備線の特に赤字の酷い区間の廃止に舵をきるのでは?
代替タクシーで十分やろ
不便だなんだ言ってるけど、時刻表スカスカなんだから、もとから計画的にしか乗れない不便路線だろ
単線ならサイクリングロードにして、災害などの非常時には緊急車両専用路にするのがいいと思う。
久留里線沿線に実家があります
廃線になるエリアは千葉と安房鴨川を結ぶ高速バスが走ってる
入院施設を持つ亀田総合病院まで40分
安房鴨川にはイオンもケーズデンキもある
この辺の人はわざわざ駅前に何もない木更津に行かない
存続のためにコレだけ必要なので経費負担して頂けますかと言ったらそんなのうちらのやる事じゃないって自治体なり鉄道会社がやるべきことでしょ出来ないんならしょうがないってまた文句言いたいだけ言ってその後あっさり廃線になってしまうんじゃない。
これだけ利用者少ないのに車両だけは最新型なのはうらやましい。
鉄道はある程度の乗客がいないと効率が悪い。
また、鉄道は小回りが利かない。
・バスならバス停を新設するのは容易(例えば新たにできた病院の前に「病院前」バス停新設とか)。
・大規模災害等に場合、復旧に時間がかかる。
バスなら、ある道路が崖崩れで不通になっても、う回路を使うことができる。鉄道にこういうことはできない。
乗客が少ない=まさに需要がない、ということなので、バス/BRTとか他の持続可能な交通システムに移行すべきと思います。
久留里街道をよく通るけど、久留里上総亀山間なんて全く活気ないよ。久留里は城下町だから活気ある。
久留里上総亀山間は廃止にしても全く問題ない。
千葉県民より
個人的には廃線でいいとは思う。
ただ、高齢者の免許返納問題とかもあるので、例えば運賃を上げて使うことに合意を得られるなら存続もありな気はする。
いずれにせよ、一定のフロー、ステップを踏んで進めている民間企業に対して、「公共インフラだから」で反対して押し切ろうとするのは、違和感がある。
田舎はただでさえ少ない客を電車、バス、タクシー、自家用車が取り合ってる状態
タクシーかシニアカーにしとけ
電車とバスは客がいるかどうかも分からないのに動かさないといけないし
高齢者の自家用車は突っ込んでくるし
利用者がいないなら廃止になるのは普通では?
廃止になるのが嫌なら、ダメだと思う人がお金を寄付して維持すればいい
できないのなら廃止するのが自然でしょ
利用者がすくないのに無理に維持する意味がわからない
ポツンと一軒家みたいな所まで
何億とかけてインフラ整備しろ!って言い出すか?
守る会が引き取って第三セクターみたいに運営すればいいじゃないの。
守る会が毎年一億円ぐらい出せば継続できるんじゃね
賃貸物件は、駅に近いというだけで取れる家賃が決まり、ひいては資産価値にも響いてくる。鉄道は、利用しない人にも利益をもたらしうることが忘れられていないかな?
上総亀山駅前に賃貸物件あるの?
利用見込めるの?
@user-gb9zz9vc9c 個別の駅についてではなく、鉄道の必要性が狭い視点で測られてしまう、昨今の潮流に対して述べたまでのことです。上総亀山駅前には、確かに無いかもしれませんね。それでも、鉄道があることによって産み出される見えない価値が、ほかにもあるかもしれませんよ。
電車なくさないでほしい(俺は不便だから車使うけど)、は通用せんよな。
普段使いしてた人だけが石を投げて良い
関東でのカールの販売が終了したときも、同じようなことは思ったな。
最近買ってないけど、終了されちゃうと寂しいという…。
我が儘サーセン。
実際、地元の人の大半が使ってないから無くなっても困らないんだよ
通学の人にはバスの代替交通が用意されるみたいだから、むしろ恵まれてる
貨物輸送とかで需要があったり、国防に必要とかなら残すのは分かるけど、路線の地図見た限りでも旅客がダメならまぁ要らない路線よね…
元木更津市民だが、一度として使ったことがないw
客観的に見たら廃止はしょうがないよ。
でも、地元民の立場だと、子供の頃からあるものがなくなる寂しさもあるだろうし、たとえ年に数回しか乗らなくても、自分たちがお金を出して維持してるわけじゃないし無いよりはあった方がいいみたいな考えがあるのもまぁわかるわー
大きい私鉄だと地域密着で経営を頑張ってくれるけど、JRはどうしても管轄路線全体で経営を見るので廃線前提で話を進め勝ちですよね
親の田舎の大手ローカル線も採算性が悪いという話が何度か出ては鉄道会社と自治体と話し合いをして観光やイベント列車で人を呼ぶ努力や三セク化の議論などをして存続している
廃線に関しても地域活性に関してもブラスさんが言われることが1番納得できる。
元々は国鉄であったが末期には火の車になり民間へとなった。民間になったら採算が合わなければ、廃線になるのは当然。国鉄から民間になる前も多数の線が廃線となりました。
移動する権利が平等にあるって言っているけど、使わないから廃線になろうとしているんでしょう。活性化って言っているけど、活性化になっていないから廃線の道を辿っているんじゃないの?廃線にならないと高を括っていたから、のんびりしていたんじゃないの?
そんなに区間廃線が嫌なら上下分離式にしたら良いんじゃないの。
下部(インフラ)の管理は公的になる自治体がして、上部(運行・運営)は鉄道会社が行う。
自治体の負担は大きいけど、それを呑むしかないんじゃないの。それが嫌なら区間廃線しかない。
下部は保線等維持・管理するのが会社としては、負担が大きくなるからね。
デマンドタクシーって、オンデマンドバスとはまたちがうのね。どう違うのでしょう。
福岡県・大分県内にある日田彦山線が豪雨災害により一部被害にあい、添田駅~夜明駅・日田駅間の約40km不通となり、その区間の沿線住民は復旧を望み廃線反対も起きJR・県(福岡・大分)・自治体・住民の話し合いも持たれましたが、利用客も少ないし費用もかかることから区間廃線になり、現在BRT(バス高速輸送システム)が運行しています。廃線区間の使用なので他車が走ることはありませんし、(地元民ではありませんが)バス停も増えて寧ろ便利になったのではないかと思っています。
バスも走る案も出ているようなのでBRTになる可能性もあるんじゃないのかしら。
無い袖は振れない‼️諦めろ❗
早く自動運転来てほしい。このへんの問題がだいぶ解決する
人件費だけの問題じゃないのわからない?笑
自動運転ができるからって利益があがるわけじゃないんだよ
都市と地方の人口の二極化は進むことはあっても退くことは基本ないから廃線はやむを得ないね。記録として残せないなら展示スペースを設けたりイベントをしたりとカルチャーとして人々の記憶に残していけるような活動をするのもありなんじゃないかな。
きみぴょん号便利すぎワロタ。帰る時は大変そうだけど。
呑み鉄としては日本の鉄道の赤字路線は芸術に近い とは思います。
インフラとしては廃線も仕方ないのかなと。
中途半端な田舎は、アメリカ郊外みたいに車に最適化した観光を目指す方が良いと思う。
千葉でいえば、市川や松戸を過ぎたあたりに奥千葉(造語)観光向けの格安レンタカー屋を大量に作るとかして。そうすりゃ廃線で困ってる住民も金が落ちて自分の車くらい買える。
JRから買い受けるなりして自治体で第三セクター作りそこが運営すればええやん
じぶんらの税金で 自分らが働いて 利益出せるもんならやればええんちゃう?
値上げもイヤや 赤字でも鉄道残せ 何が何でも反対 ってのは通用せんじゃろ
鉄道というのは公共のもので営利目的て動かしてるものではない。国営化で国が国債発行して赤字路線を守るのがが当たり前‼️
@@lover6019 え?私は田舎者なんでこれまで生きてきて数度しか鉄道を利用していないのですが 民営化してるのに営利目的ではないって理屈がわからないのでご教授お願い致します。
@@lover6019国債ガーじゃんwメフォ手形とか好きそう
@@つくよみ-b2r民営化したから営利目的になってしまった。国営化すれば営利は考えなくても良い。
『乗らないのに反対するな』という意見が多いですが
鉄道があるからここに住んだ という人,事業を始めたという人は,今乗っているか乗っていないかに関係なく反対すると想います
ハシゴを下されるというか,最初からあった路線なのですから無くなるのは大変なことだとおもいます
大きな赤字を粛々と廃線にしていくのはしょうがないというかするしかないとおもうけど
反対する人に,『乗らないのにいうな』という必要は全然ないとおもいます
最初の方がおっしゃるように『寂しくなるし不便になる』っていうのが千葉県の他地域から見ても同じ日帰り観光エリア内として素直な気持ちです
高校生のころ,学校でストレスがすごいとき,なんか何もないところに行ってみたくて日曜日の午後に久留里線に乗りに行ったことがありました
特に使うわけではないのに捨てられない大切なものってありますよね
人口が減っていく日本のローカル線もいつかはほとんどなくなると想うけど,それがなくなることが嬉しくないのは当然だしそれを言葉にしても全然かまわないとおもいます
いっしょに悲しむ 存続させるために何もできることはないけどそれくらいはしたいです
お気持ち表明するならお気持ち表明されることも受け入れろ
@ それはブーメランw
@ ボクもそうしなきゃっていうことですね😅ありがとうございます✨
都会メディアって田舎の駅前に来て
「駅前なのに誰もいません」ってやったりするけど、当たり前だろとしか。
イナカ住民のほとんどが「駅前」なんかに用がないという現実。
国鉄を民営化するときに、鉄道は税金で支えるべきインフラではないと国民が決めたことなんじゃないの
久留里線については詳しくないが、廃線問題が取りだたされる地域は地域住民全員が乗っても赤字になるような周辺人口のところもあるじゃないか
全国規模でインフラを終活していかないと立ち行かない時代になってきたのではないか
廃線とかって北海道とか地方の話かと思ってましたが
千葉県でもあるんですね
これ、東京都心ならアクアラインバス→久留里線ならアクセス簡単。しかし鉄道会社は鉄道と高速バスの「逆の連携」は嫌がる。
2:28 役立つのは当たり前。
2:36 とは言え、地元民が乗っていないのが事実。残してほしいが在っても乗らないというのは我が儘ではないか?
個人的には鉄道好きなので残してはほしいところではあるが…
移動の自由の権利を間違って解釈するスキルが高すぎる
自転車専用道🚴♂️にするってどう??
過疎地域のインフラを維持したいなら住民から税金取って維持するしかないよ。
値上げしていま乗ってる層から絞り取るしかねーな
残したい人が赤字を補填すればいい。わがままを言いたいなら、お金を出せばいい